• ベストアンサー

弁護士から請求

一年ほど前、子供が学校の放課時、ブランコで遊んでいるとき、後ろを歩いていた女子に当たってしまい、顔を2針縫う怪我しました。 夕方、担任から事故のことを聞き、子供と主人の3人で謝罪に行き、その後の通院も私が数回連れて行きました。 女子の両親から治療費等、お宅に請求します。と言われたので私も 請求して下さい。と言いました。 3月にうちの方が転勤になり新しい住所等を相手に知らせ引越しました。 4月になり相手の弁護士から請求書が届きました。 請求金額は1500万円で、治療費、通院交通費、付添看護費、通院慰謝料、後遺症害慰謝料、後遺症逸失利益等の内訳で書いてあり、 診断書、領収書、写真の添付等は一切付いていませんでした。 学校に言いましたが、校長は「学校は一切関係ないし責任もない。お金は保険分しかでませんので後は自分たちで何とかして下さい。お宅の子供がしたことなので、学校に言われても困る。」と言われました。 治療費は学校の保険からでてるそうです。 弁護士に相談に行ったところ、相手は調停か訴訟を起こしてくるから それまで何もしない方がいいと言われました。 ある程度、損害賠償金は覚悟していましたが、1500万は預金をかき集めてもありません。 このまま、相手の弁護士の言いなりにお金を払わなくはいけないか? と思うと不安でたまりません。 後遺症害があると書いてあったので、寝たきりになったのかと思い、知人に様子を聞いたところ、 その女子は元気に学校に行っているらしいので、少し安心しました。   領収書や診断書のない請求書は、ありえますか? 弁護士が書く請求書は付けなくていいのでしょうか? 誰か詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.8

#1・#6です。 >学校の保険を使ってるということは、学校の保険からも >後遺障害の慰謝料はでるのでしょうか? >もし出ていたら、ダブルで支払うことになるのでしょうか? 同一の被害に対して損害賠償の二重取りはできません。保険から出るならあなたには請求できません。あなたに請求するなら保険には請求できません。 ちなみに、保険会社がもし払ったなら、保険会社からあなたへの請求がある可能性はあります。本来あなたが払うべきものを保険会社が払ったから、という意味です。 いずれにしても、保険会社からもあなたからも貰うということはありえません。仮にあったら詐欺行為です。 もっとも、保険会社がそのようなものを払うとは思えません。下で書いているとおり、後遺障害というのはそう簡単に認定されるものではないのです。相当重い障害でなければ、認定されません。 女子の外貌に醜状を遺すもの、ということで12級14号が認定されることがありますが、これは下記したとおり3センチ以上でないと認定されません。 (参考URL) http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2koshu.html 弁護士の「12等級にも相当する」という言い方から見ても、そもそも障害認定はされておらず、ただあなたに揺さぶりをかけてきていることは明白です。保険会社はそのようなゆさぶりには動じません(法律や判例を知ってますから)。診断書もって出直してこいというでしょうね。 ですから、法的に無知なあなたに揺さぶりをかけて、少しでも搾り取ってやろうと思っているのです。 まともな判断基準にさらされれば、認められたとしても数万円~十数万円程度でしょう(実際には、基準以下の後遺障害には慰謝料も逸失利益もまったく認められないのが普通ですが)。

yamato0005
質問者

お礼

詳しく説明していただき、本当にありがとうございます。 眠れないほど悩んでるので、とてもありがたい回答です。 事故の直後、相手の方が、治療費は学校からとあんたの方から両方 貰いたい。学校は学校でお前のとことは関係ない。 と言ってました。 私は、法律や保険に関してはさっぱり無知なので、分かりました。と 言いました。 損害賠償の二重取りは出来ないんですね・・・ 知らなかったです。

その他の回答 (10)

