• 締切済み

これからどうすればよいか迷ってます。

病気のために大学を休学していた26歳塾のアルバイト講師です。 塾はまだ研修を10日ほどくらいです。 これからどのようにキャリア形成していけばいいのか悩んでいます。   わたしは教員になることを目標に大学にまだ在籍してます。 在籍している大学は特急でも片道5時間はかかり一人暮らしをしなければいけません。 病気もバイトなどもできますが完治しているわけではないので自分や親も不安だったので 通信制の大学を去年から検討し始めて通信制大学に電話などでも相談して 3年時編入で2年間で卒業をしようと大学の見学や相談を進めていました。 そのご今年の1月にアルバイトの面接を受け塾の講師として採用されて研修を受けている現状です。 さらに塾の昨日の研修で社員さんにほかのアルバイトよりも近いポジションを任せられるみたいで それは昨日聞いたのですが塾は自分に期待してくれているみたいです。 ですが編入学予定の大学への相談で 自分が取得したい教員免許を取得するには 当初予定していた単位よりかなり多くの単位が必要という事を 大学からの電話で知りました。 また通信はモチベーションの維持や仕事との掛け持ちが難しいというデメリットもあり 現在在籍している大学に復学しようかと考えてはじめるようになりました。 現在在籍している大学では確実に2年で卒業できます。 病気のことに関しては不安ですが頑張れば通えると思います。 ですが働いてまだ全然な塾ですが期待していただいていると同時に 働きたいという気持ちもあります。また自分の年齢も気になります。 早く社会に出たいですし教員採用試験も受かるとは限らず塾に勤めることもできるかもしれない。 正直塾側にはアルバイトとしてなのであいまいな答えで大学のことに関して迷っていることを 決まるまで言わないでおこうとしている自分も甘いと思ってます。 客観的に見てこれからどうすればよいのかアドバイスしてください。 よろしくお願いいたします。  

みんなの回答

  • k4iphone
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんばんは☆ 寒い日が続いておりますがお身体大丈夫でしょうか? さて、補足を読みましたのでそちらで一緒に考えさせて下さいませ。 まず、今の塾講師のアルバイト近くの大学に編入する。 教職がとれる大学がアルバイト近くにないかどうかはお調べになりましたでしょうか? 次に、今の塾講師のアルバイトにとらわれないで元いた大学の近くに良いアルバイトを探す。 最後に今の塾講師のアルバイトをして、通信の方をもう一度考えてみる。 教職員には自己管理が求められるので通信で卒業できればきっと自己管理だけではなく生徒にも目を向けられる先生になれるのではないでしょうか? そんな先生を待っている未来の生徒さんがあなたを待っていますよ☆

keisan7777777
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ございません。 実はまだ大学のことに関しては決めきれておらずお礼を先にしてよいのか迷ってました。 まだ少し時間があるのでいろいろ考えてみようと思います。

  • k4iphone
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

初めしてこんばんは☆ 塾講師は飽くまでアルバイトですよね? 期待されているのは嬉しいですね? 大学に通いながら塾講師していた友達もいました。 大学の時間割を上手くすれば週3から週4で済んだり、午前だけで終わる曜日も出てきますよね? それプラス土日塾講師として期待に応えてアルバイトします! と話してみてはいかがでしょう? 以上少しでも参考になればと思います。

keisan7777777
質問者

補足

大学は県外なので難しいのです。どうすればいいでしょうか?

  • monki0363
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

まず第一に考える事は… 病気の事です。バイトが出来るぐらいの病気(病状)であれば、何故、教員を目指し在学中の大学へと行かないのですか? 特急でも片道5時間かかる大学へ入学したのは、教員を目指したからですよね? 在学中の大学へと行くのが病気のせいでしんどいならば、通信で頑張れば良いだけです。 教員を諦めるならば、塾の仕事を頑張れば良いだけです。

keisan7777777
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 病気に関しては自分でも完全にはわかりません。 ただ大学を病気のためにやめることは自分でも 納得いかない部分もあります。 教員にはなりたいです。 塾にはなんと相談すればよいでしょうか?   

関連するQ&A

  • 教員採用について

    教員になるまでについてですがわからないことがあります。 私は教員は 1、大学で必要な単位を取り研修を受ける 2、大学卒業時に教員免許をもらえる 3、自分の働きたい県の教員採用試験を受ける 4、合格後に任意?の学校に派遣される 以上のように教員を目指す先輩に聞いたことがあるんですが、別の教員を目指す知人の言うものは少し違いました 1、大学で必要な単位を取り研修を受け、教員採用試験を受ける資格を得る 2、自分の働きたい県の教員採用試験を受ける 3、合格することで教員免許を所得し、任意?の学校に派遣される 以上と話していました。 実際はどちらが正しいんでしょうか?またどちらも間違いなんでしょうか? 間違いならできるだけ詳しく教えてください。

