• ベストアンサー

時間の有効活用

24才の男です。一人暮らしをしています。 私の会社は毎日定時で終わるため19時には家にいます。 家ではテレビを見たり本を読んだりしています。 なんだかすごく時間を無駄に使っているように思います。 世の中には時間が足りない人もいるのに、自分は時間をもてあましています。何かやらなければとは思うのですが思いつきません。この貴重な時間を価値のある物にしたいです。 何か良いアイデアをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fengli
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

やり易いこと…例えば好きなことから始めるのが 一番よいと思います。 継続は力なりで何事も続けていかなければ、 人様に自慢できる程の実力は身につきませんから。 好きな事でサイトを作成されている方々がネット上には 大勢いらっしゃるので、その方々を参考にみてみると なにか役にたつかもしれません。 ググってみてください。 見つけると時間ばかりでなく、お金もすぐになくなります。 (お金は趣味によりけりだと思いますが…) 限りあるものですからね。 頑張って見つけてくださいね。

20111216
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

生き物は必ず死にますよね。 その前に加齢に伴い各部の機能が落ちてきます。 そのときの為に、対策を考えておいたほうが良いでしょう。 とりあえず、運動しましょう。 ジムに入会しても良いし、近所を走り回っても良いでしょう。  そうして、基礎を作っておいてから、次を考えましょう。 何かをやりたいときに、体が十分に動かない、頭が廻らないって事がないように、そういうときにチャンスをつかめるように準備しておくことです。 チャンスの女神には後ろ髪はありませんから。

20111216
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家にいる時間

    みなさんの家にいる時間への捉え方をお聞きしたいです。 かなり抽象的な話になってしまいますが... 小さい頃から私にとって学校は監獄のようなものでした。 別にいじめられた訳でもなく友達も好きな人もいました。 給食も昼休みも楽しみでした。 しかしとにかく義務教育として決まった時間に決まった場所へ、しかも毎日行かされるというのがすごく嫌だったんだと思います。 高校も友達も彼氏もいてすごく楽しかったはずなのですが、学校へ行く電車でマッタリしているお婆ちゃんをみるとすごく羨ましく思いました。この人は、今からご飯を食べに行ってもいいし家でテレビを見ることもできるし昼寝もできる、と思うと自分の縛られた状態がすごく嫌に感じました。 学校生活楽しかった!という方は、こういう感覚になったことはないですか? そして、家に帰ると(15~18時くらい)そこから寝るまでの時間(12時くらい)までの7時間ほどしか自由な時間はありませんよね。 会社員になればもっと少ないですね。 たとえその日学校や仕事を頑張っても、次の日ほぼ全く同じことをしなければならないですよね。 その七時間が貴重すぎて、なんだか毎日焦っていた気がします。 たとえ1分も無駄にしたくないような勢いです。実際には昼寝やネットサーフィンなどで時間をつぶしているだけなのですが、学校ではなく自分の意思で時間を使える事に私にとって意味があります。 同じような感覚のかたいらっしゃいますか? 違う感覚の方は、お家でゆっくりできる時間と会社や学校に縛られている時間の違いをどのように捉えていますか?

  • 【世の中には無駄なことっていっぱいありますよね?】

    【世の中には無駄なことっていっぱいありますよね?】 こういう世の中にある無駄なこととはどうやって向き合って行けば良いのでしょうか? 野球とかのテレビ中継を見てる人とか見ると時間を無駄に浪費してるなあと思ってしまう自分がいます。 世の中の無駄とどう向き合って行けば良いのか分かりません。 障害でしょうか?

  • 会社帰宅後の時間を有効活用したいです。

    社会人、男です。 このご時世ですが、平均帰宅時間が7時と恵まれております。 まぁ会社から徒歩3分の場所で賃貸暮らしなのですが。 夕食を食べ終わった後は8時になり、寝る時間は深夜2時になるので、6時間近く有効利用ができます。 色々と思うのですが、だらだらテレビやネットをしてしまっています。 皆様平日に時間を使えるとしたら何をしますか?^^

  • テレビをだらだら見てしまうんです

    一人暮らしをしている30代独身・男です。 家に帰るとすぐにテレビをつけ、それからずっとだらだらテレビを見てしまいます。 夜は何をするわけでもなく、だらだら時間を過ごしてしまい、寝る時間も遅くなり、翌朝おきるのが辛く後悔をする毎日です。 テレビを見ないようにする工夫を皆さんごぞんじないですか?

  • テレビを見る時間を減らしたい

    じゃあ見なければいいじゃんということになりますが、意志が弱くてついつい見てしまいます。 僕は一人暮らしで、ワンルームです。家にいるのが好きです。リモコンひとつでいつでもテレビのスイッチをつけれてしまう環境です。 見ている時はそれなりに面白くてつい見てしまうのですが、終わってみると、なんにも残らない、時間を無駄にしてしまった、の感があります。しかしネックになっているのは、ドキュメンタリーや人物を紹介する番組や、動物ものなど、見てよかったと思える番組も、たまにはあるということです。このためにテレビを見るのを完全にやめることができません。 ニュースは一応テレビで見たい、というのもあります。新聞を読むのが苦手なので。映像の方が分かりやすいし。 あと、映画のDVDをパソコンでなくテレビで見たいというのがあります。 テレビを売ってしまうということに踏ん切りがつきません。 僕は家の中で勉強しなければならないことがあるのですが、ついついテレビを見てしまってはかどりません。自分の意思が弱いだけだというのは分かっているのですが、一人暮らしだし、なかなか難しく、人間は自己管理できない怠惰な生物だ、というのも真理だと思います(人によるけど少なくとも僕は)。 普通、社会人だったらどの程度テレビって見てるものですか? まったくテレビ見なくても大丈夫でしょうか? 大丈夫ならテレビを売ってしまいたいのですが、ニュースに疎くなるのはできれば避けたい気分です。どうしても集中したい時に3日間くらいテレビの線を外してしまう時があるのですが、繋いだ時、日本でそんなことが事件になっていたのか~の思いがします。実際、社会人では知らないでは済まされないこともある気がするし。長期的に見れば、日々のニュースなんかどうでもいいといえばどうでもいい気もしますけど。そのあたりみなさんはどんな風なのでしょう?

