• 締切済み

英検1級対策本で準一級の勉強になるか

英検1級を目指そうと思い、問題集と過去問を買いました。 しかし日程などの都合から、今回は準1級にすることにしました。 1級対策の問題集で勉強しても、準1級の勉強になるでしょうか? レベルが難しいだけで全体的な傾向は変わらないですよね? ちなみに単語集だけは準1級のものを持っています。

みんなの回答

回答No.4

5回目位の受験で、最近、やっと1級を取った者です。 (英語が飛び交う外資系企業で働いています。) 準1と1級の差は、世間で言われている以上に大きいと思います。 英検準1級は、5年位前に得点率95%位で合格しました。また、TOEICも900点を軽く超えていましたが、この状態でも、英検1級は、数点差で3年間に渡り落ち続けました。周りを見ていても、準一は、いわゆる1流と言われる大学卒の人なら、数ヶ月の準備で、まず合格します。一方、1級ホルダーは東大卒が多い今の職場でも、非常に珍しいと言う状態です。私も今年になって、1級に、やっと受かりましたが、1次試験は、ギリギリでの合格でした。質問者さんの様に、英検1級を目指すレベルの人なら、準1対策など全くしなくても、9割以上の得点率で合格する筈です。(私も5年前はそうでした。)そもそも、対策本と言うのは、ボーダー上にいる人が、直前に数点引き上げるために使用するもので、箸にも棒にも掛からない人を、合格レベルに持ち上げる「神の本」ではありません。(イチローが町内野球大会に親善参加する際に、相手のアマチュア野球おじさん投手の持ち球を事前分析をしますか???しないでしょう。)対策本とは、力のない人が使うものですよ。

  • ronnats
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

昨年英検準1級を取得した者です。 準1級と1級ではかなり難易度の差があると思うので、 準1級のテキストを使うことをお勧めします。 しかし、もし、質問者様が本屋などで準1級のテキストを流し読みして もう少し上のレベルにチャレンジしたいな、と思うようでしたら 1級のテキストでもいいかもしれません。 私も1級取得のために勉強中です。 お互い頑張りましょう!

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.2

私も英検一級用で勉強して、準1級を受けましたが、一級と準1級ってかなりの壁がある為、すごく楽々の合格でした。 例えば、一級用の単語集で勉強して準一級を受けますよね。一級の試験では単語部分は17点しか取れなかったのに、準一級の試験では20点とれてました。 一級用の教本で勉強しておけば、準一級は楽勝です。一級受験も受かりましたが、これはギリギリと言った感触がありましたね。 がんばってください。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

おはようございます 全然ならないとまでは言いませんが、素直に準1級用問題集で勉強されることをお勧めします。 私が見たのは大昔なので今がどうだか分かりませんが、傾向もなにも、まったく違うテストでしたよ。

関連するQ&A

  • 英検2級の勉強の仕方

    私は高1で、英検を受けたことがありませんが、高2には英検2級に合格したいです。 過去問を解いたら今の私の英語のレベルは準2級ギリギリ受かる程度でした。 準2級レベルをしっかり勉強をしてから2級の勉強を始めた方が良いですか? また、勉強の仕方は単語集と過去問題集をやりこなせば合格できますか? そして2級の単語はユメタン1を覚えれば足りますか? 足りない場合はおすすめの単語集を教えていただきたいです。 質問多いですが時間のある方回答お願いしますm(_ _)m

  • 英検2級がうかる勉強法教えて下さい!

    こんにちは。 1月26日に英検2級を受けます。 準2級を受けたときはノー勉でいけたのですが、2級の過去問題集を開くと、知らない単語ばかりでした。 今回は徹底的に勉強したいです。 なので、難しい単語等を早く覚えて、合格できる方法を教えてほしいです。 とりあえず今はノートに英単語と意味をひたすら書いていますが、もっと効果的な方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英検対策について

    英検準2級を受けようと考えています。 そこで、参考書を買うのに単語本か過去問では、どちらが受検対策に効果的ですか? 私は学校も遠く、部活もあって忙しいですが、コツコツ頑張って絶対合格したいと考えています。 また、何か効率的な勉強方法があれば教えてください。

  • 英検対策

     子供が英検をはじめて受けます。 5級からですが、経験者の方、どんな、参考書、問題集などを使いましたか。 お薦めがありましたらお知らせください。  それから、傾向と対策ではないですが、ご自分の経験からの注意点や勉強方法でお薦めのものがありましたらお教えください。

