• 締切済み

事務所通信に書くネタはないですか。

hapi0joyの回答

  • hapi0joy
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.4

経理関係であれば、まったく無関係なことを書いてみるのはどうでしょうか? それと今多くの人が関心を持っているようなテーマ。 そのテーマに対してあなたも関心があるほうが色々書けていいのじゃないかな。 散歩してみたり、本屋さんで評判の本を流し読みしてみるのもいいかもしれませんね。 それとこれまで書かれたことのないような「え?」と思われるようなテーマだと面白く感じられると思います。 意外なところに話題って落ちています。 観察する目を持って、じっと見てみることしてみるといいと思いますよ^^ 何よりあなたが楽しんで書けるといいですね。 そういったものは読み手に伝わるものだと思います。 そういえば昨日本屋さん行ったのですが「千の風になって」の本がいっぱいあって、唖然でしたw いいのやら、なんなのやら。 あなたにとっての「千の風」なんてのもいいテーマにならないかな? ま、参考までにw

関連するQ&A

  • 通信欄には何を???

     先日、ある企業を受けようと思い、必要書類を郵送したところ、採用試験の申込みが往復はがきで届きました。氏名、住所、学校名や採用試験の出欠を書く欄の下に通信欄というものがあるのですが、何か書いた方がいいのでしょうか?

  • 皆様から私達の起業内容(起業ネタ)が良いか・悪いかをご意見頂きたいです

    皆様から私達の起業内容(起業ネタ)が良いか・悪いかをご意見頂きたいです! 友達と起業を考えております。 私達の起業内容(起業ネタ)を同僚や友達に聞いたのですが、賛否両論だったため、 こちらのサイトでも皆様のご意見をお伺いしたいです。 良い点・改善点(悪い点)をご意見・アドバイス頂けると大変嬉しいです。 【起業内容】 貯金を代行するサービスです。 なかなか貯金が出来ない人のために、私達が代わりに貯金を行います。 (1)お客様に口座開設用紙一式と鍵付ボックスをお送りする。 (2)お客様ご自身で口座開設して頂き、出来たキャッシュカードを鍵付きボックスに保管してもらい、 その鍵を私達に郵送、私達が保管します。 同時に何のために貯金をするのか目標を2枚書いてもらい、1枚はご自身で保管。もう1枚は私達で保管。 (3)毎月お客様の給料日に、お客様が決めた金額を私達が引き落としをかけ、 先ほどの開設口座へ預け入れます。 また毎月お客様の目標や成果などを載せた会報誌のようなものを作成・成郵送します。 (4)目標を達成したら鍵をお客様に郵送でお返しします。 大体このような内容になります。 お客様にとってのメリットは、 ・自分以外が行うことで面倒なく、絶対に貯金出来る。 ・毎月会報誌が来ることで楽しみながら出来る。 迷っている点があります。それは貯金をしていることを忘れるぐらいの方が、 貯金出来ると思いますので、会報誌はない方がいいのでは?という点です。 皆様のご意見頂けると大変助かります。 よろしくお願い致します!

  • 大学の通信教育について

    40歳女性です。一昨年まで正社員として経理にいましたが 会社の合併により他部門事務に配属されたのを機に退職し 現在は派遣で統計・分析の仕事をしています。 自分では経理より向いていると思っていますし、経理の経験も生かせています。 ただ、今後派遣ではなく正社員で働くことを考えると大学等で統計を学んだ方が良いとの印象を受けました。 そこで大学の通信教育を受けることを考えているのですが この歳で通信教育で統計を学んで、就職等に役立つのでしょうか? 久しぶりに勉強をするということに興味はあるのですが お金と時間もかかるので100%趣味となると大学の通信教育は贅沢かなとも思います。 アドバイスをお願いします!

  • 勉強会のネタを探しています。

    私の勤める会社は、コンピュータ&インターネット関係の小さな会社なのですが 月に一度社員が講師になって、社内で勉強会を開いています。 勉強会といっても、そんなに極端に難しい話はありません。 事務の女の子だったら、電話応対について、とか だいたい一人30分~1時間の持ち時間でやっています。 今月、私が講師を務める番なのですが、、、 ネタがなくって困っています。 何かいい勉強会で使えるようなネタはないでしょうか? blasterも、徐々に落ち着いてきてしまったし (何よりみんな自分でそれなりに勉強してしまっている) 架空情報料請求トラブルについて…もけっこう古い話題ですよね…。 何かお知恵がありましたらお貸しくださいm(_〃_)m

  • 通信大学?それとも通信教育?

