• ベストアンサー

失恋欝でしょうか?

nsrk12の回答

  • nsrk12
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

こんばんは。 恋人に振られて、気分が落ち込むことは、普通の感情だと思います。 好きで、四六時中、相手を思っていたのに、ある日を境に、居なくなって、生活が変わってしまうのですから、自分自身の感情も、混乱してしまうのは、当たり前ではないですか? 反対に人と別れて何も感じないなんて、非情な人間より、よほど優れた感情の持ち主さんですよ。 文面を見る限り、学生さんのようなので、これから大人になって、沢山恋をして強い自分になって行くんだと思います。 私も、10代後半から5年間、信頼していた彼から、他に好きな女性ができたからと、一方的にお別れされてしまいました。 ショックが大きすぎて、夜も眠れず、食事も喉を通らない状態で、何をしても楽しくなく、そんな中、ほんの少しですが頑張って、見返してやろうという、気力をバネになんとか、元気を取り戻しました。 こういうとき私は 『崖から落ちた球も底を就いて必ず跳ね返る』 沈んだ気持ちも落ちるところまで落ちたら、今度は必ず上がって来る と思っています。 勉強や友人付き合もでき、好きな音楽も聞けるようなら、鬱ではないと思いますよ。 あまり無理をせず、好きなことを楽しんで、少しずつ気持ちを戻していこうと心掛けてみてはどうですか。 きっと、どうでもいいことだったんだと思う日が来ると思いますよ。

kinki5kids
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 5年間付き合っていたらよほどお辛かったと思います。 私は、次の恋愛でもいずれ別れてこんな思いをするんだろうな、としか思えなくなってます。 友人たちには殆ど彼女がいて、いいなぁと思う時もありますが、 悩みや喧嘩したことを聞くと、あーやっぱ恋愛ってこんなもんだよなと思ってしまいます。別れにつながるすべての可能性が怖くていやになります。また別れようと言われるのではないかと思い考えただけで怖くて疲れます。もう2ヶ月間死にたくて人生つまらないです。 どんな厳しい言葉を言われたって、優しい言葉をかけられたって、誰かに必要とされたって、私が「だったらいま死ぬよ」と言えてしまうので、誰の言葉もどんな理屈も心に響きません。 彼女にはもう恋愛感情はなく、今は自分をふった事の憎しみというか、今は「どちらかと言うと嫌いな人間」と思っています。良い思い出にするには時間がかかりそうです。悲しむことを放棄しているのか、自分に素直なのかは解りません。 自分と向き合っているつもりなんですが、なんでこんなに気力がないのか解りません。 失恋からはやっと立ち直って元カノへの未練が無くなったと思ったのですが、今度は恋愛や自分の人生について負しか見えなくなり、こんな状態なんです。生きてていつでも死ねるみたいなふうに思いながら生きるのは苦しいです。どうすればいいでしょうか。

関連するQ&A

  • これって鬱ですか?

    25歳女です。 最近酷い肩こり、首こりで悩んでいます。頭痛もします。 他にも、何事においても無気力だったり、 夜眠れるけど、朝おきれなかったり、 感情の波も激しいです。 性欲も最近まったくありません。 色々と調べていくうちに、「鬱」というキーワードにひっかかりました。 正直こういうことは気の持ちようで治ったりしますか? 病院に行って、本当に鬱と診断されたら、わたしはなにかあるたびに全てを鬱のせいにしてしまいそうで行くのが怖いです。 私は鬱じゃない。 こう言い聞かせるのは逆効果でしょうか?

  • 躁鬱病、失恋直後、孤独です

    躁鬱病、失恋直後、孤独です 躁鬱病です。しばらく数年は寛解していたのですが 躁状態になってからその後鬱状態になって半年になります。 私の両親はもう他界していて 時々親戚の叔母が来て様子を見てくれてる状態で ほとんど一人暮らし。 両親が残してくれた一軒家なので 孤独感が大きく 失恋直後で毎日泣きながら寝ています。 躁状態の時 親戚の人に迷惑をかけてから 私に対して非常に冷たい対応になってしまい 友達も結婚していたりで 頼る人はいません。唯一彼の存在が心の支えでした。私はもう40才前半です。 鬱状態にも波があって家事が少しできるときもあれば お風呂に入ることもできないくらい無気力なときもあります。 今がまさに入浴もできないくらいの辛い状態です。叔母に頼んで洗い物だけしてもらったのですが 速攻で帰って行きました。 今もやっとでここに書いてます。部屋もぐちゃぐちゃで荒れ果て 2週に1度 病院に通ってますが 先生と泣きながら面談することも多く もう死んでしまいたいです こんなに心細く 孤独で病気で疲れはててしまい 生きる意味がわかりません 元彼は医療関係の人で多忙です。 電話もメールをしても良いと言ってくれますが未練が残りそうで迷います。 早く忘れるべき人なのでメールをするたびに苦しい気持ちにもなります。