  • 英検2級の勉強

    高2です。 今私の学校の私の学年では、英検2級を2年生で合格するのを目標としてかかげています。 やれそうなテキストを一冊買い、 それを一問ずつ解いていますが、わからない単語が多すぎて一問に付き2,3個の単語カードを作らなければならない場合があります。 覚える量が半端じゃなくなってしまい、単語カードを見直すのも億劫になり、もはや英検の勉強をすること自体が嫌になってしまいました。 先生がおっしゃっていたんですが、英検二級の勉強は大学入試の勉強に直結するというのは本当ですか? また、手も足も出ないテキストのうまい活用方法はないでしょうか? (特にわからない単語が多すぎる長文問題) 重ねて、単語帳の丸暗記だとすぐに忘れてしまうんでうまく単語を覚えていく方法などもあったら教えて下さい。 ちなみに、準2級は持っています。 とりとめもない質問になってしまいましたが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 英検の準2級の受験勉強について教えてください!

    1月に英検の準2級を受験します。 あと1ヶ月しかないのですが思うように対策ができず困っています。 特に文を読んでもだんだんわけが分からなくなり、全く文意がつかめない状態です。 今はひたすら予想・過去問題を解き、単語を暗記したり、文法書を利用したりするだけですが、 他に併用してやったほうが良いものなどはあるのでしょうか? また、私は予想問題などを解いても2~4割程度しか正解できないのですがこの一ヶ月間で合格レベルいや5割程度まででも持っていけるような勉強法などは無いでしょうか?(効率が悪く、単語も1日30弱しか覚えることができません。) わがままで抽象的な質問内容ですが答えていただけたら嬉しいです。 御回答お待ちしております。

  • 英検1級受験対策について

    来年に英検1級を受験します。 2014年度版 英検1級 過去6回 全問題集 (旺文社英検書) 7日間完成 英検1級予想問題ドリル (旺文社英検書) を購入しましたが、もっと1級相当のレベルの高い英文を沢山読みたいと考えています。 しかしAmazonなどで古い全問題集を検索するとプレミア化しており値が張っていました。そこで、相談なのですが、 英検過去問題集以外で、1級相当の英文が読めて、しかもお手ごろ価格の教材はありますでしょうか。(大学受験参考書などで。) ちなみに京大英語25ヵ年や東大英語25ヵ年などは英検1級相当の英文でしょうか。もしそうであるならば購入して積極的に活用したいと考えております。 ※英検対策の演習というよりも、同レベルの英文(全訳付)を読むことが目的です。

  • 英検準2級・・・困ってます!!

    英検準2級を受けようと思ってる中3のnora12です。 2年の時に受けたのですが不合格判定Bで見事に落ちてしまいました。 そこで、英検対策の勉強はどのように進めたらよいのでしょうか? 私は今まで以下のような勉強をしていました。 ・とにかく単語を覚える ・ひたすら予想問題・過去問を解く ・文法・リスニングはあまりやらない このような勉強では落ちてしまうだろうと思っていますが単語を覚えるのに必死でどうしても文法・リスニングには手が回らない状態です。 虫が良すぎる質問かもしれませんが1ヶ月でも十分合格できる試験対策などを教えていただけないでしょうか? どんな情報でも良いのでご回答お待ちしております。

  • 英検2級勉強法

    自分は中学3年生なんですが、 10月の20日に英検2級を受けようと思います。 小学3年生のときに5級をとり、それから頑張ってきました。 一応今回が2回目です。 前は5点足りなく、リスニングは得意で大体できるのですが、 筆記は5割行けばいいほうぐらいです。 今までは公文をやってて、特に英検の勉強をせずに やってこれたのですが、 中学生になってから公文をやめ、 英検準2級を受けたのですが、 全然勉強をする気もせず、 結果3回目でやっと合格でした。 (2点足りない→1点足りない→合格) もちろん、全然勉強をしなかったのでしょうがないですが、 今回はそんな風にならず2回目で合格したいのです。 一応自分の考えでは単語がさっぱりわからないので単語を覚えようと思います。 今あるテキストは英検頻出度別問題集と過去問です。 どのようにすればアドバイスお願いします。

  • 英検2級 勉強方法

    英検についての質問です。 もうすぐ2級を受けるのですが、2級はすでに3回も受けていて次こそは合格したいと思っています。 英検の問題は問1の空所を埋める問題とリスニングの正答率で合否が決まると聞きました。 そこで問1の勉強方法についてお聞きしたいのですが、単語よりもやはり熟語を勉強して文全体の意味を把握できるようにしたほうが良いでしょうか? それとも単語を重点的に勉強したほうが良いでしょうか? 皆様の体験談をお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう