• 締切済み

死にたいと思うけれど、死ぬ勇気がない(長文)

おそらく、ほとんどの人は「死にたい」と思うことが今までであったと思います。私もその1人です。 ですが、やっぱり死ねないんですよね。死んだ後の親のこととか友達の事とかを考えるとどうしても後ずさんでしまいます。 まぁ、たぶんこれは常識的な感覚だと思います。 そして、こういう風に思うということは、自分が精神的に不安定になっていて、その原因がどこかにあるんだってこともわかります。 その原因は人によって様々でひとつかもしれないし多数かもしれない。 私にも自分を悩ませているのが何なのかはっきりはわかりません。 ただ言えるのは「人間関係に疲れた」ということです。 今は大学の2回ですが、すでに大学にはあまり行っていません。学校の友達もあまりいませんし、まして楽しいと思えないんです。 自分で希望して行ったのに、行く気が起こらないんです。無気力というかやる気が出ないのです。 そう思う反面、授業料は親に出してもらってるので、「親に悪いな」という気持ちもあります。 気持ちと行動が一致していなくて、自分でもどうしていいのかわかりません。 死にたいと思うときは、考えがマイナス思考になって思いつめたときになります。ただ、先ほども書いたとおり、そう思っても行動に移しません。頭で倫理が働いてるだけでしょうが。 こうしないといけないという常識とやりたくないという気持ちが釣り合わず、自分ではどうすればいいのか検討もつきません。 こんな風な考え・気持ちになっている自分に非常に嫌気が指します。 今、有り体に言えば、生きがいはあります。 バイトです。ただ、本分は学生ということも頭では理解しています。 ですが、今のバイトはある意味では自分の長年の夢でもあったもので、「教員」というものを教員免許なしで教えられる、つまり「塾講師」なわけです。 塾講師と教師は世間的には大きく違いますが、勉強をこどもに教えるという観点からすれば同義だと思っています。 その仕事に就けていることが、今の自分にとっての生きがいです。 ただ、それはあくまで「大学に通っている」ということを前提に就けている仕事なので、今の学校を辞めるわけにもいきません(辞めないことを前提にすれば。) 自分でも何をどうしたいのかがはっきりわからず日々をすごしています。こんな投稿にどう回答していいのかわからないかもしれませんが、思ったことを言って下さればよろしいかと思います。 私自身、一番いいと思うのは「学校にちゃんと行って、バイトもしっかりこなす」ことでしょう。 それが思うように出来ないから悩んでいます。 なにかのきっかけをください。長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • m321
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.10

やりたい事が見えているならそれに進むのみ! 大学の肩書きが必要な仕事ならば、とにかく出席してがんばるしかないですよ。順調に行けばあと2年ですよね?人生のうちのたった2年ですよ。ちなみに私は大学で教員免許を取りましたが、全く畑違いの仕事についてもうすぐ10年です。無駄とは思っていません。お尻を引っぱたいて勉強したり、単位取得の為だけに受けた講義も、結果的には精神的に自分を強くさせたと思っています。ましてや大学を出ることが条件になりそうな、質問者さんの希望のお仕事なんですから、ここはひとつ切り替えて行ってみましょう! これからあなたを頼って、学びたいと思うたくさんの子どもたちと出会える為の試練です。

noname#31222
noname#31222
回答No.9

はじめまして。 自分もほとんど似たような状態かもです。ちなみに大学一年生。 友達少ないけどつくる気があまり起きない。サークルも入る気ない。 大学での楽しみは昼飯しかないですけど、他に楽しいこと見つけようとも思わない。 じゃあなんで大学行ってるの?って聞かれたら ひまつぶしって答えますよ。 学校がなかったらほかに、なにすりゃいいかわからないし。 勉強はしっかり頑張るつもりではいますけどね。 こんな人間も居るというちょっとしたアドバイスでした。。 質問者さんは生きがいがあるだけすごいです。

