• ベストアンサー

年上の部下って・・・

開業して6年目を迎えます。社員は20名ほどです。 私(30歳)は開業当時から居る社員なのですが、そのためか半分の人が年上で部下と言う関係になります。 元来、気を使う性格の為、対お客様は全然問題ないのですが、対社員になるとどうして良いのか悩んでしまいます。特に年上の方に・・ 年下の上司を持つ方、年上の部下を持つ方などのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

私は3人ばかり年下の上司につきました、最初は一つ下、階級は一つ上でした。 この場合私のほうが先にその仕事をしていました、ある程度ライバル意識を持っているのか押さえようとすることがあり、こちらも反感を持ちました。 二人目は同じことでしたが上司のほうがうんと先にその仕事をしてましたしので お互いに立て合うことが出来、顔も立ててくれました、命令の時はきちんとしてくれ、 やりやすかったですね。 最後は十歳以上も若く、私は管理職も下りていましたので、顔を立ててくれました 、命令と言うより頼むと言う感じでしたが割りとはっきり言ってくれ、うまく行きました。 結論は普段の会話、相談事は人生の経験者を立て、命令は威厳を持ってすることでしょうね。

hitsujicom
質問者

お礼

ご回答、そしてご経験談をお聞かせ頂き誠にありがとうございます。 お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。 はい分かりましたと簡単に出来る事ではないですが、日々努力して行こうと思います。

その他の回答 (1)

  • ktbamboo
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

そんなあなたに取って付けたように当てはまる本があります。その名も 『年上の部下を持つ上司たちへ』高城 幸司著です。著者は確かリクルートの営業のたたき上げの方です。

hitsujicom
質問者

お礼

本があるのですね・・ やはり本になるくらい考えている人が居るって事なのでしょう・・ 早速購入し、勉強したいと思います。 大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性、年上の女性部下はやりにくい?

    私は職場の人間関係はまあまあいいと思っています。 でも、最近直属の上司になった男性が4歳くらい年下なんです。 物腰が柔らかくて性格のいい人なんだけど、これやって、とか言われて 「なんでおまえに、、、」なんて内心思ってしまいます。 しかも、その部署では私の方がずっと歴が長いし、専門的な仕事は彼に教える立場なんです。分からない人が上司として入ってきて、どうして、「やって」とかいわれなきゃいかんのだって、理屈ではそういうもんだって分かっているのですが、どうしても思ってしまいます。そしてそう反発する自分が間違っているとも別に思いません。だから、 たまに、フンっていう態度をとる時はあると思います。 女も年をとってくると、職場での立場も微妙になってくるなあと思います。 男性の方、年上女性の部下でやりにくいと思われることはありますか。 女性の方の意見もいただければ嬉しいです。

  • なぜ年上の部下は扱いにくいですか?

     前にコールセンターで働いていたことがありました。 こでは40代50代60代で新しく入ってくる新人さんも 少なくありませんでした。 一般的に「年上の部下を指導するのは難しい」と言われていますが どうしでしょうか? 私は誰かを指導したことがないのでピンときません………… 立場上年長の部下が上司に逆らうことは考えにくいのですが………… 年上の部下は若者より経験があり近寄りがたい雰囲気があり、それが 「扱いづらい」「気難しそう」とジャッジされるのでしょうか? わかる方がいれば、お願いします。

  • 年上部下への指導について

    営業課長として8名の部下を管理していますが年上部下への対処で 皆さんのご意見をお聞きしたい事があります。 私(40歳)が現在の部署に配属になって1年半が経ちますが57歳の部下の 営業成績が伸びずにいます。 本人はサボっているのではないのですが私から見てもキャリアの割には物足りなさを 感じています。 2つ上の上司である営業本部長からは事あるごとに部下がいない所で「(57歳の部下は)今の状態のままでいられると思っていると間違い(リストラ)だ。」と言われる事もありその度ごとにフォローはしていますが本人がそれ程危機感を感じている様子がないのが現状です。 年上の部下を持つのは初めてなので本部長の話をある程度ストレートに伝え奮起を 促すか粘り強く(遠回しに!?)指導するのが良いのかご意見を頂ければと思います。

