• ベストアンサー

彼女が難病になったときの決断…

r0709の回答

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (88/908)
回答No.8

私の彼が、初めて付き合った彼女を病気で亡くしています。 あまり詳しくは聞いていませんが、4年ほど付き合い、最後の1年間は彼女がほとんど入院していた状態だったようです。 聞いてしまった私もうかつですが、「世界の中心で愛を叫ぶ」を見た時に、こんな感じだったの?と聞いてしまいました。 彼の言葉は、「あんな綺麗なもんじゃないよ」と一言だけでした。それ以上は何も聞けませんでした。 きっと、彼にしかわからない苦しみ、悲しみがあったんでしょう。短い言葉ですが、逆に重みを感じました。 彼女を亡くしてから、私に出会うまで4年間は誰とも付き合えなかったそうです。好きになりそうな人はいたけれど、何も行動出来なかったと言っていました。 家の事や年齢の事が気になってしまう程度の思いでしたら、今回は彼女のためにも、二度と会わない事をオススメします。

beat-c
質問者

お礼

そういう決断をすべきなんだと思っていたところです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 思いがけない出会いから、恋人になった方いますか?

    偶然にもコンサート会場で隣で会った人と意気投合したとか、なにかの受験の会場でたまたま隣で知り合ったとか・・・ なんにも関係がない人と出会って、それがまさか恋愛になるとは!みたいな・・・。 はじめからあわよくばそういう場で恋人できたらっていう期待してる人は別として。まったく想定してなかったのにとか。 そういうことって実際にあるんでしょうか? また、出逢ったときには既に「この人と付き合うかも?」って思ってましたか?

  • 異性の友情と同性の友情

    あなたには10年近く仲良くしている異性の友達Aがいるとします。 Aとは自分の恋人(伴侶)がきっかけで知り合い、恋人とAも昔から仲良しです。 Aの恋人(自分とは同性)のBとは、ここ1~2年で知り合いましたが、かなり意気投合し、同じ業種で働く、尊敬できるとても素敵な人だとします。 会う頻度は、Aは月に1~2回、Bとは月に4~6回だとします。 もし恋愛関連で良くない秘密事を知ってしまったら、あなたは真実を伝えますか? ・A:長年の異性の友達(自分の恋人や伴侶とも仲良し) ・B:数年の同性の友達(意気投合し、仕事の話で本音で語れる) 普段はAともBとも恋愛の話はほとんどしていないとします。 例えば、Aが浮気をしていたら、Bに言いますか?言いませんか? Bがしていたら、Aにいいますか? 又、言う言わないの理由も教えてください。

  • 道の駅やショップなどで友達から恋愛に発展した!という方いますか??

    よくありがちな光景かと思うのですが意外とないですよね。 道の駅で自分と同じバイクに乗っている女性、または男性がいて挨拶から始まり意気投合で一緒にツーリング、恋人ゲッチュ経験のある方いますか?? もしいたらうらやましいです^^

  • 決断しなくてはいけません

    自分でも考えましたが。紹介で知り合い5回お会いしました。正直最初の頃と大きく私の気持ちが好転せずそろそろ決断した方が時間的にもお互いの為かと。 真面目で穏やかな方ではありますが一緒にいて話をしていて楽しくありません。 私に気に入られようという意識が先行しているような、会う約束の電話も「お願いします」「有難うございました」。未だに敬語なのも気になります(5回位では特にお見合いでは敬語が普通?)。相手は35歳男性経理職です。 私が契約職員の更新をしなかったと伝えた次から、安心したような気が大きくなったような感じで…。それでも聞いた事に関してまだオブラートに包んだような当たり障りのないような返事しかしないし。 少し内面を出すような話の印象では(TVだけですが)、興味の対象も少し違うような。ここは冗談ぽく返す所と思って話しても普通に話し続ける。自ら笑いを取るような話はしないし。 お愛想のつもりで言った事をどうとったのか不明ですが、次に会う時の映画舞台等のチケットを2公演分購入したみたいで少し困っています。映画は原作本を良かったからと言い読んでみてと(その時の返事を誤解したのかもしれませんが)。 彼と私の間に気持ちの温度差みたいなものを感じているのに逆に先走っているようで。私は友人の話するけど自分の友人との話はなく家族の話だけだし。旅行や遊びに妹とよく行っているみたい。 紹介だし時間の無駄もしたくないし、もう決断しなければと思っているけど、私も30半ば近く今後出会いがあるとも限りません。でも楽しくないし、疲れるというかホッとする相手ではない気がして。 私におおらかな気持ちが足りないのか、相手に求めすぎているのでしょうか。最後と思って次回の時傷つくかもしれないような突っ込んだ質問をしても良いものでしょうか、言葉遣いは勿論気をつけます。 どう結論出すべき、或いはどう対処したらベストでしょう。