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.11

この様な事故の場合、交通事故の損害賠償請求の計算方法が参考になります。 通常、治療費は実費、付添看護費・通院慰謝料は総治療日数と実治療日数で計算します。 また、通院交通費は公共機関を使用した場合は実費、自家用車を使用した場合は1km当り15円です(自賠責)。 後遺障害慰謝料、後遺障害逸失利益は相手の主張通り12級としても、自賠責では224万円(慰謝料93万円、逸失利益131万円です)、裁判所基準でも290万円(慰謝料のみ)です。 しかし2針縫ったような傷であれば後遺障害には該当しない筈です。 診療報酬明細書(治療費、付添看護費・通院慰謝料の計算の根拠)や後遺障害認定票等(後遺障害の根拠)根拠の無い請求には応じない事です。 しかし1500万円とは・・・。 ところで、自動車はお持ちですか? お持ちなら任意保険は入っておられるでしょう。 その保険に日常生活賠償責任保険は付いていませんか? 火災保険や、クレジットカード等にも付いている場合があります。 この保険に入っていれば日常生活での偶然な事故(自動車事故を除きます。)により、 記名被保険者、その配偶者、記名被保険者またはその配偶者の同居の親族・別居の未婚のお子様が他人を死傷させたり、 他人の財物に損害を与え、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金が支払いされる可能性があります。 一度確認してみて下さい。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、自賠責の224万円の中に逸失利益も含まれているんですか しらなかったです。 請求書の逸失利益の算定はライプニッツ係数に基づき900万円と書いてあり 後遺障害慰謝料が12級15号で精神的苦痛が大きいから 350万円、通院慰謝料も女子の顔の傷で精神的苦痛から 考えると200万円が相当であると書いてあり、後は治療費、交通費、付き添い看護費でした。 治療費も領収書はなく、必要かつ相当な金額とされてました。 請求書には根拠のないものが多く、ほとんどが相当な金額という記述がされてました。 通院は20日間です。 交通費は公共交通機関で大人料金2人分で請求されてました。 小学生だから子供料金かと思いましたが、すべて大人料金で請求されてました。 相当な金額だから、これが当然だという書き方に驚きました。普通、一般企業でも出張等に行くと領収書がないとお金はもらえません。 弁護士が請求すると領収書がなくても通用するのかと 思いました。 でも、これを見るとそうではないのですね・・・ 任意保険には入ってますが賠償責任の特約には入っていませんでした。 クレジットカードも調べましたが、付いてなかったです。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.10

調停の不調=調停不成立です。 調停で合意すると調停調書が作られ、これは裁判の判決と同じ効力を持ちます。 相手が1500万請求して、こちらが10万しか払わないと突っぱねていれば不調になります。 相手に折れて、「100万円払います」で合意すると100万円払わなくてはならなくなります。 しかし、1500万とは非常識な額だと思います。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。   そうなんですか。 10万の金額ではとても納得してくれるような方ではないです。 女子の顔の傷だから一生、面倒みて欲しい。みたいな事を言われましたので・・・ 弁護士にお願いすることにしました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.9

No.7です。 >87万程度かかるんですね・・・ これは相手が裁判起こした際にかかる費用です。 これを下回る賠償額しか見込まれない場合は、裁判をしないと思います。 (まぁ、訴訟倒れでもやりたいという人もますが) こちらがどのくらいかかるかは、弁護士の着手金と成功報酬なので 今のうちに弁護士に相談しておくといいと思います。 もし調停において無理難題をふっかけてくるようなら、不調にしてしまってかまいません。 私も多くて10万円程度だと思います。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さん、丁寧に回答していただき本当に嬉しく思います。 ここに相談するまで暗い気持ちで一杯でしたが、少し気持ちが 軽くなりました。 なるほど相手がかかる金額なのですね・・・ 不調ってことは、調停不成立ってことですか? すいません、さっぱり法律のことが分からなくて・・・