noname#30631
noname#30631
回答No.8

ついこの前まで死のうと思っていた18歳です。本気じゃなかったと思いますが。 ちなみに私はうつでも何でもありません。 気分が時期で変動するだけです。 今はまた、逆にテンションが高くなっているようで、友達と遊ぶ約束を取り付けたり、金遣いが荒くなったり、 普段は秘密主義なのにぺらぺら喋ってしまったりして困ってます。 ずっと落ち込んでいたりしたら病気だと思いますが、そうでなければいずれ自然に波は去りますよ。 私は死のうと決めたら生きることが楽になってしまって死ぬ気がなくなってしまいました。

noname#37729
noname#37729
回答No.7

No.5さんに賛成。 この程度のことで、死にたいとか鬱だとか考えているならただの甘え。 鬱病の人に対して失礼だね。 参考までに、 鬱病の場合は気持ちが落ち込だけではなく、食欲不振、動悸、冷や汗、便秘などの自律神経症状や不眠などの体の症状を伴います。 落ち込みの原因が、脳内の神経伝達物質の減少で生じる病気だからからです。 単なる気分の落ち込みは、体の症状を伴わないか、あっても軽度。 体の症状を伴った落ち込みがほぼ一日中あって、尚且つ二週間以上その状態が継続したときには鬱病の可能性あり。 あなたは、体の症状はありますか? なかったら、ただの甘え。 病院などいく必要ありません。

tutorial
質問者

お礼

動悸や冷や汗は無い(と思います)ですが、食欲不振はここ最近あります。といってもおなかが空かないわけでもありません。 一人でいるときにはどうしても考え込んでしまいますし、自己嫌悪してしまいます。 他に周りの人がいるときや、バイトの時にはそんな風な姿は絶対に見せたくないし、見せられませんので、表面的には明るく振舞っています。 きっと、明るく振舞えるだけ「鬱」の症状からは程遠いのでしょうね。 ただ、鬱であろうと甘えであろうと悩んでいるのは事実です。

noname#128033
noname#128033
回答No.6

塾に通うくらいですから生徒さんは将来大学進学を目指していると思います。今は小学生や中学生の担当をしているとしても、いつまでもそうだとは限らないですよね。もし塾講師として就職するならば長い人生いずれ高校生を見ることもあるでしょう。 その時に先生が大学を中退していたり、大学卒業の学位がなかったら大学を目指して勉強している生徒からすれば「え?」って映ると思います。自分は大学辞めたのに私達には勉強しろ、って何か違うんじゃない?って思うでしょう。 「先生はどこの大学を出たの?」って会話も自然と出るでしょうし。 大学生活って貴重ですよ。就職して社会人になると体に染みてそう感じます。バイトもいいけれど、子供に教えることが喜びだと確かめることができたならやはり嫌でも学校へは行かないとあなたの将来の選択肢が減ります。 気が向いたら、ではなく一度ノリ気じゃなくても病院で鬱かもしれない、と相談して専門家に診察してもらった方がいいと思います。 鬱は治らない病気ではありません。心の風邪です。 悩んでいるだけでは何も変わりませんよ。 大学を卒業するにはどうしたらいいか、ということを一番に考えてまずは病院で診察されてはどうでしょうか? それと今やっている勉強が無駄に思えるなら他大学へ編入してはいかがですか? わたしはじっくり調べてから大学を選びましたが、講義は受けていて考えさせられるものや為になるな~と思うものが多かったです(中にはもちろんつまらないものもありますが) 教師を目指すなら必須科目は多いでしょうが、その勉強はあなたにとっては無駄でもその先に居る未来のあなたの生徒には為になるものだと思いますよ。自分のためではなく、生徒のために大学で授業を受けてはいかがでしょうか?

tutorial
質問者

お礼

>嫌でも学校へは行かないとあなたの将来の選択肢が減ります。 確かに仰るとおりですね。そのために私も学校に行きました。今の世の中、だいぶ学歴という壁は薄れ始めていますが、やはり自分のしたい勉強のために今の大学に入りました。 ですが、自分がしたかった勉強と、大学でしている勉強(専攻は英語なんですが)が、何か違うな、と思ってしまうのです。 こんなことを勉強するために大学に入ったんじゃないって思います。 高望みとかわがままなのかもしれませんが。 >専門家に診察してもらった方がいいと思います そうですね。#4さんも言われているとおり、やはり行くべきのようですね。そうしてみます。 >他大学へ編入 そこまでは正直考えていませんでした。大学までは片道1.5時間かかります。もちろん、自分以上に時間をかけて学校に来ている人も知っています。同じ系列の大学で、地元のほうにもあるので、そちらのことも考えてみたいと思います。