  • 教員採用まで

    教員になるまでについてですがわからないことがあります。 私は教員は 1、大学で必要な単位を取り研修を受ける 2、大学卒業時に教員免許をもらえる 3、自分の働きたい県の教員採用試験を受ける 4、合格後に任意?の学校に派遣される 以上のように教員を目指す先輩に聞いたことがあるんですが、別の教員を目指す知人の言うものは少し違いました 1、大学で必要な単位を取り研修を受け、教員採用試験を受ける資格を得る 2、自分の働きたい県の教員採用試験を受ける 3、合格することで教員免許を所得し、任意?の学校に派遣される 以上と話していました。 実際はどちらが正しいんでしょうか?またどちらも間違いなんでしょうか? 間違いならできるだけ詳しく教えてください。

  • アルバイトについて

    こんにちは。アルバイトについてお聞きします。私は今大学1年生なのですが、教育学を勉強しているため塾講師のアルバイトをしようと考え、つい先ほど研修を終えたところです。 しかし、そのアルバイトを今後続けていこうか迷っています。というのも、来年度はほかにもやりたいことがたくさんあり、短期留学、国際インターンシップなどを夏休みなどを使って参加したいと考えているんです。 貴重な時間を、将来教員になりたいという目標のために経験として塾講師のアルバイトに費やすべきか、それとも大学生でしかできないことにもっと時間を費やしたほうがいいのか自分でもよくわからなくなってしまいました。 いまは時間に拘束されないであろうシフト制のアルバイト(夏休みとか休めるバイト)も探し始めているのですが、なかなかいいものがみつかりません。 みなさんはこのような悩みを抱えたことはありますか?もしありましたら、何かアドバイスをおねがいします。

  • 塾講師のアルバイトについて

    アルバイトについての質問です。2月28日に卒業式そして3月1日付で卒業となる高校三年です。 4月からは大学生になります。アルバイトの経験はありません。 そこで、塾講師のアルバイトを考えているのですが、4月6日に大学の入学式があり、それまでは大学の身分証などはありません。3月31日までは高校生という身分になります。今、この状態で塾講師のアルバイトに募集採用されることができるのでしょうか?塾に直接尋ねれば早いのですが、初めて応募するので一応知っておきたいのです。 やはり大学生になってからにすべきでしょうか?

  • 「情報」の教員免許をいつとるか

    現在大学の工学部に在籍していまして、高等学校教諭1種免許状(工業)がとれるよう、単位を取得しています。ですが、学科が情報系ということもあるので、情報の免許もとりたいと考えています。 そこで質問なのですが、 1.工業の免許を取得してから、通信で情報の免許を取得する 2.教員になってから、教員向けの研修(?)で情報の免許を取得する (どこかで見たような気がするのですが、研修があるのかあやふやです) のどちらがよいのでしょうか。 1.は結構なお金がかかってしまうので、2.があるならそのときにとりたいのですが、採用試験での影響などが不安です。 (今年度、様子見のために教員採用試験を受けるつもりです)

  • 教員

    質問させていただきます。 現在、営業をやっている28歳男性です。(専門学校卒) 以前から興味のあった、小学校教員を目指すべく 会社を辞め、塾講師(派遣)のアルバイトをしながら通信制大学(後期から)へ通うと思って います。 そこで、質問なんですが専門学校卒でも塾講師として雇って頂けるのでしょうか?この年齢から塾講師を始める人はいますか? また、この年齢から教員を目指すのは無謀でしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 将来について悩んでいます…

    長文になります。 現在私大英米文学部に所属する3期生です。 2回浪人を経験した、23歳の男です。 現在とても悩んでいます。 私は大学時代、塾講師を経験し、また小学校のボランティアを経験しました。 その中で小学生と共に学び成長することにとても感動を覚えました。 結果、小学生の教師になりたいとおもいました。 なぜ塾の講師ではないかというと、勉強だけではない大切なことをおしえることができるともったからです。 またなぜ中高ではなく、小学校教師になりたいかというと、今後の子供たちの人生において最も根本的にかかわれる責任ある仕事だと思ったからです。 ただし私の大学は小学校免許を取得する教育課程はありません。中高の免許はあるのですが、現在習得しておりません。 そこで考えたのが、大学卒業後、小学校教員免許が取れる通信大学などに3年時編入し、アルバイトをしながら教師を目指そうと思いました。 しかしここで怖いのが、 I新卒の権利を失うこと(つまり企業にはいかなくなる) II通信で行く場合、実質はやくても26歳くらいで教員採用試験を受けれ、年齢制限は大丈夫だが、はたして職歴も経験もなしで、この年齢はうかることができるのか。 という点です。 現在、就職活動もしていますが、やはりどうしても教員になりたくて仕方ありません。 一応、候補として (1)卒業後、アルバイトをしながら通信に通い、教師を目指す。 (2)企業に就職し、通信にも行き、教師を目指す (3)教員はあきらめる という考えをしています。 上記のI・IIに関してのご意見と (1)(2)(3)について どのような道をたどるべきか、教えてください。 お願いします。