    通信大学?それとも通信教育? 契約社員4歳の子持ちのママです。 高校を卒業して十年が経ちますが、不況で思ったような職が見つからず、 なんとか今の会社「期間雇用」と言うことで入社しました。 大学へは行きたかったのですが、当時金銭的な事情で通えず 今の会社も正社員は「大学卒以上」ではないとダメだということが分かりました。 経理に籍を置きゆくゆくは税理士か会計士を目指しておりますが、 通信教育で上記の2つのうちのどれかを取得するか、 それとも通信大学(大学の通信教育学部)で学士を取得するかどちらが良いか悩んでいます。 支払金額は同じぐらいなのですが、私のお小遣いからだすので、教育ローンを使う予定です。 資格を取るには最低でも5年はかかりそうです。 だったら学士を取った方が… 会社も契約なのでいつ切られるかわかりません。 正社員投与されるなら資格のほうがよいかもしれませんが、切られて他の仕事となると、 学士を取った方がよい気がします。 来年の4月もしくは9月で入学を考えているので、どちらがよいでしょうか? 仕事・育児・家事をしつつそれにプラスとなるとかなり辛いでしょうが… でも、なんとかどれかしらはと思っています。 よろしくお願いします。

  • 通信教育代の経費処理について

    平成17年度から「人材投資促進税制」というのがあるようなので、その件にかかわる質問をさせていただきます。 今現在弊社では、通信教育を使って社員が業務知識や資格取得の勉強をしております。 その際、会社は通信教育の講座を社員に紹介し、その講座の受講料は最初に社員が給与天引きで支払い、その後講座を終了した時点で会社から受講料の75%を返金するという制度がとられております。 このたびの「人材投資促進税制」という制度は、「教育訓練、研修費」の増加額分について適用になるようなのですが、この場合、75%の会社負担分は「教育研修費」として計上できるのでしょうか? 経理に聞いたところ、教材代を通信教育の会社に支払うときには「仮払い」とし、社員から天引きした分は「仮払い」の逆仕訳をしているそうです。 そうなると会社が75%の教材代を社員に返金するときには「教育研修費」という項目でよろしいのでしょうか? 経理でもよくわからないようなので、どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 志望動機をうまく書けない(事務職)

    転職のため履歴書や職務経歴書を作成しています。 履歴書の志望動機の欄が思ったよりあり、どう書こうか悩んでいます。 現在は派遣社員として在職中です。 仕事は運輸業界にて一般事務(3年半)をしています。 その前に5年通信業界での営業事務経験があります。 今度応募するのは通信業界の事務正社員です。 まずは履歴書を郵送して、書類選考があります。 率直な動機は、 正社員の事務の募集だったから(長く安定して働きたいため) というのが一番の理由です。 年齢が34才と若い人と比べると残念ながら市場価値が落ちますので、それをカバーできるようなコメントはありますか? 気持ちとしては、ちょっとくらい嫌なことがあってももう34才なのですぐにやめたりしないし、次はないと思っていますので一生懸命働くつもりです(定年まで働けたらと考えています)。 何かよい書き方はないでしょうか?

  • 経理事務の志望動機について

    今、就職活動中で税理士事務所の経理事務を受験するのですが、志望動機が薄い内容になってしまいます。添削していただけないでしょうか。 経理についての知識は全くなく、簿記の資格も持っていません。ですが、就活が落ち着いたら簿記の勉強をして日商簿記の資格を取ろうと考えています。 まったくなっていない志望動機だと思いますが、どうぞよろしくお願いします。 私は人の役に立つことが好きで、サポートするような仕事に就きたいという思いがあり、自分の知識を生かしてお客様を指導しサポートする経理事務の仕事に興味を持ちました。今はまだ知識はありませんが、学校在学中までに簿記の資格を取得したいと考えています。その後もお客様の役に立てるように勉強し、相談してよかった、あなたでよかったと言われるような信頼される社員になりたいです。

  • オーナー会社で経理事務を担当しています。

    オーナー会社で経理事務を担当しています。 売上が去年の倍近くなっているのに、会社にお金が残りません。 その理由として、社長個人に仮払金があります。 私生活のお金が大半だと思われるこの仮払い、今現在500万近くなります。 社員は私を含め4人なんですが、ボーナスはもちろんありません。 ボーナスがないのは、仕方のないことですが、 利益をあげているのに、社員に還元されていないことに納得できません。 そこで、経理を担当している私が社長に突っ込みを入れたいのですが、 どの方向から突っ込めばいいでしょうか? 経理ソフトを導入しているので試算表も簡単に出せます。 はずかしいことに、毎月の試算表を出力せず、のほほんといた自分にも 情けないです。 社長は試算表なんて見ようともしません。 たとえば、試算表の推移表とか作るべきでしょうか? あまり、経理知識に乏しく、ポイントを教えて頂ければそこを重点に 勉強していくつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 通信高校からの就職

    今年18歳の女です 。 高2のはじめ頃 高校中退してて、現在通信高校に通いながら アルバイトをしています。 きちんと学校に通って単位をとれば 1年後には卒業予定です。 卒業後は就職を考えているのですが、正直 通信高校からどんな会社に 就職できるのかわからず悩んでいます。 正社員、もしくは実力次第で正社員になれる仕事と 収入が安定しているのが理想です。 恥ずかしながら資格はほとんど持っていません。 九州、できれば福岡で探したいです。 どのような仕事がありますか? 知り合いの先輩が病院で働きながら看護学校で勉強をしていますが、 働きながら通える学校は看護系だけでしょうか?

専門家に質問してみよう