• 締切済み

ゲームクリエイターは…

現在、専門学校でゲームプログラムを勉強しています。 もちろん、将来はゲームクリエイターを目指してる訳ですが、 ゲームクリエイターは趣味に当てる時間を毎日確保する事が出来ないと聞きます。 その事を学校の先生に尋ねたら、「そんな事はない」とか「趣味は諦めるしかないかも」など、様々な回答が返ってきます。 私が就職できるかどうかは、今は別の問題として、実際はどうなんでしょうか? 私としては、毎日趣味などの自由な時間がほしいのですが…

みんなの回答

回答No.2

私は現在もゲーム会社に勤務しています。 プログラマーでなく、デザイナーですが一緒の職場にいますし、私自身この仕事がかなり長いですので、今まで見て来たプログラマーさんの事を書きます。 maethewさんが仰られている通り、どの程度の会社に就職するかによって違いますが、やはり「忙しい職業」と考えて間違いないでしょう。 但し、それも制作するものによりけりですが。 長いスパンで制作する企画に関わっても、そこの会社がそれ相応の人数を確保できる会社であれば、分担作業で個人の作業は楽に成りますし、少人数で制作しないとならない会社ではその分割り当てがキツクります。 ですが、ゲーム会社は大概が裁量労働制なので、自分の腕が良ければ、分担された作業を早くこなし、「お先に失礼します」という事が出来ます。 フレックス制の会社なら、コアタイム(この時間は会社にいなくてはならない)が過ぎれば帰る事も出来ます。 コアタイムはその会社によって様々ですが、午前10時から午後6時までとかが一般的なんじゃないでしょうか。 また、大体プログラマーの作業はアップ前後が忙しいので、企画が走り出した当初はデザイナーよりも断然早く帰れます。 中盤頃から仕様が上がってきて、最後はデバッグ作業で死にそうになる、といった感じです。 まあその頃はデザイナーも死んでますが。(苦笑) (でもそれでも「プランナー」よりはマシかもしれません。プランナーは外注とやり取り、プログラマーデザイナーに指示出し&仕様書書き&&&&…ですから) これもその会社、または企画によりますが。 あと、どうしても趣味の時間が欲しいというのでしたら、こういったのはどうでしょう? とにかく学校を出て、ゲーム会社に就職し、趣味をちょっと我慢して、数年頑張ってゲームを何本か作ってみて下さい。 その後就職中でも良いですから派遣会社に登録し、良い仕事があったら紹介してもらって、それから会社を辞め、派遣社員として他の会社に勤めるのです。 こちらは社員とはいえ本当にその会社の社員よりは拘束時間が短くなりますし、「お金を貯めてちょっと休んでまた仕事」という事もできなくありません。 実際にそうやっている人とお仕事をしましたし、ひどい人になると「やる事さえやっていればOK」という事で、私が横で仕事をしている間中ずっと居眠りしいていたというプログラマーさんもいました。 そんな人でも、そこの会社の契約が終了したら、すぐに次の派遣先が決まってしまうくらいですから、要は腕を磨けばプログラマーは引っ張りだこみたいです。 おしなべて、ゲーム業界はアップ前は休日出勤や徹夜のデバッグなどがあったりしますが、趣味のあう人たちと好きなものを作るのは楽しい事ですよ。 また、自分の作ったものが世に出る職業は、やっててやりがいがある事も確かです。 私も趣味は大事にしてますので、OnlyIsBestさんの気持ちはよく分かります。 こんな意見ですが、参考になれば幸いです。

noname#46280
noname#46280
回答No.1

親しい人がゲームデザイナーです。おそらく貴方の行かれているような学校に通い、中小(大手の下請け的)のゲーム会社に勤めております。 彼は平日は11時出社8時帰宅が建前で、仕事の少ない時期はそんな感じですが、1年間に10ヶ月くらいは11時出社11時退社って感じです。そしてほんとに忙しいと泊まり、年に2,3回は土日(のどちらか)出社みたいなようでした。 確かにコレを見ると平日は家事その他で終わってしまうようですが、土日は彼女と遊んだり映画を見たりゲーセンに行ったりしています。彼は中小(社員20人程度?)の正社員ですが、大手でバイト入社の彼の親友もそんな感じかもう少し忙しいかんじらしいです。 勤める会社にもよると思いますが勤務時間はとくに問題ないんじゃないでしょうか。 ただし、稼ぎが少ない(中小なら月てどり15万程度、ボーナスなし)なので、生きていくにはまぁなんとか十分ですが贅沢な趣味は少し難しいかも知れません。 ゲーム業界は学校のつてかなんかで新卒で一回どこかにもぐりこみある程度続けないと、中途採用は「経験者のみ」が意外におおいので頑張って下さいね。

OnlyIsBest
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 なるほど…やはり忙しい仕事なんですね。 土日は時間がある様ですが、私としては土日だけでは厳しいですね… やはり、毎日趣味の時間が欲しいのです。 それに、正直金銭的な面も厳しいです。お金がかかる趣味なので… ゲームクリエイターに自由な時間がなければ、その他のプログラム関係の仕事に就こうと思っています。 …と、言っても他のプログラムに自由な時間があるかどうかは別の問題ですが…

関連するQ&A

  • ゲームクリエイターとプログラマー

    就職はゲームクリエイターかプログラマーを志望しております。 そこで幾つか質問があります。 ゲームクリエイターの専門学校に 入学しようと思っているのですが、 ゲームクリエイターの専門学校は高校卒業資格が必要ですか? そして仮にゲームクリエイターの専門学校に卒業出来たとして その知識や技術はプログラマーとして活かせますか? ゲームのクリエイター専門学校は、プログラムの枠で入ろうと思っています。

