• ベストアンサー

猫が布団にオシッコを

1DKのアパートに一人暮らしで猫を飼ってます。 猫はオスで大体10ヶ月(拾い猫なので正確ではないですが)です。 以前までちゃんと猫砂で用を足してました。 猫砂の種類はその都度違うものを使用していて、どの砂でもちゃんと猫トイレを使用していたのについ最近布団にオシッコをしました。 その日から度々、猫砂ではなく布団にオシッコをするようになってしまい大変困ってます。 トイレは汚れたらちゃんと始末してますし、しばらく様子を見たところ泌尿器系の病気の徴候も見えません。 布団は羽毛布団で汚れたらコインランドリーで洗わなければならないので、1回2400円ほどかかってしまいます。 続けざまに3~4回は粗相されていて、私の給料で布団の洗濯代がかさむと生活に響きます。 衛生的にも良くないと思いますし、これからも粗相が続いたら・・・と考えると頭が痛いです。 粗相をした猫を叱るようなことは一切していませんが(叱ると良くないと聞いたので)、何か改善の方法はないでしょうか。 私の勝手な考えとしては、猫にはもうすでに布団でオシッコをするクセがついているような気がしてなりません。

  • woxo
  • お礼率78% (224/287)
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

おそらく、発情によるマーキング行動ではないでしょうか? それだと、去勢することが一番の解決方法です。 去勢手術は私の地域はおよそ1万~1.5万円くらいで、その場で処置してすぐ帰れます。費用は動物病院により金額がまちまちなので、タウンページなどから色んな近くの動物病院に電話してみて金額を前もって確認するのが良いと思います。 去勢しなければ、しばらくして鳴き声が変わってよく鳴くようになり、爪とぎもバリバリと始めると思います。 早い段階で去勢しなければ、去勢後も行動が残ってしまうことがあります。猫の健康上も去勢する方が長生きしますし、去勢されてはいかがですか? また、 単純に色んなところにトイレしたいという気持ちとプラスして、布団の感触をトイレと錯覚していることもあります。 それだと、お布団のふかふか具合を変えると気に入らなくなって、お布団にしなくなります。 やり方としては、お布団の上にレジャーシートなどをカバーとしておいたりして、ガサガサにするんです。 もし、しても、ふき取りは簡単です。 でもこれだと根本的問題は解決しないので、やはり去勢をオススメします。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日はとりあえず一時的な対策としてレジャーシートのようなもの(台所収納の下に敷く銀色の柔らかいシート)を購入し布団の上に置いてみました。 猫はやはりガサガサ感が気に入らないらしく、シートをすこし前足で掘るような行動をしてすぐにトイレへ行きました。 布団にシートを置いたので他の場所で粗相をするかとも思いましたがそれはありませんでした。 粗相が発情のせいでもそうでなくても、やはり去勢はするべきでしょうね。 以前より鳴くことが多くなり、泣き声も変わりましたし。 これから色々と出費が重なる予定があり、お金の余裕を見つつ動物病院に電話してみようかと思います。 それにしても去勢の費用、私は勝手に5万ほどはかかるかと覚悟していましたがそこまで高額ではなかったんですね(病院によるとは思いますが)。 少し安心しました。

その他の回答 (8)

  • ericyu14
  • ベストアンサー率13% (8/61)
回答No.9

うちの子もします。 理由は淋しいときです。 一人が(一匹?)が嫌いで、長時間一人にすると 嫌がらせで、します。 今はベッドの部屋に入れないようにしてますが。 引っ越して、それができなくなったら蚊帳を買って入れないようにする予定です。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.8

