• ベストアンサー

絵仏師良秀

kogonta31の回答

  • ベストアンサー
  • kogonta31
  • ベストアンサー率67% (41/61)
回答No.1

この話は、宇治拾遺物語に原典があり、芥川龍之介も小説「地獄変」のモチーフにした著名な話です。 物語の内容は、リンク先の中に書かれているとおりです。 私見として、以下のことを表している話と考えます。参考にしてください。 「良秀は世間から仏絵師として大家として見られていた。しかしながら、心中では『これまでに描いてきた絵は本当に実に迫ったものであったののであろうか。小手先でそれなりの絵を描いてきたのではないか』との疑問が常に心の隅に残っていた。たまたま、隣家からの火災により一人で大路に逃れ、つぶさに燃える我が家や炎の中に逃げ惑う人々の恐怖の顔、迫り来る炎の姿を目の当たりにして、ここに始めて写実による地獄絵を垣間見たのである。この地獄絵に比べて、これまでに自分が仏絵師として描いた薄っぺらな絵と比べて何が不足しているかを改めて知ったのである。彼は、仏絵師としての自分に不足していた写実による地獄絵図を見られたことに喜びを得たのである。そして、その後の良秀の描く地獄絵図は誰にもまねのできぬほど、写実感に満ちた絵を残してきたのである。 一芸に秀でんとする人間には時に異常な面があり、この良秀もその一人である。現在にも、一つのことに集中できる人間には、ときには他人から異常者と見られることがある。

gladkitty
質問者

お礼

ありがとうございました 大変参考になりました

関連するQ&A

  • 土佐日記 帰京が理解し辛い…

    こんばんは 土佐日記の帰京の部分がテストで出るのですが、現代語訳を読んでもイマイチ内容を理解できません…。 http://orange.zero.jp/teru.oak/gakusyu/tosa/kikyo/yaku.html どういう場面での話しなのか、 登場人物の解説などお願いしますm(__)m ちなみに土佐日記はこの帰京以外読んでいません。

  • 品詞分解ができない・・・

    古文の品詞分解ができずに困ってます。 http://oak.zero.ad.jp/teru/gakusyu/turedure/ideya/index.html このページの下段4行目、 「・・・心劣りせらるる本性見えんこそ、・・・」 の「心おとりせらるる」の「らるる」って何なんですか!? 誰か教えてください!

  • 古文

    こんばんは。 古文で質問があります。 よろしくお願いいたします。 Q1: http://oak.zero.ad.jp/teru/gakusyu/turedure/nagatuki/index.html ↑「九月二十日のころ」の本文です。 この中の「おぼし出づる所」の説明として適当なものを選べという問題がありました。 1,古歌に詠じられているところ 2,幼い日々を過ごした家 3,通っていた女性の居所 4,かつて月見の宴を開いたところ  答えは3です。 なぜこれなのか、よくわかりませんでした。 教えてください。 もし何か参考になるサイトがございましたらご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。 

  • 古文の絵仏師良秀の問題について

    下記の古文の絵仏師良秀の問題で答えを迷っています。答えはどれが正解だと思いますか? 【問題】 「これこそせうとくよ。」(これこそ利益だ、もうけものだ、という意味)とあるが、何をもうけものだ、と思っているのか?次の中から適当なものを1つ選べ。 【答えの選択肢】 ア. 炎の描き方が間違っていたことに気付いたこと。 イ. 本当の炎がどのように燃えるものかわかったこと。 ウ. 自分に炎を描く才能があることを再認識したこと。 私は、ウは、「才能」、「再認識」の部分が明らかに違うので間違いだと判断できましたが、アとイでは、決め手がなく、迷っています。 アは、もし、「間違っていた」という部分が、「下手だった」または「上手く描けていなかった」等であれば、迷いなく正解だと思えると思います。 イは、もし、「炎をどのように描けば良いか」または、「本当の炎の描き方が」または、「本当の炎の上手い描き方が」わかった、などであれば正解だと思えるのですが。。 皆様のご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 家庭でやるケミカルピーリングの効果?

    あんずmy room(http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/index.htm)というサイトを見て家庭でケミカルピーリングをやってみたいと思うのですが 家庭で行うケミカルピーリングてどのくらい効き目有るんでしょうか?おやりになった方感想是非教えてください。

  • あんずさんのHP 自宅で簡単ピーリングについて

    http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/peeling/fr-peeling.htm ここのサイトの<自宅でピーリング>というものを試した方おられますか? 私も試してみようと思うのですが、グリセリンカリ、グリセリン、尿素など、何所で購入すればいいのでしょうか? BBSが閉鎖中で聞けなくて・・・(;;) また、こうかのほどはどうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 手づくり化粧水の効果

    もう一つ質問似たようなこと質問させてください。 あんずmy room(http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/index.htm)というサイトの手作り化粧水作ってみたいんです。 しかし手作り化粧水の効果てどのくらいなんですか?なんか最近どの化粧品買っても ? ってこと多いので知りたいです。このサイトの化粧水じゃなくてももちろんよいです。

  • 自宅でのピーリングについて

    あんずさんのHP http://oak.zero.ad.jp/~zab11733/kirei/peeling/fr-peeling.htm の方法でピーリングをされている方に質問です! A液とB液を指定された量作ると1回では使いきれませんが、これは保存可能なのでしょうか?そうであるならば、冷蔵庫で?? それと、ピーリングの効果はどうですか? やり始めてどのくらい経つのかもよければ教えてください☆ よろしくお願いします!

  • 無線LANの子機の方のプリンタ共有ができません。

    無線LANの子機のほうのプリンタ共有ができません。 インターネットはつながっています。 http://oak.zero.ad.jp/~zab28384/ ここのサイトの設定をやると、「プリンタの参照」で使おうとしているプリンタが出てきません。 親機のほうの設定もちゃんとしてありますが、うまくいきません。 どうしてでしょうか? \\○○\プリンタ名で入力しても出てきません。 OSは親機はVistaで子機はXPです。 教えてくください!!困っています。

  • 絵を描きたいんだけど・・・

    生まれつき絵が上手くて、将来は絵描きになりたいと思ってました。 今30代ですが、今まで絵の勉強をしたこはないし、ちゃんと描いたこともありません。 なぜか「いつか描きたい」と思っているままに人生が過ぎました。 口惜しくもなくて、なんで描けないのか自分でもわかりません。 ひとつには、自分で描かない理由をつけたり、モチベーションが上がらないなどの要因はあります。 「世の中の役に立たない」「意味がない」「描く気力がない」 「何を描いたらいいのかわからない」「自信がない」 「描き方がわからない・知らない」「描きたくない(・・・)」 「じゃあ描かなければいいじゃないの」と言われそうですが、 それでもいつか描きたい気持ちはあります。 悶々としてるってわけじゃないですが、そろそろけじめをつけたいです。 精神的につらいのとも違って、むしろ「俺はいつか描くんだからよぉ」と、 どこか生きる動機づけにしている向きもあります。 私はちゃんと生きてきませんでした。 そろそろ描きたいです。 でも、どうしたら描けるようになるんでしょうか。