  • ゲームクリエイターになりたいのですが…

    こんにちは。早速ですが質問させてください。 自分は今高校三年生で、将来ゲームに携わる仕事につきたいと思っているのですが、そのためには、トライデント(専門学校)に行かなくてはいけないのだろうなぁ、、、と思っています。しかしながら、専門学校では世間的な評価も低いというのと、学費がかなりかかってしまうということで、親への負担も考えると少々葛藤してしまいます。 そこで質問なのですが、一般の国公立へ進んでもゲームクリエイターになることは可能なのでしょうか?? あと、アドバイス等があればそれもお願いします。 雑文失礼します。。

  • ゲームサウンドクリエイターになるにはどうしたらいいでしょうか?

     ゲームサウンドクリエイターを目指している偏差値は60上ぐらいのものです。 ・専門学校に行き勉強してから目指す ・国立大などから入って専門は行かない ・国立大など入ってから専門に  どれがいいのでしょうか。 独学で曲をなんとか作れるようになれば専門には行く必要はないのでしょうか? そうなのであればむしろ給料が高い大卒ででて曲作りは独学、のほうがよかったりするのでしょうか?    一度 ゲームサウンドクリエイターからは入るのは難しいからあえてナムコなどに一度入社することだけを考えてから入社して、サウンドクリエイターを目指したほうがいいのではないか? という話もきいたのですが・・・  ゲーム関連の知識はある程度あったほうがいいということなのでc言語程度は少し勉強しています。 ほかにもやるべきことはあるでしょうか?  求人数がとても少ないということなのでどうか宜しくお願いします・・・・

  • SFX科とゲームクリエイターについて

    今SFXクリエイターかゲームデザイナーかの専門学校に行こうか迷っている学生です。ゲームも作りたいのですが、映画の編集もしたいのですがいったいどうしたらいいのか迷っています。SFXとゲームクリエイター(3D)のことが同時に勉強できる学校を知ってるかた、もしくは、なになにのほうがいいとかそんな考えは甘いとかいろんなことの意見をください。 最後は自分で決めるつもりですがみなさんの意見を教えてください。お願いします。

  • ゲームクリエイター

    私は今中学2年で、将来ゲームクリエイターになろうと思っています。そこで、ゲームクリエイターになるためには具体的にどのような大学に行ったらいいのか、また今勉強面でもなんでも、今何をしたらいいのか教えてください! 因みに私は、キャラクターデザインなどよりは話を作る側に回りたいと思っています。

  • ゲームクリエーターになりたいので専門学校に行こうと思ってます。

    ゲームクリエーターになりたいので専門学校に行こうと思ってます。 オタクみたいな人って多いですか? 卒業後は個人でやりたいと思ってるんですが、携帯サイトやパソコンでダウンロードで販売する事は可能ですか?やっぱり会社に就職した方が良いですか?教えて下さい。

  • 専門学校を辞めるべき?

    私は、現在電子系の専門学校の1年生です。 元々はゲームクリエイターを目指していたのですが、今は正直目指そうか悩んでいます。 と、いうものの、私は趣味で音楽をしているのですが、将来はビックバンドや吹奏楽団を結成しようと考えています。 前々から、ゲームクリエイターはそんな時間が無いとは聞いていましたが、実際に現場で働いている人に聞いて、切り離すしか無いと言われました。 しかし、私は切り離したくはありません。一生涯、音楽を趣味にすると考えています。 一応、私の学校はゲームクリエイターになれなかった人の為の保険として、C言語など、プログラミングの知識も学べるようになっていますが、それならそういった専門学校に行った方がいいと思うし、とにかく、趣味に当てられる時間が確保できる仕事がしたいのです。 自分勝手な言い分ですが、どうするべきか悩んでいます。高卒では就職先は無いと聞きますし、あまり親のスネをかじる事はしたくありません。どんな意見でも大歓迎です。皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • おもちゃクリエーター

    自分は将来 おもちゃを考えたり 作ったりする仕事に就きたいのです。 そのためには どのような勉強をして、どのような学校へ進学すればよいのでしょうか・・? ちなみに自分は高校三年生です! あと ゲームクリエーター科の専門学校に進んでも将来、おもちゃ関係の仕事に就けるのでしょうか?    汚い文章ですみませんが・・・良い回答まってます><

  • ゲームクリエイターについて

    こんにちは。現在大学1年生で国立大学に通っているものですが、ゲームクリエイターの職業に興味を持ち始めました。私が特にやってみたい分野はプランナーとデザイナーです。しかしゲームをただやり込んでいただけで専門的な知識は全くなく、デザインに関しては特に知識が皆無です。クリエイターは分野で業種が分かれているため、どの資格を中心に勉強したらいいのかすら理解できていません。さしあたって、どの勉強からスタートさせればいいのでしょうか?

  • ゲームクリエイター

    僕は中学2年生の男子です。将来カプコンでゲームを作ってみたい と考えています。 そこで、質問なんですが中学2年生からクリエイターを 目指すのって無謀でしょうか。 今、C言語を勉強していてポインタも理解する ことができたのですが、グラフィックなどは 手付かずでまだ何もやっていません。 これからもがんばって勉強していけばC言語でゲームを つくることができるでしょうか。

専門家に質問してみよう