• 締切済み

社会人生活

この4月に正社員として会社に入りました。 学生時代から親元を離れ都内で一人暮らしをしています。 学生時代、バイトをしている時は忙しいながら充実していて幸せだと思っていましたし、していなかった時はかなり時間がたくさんあったのですが、それを無駄とかつまらないとは思わず、本当に幸せだと思って過ごしていました。 社会人になる上で怖かったのは、当たり前のことですが8時半~17時半まで拘束されることとそれによって体を壊すのではということでした。 あまり体が丈夫なほうではないので、学生時代も体を壊してつらい思いをしたことが数回あります。 それでも学生の頃は自分の体調を考えて休むことも出来ましたし、前提として時間は存分にありました。 もちろん社会人というのは、大抵の場合定時で拘束されることは当たり前だと思っていますし、休むことは出来ないのも当たり前だと思っています。 それでも、やっぱりそれがつらいんです。 正社員で残業ありという働き方は自分が選んだ道なのに入社早々からずっとつらい気持ちでいます。 しっかり働く気持ちもありますし、親に頼るつもりもありません。 会社の人たち、給料、待遇に不満はありません。 (ひとつだけ不満があるとすれば、就業前に聞いていた話で残業はほとんどないということでしたが、実際はほぼ毎日21時~22時くらいまでは働いているとのことです。) ただ、どうしてもズレを感じるのです。 周りのみんなが話していることと、自分がこうありたいという道がどうしても違っているような気がします。 どれくらい働いたら転職ということを考えられるのでしょうか。 やっぱり派遣社員やアルバイトという道であっても、週5日フルタイムという働き方を選ばないと東京で一人で生きていくのは難しいのでしょうか。 きっと他人がこういった主旨の質問をしたら、どうにか答え方があるような気がするのですが当事者になってみて混乱しています。 ただ、社会人になったばかりでつらいことが多いから逃げたいという気持ちで言っているわけではないということをご理解下さい。

みんなの回答

  • sign_00
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

>8時半~17時半まで拘束されることとそれによって体を壊すのでは かなり身体が弱いと言うことでしょうか? 一般的な人たちのように、長時間拘束には耐えきれない、と言うことでしょうか? 極度の虚弱体質ではなければ、普通に暮らしている限りで、このくらいの拘束時間では身体の壊しようがないと思いますが。 質問の内容を拝見する限りでは、「自分の裁量で休めないのがつらい」から、正社員で残業有りという雇用形態をやめて、転職したいと言うことのようですが、間違いないでしょうか? 残業については、これこそ自分の裁量でどうにかなるものもあります。まだ、入社してそれほど経ってないと言うことですので、これはそのうち解消できる可能性はあるかと思います。 どれくらい働いたら転職できるのか?という質問に関しては、最低でも3年はないと、同職種では難しいでしょう。それでも足りないこともあります。ただ、まったくの異業種につくのであれば、早い内がいいとは思いますが、正社員の職をたった数ヶ月で捨ててしまっては、なにやらもったいないような気もします。 東京では派遣社員・アルバイトで生活するとしたら、時給にもよりますが、週5日フルタイムで貧乏暮らしならぎりぎりできるでしょう。 ただ、病気は出来ません。休むことも出来ません。そんなことをすれば、途端に路頭に迷います。 また、保険関係も自分で支払わねばならず、貧乏も貧乏、少しでも収入が減れば、あっという間に奈落の底です。 マンガ喫茶で生活している人々を知っていますか?ちょっと調べてみてください。 彼らは不安定な雇用の元(アルバイトや派遣など)、ぎりぎりの生活をしていた人ですが、解雇された・病気になった等で収入を絶たれ、家賃等が払えなくなって仕方なくマンガ喫茶を仮の寝床にしてるのです。 質問者様は先々の人生設計はどう考えてますか? 安定した生活を送りたい等、色々と考えをお持ちなのでは? 現状では、一度アルバイトや派遣という就業方法を選択してしまうと、なかなか正社員に戻れないと言われています。 また、「身体が弱いから・・」と言って、頻繁に休むアルバイターや派遣社員では、簡単に首を切られてしまうと思いますが。 会社はあなたの時間を拘束する。その代わりに、月々決まった給料や身分・保証等を与えてくれます。言うなれば物々交換をしているのです。 >ただ、社会人になったばかりでつらいことが多いから逃げたいという気持ちで言っているわけではないということをご理解下さい。 今の状態では「逃げ」と思われても仕方ないですよ。 色々とやって、それでもダメならば、やはりそういった仕事の方法はあなたには向いていないのかもしれません。 しかし、実質1ヶ月程度でこのような質問が出るようでは、「逃げてる」と思われても仕方ないでしょう。 「身体が弱い」と言う意識があるのなら、健康に気をつけることが必要でしょう。 仕事である以上、無理をしなければならない場面もありますが、「今日は残業せず、明日早く来てその分の仕事をしよう」など、工夫が必要かと思います。自己管理も仕事のうちです。

kanchan7
質問者

お礼

残業は自分の裁量というより、絶対に毎日残って仕事をすることが暗黙の了解となっているそうなので、自分ではどうにもできないと思って質問しました。 健康に気をつけていますが、それでも月に一度くらいは体調を崩します。どんなに頑張っても頑張っても結果はこうなんです。 退職となりましたが、頑張っていこうと思います。

