• 締切済み

離婚に関して

夫と離婚することになったのですが、娘の勤めている会社のことで心配があります。 私が離婚すると娘の会社にはわかってしまうものなのでしょうか?娘の苗字はそのままで、戸籍は私と一緒にしようと思っています。 また、これから引越しをするのですが、その際に娘の会社に提出する書類や健康保険に関する書類でわかってしまうものなのでしょうか? 漠然とした質問になってしまうのですが、どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.5

何か、会社に知れると不利益なことがあるとお考えなのでしょうか? 会社と従業員の関係は労務の提供とそれに対する報酬(賃金)を支払うという対等な関係で、雇用契約の内容はそれに尽きます。ですから、(社内不倫のような秩序違反の場合を除いて)本人の場合ですら結婚も離婚も会社には関係の無いことです。どうであろうと、そのことを理由に不利益を受けることはないものと思います(中には面白がる幼稚な者もいるかもしれませんが、一過性のものです)。 まして、従業員の親がどうしようと、全く会社には関係が無いことです。 これが重大事件の刑法犯のような場合には、営業への悪影響を理由にして何かしらの圧力があるかもしれませんが、離婚はそういう事件ともぜんぜん違いますし、昨今では熟年離婚は特別珍しいことではありませんよ。 人事の担当者が個人的な覗き見趣味がある人だと、少しは嫌な思いをすることがあるかもしれませんが、会社における従業員の個人情報の取り扱いについても管理が厳しくなっていますから、迂闊に口外すると人事担当者が処分の対象になりかねません。 そういうことですから、会社が関心を寄せることも無いでしょうし、それが知れたところで特に何の変化も無いものと思います。

kiyopiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 特に会社としては何も問題は無いのですが、古くて大きな会社のため、本人がとても肩身の狭い思いをしてしまうのです。やはり親としてはあまりいやな思いをさせたくなく、会社で一緒に働いている人にはわからないようにしてやりたかったのです。。。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayaka55
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

直接の回答ではありませんが、少し気になったので。 >娘の苗字はそのままで、戸籍は私と一緒にしようと思っています。 「娘の苗字は」という事ですが、kiyopiyoさんはどうされるおつもりでしょうか? 離婚届を出す際、結婚前の姓に戻るか、そのままの姓を使うか選択できますが、 旧姓に戻った場合、娘さんを同じ戸籍に入れると娘さんの姓も変わります。 そのままの姓を使って、現在と同じ本籍地にkiyopiyoさんの新しい戸籍を作り、 そこに娘さんを入籍するという形であれば、一見変わりがないように見えます。 今の姓を使う場合は、別の届けが必要になります。役所の窓口でお尋ね下さい。

kiyopiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の苗字は旧姓にもどして、娘は今のままの苗字を使う予定です。聞いた話なのですが、それでも新しい戸籍を作れると聞いたのですが。。。それはできないのでしょうか? 一度区役所に相談をしてみます。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.3

娘さんの苗字はそのままで、戸籍が変更になる場合、特に会社へ戸籍謄本を 提出しない限り、本籍地の移動したことは分かりません。 他の書類では、社会保険(健康保険・厚生年金)や雇用保険は本人の名前で加入していて、親の名前は関係ありません。 所得税では、「扶養控除等申告書」や年末調整の書類に、所帯主の名前を記入する欄がありますが、前年のものと比較しなければ気がつきませんし、そこまでのチェックはしていません。 又、住所が変更になった場合、会社に住所変更届を提出しますが、本籍地の記入はせず、新・旧の住所だけですから会社には分かりません。 以上のように、殆ど気づかれる心配はありません。

kiyopiyo
質問者

お礼

戸籍謄本の提出をするようなことはほとんど無いということですね。安心しました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

恐らく分からないと思います。娘さんの会社の規模がわかりませんから、どの程度チェックするか分かりませんが、年末調整の世帯主の欄は、通常それほど細かく見ません。本当は誰かなど、見ないと思います。(人数によっては見る可能性はありますけど。)また、健康保険なども、ご自身で書き換えますので、社会保険なら何か必要という事も無いと思います。 もし、わかるとすれば、お母様が娘さんの扶養家族になれば、わかるかもしれません。

kiyopiyo
質問者

お礼

健康保険証は自分で書き換えるんですか?では会社としては引越しをしたぐらいでは保険の手続きは特に無いということですね。扶養家族になることは無いので、大丈夫だと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 娘さんは、親の扶養にはなっていませんので、自分で健康保険に加入をしているでしょうから、健康保険証に変更があるのは、引越しをした場合に保険証の住所を変更しなければなりません。通常は、自分で記入をしますので、会社で手続きをする必要はありません。  引越しをした場合には、会社に対して住所変更届を提出することになりますが、この届出には変更前の住所と変更後の住所を記入するだけです。  年末調整のときに、扶養家族等の申告書などを提出しますが、氏名を書く欄に「世帯主の氏名」という項目があります。親と同居をしている場合には、住民票の世帯主を記入しますので、一般的には父親を世帯主として記入しますが、離婚によって世帯主が変更になる場合には、会社の担当者が注意深く見ていた場合には、気付くことがあるかもしれません。その程度だと思います。

kiyopiyo
質問者

お礼

年末調整の世帯主の欄に記入するぐらいなんですね。すこし安心しました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚届け出後の戸籍