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.7

× めんしつ利益 ○ いっしつ利益 事故がなければ得られたはずの将来の利益のこと。 http://www.sonpo.or.jp/business/library/jibaiseki/jibai_5.html 2針程度で、後遺障害が出るとは思えないけど。 もし本当に相手が裁判に持ち込んだら  訴状貼付印紙等 7万程度(予納郵券含む)  弁護士着手金 80万程度(完全自由化のため幅があります) はかかります。それに対して、回収できる見込みの額はそれを下回ると思われます。 とりあえず放置でいいです。 ふっかけてきたのが弁護士でないのに弁護士を名乗れば、弁護士法に違反しています。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。   87万程度かかるんですね・・・ っていうことは、こちらも弁護士に依頼すると87万程度かかる ことですね・・・ 私は慰謝料として60~70万を想定していたので これはきついです。

noname#62235
noname#62235
回答No.6

#2です。 顔の傷は、長さ3センチ以上でなければ後遺障害等級認定の対象にはならないようです。二針ならせいぜい、数ミリではないでしょうか? 神経症状が出ている(まぶたが上手く動かせないとか)なら、後遺障害等級認定されるかもしれませんが。 また、その程度の傷であれば労働能力の喪失はありませんから逸失利益はないでしょう(ちなみに「いっしつ」とよみます)。慰謝料はともかく。 裁判になったらではなく、早めに弁護士を頼んで、示談交渉に当たってもらってください。相手が弁護士なのに、あなたが「丸腰」で交渉に当たるのはあまりにも不利です。 できるだけ示談で決着すべきです。もちろん、裁判になっても1500万円は絶対にありえないと思いますが、早めに示談で決着するのが理想的です。払うとしても「治療費+数十万」程度、それを超えるようなら裁判で決着しましょうという姿勢で良いと思います。 示談交渉に当たっては、相手の女の子がブランコの可動域に入ってきた過失を考慮した過失相殺を要求してください。つまり、半分は女の子にも責任あるわけだから(本当は半分以上だと思いますが・・・)、治療費+慰謝料の半分しか払いませんよ、というわけです。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。 友人数人がその女子の傷を見ていますが、どこにも見当たらないと 言ってました。私は見ていないので分かりませんが・・ 場所は、ちょうど唇の下辺りです。 過失相殺ですか・・・ 弁護士も一方的に暴行を加えた訳でないから、相手にも過失があると言ってました。 学校の保険を使ってるということは、学校の保険からも 後遺障害の慰謝料はでるのでしょうか? もし出ていたら、ダブルで支払うことになるのでしょうか?

noname#135125
noname#135125
回答No.5

医者が、第三者による傷病は自費だから、といって、10割さらに2~3倍の自費請求するんですよね~。 ほんとは「第三者による傷病届け」を出せば、被害者さんの入っている保険を使った額におさえられるんですけど。その場合、被害者さんに3割、保険組合に7割払うので結局10割なのですが、2~3倍をふっかけてくる医者にははどめになります。 でももう後遺症まで出してるということは、症状固定してこれ以上医者には通わないんでしょうね。 >治療費、通院交通費、付添看護費、通院慰謝料、後遺症害慰謝料、後遺症逸失利益等 全部、ちゃんと領収書を見たほうがいいですよ。 特に通院交通費とか。 でも「本当に申し訳ありません。」と謝りながらですが。 >後遺症害があると書いてあったので、寝たきりになったのかと思い その認識は間違っています。 後遺症=寝たきりではありません。 指が曲がらなくなったり、顔面にある程度以上の傷が残ったりすれば医者は後遺障害の等級を認定しますから。 (自費でうまみを吸わせてくれた患者にはあまい…?) >顔を2針 それがもし一生残る傷なら、確かに後遺障害の対象だし、女子の顔面には高い金額が設定されているので、確かに高くなるかもしれません。 でもいずれ消えるかもしれないし、めんしつ利益に関してはまだ分からないですよね。 そして、それら全部の基準額が、多分裁判所基準の高いやつになってると思うんですよね。 あなたの方ではもっと低い基準になっている本から計算をしなおして、「額はこうなるはずだ」とやって交渉する必要があると思います。 もし交通事故だったのなら、保険会社基準はこれくらいだ、というのが、あっとびっくりするほど基準額が違うので、そのへんからあたってみてください。 次は、もし交通事故だったとしたら、自賠責基準ならこれぐらいだ、というのが次に安いです。 そうするためにもまず、病院に何回言ってるのかとか、いくらかかったのかとか、きっちりした記録を見せてもらわねばなりません。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。 請求書にこのように書いてありました。↓ 診断書によれば後遺障害12級にも匹敵する後遺障害と言えます。 匹敵する後遺障害と書いてあっただけなので、後遺障害の診断書 がでてるのかよく分からないです。 相談した弁護士は、裁判になれば裁判所が依頼した鑑定人が 後遺障害の認定をすると言ってました。 治療費は全額、学校の保険から支払われてと聞きました。

