開業時の経理処理について

このQ&Aのポイント
  • 個人事業を営もうと準備中の場合、開業時の経理処理について考える必要があります。
  • 現在私用で使用中のパソコン、備品、家具、書籍などを事業経費として経理処理したい場合、適切な方法を選ぶ必要があります。
  • 開業費としての計上や税務署での一覧表の有無、簿記の仕分の方法について詳しくお教えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

開業時の経理処理について

個人事業を営もうと準備中のものです。 現在私用で使用中のパソコン、備品、家具、書籍etcなどを 個人事業、開業時に事業経費として経理処理したいと考えています。 上記のものは数年前のものや、事業用に今年買って、領収書まで 取っといてあるものもあります。 パソコンなどをいくらくらいで開業費(?)として計上すれば いいのでしょうか?そういった一覧表が税務署にあるのでしょうか? (5年まえの、30万円のパソコンをそのままの値段で計上してはまずいと 思いますが) 簿記の仕分としては、たとえば備品だとすれば 備品 xxx   開業費 xxx と処理すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

>パソコンなどをいくらくらいで開業費(?)として計上すれば いいのでしょうか?そういった一覧表が税務署にあるのでしょうか? 特にそのようなものはありません。 現在個人で使用中のパソコン・備品などは、現在の中古品としての時価で、経費に計上します。 最初から、事業のために買ったものは、購入価格で処理します。 処理は、次のようになります。 1.処理する価格が1ケ当り10万円以下の場合。 消耗品費 *** / 事業主借 *** 2.10万円以上20万円以下のばあい。 什器備品 *** /事業主借 *** 一旦、固定資産に計上してこれを、3年間で均等に償却して経費にします。 その時の仕訳です。 減価償却費 *** / 什器備品  *** 3.20万円以上の場合。 什器備品 *** /事業主借 *** 一旦、固定資産に計上してこれを、法定の耐用年数4年で減価償却をします。 年の途中で開業した場合は、その年については月割りにします。 開業費という科目は、開業のための準備にかかった費用で、交通費・打ち合せ費などですが、特に「開業費」と云う科目でなく、旅費なら「旅費交通費」などで処理してもよろしいです。 「事業主借」とは、本来なら、事業から事業主個人に、代金を支払うべきものですが、事業に現金がなくて支払えない場合に、事業主からの借金として処理することになりそのための勘定科目が「事業主借」になります。 反対に、事業から事業主に生活費等の現金を貸した場合は「事業主貸」と云う科目を使います。

Scotty_99
質問者

お礼

お礼おそくなりました。 またいつもありがとうござくぃます。 簿記2級は勉強しましたが、そんな勘定科目知りませんでした。 なんでも「開業費」になると思っていました。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 開業費の仕訳

    2ヶ月前に開業し、開業届を出したのですが開業以前から備品をそろえていました。 こまごまそろえてきたので仕訳するのが大変に思えます。まだ、日々の記帳はしていない状態です。 開業前の仕訳もやはりちゃんと個別に仕訳しなくてはならないでしょうか? ×月×日 交通費(開業費) xxx 現金 xxx ×月×日 消耗品(開業費) xxx 現金 xxx ×月×日 消耗品(開業費) xxx 現金 xxx ×月×日 手数料(開業費) xxx 現金 xxx : : とやる処理が煩雑なので、 開業前に購入してきたものは、一括して x月×日(開業日) 開業費 xxx 現金 xxx としてはいけませんよね? 個人でやっているので経理処理が煩雑にならない方法も教えてください。 詳しい方お願いします。

  • 個人事業開業 経理処理

    昨年3月に個人事業として飲食店(クラブ)を始めました。 確定申告の準備に経理ソフトと格闘中です^^; 色々なものの仕訳が分からず進みません。 1.7年前に購入して自家用として使っていた車を事業用に使っています。 開業時は どのような仕訳になりますか? また、いくら位の金額を計上すれば良いか分かりません。 BMW 740i 1999年式 購入価格800万円 2.開業前に店舗の内装工事代として約150万円かかりました。 これを資産として計上し、減価償却することは出来ますか? その他、ホームセンターなどで木材などを買ってきて、自分で棚などを作りました。 そのような物も一緒に入れてしまって良いものなんでしょうか? 開業時の仕訳と、決算時の減価償却費の計算及び仕訳を教えてください。 3.勘定科目の選択に迷っています。 ・開業前に購入した事務用品や消耗品、電話機、食器類など ・従業員の送迎のために業者のバスを利用 ・従業員の面接を近くのファミレスでしました。その時の飲食代。 経理に関して素人ですから言葉の表現が間違っているかもしれませんが・・・ よろしくお願いします。