  • 失恋後

    学生です。 最近失恋しました。悲惨な振られ方だったので未練はありません。 今はこれからの生活を充実させようと前向きなんですが、 何かに打ち込むこともできず、どんどんだらしなく 駄目になるだけの自分に嫌気がさしていくばかりです。 終わった恋愛は、たしかに何事にもがんばる糧になっていました。 どうしてか、以前から興味のあったものも、本当に好きなのかと 考えるうちに好きなのか分からなくなったのです。 今思い切った行動もとれず、あせっています。 充実していないわけではないんですが、何か物足りなくて ないものねだりばかりしています。 どうしたらいいでしょうか?

  • 失恋

    1ヶ月ほど前に遠距離恋愛をしていた彼女と別れました。別れた時はこれで良かったんだと自分に言い聞かせていましたが1ヶ月たった今でも心のどこかで未練が残っています。大好きなサッカーをしているときは忘れられるのですが一人暮らしなので一人でいるとまた色々なきっかけで思い出してしまいます。その彼女はツイキャスをしているのですがダメと分かっていながらもそれを見に行ってしまいます。正直こんな自分がとても嫌です。私がこの失恋を忘れるにはどうすればいいでしょうか?

  • 失恋&転職で鬱な感じです。

    先週、好きだった相手に告白して「友達以上には見れない」と言われ振られてしまいました。 6月末に、仕事も辞めて、(これは、失恋と関係なく前々から決めていました)今、仕事を探しています。辞めてから10日しかたってないのに、働いてない自分がすごく嫌で、鬱、鬱します。 今まで頑張ってきた分ゆっくりしてもいいと思うようにしてるんですが、働いてない事に不安でなりません。合わせて失恋もしてますので、暇な時間が多い分色々考えてしまいます。 とにかく、一度にしんどい事が重なってしまい、辛いです。前を向いて歩いて行きたいので、私に、どうかアドバイス頂けませんか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 30代の失恋。助けてください。

    はじめまして。 失恋しました。もうすぐ34歳になる女性です。 彼との付き合いは3年半でした。 悲しい事や苦しい事も多い恋愛でしたが、私に とって彼はかけがえのない存在でした 依存にも似た感情もあり、彼を失った今、何に希望を持てばいいのか分からなく なってしまいました。 過去に失恋した経験もあります。 あの時、乗りこえられたんだから今回も乗り越えられるはずと 頭では分かってるのですが、年齢的な事など考えると 悲観的になってしまい、もう一度頑張ろうと気力がわかず、 絶望感でいっぱいになってしまいます。 気付けば楽しかった事ばかり思い出して、後悔や悲しみで、 泣いてばかりいます。 いつまでも大人になれない自分が情けないです。 変わりたいです。いつか心から幸せだと思える日が来るんでしょうか。

  • 失恋を乗り越える為に、欝の治療を続けていいのでしょうか?

    結婚を考えていた彼と、家同士の関係でもめ、最終的に彼から別れを告げられました。もめてから結論が出るまでの期間が長かった(6ヶ月)こともあり、その間も含め鬱病の症状がでていたことに別れてから気づき、現在通院し、薬で治療中です。無気力さや意味なく涙がでてくる事は少なくなりました。    しかし、時折、自分や彼の行動を悔いたり、憎んだり、さまざまな考えがぐるぐるよぎり、悲しく、胸が苦しくてたまらなくなる時があります。(体調が悪かった時は、考える事さえありませんでした。無意識に事実を認めたくなかっただけかもしれまえせん。)  逆に、薬の効果か、これも運命なのだ、しょうがないとプラスに受け入れられる時もあります。     医者に、「死にたいと思う自分は弱くて、考え方を変えていかなければいけないと思う」と話したら、「今は脳内物質の関係でそう思ってしまうだけで、良くなったら自然に考えなくなるから大丈夫。考え方を変えるなんて、しなくて良い。」と言われました。  でも今私が苦しいのは彼に未練があるからで、別れた事を受け入れられないからだと思います。この苦しさを自分で乗り越えないといけないのでは…、薬に頼って苦しさから逃れて事実を受け止めず、本当にこの先前へ進めるのだろうかと不安になってきました。  この苦しさを欝だと甘えている自分がいる気がしました。     欝だからここまで考えてしまうのか、 時間が解決してくれるのを待ちながら、薬で治療を続けたほうがよいのでしょうか? 自分の力だけで克服すべきなのでしょうか?  ちなみに、別れてから4ヶ月たちます。  

