• ベストアンサー

GW-US54Mini2について

regattaの回答

  • regatta
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私はPSPではないのですがWILLCOM W-ZERO3の接続で苦労しました。 「IPアドレスを取得中」のメッセージが出っぱなしとのことですが、パソコン側のネットワークのブリッジ接続は済んでいますか? XPだとコントロールパネル→ネットワーク接続で、Ctrlキーを押しながら、インターネットにつないでいる接続(たいていローカル エリア接続になっていると思います)とMini2の接続を選択して、右クリックで、ブリッジ接続をするをクリックします。 このあと、システムトレイのPLANEX社のマークのアイコンを右クリック→Launch Config Utilitiesし、AP設定タブのセキュリティ設定ボタンを押して、開いたタブで、認証タイプ:オープン 暗号化タイプ:WEPにし、適当な10桁のWEPキーをいれてOKします。 これでつながると思いますが、アンチウイルスソフトが接続を制限している場合がありますので、ウイルスソフトを止めてみてください。私のウイルスセキュリティZEROの場合は、IPアドレスごとに制限を解除できるようになっており、169.254.42.174を制限解除したらつながりました。

noname#55528
質問者

お礼

ありがとうございます。今朝(午前1時半頃)つながりました!ご教示の通りブリッジ接続が必要であったようです。ただ、不思議なことは再立ち上げして「ブリッジ接続」が未接続でシステムトレーのアイコンが「×」の状態でもPSPがつながるという点です。

関連するQ&A

  • GW-US54Mini2で・・・

    GW-US54Mini2でPSPにネット接続したいんですが、タイムアウトになってしまってできませんどうしたら直りますか?お願いします。

  • GW-US54Mini2の設定について

    はじめまして。 BLW-54CW3とGW-US54Mini2がセットで販売されている BLW-54CW3-PKUを購入しまして、いざWIN XPに設定しようと試みましたが、 GW-US54Mini2の設定時に、PLANEX GW-US54Mini2のユーティリティ、 SSIDに「PLANEXUSER」が表示されず変わりに「WPS……」が表示され これ以上の設定ができなくなりました。 最終目的はと申しますと、 インターネット(CATV)――→モデム――→BLW-54CW3―→     ――→WIN XP――→GW-US54Mini2――→PSP でXLINKにてゲームをしたいのです。 どうかこんなゲーマーな私に皆様のお知恵を・・・

  • GW-US54Mini

    GW-US54Miniを購入しました。 PSPでXlinkをしたいからです。 でも、GW-US54Miniが、ちゃんと設定できなくて困っています。 "「ワイヤレスネットワーク」タブの「Windowsを使ってワイヤレスネットワークの設定を構成する」のチェックが外れていないかチェックしましょう" と書かれてるんですが、チェックを入れてOKするとワイヤレスネットワークが再起動されて、切断されます。 タブに戻って見てみるとチェックがはずされているのです。これはどういう現象でしょうか? だからするべき事が最後まで出来ないでいるのです。 もう、何がなんだかわかりません。通信はできていません。 助けてください!!!

  • GW-US54Mini2 困ってます

    GW-US54Mini2という無線LANアダプタを購入しました。 そして設定を終えてPSPで検索したらアクセスポイントがでて接続しようとするとIPアドレス取得のところでタイムアウトになってしまいます。 ブリッジにしてもだめでした。この製品返品できないんでどうにかしたいものです。 ネット環境を書いておきます ローカルエリア接続 電話回線-ルータ付ADSLモデム-PC-GW-US54Mini2 となっております。 os=windowsXPです。

  • GW-US54Mini2

    無線アクセスポイントとして使用したいため購入しました。 (OSはXPです。) ドライバーのインストールはできましたが、説明書にあるようなアイコンがシステムトレイに出てきません。 (「GW-US54Mini2を切断」というアイコンはあります。) あと無線アクセスポイントに設定している内容を確認したい場合は どうしたら良いのでしょうか? お手上げ状態です.......。

  • GW-US54Miniのユーティリティが起動しないのですが・・・

    はじめまして。 先日PLANEX社のGW-US54Mini2を購入しガイドに従って最後(接続の確認)まで設定したのですが、xlinkでPSP対戦をしたいと思いユーティリティを起動しようとしたら開きませんでした。 PLANEX社HPからDLできるデバイスも入れてあります。 一度すべてアンインストールし、再度手動でインストールしましたがやはり起動しませんでした。 どのように対処したら良いか分からず困っています。 もし何か分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • GW-US300Mini2のAPモードの使い方

    GW-US300Mini2のAPモードを使いPSPと繋いで Xlink kaiをやりたいのですがAPモードの使い方がいまいちわかりません PSPとユーティリティのチャンネルを共に11chにして他の部分はなにもさわらずに ゲーム内で通信開始してもMAC覧に何もでず通信が繋がりません。 メーカーのマニュアルページも見ましたがいまいちよくわかりません。 アドバイスいただけないでしょうか?

  • GW-US54Mini2を使うには

    GW-US54Mini2を購入しました。CD-ROMからのインストールができず、手動でインストールしましたが、Vistaにおけるアクセスポイントのセットアップや暗号化がうまくいきません。システムトレイにアイコンも表示されません。現在インターネットへは、ケーブルTVの回線を使用(ローカルエリア)しています。ケチったせいで、訳がわからなくなりました。息子がPSPを使いたいということで何とか教えてもらえないでしょうか?

  • gw-us54mini2で

    gw-us54mini2gで今まで ブリッジ接続をしてIPアドレスとかPSPで習得できてたんですけど 、X LINK kaiの接続の調子が悪くなってきたので ブリッジをデバイスマネージャーから除去して再構築すると PSPでIPアドレスが習得できませんってでてくるようになったんですけど、直し方がわかりません。 誰かわかるかた教えてくれませんか?

  • PLANEX GW-US54Mini についてアクセスポイントがつながりません

    今日アマゾンでPLANEX GW-US54Mini を購入したんですが説明書のXPの説明の手順の通りで幾らやってもアクセスポイントが見つかりませんの表示が出るのですがこれは一体何がいけないんですか?早く通信交換したいですアドバイス宜しくお願いします!