  • 個人開業時の車両の経理処理について教えてください。

    個人開業時の車両の経理処理について教えてください。 今年度、平成22年4月初旬に軽バン(運送用)を事業用として購入しました。 購入に当たっては全額、借入れて購入しました。 総費用はETCなども合わせて約150万になります。 この中には登録諸費用、税金、リサイクル費用も含みます。 そして平成22年6月1日に開業をしました。(開業届け提出済み、青色申告提出済み) 車両は事業用で100%の使用になります Q1・このように2ヶ月前に購入した場合の車両の仕分け(会計上の処理方法) はどのようになりますでしょうか? Q2・また、そのときの税金や諸費用、リサイクル費用はどのように会計処理すれば よろしいでしょうか。 すみませんがよろしくお願いいたします

  • 開業時の仕訳について

    H23.9にローンで車を購入。 H24.3に個人事業を開業。購入した車を事業で利用。 (1)上記のように個人で購入した車を事業に利用しています。 この場合の開業当初の仕訳はどのようになるのでしょうか。 車の期首の残高、また相手科目は元入金になるのか未払金になるのか今一つ理解できません。 (2)またH23から開業の準備を進めていたのですが、H23時点で購入した備品などは一括して開業費に計上してもよいものなのでしょうか。確定申告はH24.1からなのですが問題があるのでしょうか。 是非アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 今年の4月16日に焼き菓子屋を開業しました。青色申告です。

    今年の4月16日に焼き菓子屋を開業しました。青色申告です。 開業前にパソコンを購入し、事業と私用で使っています。 事業用の部分を会計に計上したいのですが仕訳がわかりません。 内訳を記しますので教えてください 内訳(金額は税込みです。パーセントは事業での使用率です) ・ノートパソコン本体(70%) 180,060 ・マウス(70%) 8,800円 ・パソコンケース(70%) 3,600円 ・マイクロソフト・オフィス(ソフトウェア)(100%) 19,950円 合計212,410円 開業前の2月に私個人のお金で支払っています。 よろしくお願いします。

  • 開業費と仕入について

    5/10に雑貨屋を開業しました。個人事業です。 初心者の為、経理処理の事で二点教えてください。 (1)開業日以前までの費用を開業費で計上しようとしている のですが、テーブルを開業前に購入し(5/7)その支払は 開業後(5/13)だった場合にはこのテーブルの費用は 開業費に含めてもいいのでしょうか? 金額は3万円程です。 (2)通常の仕入の場合、一旦買掛金に計上して後日支払と いう流れになるかと思いますが、先に振込を依頼されて 入金後、仕入先から次月に2回に分けて納品となった場合 の仕訳はどう処理すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「開業費」の経理処理方法

    (株式会社)登記前に費やした経費を 「開業費」という科目で経理処理出来る という事ですが、その処理方法がいまいち よくわかりません。 仕訳方法は借方は「開業費」で良いのでしょうか? 貸方の方はどうすれば良いのでしょうか? ちなみに現在までの費用は、 私のポケットマネーから出しています。 また伝票日付は「開業日」で良いのでしょうか? また「開業費」は別紙にて「清算書」にまとめて、 一つの取引として処理出来るのでしょうか? どなたか開業費の経理処理を細かいところまで 教えてください。 どなたかのご指導よろしくお願いいたします。

  • 開業前の家賃等について。

    はじめまして。 経理の初心者のためわからない事だらけです。 どなたか宜しくお願い致します。 開業前の家賃についてどう仕訳をすればよいのでしょうか? 開業費や備品等の資産に入れられないと聞きました。 経費にするにもどの時点で計上すればよいのかわかりません。

  • 開業前に購入した軽自動車の会計処理を教えてください

    開業前に購入した軽自動車の会計処理を教えてください 22年7月10日に個人事業を開業し、 開業以前の22年6月25日に軽自動車を購入しました。 車体価格 1,014,440円 自動車取得税と重量税 21,000円 自賠責保険 26,280円 その他支払手数料など 47,855円 支払総額 1,109,575円 購入は事業主の個人名義で、事業用90%、家事用10%ほどです。 税務署で青色申告の届けを出した際に、開業日前の経費は入れられないと言われました(涙) 会計のことは、よくわからないのですが、 (1)車購入を開業費や固定資産に計上することはできないのでしょうか? (2)できるとしたら、仕訳や減価償却の方法などの会計処理をどのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初めての青色申告(開業前の経理処理)

    19年1月30日開業の自営業者です。もう日数が無いですが、青色申告に際するご質問です。どなたか宜しくお願いします。 全くの素人ですが、以下の仕訳をご教授ください。 (1) 開業前の借入金の経理処理(18年11月14日入金) (2) 開業前に取得した資産(岩盤浴ベット 195万円)の経理処理(19年1月24日購入) (3) 開業前の賃貸事務所(新築)の内装費(150万円)の経理処理(資産でしょうか?) (4) 開業費として計上した費用(約30万円)の償却方法で5年で均等償却の場合、単純に5で割ればよいのでしょうか。また、任意償却の場合、例えば、今年10万円、来年20万円というような方法は取れるのでしょうか。 以上お願いいたします。 

専門家に質問してみよう