No.4です 補足で >去勢の費用 動物病院によって値段はまちまちですが、市区町村・地域の保健所によっては助成金があります。 お住まいの自治体の保健所に問い合わせしてみて下さい。 少しでも負担が軽くなります、この制度を利用すると良いでしょう。

noname#78110
noname#78110
回答No.6

こんにちわ。 我が家はメス2匹ですが、 うち1匹(発情前に避妊済み)が羽毛布団でオシッコします。 敷布団や毛布ではしません。 羽毛布団で粗相する子は結構いるみたいです。 あのフワフワ感のせいらしいですよ。 なので我が家は羽毛布団を使う季節は寝室出入り禁止にしました。 1DKだと隔離は難しいので 試しに羽毛布団の上に毛布をかけてみてください。 それでもダメなら毛布だけにしてみるとか。 あと、去勢避妊はした方がいいです。 もう1匹が発情中にあちこちでチッチしてましたが 手術後ぴたりとおさまりました。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう、敷布団や毛布にはしないんです。 近くにトイレがあるにも関わらず、羽毛布団のみに粗相をします。 寝室がないので寝室まるごと隔離はできませんが、羽毛布団にカバー・タオル・毛布等をかけるか羽毛布団のみを隠してしまおうかと今のところ思います(緊急対策として)。 今日も仕事を終えたら真っ先にコインランドリーに行かなければならないのでストレス方面の対策は土日にやろうかと。 トイレを移動しても猫砂が変わっても今までは必ずトイレでオシッコしてたので今回のことには驚いてます。

  • ffffffff
  • ベストアンサー率35% (68/194)
回答No.5

 再投稿です。  オシッコって、スプレーのことでしたか。スプレーは、去勢しない 限り難しいと思います。外に出せば、外でやりますけれども、完全室 内飼いでは、室内のどこかで必ずやってしまいます。10ヶ月ですと、 ちょうどオス猫の生殖機能が成熟する頃ですね。  完全室内飼いをするのであれば、去勢が一番の選択だと思います。 去勢にしてもオシメにしても、いずれにしても人間の身勝手での選択 ですけれど(別に、質問者さんを非難している訳ではありません)。

woxo
質問者

お礼

猫を飼ったのが初めてでスプレー行為を見たことがないので今回の件は単にオシッコだと思ってました。 もし発情によるスプレーだとしたら去勢という手段しかないんでしょうね。 去勢も考えてはいますが、手術費用がいくらなのかか全く分からないので「都合がつき次第」の予定です。 アドバイスありがとうございました。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.4

猫2匹を飼ってます。過去に布団にウンチを経験しました。 原因は環境の変化によるストレスのようでした、その後ありません。 >猫砂の種類はその都度違うものを使用していて 質問文読んでこれが少し気になりました。猫にとってストレスの一因になってしまった?か。 ひとつの解決策として違う猫砂のトイレを複数(1DKのアパート暮らしでは無理かも知れませんが)置いてどの猫砂がその猫のお気に入りか様子を見ては。 去勢まだでしたら早めの(年齢が若い)方がいいですよ。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~ma-guro/tensi/ten_ope.html 某サイトの似た質問の回答を引用(参考になれば) 粗相の原因は、ストレス、トイレ数の少なさ、掃除回数のたりなさ、病気など色々関係するようですね。 病気の可能性があるときは、やはり病院で検査が一番です。 ストレスが原因なら、原因を考えて、対処するのがいいですよね。 うちの猫は猫ドックをした結果、異常はなかったので、病気ではないのですが、用を足す回数が多いので、一匹しかいないのに、トイレを4つにしましたこれでほとんど粗相をしなくなりました。それから、留守時は、寝室のドアを閉めています。部屋事情により寝室閉め出しができない場合は、厚めのタオルケットなどをカバーにするとすぐ洗えるので、よいのではないでしょうか。 後は、ベットカバーに強い柑橘系の香りのアロマスプレーをしておくと、しない猫もいます。 また、発情期に関してですが、猫によっては、尿回数はかなり増えます。発情期には、トイレ数を増やすことをお薦めいたします。