    お世話になります。 離婚のときの届け出についてですが 現在、別居中で、別居先に住民登録済みです。 ・本籍=別居先住所です。 ・今後の姓は、変えないので、離婚届け出と一緒に書類を提出します。 ・夫が離婚届け出を本籍のある役所に提出します。 ・子どもは成人して夫の戸籍に残ります。 ・なので、妻(私)が新戸籍を作らなければならないと思いますが ・本籍=現在地 ・姓=夫の姓のまま変えず・実家の戸籍には戻らず となると、新戸籍を作らなければならないと思いますが、寝たきりのため役所に行く事が困難です。 ●離婚届け出と一緒に私の姓を変更しない届け出を夫に提出してもらいます ↓ この委任状は必要ですか? 離婚届けと姓を変更しない届けを出せば、自動的に私の戸籍が出来るのでしょうか? ・届け出が必要なら離婚届け出の際、夫に私の戸籍を作る手続きをしてきてもらいたいのですが、私が書かないとダメですよね? そうなると、新戸籍の用紙を貰って来てもらい、郵送で提出可能ですか? 郵送不可なら 代理人にお願いするしかないのですが、委任状は必要ですよね。 教えて下さい。 困っています。

  • 離婚後の保険証について

    先日離婚しました。 親権は私(母)で3歳の子供がいます。子供は元夫の会社の健康保険の扶養に入ったままです。 その扶養からはずし、私が勤めている会社の健康保険に入れる予定です。 私の会社からは書類をもらったのですが、分からないことがでてきました。 現在、子供の姓(戸籍)を私と同じ姓にする手続きをしています。 ですので今は戸籍が別々です。 子供の健康保険の届けは戸籍が同じになってからでいいのでしょうか?

  • 離婚予定のものです。子供が2人いて2人とも私が親権を持ち引き取ります。

    離婚予定のものです。子供が2人いて2人とも私が親権を持ち引き取ります。 私の旧姓がかわっていて私自身が面倒なので、夫の苗字のまま戸籍を作ろうと思っています。いろいろなサイトで調べて大体はわかったのですが、 *私と子供の苗字が一緒でも、手続きさえすれば、子供の戸籍を夫の戸籍から私の戸籍に入れられるのでしょうか? *それとも苗字が一緒だからそのままにしておいて、何かしら手続き上不都合なことはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚した場合

     こんにちは。離婚後の保険について教えてください。  小学生の娘にかけた生命保険ですが、契約者は離婚した夫、現在保険料は私が払っております。  子供は私の戸籍に入っております。  この場合、被保険者(娘)は、姓が変わってしまいましたので、各種の手続きは、どうなってしまうのでしょうか?  離婚した夫が解約してしまった場合、私の払っていた保険料はどうなるのですか?  現在は、契約者、離婚した夫      被契約者、娘(旧姓のまま)      保険料の支払い、私自身  です。  どなたかお知恵をおかしください。

  • 離婚に伴う手続きについて、ご助言ください。

    よろしくお願いします。 子供の中学校入学を機に、夫との離婚および県外への転居を決意しました。 4月の入学時には籍を整えておきたい思いから、3月末を目処に手続きのシュミレーションを していますが、諸事情を絡めるとどう手をつけていいのかわからなくなってきました。 相手にあまり転居先を知らせたくないので、(DV被害届など提出するほどの理由ではない) 3月末に離婚届提出後、すぐに転出届けや新戸籍を作ろうと漠然と考えていました。 離婚してからの方が相手に知られる確立が少しでも少ないので。でも いろんなサイトを見ているうち、一度に思うように手続きできるのか不安になってきたのです。 私は旧姓には戻らず婚姻時の姓を名乗る予定で、子供も私の戸籍にと考えています。 婚姻時の姓継続は離婚届提出時に出来るようですが、子供を私の戸籍に入れるのには 別途、裁判所での手続き等が必要なのでしょうか?そうなれば管轄はどこになるのでしょうか? といいますのは… 離婚届の後、すぐに転出届け(即日転入届も予定)を出し、実際引越しも済ませますので また転出前の役所での手続きが必要にならぬよう、なるべく一緒に済ませておきたいのです。 ちなみに、まだ夫婦ともに本籍・住民票の住所は現在住んでいる家になっており 今の所、本籍を異動する予定はございません。 夫の社会保険の扶養から抜け、国民健康保険に入る手続きについてもなのですが、 離婚届提出後、4月初旬に夫へ保険証を送り、脱退の手続きをお願いしようと思いますが それも日数がかかるのでしょうか? また、脱退の証明がなければ国民健康保険の手続きはできないようですが その証明をもらう際、私の新住所宛に送ってもらうのではなく(先述:新居を知らせたくない) 会社から直接、もしくは夫から役所等へ送ってもらい手続きする、などという方法は とれないでしょうか? なるべく手際よく手続きするためのアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