  • 付き合ってないのに○exの話になる人について

    お互い両想いっぽいけどまだ付き合ってない人で、○exのことを聞かれました。 デートすらまだしていないのですが……。 その子は高校時代から特別仲が良かった子で、アニメとかゲームとか、趣味とかもよく似ててすぐに意気投合しました。 それから、卒業してからは会う事はなくなったかに思えましたが、転職先の職場で偶然にも再会し勢いでLINEのメッセージ交換をしました。 話はトントン拍子に進み、デートしようという事になりましたが、それからの数日感ハートのスタンプやたら送ってきたり、とにかくアピールしてくるのです。 出かける日付はまだ一週間程先ですが、当日そういう感じになるんでしょうか? 私自身、まだ子供とかそういうのは早い気がしますしそもそも自慰ですらほぼ上手く出来た事がありません。 どうにか当日は一緒に街を回って楽しむだけに止めたいのですが、どう言うのがいいでしょうか?

  • 患者さんにバイタルの値を伝えることは悪いことでしょうか

    患者さんにバイタルの値を伝えることは悪いことでしょうか いつもお世話になります。 当方看護学生で、現在病院で実習中です。 受け持ち患者さん(87歳の胃がんの末期で家族に余命宣告されてる患者さんで、患者さんには余命のことや病名は伝えていません)のバイタル測定をしていたとき、患者さんから 「血圧はどれくらいだった?」と聞かれたので、測った値を伝えました。 それを指導者さんに報告した際にちょろっと言ったら 「患者さんにバイタルの値を伝えても良いのか考えてみて」といわれました。 患者さんは自分の病名を知らないし、自分が末期で余命もある、ということは知りません。 ただ何となく気になって聞いたのかな、と軽い気持ちで教えました。 バイタルの値を患者さんに伝えるとどのように悪いのか わかる方がいたら教えてください。

  • 未経験のあまり混乱しています(長文です)

    私は22歳にもなって1度も彼氏や恋愛をしたことがなく 自分でもそんなものは必要ないと思ってきました。 しかし最近教師にナンパされメールで交流を持った後に 会うことになりました。 酔っていたせいでもあるのか彼に好意を持ち始めたときに いきなりディープキスをされました。 初めてなのにそれが嫌ではなく自然に身を任せ2回目の再会 のときにはとうとう初Hまでしてしまいました。 それからというもの彼は味をしめたと言わんばかりに 少しの時間さえあれば2時間だけあってHだけしてさよなら という関係が続いてました。 しかしあるとき彼が友達に若いこと飲みをしたいと言われたから 2対2で飲もうという話になり2人の関係を明かさずに 飲み会をしました。 彼は私の友達と意気投合しとても楽しい時間を過ごしたのですが それ以降少しの間彼との連絡が途絶えていました。 友達に遠まわしで聞いてみると彼からの電話&メールがしつこい から一切無視しているとのこと。 それを聞いた瞬間になんて私は馬鹿な事をしていたんだろうと我に 返りました。 私も彼の友人と一回ご飯を食べに行きました。そのときにこれが 普通のデートなんだなと実感し彼の友人に少し好意を持ちました。 それからは彼に一切メールも電話も無視し続けることにし、1ヶ月 がたちました。 しかし未だに電話がくると申し訳ない気持ちとまた元に戻ってしま おうという気持ちとどうすればいいんだろうと言う気持ちが混ざって 混乱しています。 恋愛未経験のあまり恋に恋しているようです。 自分の気持ちとしては2人とも気持ちは同じくらいのような 気がします。 でも彼の友人とお付き合いしたい気のほうが強いです。 このような場合2人とも関係を断ったほうがいいのでしょうか? 無視し続けていることはよくないのでしょうか?ちゃんとメールで正直な気持ちを言ったほうがいいのでしょうか?