  • 年上の部下の扱い方について。

    私は中間管理職でも無い平社員ですが、年上の部下がいます。 この部下は、契約社員です。 で、少し前に私はパワハラに遭い、仕事内容が私とこの契約社員で逆転してしまいました…。(今はそのパワハラ上司は人事異動したのでまったく問題ありません。ちなみに部長、課長の2人からでした。) 最近では自信がついたのか、重要任務しかやろうとせず、雑務はまったくやろうとしません。。 しかし、みんなが見ている前では雑務もしています!します!かの様なアピールをします。でも、実際には全然しません…。私が職場の同僚から見えるところで雑務をしていたら手伝いますが、他の社員等が見えない所での雑務は見て見ないふりです。 さらには勝手な自己判断で、電話などでも間違った事も平気で自信満々に応答して困っています。後日、誤る等の対応は社員の私か今の管理職です。最悪です。 他の女性社員には、常にあだ名で呼びます。事務所内でお客さんがいても関係なく大きな声であだ名で呼びます。社会人として、常識的にこれで良いのでしょうか?他の会社では普通にいますか? 今の管理職は少しおとなしいので、上司を無視して職場の業務の仕方等を変更したい!などと言い、自分勝手にやりたい放題です。確かにやった方が良い事もあります。これは認めます。でも、自己判断で上司無視でどんどん進めていきます。 現在はパワハラ上司も異動し、私は契約社員の業務では無く、本来の正社員がやるべき仕事が増えています。しかし、彼はそれが面白くないのでしょう。仕事が減った。無いなどと愚痴をこぼしています。雑務の関しては管理職の指示があればやりませんが、いつもやっているかの様なアピールばっかりでうんざりです。 話し方なども、完全に私を部下扱いです。少し前までは私に仕事の指示まで出し始めました。さすがに、これにはキレて態度を出してしまいました。ちなみに私の方が全然就業年数は上です。彼は1年ちょいしか働いていません。 仕事は出来るのですが…。あんまりにも態度が…。 書けばもっと長くなるので、この辺で簡単な説明終わりです。 で、この様な契約社員は、これからどの様に接して指導や仕事の指示を与えてれば良いのか困っています。 皆さんの周りにはこの様な人はいませんか?そして、どの様に対応しているのか教えて下さい。宜しくお願いします

  • 部下が年上だったら・・・上司が年下だったら・・・

    私は仕事の進みが多少悪くなっても、年上の部下には敬語で下手に出ます。 その部下が失敗しても怒ることは一切無く、やんわり指摘するのみ。 逆に年下の上司には、敬語は一切使いませんし自分が先輩的な態度ですが、上司に指示された通り動きますし、やることは全てきちんとこなします。 でも自分が失敗したとしても絶対に怒らせません(笑 あくまでも年齢を最優先に人と対応してます。 こんな自分は間違ってますか?

  • 年上に対して「○○君」と呼ぶのは

    会社の同僚の場合、年上が年下に「○○君」と呼ぶのは適切であるが、年上に対して「○○君」と呼ぶのは ・余程親しい間柄である ・年下の上司と年上の部下 で無いかぎり失礼に当たるので用いるべきではないと思います。数人に聞いてみても同じ感想をもらいました。 実際のところ用い方としてどうなのか皆さんのご回答を参考にしたいと思います。

