• 締切済み

夫婦仲が悪くなってしまいました。

夫とは交際7年目に結婚をし、今年で結婚7年目です。 親姉妹よりも夫になら何でも話せて相談できます。一番信頼している相手です。 双子を3月に出産し、毎日育児をがんばっていますが夫が協力してくれるのが当然だと思ってしまっているので私が思うように動いてくれない夫にイライラして当たってしまい毎日喧嘩ばかりです。 私自身の性格が「気が強い・何でも思ったことをズバズバ言う・自分中心の考え方」と自分でも悪いとわかっているのですがなかなか直すことができません。 私→せっかち 夫→のんびり です。 そんな私の態度に夫もキレて昨日はちょっとした暴力を振るわれました。何があっても暴力はいけないですが私が夫をそうさせてしまっている部分もあると思うので私の悪い部分を直すべきだなと反省中です。 夫はミルクをあげたり、おむつ変えたり、お風呂の時の着替えなどと育児も手伝ってくれている方だと思います。 ただ私が指示をしないと積極的に動いてくれないのでイライラして頼み方が横柄になってしまい夫がキレるという感じです。 仕様もない質問で申し訳ないですが、夫を立てる・おだてる・褒めるなどのコツを教えてください。

みんなの回答

  • nina355
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.10

うちは子供はまだですが、夫が家のことをまったくやってくれない、散らかしっぱなしなのにいらいらしていた主婦です。 義母がそういう方針だったのか、『お手伝い』を何一つやったことないのですよ。 最初の1年は、そんな夫や、夫を育てた義母にまで毎日イライラして、ちょっとしたことで口論になってました。 しかも、うちは私も夫も「勝気」なので、喧嘩しだすと止まらない(苦笑) そんな中、会社の先輩(息子さんもいらっしゃる主婦です)に言われたのです。 「旦那さんも、『自分の子供』だと思っちゃえばいいのよ。愛情を持ってあなたが育てるの。」 その方も、旦那さまが何も出来ない人で、子供を抱えてイライラしたそうですが、旦那さまのことを1番目の息子と思って、一つずつ教えていったそうです。そして、旦那さまと息子さんは『兄弟』のように二人で成長しているそうです。 私も、その方の言葉を実践しているところです。 子供のように、大切に接していくと、頼むのも柔らかくなりますし、手伝ってくれたとき、本当にうれしいし、ありがとうが自然と出てきます。 夫も、そんな私の変化がうれしいのか、最近言われなくても『お手伝い』ができるようになってきました(笑) 大人なのに、何で出来ないの?って思っていても何も解決できません。 一緒に成長していくしかないんです。 頑張りましょう!

konasishufu
質問者

お礼

うちの夫、もういい歳なのにしっかりしてなくてイライラします。何でも私に聞いてくるので腹がたつことも多いです。子供だと思えばいいんですね。だけど見た目がおじさんだから・・・・。がんばってみます。 ありがとうございました。 たくさんの方からアドバイスいただけてとても参考になりました。選ぶことができませんのでポイントつけずに締めさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.9

双子ですか~大変ですね! 基本的に男の人って自分からは動けません。 指示で動きます。 自分で考えてオムツ変えたりとかは無理なんです。 また、あなたもまだまだホルモンが安定していません。 だからイライラするのです。 そこのところ、ご主人に 「ごめんね。なんかまだ今の時期ってホルモンが安定しないんだって。 半年から1年ぐらいかかるらしいの。 きつい事言うけど、本当にごめんなさい」って先に言っておきましょう。 あと、言い方ですが 「ごみ~ん何々取ってくれないかな~?」とか 「何々やってほしいにゃ!」とか 「何々してけろ~!」とか甘えたような言い方をすると良いみたいです。 かわゆくね。 「しゃーねーなー」と動いてくれます。 その時「キャ☆助かるう~!ありがと☆」と言いましょう。 「良かったね~○○(子供さんの名前です)、お父さんがやってくれるんだってぇ!うれしいねぇ!○○はお父さんが好きだもんねぇ!」 ってご主人に聞こえるように、子供さんに言ってあげて下さい。 そういい続けてると子供さんが笑った時にお父さんは「お、うれしいか!そうかそうか!」ってなるんです。 奥様にもほめられて、子供にもほめられた気がしてうれしいんですよ。 感謝の言葉は絶対に忘れずに。 あなたがご主人に感謝していると、子供さんも自然とお父さんに感謝し、尊敬するようになります。 今はものすごくしんどいですが、これからは楽しい事の方が多いです。 がんばって下さいね!