  • 失恋から来る無気力さ

    私には好きな人がいました。 彼とは英国留学中に出会いました。 始めは心の底から信頼できる、唯一心を許せるような大切な友人でした。 私は過去に性犯罪の被害に遭い、そのトラウマの為男性が苦手です。 だけど、そんな私でも彼にとても惹かれていきました、友情が恋愛感情に変わっていきました。 その矢先、お互い帰国することになってしまいました。 私は帰国後にはっきりと想いを伝えました。 彼も同じ想いだと言ってくれましたが、その後に 「遠距離だから君とは付き合えない。でも君は俺にとって親友なんだよ。だからこれからも友達として連絡を取っていこう」 と言われ振られてしまいました。 凄く凄く大好きな人だったので本当にショックでした。 その後、ショックで泣く日々が続きました。もう無気力で頭の中がボーっとして、ただ時間が過ぎるのを待っているような状態、休日は寝込んでベッドの中で泣いてばかりでした。 やがて3年が経ち、今に至ります。 3年前は、 「どうして同じ気持ちだって言ってくれたのに、遠距離だからって振るのかな…」 と、泣きながら考えていましたが、最近になって私も 「彼が遠距離は駄目って言ってたんだからこの恋はもう完全に終わってるんだから。もう前を向いて生きていかなきゃ。」 と思うようになりました。また、「彼じゃなきゃ絶対嫌だ」と思っていましたが、「新しい恋したいな…」と少しずつ思えるようにもなりました。 (トラウマで男性をとても警戒してしまう自分がいて、この先、彼のように心から信頼できる男性に出会えるのかとても不安になってしまいますが…。) しかし依然と失恋からきた無気力さやボーっとする時間は未だ続いています。 自分でも「時間が勿体無いから何か自分にとってプラスすることを行わなくちゃいけないじゃない…」と思うのですが、なかなか体や頭が重くて動きません。 失恋してから3年も経つのに、まだ失恋の状態を引きずっている自分がとても恥ずかしいです…。 私と似たような経験をされた方いらっしゃいますか? 失恋から来る無気力の状態を、どのようにして乗り切っていかれたのでしょうか? 最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました。

  • うつ状態に追い討ちの失恋。。。

    今週、1年ちょっとW不倫をしていた人と別れました。理由は私の方の旦那とのSEXのことでした。彼は奥さんとはレスでしたが、彼は私と旦那とSEXがあっても、ばれないようにするため、二人のためだから受け止める、だから嘘はつかないでほしいと常に言ってくれてました。それを信じ今まで何度も彼に辛い思いをさせてしまっていました。ただ、今回で彼の気持ちが壊れてしまい、もう今までのように前向きに考える事が出来ない、気持ちが無くなったといわれてしまいました。 今まで生きてきて一番好きな人でしたし、精神的に常に支えになってくれていました。そんな優しい彼に私は甘えすぎ、依存しすぎてたのだと思います。 ただ、別れる一ヶ月程前から子供の悩みで私がうつ病になってしまい、その症状がよくならない内に失恋の痛手で気晴らしもしたくてもできず、失恋の本当の痛みを感じるまでにもいかない、ただうつ状態がひどくなっただけのような状態です。食事もまる1週間まともにとれていません。 本気で死にたいと思ったのは初めてです。 家にこもり、仕事も休み、家事も出来ず、ただひたすら時間が経つのを耐えているだけのような状態です。 健康な状態ならば失恋の痛みは時間が薬とも言いますし仕事に打ち込むなりほかの事に没頭できるのかもしれませんが、私には何をするにも気力が無くそこにまでたどりつかず、今は生きているのがいやという気持ちしかありません。 優しい夫も子供もいるのに、本当に情けないです。。。ただ、ただ、普通の生活が出来るようになりたい。。。それだけです。自分の精神的な弱さがつらいです。文章が支離滅裂でごめんなさい。

  • 辛すぎる失恋、教えて下さい。

    4年付き合った彼氏にフラれて1週間がたちました。体と心がバラバラになってしまいそうです。仕事はなんとかこなしてます、ただ休みの日になると失恋、復縁のサイトばかりみてしまい彼の事を考えてばかりでおかしくなりそうです。食欲はありません、もともと痩せていてこれ以上痩せたらヤバいです。きちんと前に進みたいと思うのですが、どこかで彼が戻ってくるのではないかと期待している自分がいて嫌になります。でも彼はもう戻ってこないと自分に言い聞かせると、自分の人生が真っ暗になってとてつもない不安に襲われて、おかしくなりそうです。眠れず常に不安にと吐き気もあります。26歳ですが、これから自分は一生1人なのではと考えてしまいます。この状態から抜け出せるのか不安です、両親のためにもちゃんと前向きになりたいです。失恋は誰もが辛いのは分かりますが、私と同じような状態になった方も今では立ち直れているか、別の恋愛ができているか体験談など教えて下さい。時間がたてば大丈夫なんだと私に希望を下さい。