参考URL:
http://www.geocities.jp/the_happywhiskers/litter.htm
woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぐにできる対処法として「厚めのタオルでカバー」という助言は助かります。 気になったのはトイレの数です。 猫1匹にトイレ1つというのは足りないのでしょうか。 足りない場合、トイレの数を増やす、猫砂好みの調査というのも検討したいと思います。

  • sanja
  • ベストアンサー率20% (34/165)
回答No.3

こんにちは、 No.1の方がおっしゃるように寂しいとあちこちでしてしまうようです。 我家ではゲージに閉じ込めてしまいましたが、 今考えると去勢をしてあげた方が良かったのでは… と思っています。 スプレー癖がつく前に去勢をすればある程度、 あちこちでオシッコをするのを防げると読んだことがあります。 近くの医者が去勢はかわいそうだと言ったばかりに、 ゲージに閉じ込めてしまって逆にかわいそうだと思っています。 ゲージから出してあげたいのは山々ですが、被害を考えると 恐ろしくて出来ません。 今ではオムツ付きで出したりしてあげてます。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 布団のみならずあちこちにオシッコ被害が出ると私も恐ろしいです。 ゲージは私も「買おうかな」まで考えましたが、やはり閉じ込めるのは抵抗があり、もう少し様子を見ようとまだ買ってません。 オムツという発想は私は思いつきませんでした! 最終的にはオムツも考慮に入れてみたいと思います。 あと、オシッコ問題とは別で去勢も考えてます。 やはり洗濯したとはいえ、匂いが残っている(かもしれない)のと布団がいつも定位置にあるというのが同じ場所にされる原因でしょうかね。 匂いもあって同じ場所にある=猫のトイレ って猫は思うのでしょうか・・・。

  • ffffffff
  • ベストアンサー率35% (68/194)
回答No.2

 こんにちは。私も、猫に数回続けて布団などに粗相をされました。 原因は、猫トイレを変えてみた、ドアに猫扉をつけてみた、等です。  粗相についてですが、猫にとって、非常にストレスになることが あるのだと思います。ちょっとした音や環境の変化(物が増えた、 移動した)でも、ストレスで布団などに粗相をしてしまいます。  ストレスの原因を見つけて、取り除くか、馴れさせてください。

woxo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 環境ですが特に変化はないと思います。 家具を移動したり、トイレの位置を変えたりなどもしてません。 あえて言うなら、部屋の窓を開けたときにたまたま近くの線路を電車が汽笛?を鳴らして通り過ぎて猫が驚いていたことくらいです。 びっくりして猫が跳ね上がったのはその時だけでしたが、一時的なものでも原因になるでしょうか? ストレスの原因をもう一度考えてみたいと思います。

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

猫が一人で(一猫で(^_^;)寂しいと、あちこちにションベンするようになります。外に出る事ができるのであれば気も晴れますが、ずっと閉じ込めて室内飼いだと。 ずっと、飼育者が一緒にいればいいですね。

woxo
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 私も寂しいからかな?と若干思ってます。 一緒にいられる間は遊んであげたりもしてるんですが、平日日中は仕事があるのでやはり猫は一人になってしまいます。 なかなか難しいですね。

関連するQ&A

  • 羽毛布団と猫(おしっこ対策・布団の音)

    羽毛布団と猫(おしっこ対策・布団の音) 同じ悩みを抱えている方の質問&回答も拝見しましたが 私の中で解決しきれず、質問を投稿しております。 飼い猫が羽毛布団でおしっこを繰り返すので困っています。 3年でもう4回も羽毛布団を買い換えました。 私自身羽毛布団が大好きで、猫も大好きなようです。 そこで、ある興味深いご意見を発見しました。 「猫は羽毛布団のガサガサという音を、トイレの猫砂と 勘違いして粗相してしまう」というものです。 こういうことってあるのでしょうか。 うちの猫は布団を飼いなおすたびに粗相をします。 まだおしっこのニオイがついていない新しい布団でも してしまいますので、もしや羽毛布団の音が原因・・・? と思っているのですが。 羽毛布団は確かランクが上がるごとに「ガサガサ音」って なくなるそうですが。 どなたか羽毛布団または猫にお詳しい方、ご意見をよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 子猫がお布団におしっこ