konasishufu
質問者

お礼

「良かったね~○○(子供さんの名前です)、お父さんがやってくれるんだってぇ!うれしいねぇ!○○はお父さんが好きだもんねぇ!」みたいな事は言ってますよ。夫も子供が笑うと嬉しそうです。言い方を変えてお願いするようにします。 ありがとうございました。

noname#132657
noname#132657
回答No.8

過去に、旦那さん側の悩みの相談がありましたので、リンク先を参考にしてください。 今では、かなり子煩悩を自負する、3児の父親ですが、男にとって、初めての子供は壊れそうで、触るのが怖かった記憶があります。 それに、何ヶ月もお腹に子供を宿していた訳ではないので、男には父親としての実感は持ちにくいのです。 (私は、あやして笑うようになるまでは、全くかわいいと思えなかったです) 夫婦といえど、昨日まで彼女の延長だったやさしい奥さんが、突然、「おかあちゃん」になって性格が変わってるし、サルだかなんだか判らない(我が子)のが、いつもくっついてるし、自分にはかまってくれないし、結構、辛かったです。 私には幸か不幸か相手が居なかったのですが、この時期に不倫に走る男が非常に多いという話は、とっても説得力を感じます。 私を含め、男はいつまでも幼稚な部分があります。 現実的なように見てて意外にムード派なのも男です。 あなたも育児でストレスが溜まっているとは思いますが、たまには恋人時代にもどってあげるの良いのではないでしょうか?

参考URL:
http://okwave.jp/qa2925978.html
konasishufu
質問者

お礼

教えていただいたリンク先拝見しました。うちの旦那と同じで笑ってしまいました。相手の気持ちを考え、お願いするようにします。 ありがとうございました。

  • 7515
  • ベストアンサー率16% (30/187)
回答No.7

 子育てが終わった者です。保育園で働いています。双子の育児とても大変ですね。偉いなぁ~と思います。一人の育児でさえ大変なのに頑張っていますね。  ご自分の性格がわかってらっしゃるようなので、ご主人に話し掛ける時はよく考えて話した方がいいですね。自分に言われてイヤな事は相手もイヤです。夫婦だからこそ「ありがとう」や「ごめんなさい」が素直に言えたほうがいいですね。言い方1つで優しくもなれるし、イヤな思いもします。  今育児で大変なので、それをご主人に理解してもらい、とにかく何かをしてもらったら感謝の言葉を言う事です。何かをしてもらう時は「疲れていて申し訳ないけど~してほしい」と優しく言えばいいと思います。  お互いに思いやりを持ちたいですね。

konasishufu
質問者

お礼

不満はどんどんぶつけるのに感謝の気持ちはなかなか素直に言えないんですよね。いけません。思いやり忘れずに接するよう努力します。 ありがとうございました。

回答No.6

私には1歳になる子供がいますが、私の主人はとにかく仕事が忙しく、育児どころではありません。 それでもごくたまーにですがオムツを換えてくれた時には「上手いね!いい感じ!助かるわー!」と誉めて誉めて誉めまくっています。 うちの場合は誉められると不思議なほど頑張れるみたいで(^^; >夫はミルクをあげたり、おむつ変えたり、お風呂の時の着替えなどと育児 も手伝ってくれている方 羨ましい限りです(^^) 些細な事でも何かしてくれた時にはやはり「ありがとう。助かるわ」の言葉に尽きるのではないでしょうか。 >ただ私が指示をしないと積極的に動いてくれないのでイライラして頼み方 が横柄になってしまい夫がキレるという感じ 私の場合は主人に頼むよりも自分でした方が早いのと、頼んでイライラするなら自分で…とやってしまっているので、どーしてもの時は「悪いんだけど○○お願いしてもいいかな?」と言っています。 「子供は夫婦2人の責任の基に…」と思うのですが、不思議なもので何だか下手に出てお願いするのって…と思った時もありましたが、これでうまく回っているなら、ま、いっかー、と考えています。 私なんて1人でもいっぱいいっぱいなので、双子ちゃんの育児、本当に色々あるかと思います。 育児て手伝って貰えれば貰えるだけ本当に助かりますよね。 夫婦お互い気持ちよく関係を築いていく為には「相手を敬い、感謝する気持ち」次第だと思います。 これは育児に限らずだと思うのですが、やはり「ありがとう」て言っても言われても気持ちの良い言葉だと思いませんか? 「自分が言われたら嬉しい言い方」を考えると自ずと答えが…。 質問者様がご主人に対して感謝の気持ちを表したらきっとご主人も質問者様 が育児や家事を頑張っている事に感謝されると思いますよ。 今の時期、授乳授乳で多忙な日々かと思いますがもう少ししたら赤ちゃん達にもリズムが出来てくると思うので、質問者様の体的にも気持ち的にも少し楽になれるかもしれません。 お体大切にしてくださいね。