  • yoneda_16
  • ベストアンサー率47% (166/350)
回答No.1

> この4月に正社員として会社に入りました。 おめでとうございます。まずは社会人として無難なスタートをされたわけですね。 > どれくらい働いたら転職ということを考えられるのでしょうか。 まずは3年、とよく言われるようです。転職先でも履歴書の職歴欄を見て、あまりにも短期で辞めていると不信感を持たれます。 > 派遣社員やアルバイトという道であっても、週5日フルタイムという働き方を選ばないと東京で一人で生きていくのは難しいのでしょうか。 特殊な資格、群をぬいて高い知能/体力/個性、自分/親/親戚のいずれかの莫大な資産、などがあれば問題ありません。それがないなら真面目にフルタイムで働かないと、安定した生活を東京で過ごすのは困難なようです。 > 自分がこうありたいという道がどうしても違っているような気がします。 この「道」について具体的に紙に書いてみることをお勧めします。その上で、その道を進むための計画やスケジュールを具体的に書いてみる。定期的に見直す。このへんが定番ではないでしょうか。 できれば書いたものを信頼できる人に見てもらったりするといいんですが、まあそれはoptionということで。

kanchan7
質問者

お礼

ありがとうございました。 体を壊して退職となりましたが頑張ります。

関連するQ&A

  • 社会生活不適応者なのか。

    不満があると職場で鬼のような形相で机をたたきながら気に入らない相手に訴えたり、容姿、能力などの劣等感から自分より優れた同姓に敵意をぶつける、職場で口論、学生時代からけんかばかり、仕事はやる気なく逃げようとする、学生などがするアルバイトも含めどこも勤まらなそうにみえますが、いわゆる社会不適応者ですか?

  • 人は社会人になると・・・

    私は今大学4年生ですが、留学等の事情で、自分より早く社会人となったクラスメートが多いです。 同性・異性の友人も、以前学生どうしだったころは、社会人って大変そうだね~とか、学生のままがいいよね・・とかいう会話をしていました。でも、社会人になってからは、「学生は時間があるからそれがいいとこだよね~」とか、「明日出勤だ~」とか、仕事の話が中心になってくるのは分かるのですが、ほんとにコロッと180度回転したような態度になってしまう子が多いのに驚きました。 実は私も4年だけれど、派遣の仕事を初めて、社会人気分を少しですが味わっています。もちろん正社員とは違うんだろうけれど、社会人になったとたんに、アルバイト・パートの人を見下した言い方をしたり、学生は・・とうんちくをたれはじめ(?)たりするのです・・。 もちろん皆が皆そうじゃないとは思うのですが、 なんだか私にはしっくり来ません。そこで質問なんですが、(前置き長くてすみません)皆さんは、社会人になると、ほんの数ヶ月前までは自分も学生で、アルバイトとかをしていたのに、急に自分が偉くなったような気分になるものなんでしょうか??それと、派遣社員として働くのは、正社員として社会人をやっていくのとは全然違うように思われているのでしょうか?(正社員の方からみて) もちろんそんなの職場次第ではありましょうが。。。 そういう心境の変化とか正直なところが知りたく、 前から気になっていたので、どなたか何かコメントを頂けると参考になります・・!!

  • どこからが「社会人?」

    ただ気になったので、質問させて頂きます。 正社員になったら「社会人」なんでしょうか?20歳になっても、学生だったら「学生」ですよね。 20じゃなくても、18で働いていたら「社会人」ですよね。 でもフリーターはどう分類されるのでしょうか?この人たちも「社会人」と呼んでもいいのでしょうか? あと、学生のアルバイト程度で「社会に出た」とは言いませんよね。 だったらどういう表現がしっくりくるでしょうか。 社会を垣間見た?上手い言い回しが思いつかないので、よかったら回答してください。

  • 社会人になって、どのように友達を作ってますか?

    社会人になり、新しい出会いがなく本当に毎日毎日何のために働いているのかわかりません。 実家を出ているので、学生時代の友達は、ほとんどいません。(多少、出てきている人とは会いますが…) 当たり前なのかもしれませんが、学生時代の友達が社会人になっても続くとは限らないし、私自身が今の状況を楽しめないでいるから、こんな気持ちなんだと思います。 どうすれば、自分自身が楽しめる毎日を送れるのでしょうか? また、社会人になって新しい出会いの場を求めるためにどんな行動をとっているのでしょうか?