    はじめまして。 2歳の雄猫(去勢済み)と5ヶ月の雌猫(避妊未だ)がいます。 5ヶ月の雌猫が布団におしっこをして困っています。 普段はきちんとトイレでおしっこをするのに 夜、布団で一緒に寝る時になると布団におしっこをします。 布団の横にはいつも使っているトイレを置いているにもかかわらず、 布団の上におしっこをします。 子猫が4ヶ月の頃にもらってきたのですが、 そのときはトイレしつけ済みということできちんとトイレでしていました。 昼間、布団の部屋をしめているとトイレでおしっこをちゃんとします。 う●ちはきちんとトイレでします。 きまった布団ではなく、家族全員の布団でトイレをするので、 布団を全買い換えもしました(>_<) が、買い換えた布団にもトイレをされてしまったのです。 それ以降、夜は2匹ともケージにいれて寝かせています。 2匹ともすごく仲良しなのでストレスではないと(勝手に)思っています。 おしっこの量はスプレー行為ではなく、大量にされてます。 獣医さんにもトイレの数を増やしては? と同じトイレを3コ用意しています。 ソファ、座布団には粗相はしません。 羽毛布団、綿布団関係なく、夜一緒に寝るときにだけ粗相をします。 何か良い対処法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫が布団におしっこをして困っています・・・

    現在生後7ヶ月になるメス猫を飼っているのですが、 気がつくといつも掛け布団の上におしっこをしてしまうんです。 現場を押さえてしかったり、トイレにうまく誘導してあげれれば一番よいのでしょうが、私が寝ている夜の間にしてしまったり、出かけて家に誰もいないときにやられてしまうので、どうしようもできません。 おしっこをされるたびにコインランドリーで布団を洗濯・乾燥しているのですが、費用も馬鹿になりません・・・ 解決法等ありましたら、どなたかご教授ください・・・

    • ベストアンサー
  • 猫が急にお布団でおしっこするようになりました

    我が家に11ヶ月になる雄猫(去勢済み)がいます。この子が3ヶ月の時に我が家に迎え入れたのですが、最近お布団でおしっこ(うんちも1回)をするようになりました。 日中は夫婦とも仕事で家にいないのですが、今まではきちんとトイレでおしっこやうんちをしてくれていて粗相はした事がありませんでした。 お布団を出していない日中はトイレでしていますが、お布団が出てくるとお布団に行きたがります。今まではお布団を出しても、きちんとトイレでしていました。 トイレはおしっこや、うんちをするたびにきちんと取り除いています。(日中は帰宅したらすぐに取り除いています。) 最近かわった事とすれば、寒くなってきたので夏掛布団から羽毛布団にかえた事と、2週間位前に遊んでいて猫が足を捻挫した時に病院(救急につれていったので、主治医ではなく初診でした)につれていった事位です。ただ病院ではエリザベスカラーをつけられ、先生に痛がっている所を何度も触られて、診察室で今までに見たことがない位(今までは診察中もおとなしいです)に暴れました。 これが大きなストレスになっているのかなとも思っています。 どのように対処すればよいか、皆さんのお知恵をお借りしたく宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 仔猫が布団に粗相します

     生後もうすぐ4ヶ月になる、ロシアンブルーの女の子が、2週間ほど前から我が家に来ました。トイレのしつけはきちんとされていて、きちんと毎回トイレでするのですが。何回か羽毛掛け布団の上におしっこされました。    譲って頂いたブリーダーさんに聞くと、「羽毛」はどうしても獲物とみなして興奮して粗相してしまうとの事でしたが、そんなものなのでしょうか?(確かに「羽毛掛け布団」にはしても、毛布やベッドのシーツ・マットにはされた事はありません)、フワフワした感覚が好きなのでしょうか?    事情があり、人間の寝室を中心に飼っており、人がいないときには羽毛布団を別の部屋に移していますが、私は体調があまり良くなく、日中よく布団を使うので、布団の移動がかなりの手数です。また、粗相が気になりゆっくり寝てもいられません。  ちなみに、トイレはきれいにしてありますし、粗相のあとの臭いは充分取っています(これがまた一苦労ですが)。  どうしたら羽毛布団に粗相しなくなるでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うちの猫が布団にオシッコするんですが