回答No.4

随分大きく出てきてますねぇ もちろん質問者さんが この金額に納得して払うというのであればいいのですが 到底納得できる内容でもなさそうだし そのための裁判ですよね 別に弁護士自体に 何かしらの強制的な権力があるわけじゃあないですから こちらも反論材料を揃えて 向こうのアクションを待っていればいいですよ

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、こちらも弁護士をお願いして 話しをしてみます。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

私なら謝罪もしません。弁護士協会に申し立てします。ブランコが動いている後に入ってきた相手のおんなの子の責任です。お子様の頭の後ろに眼は付いていませんよね。弁護士さんの言うとおり何もしなくても大丈夫です。2針なら利益損失など認定されないと思います。裁判になっても微みたるものしかならないでしょう。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。 担任から謝罪して下さいと言われ、びっくりして平謝りしました。 弁護士協会に申し立てができるんですか・・・ 知らなかったです。

noname#62235
noname#62235
回答No.2

ブランコの可動域に入ってきた女の子にも過失はあるわけだから、質問者の息子さんに100%の過失ということにはならないと思いますが・・・。 そして、親御さんの監督責任ですが、学校でのことですから親御さんは監督できる状況にはありませんでした。 親が子供の損害賠償責任を負うのは、相応の監督義務を履行していなかったことが認められる場合のみです。したがって、今回の場合質問者が治療費を払うこと自体の是非が不明です。 また、2針程度の怪我で1500万円の請求は法外です。 裁判になれば、当然事故と怪我との因果関係の証明を求められるでしょう。 いずれにしても、訴訟を起こされるまでは放置しておくべきでしょう。 相手は質問者に揺さぶりをかけて、精神的に追い込んで自分に都合よく示談しようという腹だと思います。ですから、相手すべきではないです。 弁護士を委任して、交渉はそちらを通してくださいというのがよいと思います。 正式な裁判ではまず1500万円の支払いは認められないはずですから安心してください。 ちなみに、証明も何もなしでそんな法外な請求をしてくるとは・・・。本当にその相手は弁護士なのですか?悪質な示談屋のにおいがするのですが・・・。

yamato0005
質問者

お礼

タウンページにものってる弁護士です。 名前の隣に印鑑も押してありました。 訴訟になれば、こちらも弁護士を頼むつもりです。 その請求書には女子の顔の傷だからという言葉が何回も書かれており これから先、生活するにあたり精神的に苦痛があるから このような慰謝料が相当だと書いてありました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

たかが2針の怪我で、1500万円の損害賠償はあり得ません。 弁護士の言う通り、放置しておいてかまいません。 証拠がない金を払う必要もありません。 仮に裁判になっても、もっと少額の判決になると思います。

yamato0005
質問者

お礼

ありがとうございます。 このような事は初めてで毎日不安です。

関連するQ&A

  • 仮払い請求について

    昨年交通事故に合い、現在担当医に後遺症害の診断書を 作成して頂いています。 1年の通院で主婦損害と治療費は既に請求して振り込まれています。 自賠責の120万を超えていますが、1年間の交通費は後遺症害認定前に 仮払い請求が出来るのでしょう? 宜しくお願いします。