  • 恋愛なのか遊びなのかわかりません

    はじめまして 私にはヤフーパートナーで意気投合して3ヶ月ほど毎日メールして その後直接会うことになりそのままずっと続いている人がいます。 最近は毎週会ってキスとかしてますがイマイチ自分の気持ちも 彼の気持ちもわかりません。 話の流れで「好きだよ」とか言われましたが全然ピンときません。 先月誕生日だったのでプレゼントを貰いましたが特別なことでは ないですよね? 実は私25歳の今まで恋愛をほとんどしたことがありません。 そのこともあってこの状態を見極めきれていないと思っています。 でもキスやギュってされることは嫌じゃないんです。 自分のことなのにわからなくなってしまったので是非みなさんの 意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 助けて欲しい。上手く決断が出来ず

    http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1824643でも掲載しているのですが、私の彼氏とその家族(両親)とのかかわり方について、もう一度改めてお聞きしたい事がありまして掲載します。 彼氏には、言い方は考慮しながらも私なりの言い方で自分の気持ちを伝えました。 私が伝えた事は、責任持って結婚する事に対して決断出来ないままなら実家にいつでも帰る。 その場合、いわゆる恋人関係は解消される。 自分の両親の言う事だけに従い歩む人生を続けているのは、私は嫌。 (文句ひとつ言うと、親の方が権力がある為言い返されて終わってしまうから本人は、逆らう気力がない。) 今のところ、結婚するなら海外挙式を検討しているのでその下見として、今年の2月に偶然にも旅行する機会が出来たので現地へ行って来たが、(彼の両親は下見した事も海外挙式をしたいと言う事も一切知らないので)・・・たまたま来年3月に友達が同じ地域で海外挙式をするので、立会人として私が行くついでに良い機会なので彼も同行し、親を説得させ仕事(自営)を休み下見に行くと告げれるか?聞いた。(もちろん式場の下見だとその時両親には告げる) 私と真剣に将来を考えているならば、自分自身を苦しませる要素のひとつになっている彼自身の両親(精神的に拘束されている原因)、しっかりと物事に対する意見(決断)を告げる良いチャンスだと私は思ったから。 (狭い世界でもがき苦しむ事が人生になっている事を、そうじゃないんだと彼自身にもっとはっきりと知って欲しいから) しかし彼氏は、多少反撃しながらも最後は何も言えず黙ってしまいました。 休ませる事は、家族経営なので人員的に厳しいのが現状ですが、両親に文句を言わせず決断させる事が彼氏の心の力になると思うのです。 精神障害のある彼氏や両親に対してこのような方法で、少しでも良い状況に導く事が出来るでしょうか?

  • 無職は、引け目を感じる??

    私は今9歳も年下の男の子に気をとらわれてしまっています。 もともとは、年下は大の苦手で嫌いなはずだったのですが、彼に関しては別で、一緒に居ると安心感を得られたり、感覚的にすごく近いものを感じたりと、生まれて初めて年下君を好きになってしまいました。 最初出会った頃は、すぐに意気投合し、難なくお互いの気持ちを素直に表すことが出来ていました。 ところが出会ってからすぐに色々な事が重なってしまい、1ヶ月ほど音信普通になってしまいました。 その後、晴れて再会。 待ちに待った再会でしたが、お互いに思っていたものとは違っていたようで、どうやら関係にヒビが入ってしまったようです。 彼曰く、以前より私が冷たくなったと。。。。 しかし、私も同様にその事を感じ取っていることです。 今現在、彼とは週に2,3回のペースで連絡を取っています。 会いたいとも言ってくれてます。 しかし、こちらから意気込んで誘うと逃げる様が伺えます。 彼にとって今不都合なことは、定職が無いと言うところです。 もちろん、彼のキャリアの分野ではそんなに簡単に見つかることでもナイト思っているので、私としてはあまり気にならないところでもあります。 しかし、私の方は仕事が恋人というくらい仕事好きなので、その辺で自分たちの意識の中にギャップがあるのかもしれません。 私としては、こうして会えたり会えないような中途半端な状況が続くのなら、苦しいかも知れないけれど、もう2度と連絡を取ったり会わない方が無難かとも思っております。 一つだけいえることは私たちは、まだ友達止まりです。 ですので、このような中途半端な態度で接して来られたり、 気持ちを打診するかのような態度で接してくる相手に少々苛立ちを感じているというのも事実です。 そこで皆さんに質問です。 やはりきちんとした職が無い場合、 アプローチする気にもなれないものでしょうか。 男性にとって、無職と言うことは一番引け目になる要素でしょうか? 私は女性ですので、その辺何とも言えないんですけど。。。。 アドバイスお願いします。