  • 将来高校教員になりたい。塾講師で生活していけるのか

    はじめまして 私は現在26歳で県庁で働いていますが、将来的に高校の教員になりたいと思っています。 大学は経済学部卒で教員免許をもっていないため、通信制大学に2年間通い、高校の地歴公民の教員免許を取得する予定です。 教員免許を取得するにあたり、教育実習があり、最低2週間は会社を休む必要があり、可能ならば今の仕事を続けながら教員免許を取得したいですが、最悪の場合、仕事を辞めないといけないかもしれません。 また、教員採用試験も非常に難しいため、確実に一発合格できる保証もありません。 そういったことで、私は仕事を辞めて教員を目指す場合、塾講師をしていきながら教員採用試験に挑戦することになりそうです。長年、教員採用試験に不合格の場合、一生塾講師で終わる可能性もあります。 そこで質問ですが、 まず、私自身が塾講師なれるのか ということです。 私は関関同立、マーチ経済学部卒で国立大学も目指していました。受験時センター試験は8割(720点)です。 今は当時よりも学力が落ちています。 塾講師と言えば、東大京大の院卒で大学教授の椅子が空かないため仕方なくやっている人が多い世界だと思っています。 実際のところ、私程度の学歴で塾講師になれるのでしょうか。 次に塾講師になれたとして、それで生活していけるのでしょうか。今、私の給料は年収で400万程度ですが、少なくとも300は欲しいところです。 以上2点が今回の質問となります。 現役塾講師の方、また塾講師経験者の方のご回答をお待ちしています。 ※ちなみに私自身、勉強を教えることが好きなので、塾講師の仕事が嫌ではなく、むしろ好きです。ただ、学校の教員と比べると安定性に欠けるのが不安要素です。また、塾講師の仕事として勉強を教えるだけでなく、事務的な業務があることも理解しております。

  • 教育実習を秋に行うデメリットについて。

    教育実習を秋に行うデメリットについて。 現在、塾講師のアルバイトをしながら、(大学は卒業しています) 日本大学通信教育部で中学・高校国語の教員免許取得を目指しています。 先月入学(3年次編入)したばかりなのですが、大学のシステム上、 教育実習を来年の春に行うのは難しいと考えるようになりました。 ※詳細は最後に書いてあります。 そこで、質問なのですが、 秋に教育実習をする場合、何かデメリットはあるでしょうか? 特に私が心配しているのは、 (1)実習を受け入れてもらえる学校を探すのが困難にならないか。 (2)実習前に教員採用試験(7月)を受けられるのか。 (3)教員採用試験を受験できるとしても、  その時点で実習をしていないのは不利にならないか。 ということです。 よろしくお願いします。 以下、細かい事情を載せておきます。 ※教育実習を春に行う場合、前年度の最後の試験までに大学が定めた  一定の単位数を取得していなければなりません。  ただ、自分の場合は入学したタイミングが遅く、  今年度は試験が2回(本来は年4回)しか受けられず、その2回で30単位ほどを  ほとんどひとつも落とさずに取得しないといけません。  大学時代に教職課程をほとんど取っていなかったため、  スクーリングを併用してもギリギリです。  実習を秋にすると、実習までの試験が3回になり、かなり楽になります。  物理的には、来年度の春に教育実習→教員採用試験受験→再来年度に晴れて教員。  ということも可能なようですが、  通信制の大学の試験は、通学制の試験より難しいと聞きます。  (もちろん採用試験の方が難関ですが…。)  まだ通信制の試験・レポートを経験していないため、「単位をひとつも落とさずに」  ということがどれほど困難なのか予想できていません。   そのため、「実習を母校に申し込んだ後に、単位不足で実習ができない」  という事態を心配して、秋の実習を考えるようになりました。

  • 学歴なしの通信大学在学中で講師になれますか??

    去年の3月に以前まで通っていた大学をやめ、3年次編入という形で通信制の大学に通い始めたものです。 卒業はまだできませんが今年度中に小学校教諭の2種の免許が取れるため、教員採用試験を受けようと思っています。 しかし、大学を中退していて、高卒までの学歴しかありません。 もし教員採用試験に落ちた場合、講師の登録をしても、採用があるのでしょうか?? 学歴にこだわるわけどはありませんが、不利なことは承知しております。 講師をされている、通信の大学に在学している方は免許だけをとられているかたが多いので、私のような状況で講師になられた方や同じ職場の方など、なんでもいいので情報をください。よろしくお願いします。