  • おせっかいな部下

    30代、女です。 非正規で勤めていた会社で正社員になりました。 それと同時に、「同僚」だった数名(派遣社員)が「部下」になりました。 ご相談したいのは、このうちの一名のことです。 彼女は今の会社に入ったのは、私よりずっと後ですが、年上で、社会人経験も私より長く、仕事もできます。 気が強く口調もきついですが、明るく人に好かれる性格です。私も仲良くしていますし、仕事ができるので尊敬もしています。 ただ、私の雇用形態が変わってから関係が難しくなってしまいました。仲良くしてきたぶん、「この人(私)を社員として一人前にしてあげなければ」「他の同僚のためにも早く上司としてしっかりさせなければ」という気持ちが強いらしく、彼女の業務には直接関係ない仕事にもいちいち口出ししてきます。また、私のことを思ってでしょうが「○○さん(役職のある人)が貴方のこと悪く言っている」ということまで教えてくれます。 私も頭では「話半分に聞いて取り入れるところだけ拾えばよい」と思うのですが、彼女はもともときつい性格のため、言い方がきつく、断定的、かつ私が従うまでしつこいので、結果的に振り回されてしまいます。性格的に彼女と私は仕事のやり方もテンポも違います。私はどちらかというとスロースタートで後でスピードを上げていくタイプです。ですが、今は一生懸命彼女のテンポに合わせて動いているため、どうしても不自然になり、上司にも「焦りが強い」と見られています。 このような場合、どう対処したらよいのでしょうか? 席も近いのでいつも監視されているような気分になり、悪循環に陥っています。

  • 年下の女性上司で年上の男性が部下

    今まで働いていた所(バイトでも社員でもOK)で 女性が店長・上司で年上の男性がバイト・部下って図を見たことありますか? この場合 女性上司はその年上の男性部下に対して敬語でしたか?ため口でしたか? お互いどんな感じで接していたか状況を教えてください。

  • 年上の部下への対処

    現在、親の経営する会社に勤めております。(中小企業・現在37歳) 小売業の営業部門(外商)の責任者をしておりますが、現在社員2名の部下がいます。(他にパート3名) 会社の業績は今ひとつで、売上があがらなければ、人件費をと言った状態なのですが、2名のうちの1人は現在50歳(独身・実家)の事なのですが。 元々職種的に御用聞き的な部分はあるのですが、言われた事しかしない(出来ない?)場合によっては言った事と頓珍漢なことをしてきたり、やってこなかったりします。1年見てきて、自分の経験を踏まえこうやって見たらどうか?などアドバイスして来ましたが、今の行動を見ていると、アルバイトでも十分の仕事内容です。もう一人に自分の言い方が悪いか聞いてみると、まったくそんな感じではないようで・・・。 行き先も普通なら、同じ地域をグルーピングして回るところを、そのうち数件抜かして周り、同じ客から催促が数回入る事もありました。 正直、給料もかなり安いし、過去なぁなぁでやってきた部分もあり50を過ぎて今更変わらないと言う思いで諦めかけていたのですが、会社の業績を考えるとそんな悠長な事を言っている場合でもなく、変わってもらうかやめさせて別に誰かを採るかのどちらかしかない状態です。 そこでご相談なのですが、こういう場合どう対処すればよいでしょうか? 今までは年上と言うのもあり、穏やかな口調でアドバイス、注意などしてきたのですが。 もちろんやる気をもってガンガンやってくれるようになってくれればよいのですが・・・。 私自身前の会社では、年下の部下しかいなかったせいもあり、ちょっと躊躇しております。 (50を過ぎてやめさせてもと言うことも考えてしまいます。反面その人一人の為に他の誰かが、もしくは会社全体がと言うのも・・・。) どうなんでしょうか? 言いたい事が、まとまらなく申し訳ございませんが、アドバイスお願い致します。

  • 「上司は部下におごって当たり前」と

    同じ会社の同じ部署で働いている30歳・既婚女性の事です。 先日、男性上司2名とアルバイト4名で飲みに行きました。 帰りの会計の時に上司から「今日は悪いんだけど、ひとり2000円ずつ貰っていい?」と言われ、 彼女以外はその場で上司に支払いをしました。 彼女はというと「あ、私はいいです」「また今度で」などとごまかして払いませんでした。 後日彼女が「上司は部下におごって当たり前でしょう」と言っているのを聞きいたのですが、 この彼女の行動、どう思いますか? 確かに上司が部下の分まで出してくれるケースの方が多いと思いますが、 それはケースバイケースだと思うんです。 彼女よりも年下の私達がちゃんとその場で支払っているのだから、 たとえ「上司は部下におごって当たり前」という考えであっても皆と平等にする為に支払うべきですよね? 自分の損得しか考えていないようで頭に来ます。

専門家に質問してみよう