konasishufu
質問者

お礼

二人同時に育児するようになって約一月。ようやく慣れてきたところです。 「自分が言われたら嬉しい言い方」を頭においておくようにします。 ありがとうござました。

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.5

お二人のお子さんであっても、子育てに関しては妻が思うような手伝いを夫がする観念は捨てる事をお勧めします。 夫が考える「子育ての助け方」って女性が考えるよりも遥かに程度は低いです。 「それだけの事しかしてくれないの?」って思うだけですよ。 あなたがセッカチならなお更だと思います。 それに、自分で動いた方が早いって思ってないですか? 御主人でなくても、人をおだてる、立てる、褒めるって事は、自然とやって行く事ですから、あなたが御主人を立てるように仕向けるって意味ではなく自然と出来るような妻になるって事でしょうね。 褒めなきゃって意識でいたら無理が出て来ますから^^;

konasishufu
質問者

お礼

自分で動いた方が早いって思います。思うように手伝ってもらうのを期待するのをやめてみます。 初めは気をつけて、この先自然に言動できるようになれるといいなと思っています。 ありがとうございます。

回答No.4

双子の育児、大変ですね。お察しします。 そうですね、言い方、受け取り方って、少し違うと全然伝わり方が変わってしましますね。 私も言い方が悪くて、「~して」と言っても「命令するな」など、よく言われます。そんなつもりはないのですが・・・。 なので、私は何かしてもらいたい時は、最初に「悪いけど」を付けます。「~取って」でも、「悪いけど~取ってくれる?」と言うと柔らかく聞こえますよ。 えてして育児や家事は大抵の男性は先を読んで行動は出来ない方のほうが多いと思いますよ。 言わなきゃわかんない、はよくわかりますが、そこはグッと抑えて、「悪いけど」「悪いんだけど」を付けて、たくさんお願いしちゃいましょう。

konasishufu
質問者

お礼

「命令するな」みたいな事私も言われます。そうなんですよね、そんなつもりはないんですけど言い方が悪いんですよね。 「悪いけど」「悪いんだけど」つけてみますね。 ありがとうございます。

回答No.3

夫婦分業とはいえ、なかなか女性と同じことは男性には出来ません。 同じことを交代にするのではなく、男性は男性の特性を生かした仕事(重い荷物の買い物や日曜大工など)、女性は女性の特性を生かした仕事(細かい手先の作業や料理など)で担当わけしてはどうでしょうか?

konasishufu
質問者

お礼

自分と同じように動いてもらえるなんて期待してたらいけませんでしたね。子供が二人いますのでどうしても一人ずつ担当という形になってしまいます。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちわ! 双子ちゃんの育児、大変なことと思います。 猫の手も借りたいほどの忙しさですよね。 男の人で何でも先回りしてお手伝いできる人は少ないと思います。 さらに、こちらの痒いところに手が届くようなお手伝いが できる人はほとんどいないでしょう。 でもkonasishufuさんはご自分の言い方を直そうって思って いらっしゃるのだから、きっとできますよ! 慣れるまではイライラすると思いますが、お手伝いして 欲しいことに対して、細かく指示しないと思うように動いて くれないと思います。 最初が肝心ですよ!やってくれたことに対して「そうじゃなくて!」 なんて言うと、お手伝いする気も失せてしまいかねません。 手伝ってくれた事に対して「ありがとう、助かったよ!」と 感謝の気持ちを素直に伝えれば、次も喜んでやってくれる と思いますよ。やってくれて当たり前という気持ちはこのさい 少し置いといて・・・。 夫も育てていく感覚で、自分がどういう風にお願いされたら 気持ちよく動けるか、少し考えてから頼んでみましょ。

konasishufu
質問者

お礼

>やってくれたことに対して「そうじゃなくて!」 言ってました・・・・・・。(反省) イライラする気持ちを抑えてお願いするよう努力してみます。 ありがとうございました。

  • frea
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.1

とりあえず やってもらった時は必ず「ありがとう」と言いましょう。 あなたもやってもらうのが当然だと思っているようですし、 あなただけではなく2人の子供なのですから(しかもいっぺんに2人!) やってくれるのが当然なのですが、 男という生き物は不思議なことに 「家事」はすべて女だけの仕事だと思っているようです。 ですから、ほんのちょっとのことでも 「やって『あげた』」と思うのです。 文脈からもわかるとおり、あなたも「やって『もらう』」と 思ってらっしゃいますよね。 大げさなくらいの喜び方で「ありがとう!」「たすかる!」と 笑顔で繰り返しておだてていれば どんどん木に登りますよ。 私には子供はいませんが、共働きです。 当初は家事はすべて私だけがやっていましたが、 今では料理と買い物以外(皿洗い、弁当の米とぎ、掃除、洗濯)は すべて夫がしてくれています。 夫はおだてりゃ木に登る!! お試し下さい。

konasishufu
質問者

お礼

素敵な旦那さまですね! ありがとうってなかなか言えてませんでした。 夫によく言われるのは「俺は仕事してきてるんだ」です。わかってはいるんですけど。感謝する気持ちを忘れないように心がけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A