  • 弁護士費用を教えてください。

    交通事故の示談で弁護士を利用しようと検討しています。 依頼して【高い慰謝料-高い報酬】か、 依頼せず【最低限の相手が提示した慰謝料】 かどちらを選択した方がいいのか分かりません。 弁護士に依頼された方いましたら、大体の費用を教えてください。 <状況> 相手9:自分1の事故で腰から下半身全般に痛み。 通院期間半年で、下半身に痛みが残り後遺症申請したが非該当。 保険会社の方から慰謝料4200×通院日数60日×2 = 504000の提示がありました。 弁護士の無料相談に行った所、慰謝料は半年通院で110万又は、少なくとも 通院日数の場合は長期間の通院と言うことで4200×60×3.5の882000は貰える さらに、後遺症が認められる可能性が高く、再度診断書を作成してもらい 異議申し立てをし、後遺症認定されれば100万程度の慰謝料が上乗せされる。 と言われました。 相手の保険会社に「慰謝料が安いと言われたのですが・・」と 言った所、「弁護士を依頼されない限りはこの慰謝料(504000)です」 と言われました。 「弁護士を通すことで慰謝料の金額は上がるが報酬が高いですよ」とも。 自分としてはもちろん慰謝料が多く貰えるほうを選択したいのですが、、 経験がない為どうすれば良いか分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 後遺障害慰謝料とは別に後遺症治療費は請求できますか

    公共工事が原因の事故で怪我、骨折と靱帯損傷で8か月の通院治療を受けました。 仕事があるので、通院に時間を奪われるのがきつくて、治療を中断、症状固定となりました。 後遺症が残ってしまい、後遺障害慰藉料を請求しています。 そこでお尋ねします。 寒くなってきて鈍痛が酷く、症状固定日後に症状が悪化しています。そこで、マッサージ治療を定期的に受けたいと思っていますが、症状固定後の治療費は請求出来ないのでしょうか。 相手方は「症状固定後は後遺症慰藉料で、その後の治療費等はカバーするのが一般的です。後遺症治療費を請求する根拠を示せ」と言ってきました。 相手方が言うように、後遺症慰藉料の中に、症状固定後の治療費も含まれていると解釈すべきなのでしょうか。症状固定後は、何も請求出来なくなってしまうのでしょうか。 後遺症慰藉料とは、後遺症が残存していることによる、精神的及び肉体的苦痛に対する賠償であって、治療費とは別だと思うのですが。 よろしくお願い致します。

  • 弁護士通したあとの事で!

    相手と婚約してたけど彼氏には妻と 子供が おるのを発覚しました! 金は 養ってもらったり 学校の入学金を出してくれてたので 結婚詐欺には ならないみたいなので 示談で500万慰謝料請求しようとしてるけど 応じてくれないので弁護士通して慰謝料請求しようかと思ってます! 慰謝料請求したら どれくらいになるのでしょうか? それと 弁護士通したら 彼氏とは 会えなくなるのでしょうか?

  • 慰謝料請求時に必要なもの

    全くの他人に故意で怪我を受け警察に行き被害届を出すことにしましたが 相手が示談で治療費、慰謝料を支払うことになりました。 治療費・慰謝料の請求時に絶対に必要なものはあるのでしょうか? 通院した病院代は領収書がありますが請求する際はコピーでも可能でしょうか? 交通費はタクシーは領収書がありますが電車やバスはありません。 病院の診断書は今の時点では書いてもらってはいませんが 請求時には絶対に必要でしょうか。 (怪我は警察の目に見ても確認が取れています。) よろしくお願いします。

  • 交通事故の損害賠償請求について

    今年3月に交通事故に遭い、病院に約250日通院して後遺障害14級9号に認定されたのですが、 それに対して慰謝料及び後遺障害、後遺症害遺失利益等の請求金額はいくら位が妥当なのでしょうか? 相手側の保険会社からは慰謝料1日4200円、後遺症害による損害に対して75万円の提示がありましたが、これらは妥当な金額なのでしょうか? 自分でも調べて見たのですが、詳しく分からなかったので教えてください。