    我が家の猫は3歳1ヶ月のオス猫なのですが、家に連れてきた時から何故か柔らかい素材のもの、布団やクッション、脱ぎッぱなしにしておいた洋服等にオシッコをしてしまうクセがあります。 去勢手術もしてあるのですが、どうしてもそのクセが直りません。 トイレはトイレでちゃんとしつけはできているのですが、興奮したり、やきもちをやいたりする時にそそうをしてしまいます。 何かよい対処方がありましたら、教えてください。 布団は洗えないので、クサくって困ります。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ粗相

    猫のおしっこ粗相 現在、2匹の猫を室内飼いしています。 18歳 オス(去勢済み)と、7ヶ月 メス(避妊未)です。 18歳のおじいちゃん猫は、これまで粗相をすることはなかったのですが、1年程前からトイレ以外の場所でもおしっこをするようになりました。 場所は、変わっていくのですが、決めると暫くはそこでし続けます。 最初は窓際でした。これは、何度汚れたカーテンを洗って消臭スプレーをしてもそこでしていて、ふとカーテンのサイズが合っていなくて、床に付いていたので、カーテンが床に付かない様に調節するとそこではしなくなりました。 次は、おきっぱなしにしていたバッグの上・・・ 臭うな・・・臭うな・・・と思いながらも、なかなか場所が特定出来ず、気が付いた時には絶対に1回や2回の量ではないおしっこをしていました。 これは、バッグを捨てて、その部分の床をしっかり拭いて、消臭スプレーした事でなくなりました。 次は、掛け布団の上 毛布の上ではしないのです。 絶対に掛け布団なのです。 洗っても洗ってもされてしまいますし、これではコインランドリー代が馬鹿にならず、もう掛け布団は使わず、毛布のみで寝ています。 そして、今度は現在進行形で敷布団の端っこです。 敷布団は洗えない為、何度もしっかりと洗剤を付けた濡れタオルで拭いて、消臭スプレーをしているのですが、何度もなので、手に負えず、今は多少の臭いを諦めてペットシーツをシーツの下と、敷布団の下に敷くことで対処しているのですが、何ともなりません。 年齢も年齢ですし、そろそろ認知症?とも疑いましたが、1週間実家に帰省した時に連れて帰ったのですが、実家では一度も粗相無しだったのです。 で、次に7ヶ月のちび猫なのですが、もらって来てからきちんとトイレでしていたのですが、3ヶ月程前から毛布におしっこをするようになりました。 何度洗濯しても、やっぱりやられます。 今は、2枚の毛布を毎日のように洗濯している状態です。 寝ていない時は、布団をたたむか、毛布を隠すかしているのですが、毛布がなければ他ですることはありません。 おじいちゃん猫の方は、トイレでおしっこをする姿も度々見ますし、トイレ掃除してもしっかりおしっこもしている事は確認出来ます。 けれど、ちび猫の方は、最近トイレでおしっこをしている姿を見ないのです。 長時間毛布を隠していると、きちんとおしっこ出来ているのかも心配になってしまいます。 2匹とも、うんちの方はきちんとトイレでするのですが・・・ トイレの砂が気に入らないのか、トイレの数が少ないのかとも思い、今まで使っていた、にゃん○○清潔トイレに加え、紙砂のトイレを布団を敷いている部屋に置いています。 3ヶ月程前までは、2匹とも両方のトイレを使い、ちび猫もちゃんとトイレでおしっこをしていました。 避妊手術をしていない所為なのかとも思うのですが、発情している様子は全く感じられません。 トイレ以外の場所でおしっこをしているのを見つけたら、その時に叱る。 時間をあけて見つけた時は叱らない。 は、今もしています。 おしっこをしようとしているのを見つけたら、トイレに連れて行ってみるのですが、おしっこせずにすぐに飛び出してしまいます。 また、しつけ用の消臭スプレーも試してみましたが、全く効果ありませんでした。 2匹の仲は良好です。 さて、どうすればこの2匹の粗相は無くなるでしょうか? 出来るだけの説明をしようと長文になり、申し訳ありません。