  • こんなタイプが社会生活を送るには・・・

    こんなタイプが社会生活を送るには・・・ ・30代男性、派遣社員。 ・性格 対人関係が苦手。集団生活が苦手。 ・学生時代、数人になぜか嫌われ、嫌がらせに合う。 ・ここ一カ月は、サッカーのサークルに出るも、休憩中は他の人と話さない。 ・職場では、真面目と言われる。あまり話さない。 ・地元の同級生が怖く会っていない。 こんなことを数年繰り返しています。身の丈に合った社会生活を送り、ストレスが少なく生活することをした方がいいのか!?

  • 社会人の生きがいについて。

    社会人の生きがいについて。 現在就職活動中の大学3年生です。 僕は特にこれがしたい!という仕事はなく 今はとにかく色々なサイトをみたり説明会に参加したりして、 必死で自分にあった仕事をさがしています。 しかしそういった仕事に関する情報を知れば知るほど 社会にでるということが非常に大変なことで そこで生きることはすごく苦しいように思えて怯えてしまいます。 そこで社会人のみなさんに質問です。 学生にない社会人ならではの楽しみ、生きる喜びとはなんですか? 学生時代と比べて今は幸せですか? 少し偉そうな文ですみません><回答お願いいたします

  • 社会人になってからの出会い

    僕は現在18歳の正社員です。 年齢=彼女いない歴の残念な子です。しかも結構なあがり症です。 僕は学生時代少し太っており好きな人ができても告白できないでいました。しかし、よく友人や女友達には「顔はイケメンなんだから痩せれば絶対もてると思うんだけどなー」といわれます。(自分じゃわかりませんが) 一応中学時代に告白されたこともあります。残念ながら好きな人がいたのでお断りさせていただきましたが... ここからが本題なのですが最近彼女を持ったことが一度もないことに悩んでいます。でも今は一人暮らしで職場でも気になる女性がいません。女性と出会う機会も社会人になってからありません。でも女性とお付き合いしたいという悩みを抱えています。このようなケースの場合僕はどのようにすれば出会えるでしょうか?

  • 大学生と社会人の違い

    私は現在大学3年生で就職活動をしています。ですが、将来やりたいことがなくとりあえず社会人、正社員になろうというという気持ちで就職活動をしています。今は目標が特にない状態なので、モチベーションを上げるために社会人になるとこんなにいいことがあるということを教えてください。 学生の方が楽でいいというのはなしでお願いします。

  • 社会人で正社員として働きながら、専門学校の夜間で学

    社会人で正社員として働きながら、専門学校の夜間で学ぶ、というのは可能でしょうか? 現在学生でこれから就活なのですが、 絵に興味があります。今は美大予備校でデッサンの勉強をしていて、就活が終わって社会人になったら、 週に3回平日19時から土日は終日授業がある、デザイン専門学校のファインアート科の夜学を考えています。 ずっと本気度が高い環境で絵を勉強したいと思っていたので絶対行きたい!と思っているのですが、周りからは社会人一年目は仕事量も残業も多いから無理だよ~と言われてしまいます。 極力残業が少ない会社を探してはいますが 正社員として働きながら学ぶことは難しいでしょうか? 社会人のライフスタイルが全く分からないので、 教えて下さい。宜しくお願いします ※事務系・一般職希望です ※そんなの勉強して何の役に立つんだよ!といった回答は控えて下さい。

  • 正社員の残業代

    大学卒業後、一度正社員で働いたものの、過酷な就業形態に心身共に疲れてしまい、1年半で退職後、ずっと派遣社員で働いてきました。 30代になったのを機に、就業形態について考え直そうと思っています。 結婚の予定もないし、もしずっと独身でいるかもと考えると、正社員へなった方がよいのかなとも考えます。 そこで質問なんですが、正社員の方って、残業したら、その分はきちんと支払われているのでしょうか? 私が正社員で働いていたのは建築設計事務所で、ほぼ毎日終電まで。 入社3ヶ月目には、「新人なのに、終電を理由に帰るとは何事だ」という事で、会社の近くへの引越しを強制させられ、引越し後は深夜1時位まで一人で残業していました。 土日も殆ど出勤していました。 なのに、ついた残業代はあって月5千円。 それも社長の気分次第で、付かない時も半分位でした。 全額支払えとは思いませんが、いくらなんでもそれは無いんじゃないかと思っていました。 それで、働いた分だけきちんと計算される派遣を選びました。 最近新しい派遣会社へ何社か登録に行き、正社員を辞めた理由を聞かれて答えると、皆さん驚かれるんです。 それはヒドイねって。 で、「もしかして私がいた会社だけ特別だったのかな?」と最近思い始めてきて、正社員への道も考えるようになりました。 実際の現状としては、正社員の残業代ってどうなんでしょうか? 私はCADオペレーターで、残業が多い業界です。 それでもやはり、派遣社員より正社員への道を考えた方が賢明だと思われますか? 年齢的に、転職で動けるギリギリなので、ここでどちらの道を選ぶかはとても重要で悩んでいます。

専門家に質問してみよう