  • 通勤前の本屋は時間の無駄?

    私は朝20・30分家を早めに出て会社近くの駅の大きな本屋さんで色々な本をパラパラ見ています。 ガッツリ見るのではなく、 どんな新刊出てるのかな?とかどんな本かな?とさわりだけ見て、会社に行きます。 それを付き合ってる彼に言ったら 「時間の無駄だね。通勤中に本を読めばいいのに」と言われてショックだったのですが、 人から見れば時間の無駄に見えますか? 通勤中も本は読んでますが 通勤中はガッツリ読みたくて、本屋さんではパラパラ読みたいのです。 私みたいな事をしてる人っていますか? でもその本屋さんは朝早くから営業しているしお客さんもたくさんいます。

  • 時間時間ととやかく言わないほうがよいでしょうか。

    今お世話になっている職場ですが、 全体的に時間とか効率というものに 意識が低いと感じています。 わたしは6年勤務の事務員なので、 営業さんや管理職の方々に物申すような立場でもなく、 かといって出世するつもりもないので 「なんだかな~」と違和感を抱えるだけです。 基本的に残業が当たり前で、残業手当はつかない会社です。 (わたし個人は、早出で定時退社しています) 毎日の朝礼もなかなか始まらなくて、 わたしも部長に進言するのがばかばかしくなってきました。 まわりの人たちに倣って、わたしも自分の仕事(作業)を 好き勝手やっていたらよいでしょうか。 比較的、わたしの仕事は計画して消化できる類のものなので、 いろんな想定外のことに追われる立場ではないので いつも時間や費用対効果を考えているのもしれません。 とやかく言う立場でもないし、 わたしが困るわけでもないので、 キッチリ時間を守らなきゃ、という気遣いは この職場ではしないほうが穏やかにやっていけるのでしょうか。 (客先・社外的な締切意識は持ち続けますが) ややストレスを感じてきたので、 世の中の常識的な方々のご意見やアドバイスを いただけましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 時間は量じゃなくて質?時間に価値をつけることって・・・

    たとえば、好きな人と、 どれだけ長く居られるかじゃなくて、 一瞬でもいい、心から生まれてよかったと思えるほどの感情を抱くか、 どっちも、大切だと思うのですけど・・ 好きな人とあと一年だけ一緒に居られるとして、 では、たった一年、と嘆くよりも、 この一年を心に刻み付けるように生きるほうが美しいですか? そもそも、時間に価値をつけていいのでしょうか? 価値があるとして、 それは誰が決めるのでしょう。 そして、 価値のない時間を送っている人を卑下し、 価値のある時間を送る人を優遇するのは、 差別のような気もするし、 かといって、 時間を無駄にするような生き方や、 人の時間(命)をふいにしていいかと言われれば、 はい、とはいえません。 みなさんはどう思いますか? 1「時間に価値という概念を設けたほうがよいのか」 2「だとしたら、未来がずっと過去に適わないという現象を生まないか」

  • 時間の有効活用の仕方

    宜しくお願いします。 私は、現在19歳の性別は女です。 今現在、左足の骨折を抱えています。 3月31日に骨折をして、今日も病院へ行ったのですが、 「後、一か月はかかる」と言われ、家で安静にして過ごしています。 現在、学校も仕事もしていません。 しかし、私は将来、事務の仕事がしたいので、 資格や免許を取りたいと思い、勉強をしています。 取得したい資格は、今のところ以下の通りです。 ・漢字検定 ・ワード ・エクセル ・簿記        一気に全部することは出来ないので、今は漢字を勉強しています。 そして、ワードも近い内に勉強を始めたいと思っています。 しかし、一日中勉強することが私には難しく、時間が余ってしまいます。 そこで質問なのですが、家で安静にしている間の時間を どんな事をして過ごせば、有効活用出来ますか? 漢字の勉強は、毎日2、3ページやっているという状態です。 ワードの勉強は、テキストを注文している状態です。 多くのアイディア、アドバイス待っています。よろしくお願いします。

  • 通学2時間

    私の行こうと思っている大学は自宅から約2時間かかります。 主に電車通学ですが電車の中で勉強するのは苦手だし、帰宅時間も遅くなってあまり家でも勉強できないのではないかなと思っています。 毎日通学に二時間は体がしんどいような気もします。 私みたいに通学に時間がかかるが大学に通っている方、通っていた方の意見を聞かせてください。 (時間の無駄だった、サークル活動できなかった、通学時間はさほど気にならないなど・・・) 一人暮らしや寮での生活は考えていません。

専門家に質問してみよう