  • 離婚後の姓で、悩んでます。

    離婚後の姓で、悩んでます。 夫が生活費を入れなかったり、借金をしたりと色々問題があり離婚することとなったのですが、 一人娘の将来のこともあり、離婚後の姓をどうしたら良いのか悩んでます。    (1)私の旧姓で戸籍を作って裁判所に申立て娘を入籍させる  (2)現在の姓(夫の姓)で別に戸籍を作って裁判所に申立て娘を入籍させる。  (3)現在の戸籍のまま 移動し過ぎると戸籍がややこしくなり、色々面倒なことがあるのでしょうか? この先、夫が改心して1%でも、やり直す可能性があるなら、娘にはどの方法がい いのでしょうか? 私は今は期待したい気持ちもありますが、期待して裏切られるとまた辛い思いをするので (1)にしてスッキリした方がいいのかと思ってますが・・・娘の将来に何か影響するのではと 心配です。戸籍が変わることで影響することってどんなことがあるのでしょうか?

  • 離婚

    いつもお世話になっています。 今月に離婚届を提出するのですが、その他の届け出についてよくわからないので、詳しい方よろしくお願いします。 0歳の子供がいて、親権は私です。離婚後は新しい戸籍を作り、娘をそこに入れたいです。 名字は子供も私も結婚当時のものを使用したいと思っています。 上記の条件を満たすためには、何をどこに提出すればいいのでしょうか?

  • 離婚の手順

    離婚届けを持ったままの状態で、現在まだ夫と同居中の者です。 色々と手続きを済ましてから、実家に引っ越しする予定でおります。 離婚の手順で皆様にアドバイス頂ければと思っております。 ・当方、中学、小学生の 母です。 ・自宅と実家は同じ町内。 ・協議離婚。 親権は私(母)、 旧姓には戻らず 戸籍は、新しい戸籍を作成し、子供も入籍手続きをするつもりです。 離婚届けを提出し、その足で全て手続き等済ませたいと思うのですが 離婚届け提出 ↓ 住民票?移転の手続き ↓ 国民健康保険の手続きをし(出来れば実家の父の扶養に入りたい) ↓ 子供手当ての変更 子供扶養手当ての手続き ↓ 自宅に帰ってから 夫に社会保険喪失証明を請求してもらう って感じで良いんでしょうか? 喪失証明が手元に来るまで時間が掛かると思うのですが… その期間に病院に掛かった場合は 健康保険の申請をしているので、 手元には、保険証が無い状態と言うことになりますから 実費で支払い 後日、お金が戻ってくるのでしょうか? 後、何か抜けている手続き、順序が違う場合等、アドバイス頂ければと思っております。 長文、乱文に目を通して頂き有り難うございます。何卒よろしくお願いいたします。

  • 離婚成立前に夫が行方不明

    離婚するにあたり、夫に離婚届の署名・捺印はしてもらったのですがその後 連絡がとれなくなりました。「あとは好きにしてくれ」とだけ残していきました (養育費や慰謝料の話し合いもできておりませんが、金銭的な問題での離婚なので 支払いの見込みはありません) 結婚後は、私の両親所有の実家に戸籍を移して夫と共に同居していました。 小さい乳児がいますので私はこのまま暫く実家に住むことになりそうです。 夫と連絡が取れない状態なので 離婚届を提出したとしても、夫の戸籍や住民票が他に移せません・・ このまま夫の住民票が同一住所に存在すると児童扶養手当やこども手当て受給ができないと 知り、どうしていいのかわからなくなりました。 また、夫宛の金融会社、税金・健康保険の督促が山のように届いています。 夫が世帯主で加入していた健康保険の滞納が1年分以上あるので、離婚後も 私が支払わないと、新たに健康保険には加入できないのでしょうか? 家にお金を入れない状態が続いていたので、現在は私の両親に日々の食事も甘えています。。 一刻も早く子供と共に生活を立て直したいので、どなたかお知恵をお貸しください

  • 離婚時の子供の苗字変更について

    離婚する時に 離婚届を出すと夫の本籍地から除籍になりますよね。その後に子供(15歳未満)の苗字を母親の苗字に変更する場合、家庭裁判所に離婚の記載がある戸籍謄本を提出しなくてはいけないのですが、子供の戸籍謄本は親が取れますが、離婚した場合、夫の戸籍謄本はどうやって取るのですか? 委任状なんて取れそうも無いですし。母親の戸籍謄本だけ取ればいいのならば楽なのですが、実際のところどうなのでしょうか?  (知識不足ですみません)

このQ&Aのポイント
  • 内蔵脂肪で出た腹と胃下垂で出た腹の見分け方を知りたいです。
  • 腹部の見た目から内蔵脂肪と胃下垂を見分ける方法を教えてください。
  • 内蔵脂肪と胃下垂の見分け方を教えてください。
回答を見る