• ベストアンサー

本当に訴えられるのか心配です…

qoo1123の回答

  • qoo1123
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.5

 何を仰っているのやら・・・ですね。 よく、そういう方が居られるのですよね。ご自分が教えたんだから、他で仕事をしてはいけない。 教師はどうなるんだろう・・・生徒が教師になった時、私が教えたんだから・・・なんて言えないよね。 競業権の禁止。なんてあるけど、どこでどういう仕事をしようと、その方に訴えられなければならない理由は無いように思います。 そちらの患者さんを根こそぎ取っていったって言うなら別ですが。。 契約書なんて書かなくていいですよ。訴えるって何を訴えるのか一度聞いてみてください。 せっかく覚えた技術です。また、何かに役立つといいですね。

5to
質問者

お礼

正直もう会いたくも無いので聞けるかどうか分かりませんが…。 ですが、励まして下さってありがとうございます! 役立てていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 大阪府内でマッサージ等のお店教えてください

    大阪府内でマッサージ、整体、カイロプラクティックなどのお店で、安いところあったら教えてください。

  • 整体医院を探しています。

    私は仕事がハードでしかも肩こり腰痛が結構ヒドイので困っています。 マッサージはよく行くのですがそれではらちがあきません。 ネットで検索していくつか整体やカイロプラクティックにも行ったのでうが、あまりイイ所が見つからずに困っています。 東京駅からそう遠くない場所(電車移動可)で 評判が良かったり、お勧めの整体院やカイロプラクティックがありましたら紹介して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 腰痛と整体

    知人の事ですがお答えお待ちします。 若い時に重い物を持つ仕事に付いていた所為で 50代の今腰痛に悩んでいます。 週2度整体に通っていますが、治りません。 腰痛の場合整体やマッサージは有害と最近聞きましたが どうでしょうか?

  • 深夜帯に営業している整体・カイロプラクティックをさ探しています!

    仕事の関係上、帰宅が深夜(夜10時以降)になるため、 お昼の時間帯に整体等にいけず困っていました。 大森から田端に勤務しているため、 京浜東北線沿線にある深夜に営業しているおススメの 整体・カイロプラクティックのお店を ご存知でしたら、教えてくださいませ!

  • 腰痛。正しい病院の選び方は?

    最近腰痛が激しくてたまりません。 基本的には姿勢の悪さや運動不足から来ていると思うのですが… いい加減に病院等へ行きたいと考えています。 ただ最近流行りなのでしょうか、家の周りでも とてもたくさんの整体関連?の病院、お店が建っています (ヒーリング、マッサージ、整体所、カイロプラティック、接骨院等)。 これだけお店があると、そもそも違いも分からない 私にとっては一体何処を選べば良いのか分かりません。 一番近所で多いのは接骨院なのですが、 どのような基準で行く場所を選べばいいのでしょうか? できれば皆さんの選ぶ基準や経験談等を教えてください。

  • 効果的なマッサージは何ですか?

    こんにちは。 毎日仕事でパソコンを使うので肩こりに悩まされています。 そこで、マッサージに行きたいのですが、ちまたには様々な種類のマッサージがあふれています。 指圧 あん摩 鍼・灸 整体 カイロプラクティック アロママッサージ オイルマッサージ リンパマッサージ リフレクソロジー タイ古式マッサージ 台湾式マッサージ クイックマッサージ ロミロミマッサージ などなど。  一体どれが効果的なのかわかりません!! マッサージ経験者の方、 効果的なマッサージを教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビに出た整体院やカイロプラティックは

    信用できますか 腰痛は和らぎますか 腕はいいですか 雑誌に何回も紹介されたり テレビにもでたりする整体院 カイロプラティックですが 腕がいいこととは関係ないんでしょうか 宣伝料をはらっているだけでしょうか お客が顔だししてよくなったとのコメントをだしていますがサクラですか 赤坂元気堂とjcc池袋の整体はどちらがいいでしょうか どちらもよくないのでしょうか サクラだらけの整体院に腰痛を悪くさせられて歩くのがやっとです 仕事も休んでます 腰痛がやわらぐいい整体院をさがしてます 池袋は整体院の激戦区ですか 赤坂はどうでしょう 辛くてたまりません このままじゃ車イスです だれかいい整体院を教えてください 電車で行けるところがいいです 神奈川、東京、千葉、埼玉がいいですが関東ならどこでもいきます 本物の整体院がいいです マッサージのところでもいいです 助けてください

  • エイズかどうか心配です。

    こんにちは。 閲覧ありがとうございます。 約4日前、タイのバンコクのマッサージパーラー系のお店で日本人にも 人気の高いお店に会社の先輩に連れられて行きました。 そのときは、そういう行為があるとわからなかったのですが、 海外という事もありテンションが上がってしまい、性行為を行ってしまいました。 ちなみに、口で舐めてもらうときと挿入時は、ゴムを装着の上行っています。 若干ノイローゼになりそうです。 一応3ヶ月後の検査をしたいと考えていますが、エイズになる確立は高いのでしょうか? また行為終了10分後に、うがい薬を使ったうがいと、シャワーを浴びました。 以上、よろしくお願いします。

  • マッサージと整体

    30歳の男です。ここ1年くらい、仕事の疲れと趣味(ジムでランニング)での疲労を癒す為に月に一度の間隔でマッサージに通っています。行った後はスッキリした感じになり満足しているのですが、ふと整体のほうが良いのではないかと思いました。私の理解ではマッサージは体をほぐす、ストレッチのような行為。整体は体の悪い部分を治す、医療行為と思っており、取り立てて悪い部分の無い場合はマッサージのほうがいいかと思っております。どなたか詳しい方がおられましたら、ご指摘いただけると嬉しいです。お願いします。

  • 整体について

    現在妊娠中で肩こり・頭痛・腰痛に悩まされています。 もともとこれらの症状があり、整体に通っていました。 この時通っていた整体は「コリをほぐす」タイプの整体で、揉みほぐしてもらって楽になるタイプの整体です。 (説明が難しいですが、マッサージみたいな揉み方ではなくて、ほぐしているという感じです) 諸事情により、こちらに行くことができなくなってしまい、妊娠したこともあり、妊婦でも受けられる整体院を探して2件ほどお世話になったのですが、 1件目は「ハンドパワー」的な気を送って治療するタイプ、2件目はソフトカイロプラクティックで問診と何箇所かさわっておしまいというタイプでした。 どちらでも言われたことが、「今まで揉み過ぎで硬くなっている。揉んではいけない」ということでした。 確かに、理論的には間違っていないように思うのですが、今回の2件の場合、その場では痛みが解消するのですが、帰り道ではもう痛みが復活するような状態。 昔通っていた揉みほぐす整体では少なくとも1週間ぐらいは症状が軽減されて楽になっていました。 1週間後にはまた行かないと駄目なので、このあたりがまずいのかとも思いますが、、、 姿勢や生活習慣を見直すのはもちろんのことなのですが、すごく痛い状態から少しでも解放されたいと思い、整体に行くわけでもあるので 結局どうすればよいかわからなくなってしまいました。 詳しい方、アドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。