    • ベストアンサー
  • 猫が布団や猫用の布団でおしっこをしています。

    私は三匹猫を飼っています。 年齢は皆 8歳くらいです。 おしっこと言っても、尿まき等、あと本当にそこでトイレのごとく大量にするのではなくて、 ほんの少しの量、直径15センチから20センチくらいのしみが至るところにできています。 最近では寒くなったのか、私の毛布や布団の上でよく寝るのでしているようなのですが・・・。 猫用のベッドも買っておいてあるのですが、3つともおしっこ臭くて誰もよりつかないみたいです。 洗っても洗っても誰かがしているので、三匹とも自分たちの布団ではあまり寝てくれなくなってます。 たぶん、膀胱炎?のようなものになっているとは思うのですが、3匹ともトイレではそういった兆候がなく、一番困っているのは、三匹のうち誰がしているのか判らないという事なのです。 気がつけば、臭くなっている・・・といった感じなので、毎日今も洗濯に追われて大変です。 猫の体も心配ですが、如何せん 誰か見分ける事ができません。 三匹のうちの一匹は おしっこのついた布団を嗅いでは フレーメン反応を起こしているので、この子は違うかな?と思っています。 ある一匹は、おしっこの臭いがついていても気にせず 寝たりする時もあるので、この子が一番怪しいかな?とも思うのですが・・・・。 猫は自分の尿以外だと凄く嫌がりますよね? 自分の尿なら気にしないですかね? どちらでもあまり気にしない猫もいるかもしれませんが・・・。 猫を飼って長いのですが、こんな事は初めてで、膀胱炎になっている子も知っているのですが、明らかに行動が違うのです。 寝ている間に 少しもらしてしまっているのでしょうか。 そういう事ってありますか? 何か見分ける方法がありましたら、教えて頂きたいです。 【寝る時は、三匹が固まって寝ているので尚判りにくいです。】

    • 締切済み
  • 猫が布団におしっこ

    5歳のオス猫(虚勢済み)が羽根布団におしっこをして困っています。 1回目は2ヶ月前に、そしておととい同じ布団にしました。それ以外はトイレでちゃんと用をたしています。布団は1回目におしっこされた時にドライクリーニングに出しています。 現在1歳半の息子がいて、最近クリブを使ってくれなくなり、添い寝をしているのですが、そのことで嫉妬しているのでしょうか?子供が生まれるまでは毎晩私の隣で一緒に寝ていました。もしくは泌尿器科系の病気も考えられるのでしょうか?子供が寝てからは一緒に遊んだり、ブラッシングをしたり、かなりかまってやっているつもりではいるのですが・・・トイレも朝、晩2回掃除しています。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ

    今までも でた質問だと思いますが家には2匹の雄ねこがいて 1匹が あちこちでオシッコ(たまにウンチも・・・)してしまいます 特に寝室をあけて布団の上でしてしむのが困っています。 ここで猫×トイレ数とあったので トイレも増やし 粗相した布団は捨ててます。もう何枚買った事か・・・ このままでは家中臭くてたまりません おもい当たるストレスもわかりません オシッコの量は多いのでスプレー?ではないと思います。 トイレも清潔にしてますし 本当どうしたらいいでしょう^^; 

    • 締切済み