  • monami_s
  • ベストアンサー率15% (39/260)
回答No.5

とても死にたいと思っているようには思えませんね。 死んだ後のことを考える余裕があるくらいなら、まだまだ問題ありません。 学校に行ってない、親に悪いと思ってるなら辞めなさい。ただの金の無駄。 自分で自分が鬱だとか言っているのは、ただの甘えですよ。

tutorial
質問者

お礼

そうですね。本気で死にたいとは思ってないと思います。 本気で死にたければ、こんなところにいちいち投稿せず、本当に死んでいるでしょうから。 開き直ってしまって申し訳ないですが、甘えることはいけませんか? 人間だれしも甘えることはあると思いますが? こういう言い方をすると、この質問は真剣ではないのではないか、と思われてしまうかもしれませんが自分は決して甘えたつもりでこんな風に悩んでいるわけではありません。 ただ、周りから見れば甘えているように思われてしまうのでしょう。 いつだってそうです。自分が意図していないことを相手には意図している風に受けられたり、常に損な役回りになったり。 ただ、それだって言ってしまえば「悲観しすぎているだけ」なんですね。現実が見れていないだけとでも言うのでしょうか。 ですが、残念ながら私にとって「現実」というのは「目の前にあるもの」が現実なんです。だから、目の前にあることだけを悩みます。 このような言い方をして、自分で自分の首を絞めているような気もしますが、回答者皆様を敵に回してしまっているような気もしますが。 確かに、金の無駄です。けれど、今の私自身の問題にしてみればお金の問題なんていうのは二の次三の次なんですよ。 厳しく接してくださったことには感謝いたします。

  • kabuto962
  • ベストアンサー率17% (46/257)
回答No.4

軽いうつ状態かも知れません、一回心療内科に行かれた方がいいと思います。

tutorial
質問者

お礼

やはりうつなんでしょうか。 ときどき「自分はうつなんじゃないか」と思うことがあります。 友達がいないわけではないですが、それでもありのままを話せる友達は2~3人で、会いたいときに会えるわけでもありません。 人間、どこかで吐き出さないと溜まっていく一方ですが、きっとそんな感じなのかもしれません。 ただ、自分では「鬱」と思えないことが怖いです。 機会があれば心療内科に行ってみたいと思います。

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.3

生きがいね ふむふむ 今はやりがいがあるのか 自分の好きな道を進むと良いよ それが幸せな事だと思います それで儲けるとか成功するとかは又違うと思いますから

tutorial
質問者

お礼

どんな道であろうと自分の好きな道ばかり選んでいられますか? 確かに、確固たる意思を持っていればそれも可能でしょうが、 私にはそれが多分出来ないからこうして迷っているのだと思います。 儲けることと成功することは違いますが、 私の頭に「バイトで儲ける」ということは頭に入ってません。 どちらかといえば、成功、を考えて仕事をしているつもりです。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.2