  • 弁護士基準で任意へしたいんです

    2月に原付(相手)対自転車(私)の出会い頭衝突事故に会いました。 医師に「頚椎の異常がレントゲンから見られるので、半年~1年は治療がかかる、それでも治らない人もいるので、その場合は後遺症傷害で処理した方がいいよ。」と言われました。 相手の怪我はそれ以上に大きく、私にも過失はあり、相手への私の支払いも発生してきそうです。 ただ、私が相手に支払える保険の限度額が1千万までなので、超えないか心配です。 相手の方は一生懸命電話しているのに、電話にも出てくれず弁護士に相談中というばかりです。 怪我の状況も後遺症が残る複雑骨折だと言ってばかりで、毎日不安です。 私の怪我の程度は言ってません。 保険屋さんも事故当初「お互い怪我をしたし、充分治療してください。その後連絡ください。とりあえずお互い怪我をしたし自賠責に請求で。」と簡単に言われたままです。 相手からの請求が1千万を超えた時の補てんの為に、自分の慰謝料も出来るだけ手にしたいと思っています。 保険の請求の方法を健康保険を使い通院⇒自賠責へ請求⇒「{(治療費+弁護士基準の慰謝料)-自分の過失分}-自賠責から支払われた額」がプラスの場合はその分 と(物損や自賠責へ請求できない部分)-自分の過失分を任意へ請求しようと思っています。 *相手との交渉や過失割合の話し合いがこんなにこじれるとは思わないで、既に自賠責のokをもらい3カ月分のみ自賠責請求済み この方法で大丈夫でしょうか? 私の怪我の場合は⇒{(治療費+弁護士基準の慰謝料)-自分の過失分}-自賠責から支払われた分はプラスになると思われますか? *とりあえずは弁護士基準で任意保険に請求したいのです。 *そういうのは自分で請求額を書き請求できますか? *行政書士さんや弁護士さんに任せるべきですか?

  • 後遺障害認定後に自賠責に被害者請求した後の本請求は?

    後遺障害認定されて、被害者請求で自賠責に後遺障害慰謝料をもらい、その費用で弁護士の先生に以来しようかと思ってますが、被害者請求した後に本請求はできないのでしょうか?1年治療期間中の障害慰謝料と休業損害について半分しか認めて貰えなかったのでその分で訴訟を考えていますが、間違っているでしょうか?

  • 弁護士の注意義務違反などについて

    交通事故の損害賠償を弁護士に依頼していました。 人身と物損の両方です。 弁護士との契約後、 物損については進めていただけるよう伝えて治療に励み、 薬と通院で頑張っていましたが、 鎮痛剤なしでは生活もおぼつかない状態です。 医師から治療終了と言われ、 一方的に相手任意保険を打ち切られましたが、 健康保険で通院を継続しています。 話が進まないので、後遺障害診断書をもらい、 弁護士に写しを送り、通院を続けていました。 今の医者では良くならないと思い、 紹介状をもらって大学病院などにも通院しましたが、 改善せず、別の病院でも後遺障害診断書をもらえたので、 自賠責に本請求をして後遺障害14級になりました。 (120万の残りの25万円位の治療費は認められませんでした) 後遺障害14級になったことを弁護士に伝えたところ、 相手の弁護士から、古い方の症状固定日で 時効だから話し合いには応じないと連絡が来ました。 こちらの弁護士は物損部分については非を認めていますが、 人身部分については通院を続けていたので、 時効の対策をしなかったと言います。 人身の部分のみで訴訟を始めましたが、 相手はやはり時効を主張しており、 裁判官も時効を意識して値引きした和解案を出してきました。 医療費(交通費含む)にも満たない和解案にも関わらず、 こちらの弁護士も和解を勧めてきました。 そこで質問です。 1. 物損部分は弁護士の注意義務違反が明白ですが、  人身部分は弁護士の注意義務違反にならないのでしょうか 2. 不利益を被っていることは確かなのですが、  故意に時効の対策をしなかったという話であれば、  こちらの弁護士の落ち度は何に当たるでしょうか 3. もし、事故の相手と和解した場合、  人身の不利益の分は誰がどうやって穴埋めするのでしょうか

  • 被害者請求後の後遺障害異議申し立て

    タクシーとバイクの接触事故で被害者側の者です。 後遺症害認定10級と認定されました。 示談前に被害者請求で後遺症害慰謝料等を請求したいと思って降ります。 被害者請求後、後遺障害等級に関して異議申し立てすることは可能でしょうか? 生活費・弁護士費用など必要なのですが、後遺障害等級も納得がいきません。 よろしくお願いいます。