質問者様はきちんとした志があるではないですか? だったら、学校で孤独でも、学校という所は学問を学ぶ所と割り切って通う事はできませんか? 私も専門学校に社会人を数年やってから入りました。周りは高校生から上がってきた同級生がほとんどと言う事と、私の方が最初に周りと壁を作ってしまったというのもあって、なかなか友人に恵まれず、ほとんど一人状態でした。しかし、私は専門学校で学びたい事があったから入学したのだと、毎日が孤独との戦いの様に感じた時もあり、孤独が襲った時にはそう考えて割り切りました。 あと、私は母親になりましたが、授業料を払うという事は幼稚園でも大変です・・。増して大学ではもっと大変でそこにはご両親の勉強させて卒業させてあげたいと言う気持が込められているお金かと思います。 私の場合は専門学校も自分でお金を払いました。きちんとした前向きな気持で、目標は卒業でも良いではないですか、学費等、面倒みてくれているご両親への恩返しとでも思って勉学に励んで下さい。あなたは恵まれていますよ。応援してくれている人もいるではないですか。 私も大学に行きたかったのですが、裕福とはいえない家でしたので断念しました。弟も新聞配達して学校に通っています。弟も人間関係を築くのが上手くありません精神的にタフでもありません。きっと苦労している事だろうと毎日、無事に卒業できますようにと願っています。 志と、支えてくれている人たちの気持を大切にして下さい。 何より、友達をつくったり、遊ぶのも良いですが、何より学ぶ、大学卒業という事は、後々、自分の財産となりますよ。

tutorial
質問者

お礼

志はありますね。それもあって「死ぬ」ということが出来ないのかもしれません。 学校で孤独・・・というわけではありません。少ないですが友達もいます。ただ、その友達にしても、上辺だけですよね、やっぱり。 実際問題、上辺の付き合いの方が多いと思いますが。 mamasouさんは偉いと思います。 私の知り合いにも学費を全て自分で稼いだ人がいますが、私には出来ません。特に浪人もせず、高校時代もバイトは一時期のみでしたので、大学に入ってからの収入だけではとても賄えません。(私立大ですので) そんな高額なお金を親に援助してもらっているという事実が私をとどめてくれている、というのもあるかもしれません。

回答No.1

死なないのは,親や周囲のためではなく,「死なない方がこれから良い事があるかも知れない」という期待感のおかげでしょうし,実際,そうなんですよ,いつかは良い事がありますよ。 陳腐な話しですが,結局は「努力」する必要がありなんですよ,目標達成には。実は,僕自身(今は45歳で,ある専門職の学校で教えたりもしていますが),大学時代に勉強する気がどうにも失せ,アルバイトでその種の講師をやっていた事があります。すると「気持ちがよい」。 なぜ良いか?といえば,新たな努力せずとも,「先生」として,威張ってられるし,少しは稼げるからです。だけど,この味をしめると,本当に必要な事の勉強はやれなくなるし,現実の自分が,勉強なぞ全然できなくて,落第しかねないという事から逃避できある訳です。 本当には「教師」を目指すのであれば,むしろ肉体労働のアルバイトをする等で人生経験の幅を広げ,又,学校の勉強も力をいれねばなりません。要するに「塾講師のバイト」は,将来,社員としての塾講師を目指すのであれば,いいかも知れませんが,いわゆる「教師」には繋がりません。などといえば,身も蓋もない訳ですが,いっそ,学校を二三年休学し,フリーターでもいいから,自活して過ごしてみる,というのも手ですよね。そうなると学校の勉強も意欲がかえってわくものです。 僕の場合,ダラダラと学校で過ごし,大して勉強もせず,何となく卒業してしまった訳ですが,それで,結局,一人前の仕事を得れずに,なかなか苦労しました。バイトでなく,本当に就職しようと想うと,学歴の壁や自分の能力の無さが足枷となる,と気づく訳です。 とはいえ,どうしても学業をする気になれない時分というのもある訳で,この際,休学してしまいましょう。それで社会に出てしまい,又, 勉強したい,とい気持ちが復活するのを待ちましょう。以上,まとなりがなくてすみません。

tutorial
質問者

お礼

>要するに「塾講師のバイト」は,将来,社員としての塾講師を目指すのであれば,いいかも知れませんが,いわゆる「教師」には繋がりません。 正直なところ、今は塾の社員として働いてもいいかなと考えたりしています。社長に認めてもらう必要はありますが。 そしてそのためには大学を卒業しないといけません。 今、自分の人生のプランとして挙がっているのが、「社員としての塾講師」か「教員」なんです。 確かに、勉強したい、という意欲はあまり沸いていません。 学校のせいにしてしまえば楽ですが、どうしても今やっている勉強が無駄に思えて仕方ないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう