交通事故での賠償金の妥当な請求額とは?

このQ&Aのポイント
  • 昨年3月、バイク(当方)対車(相手)で起きた交通事故による後遺障害の認定を受け、賠償金の請求額を知りたいと考えています。
  • 被害者請求での後遺障害申請により自賠責から先行取得した224万を除いた、通院慰謝料、後遺障害慰謝料、逸失利益の合計額が求められます。
  • ただし、認められるかどうかは別として、地裁基準に従うとどのくらいの請求額が妥当であるかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故での賠償金

昨年3月バイク(当方)対車(相手)で交通事故にあい、後遺障害として7月に12級6号の認定を受けました。 入院無、通院期間240日通院日数110日・過失割合15対85 現在は弁護士特約にて弁護士にお任せしておりますが、およその数字を知りたかったので質問いたしました。 男性43歳既婚(子供3人)事故前一年間の収入は336万(税込)でした。 休業損害や物損、治療費、交通費などを除いて 通院慰謝料、後遺障害慰謝料、逸失利益の合計額です。 被害者請求での後遺障害申請でしたので自賠責より224万は先行取得しております。 認められる認められないは別にして、地裁基準だとどれくらいの請求を起こすのが 妥当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

お答えします。 >通院慰謝料 自賠責の場合 治療期間240日>実治療日数110日×2 (実治療日数110日×2)×4200円=924,000円 自賠責保険は「治療費・交通費・文書料・慰謝料全てでMAX120万円」なのでオーバー状態 で、任意保険基準に移行することになる。 http://www2f.biglobe.ne.jp/~k-m/workroom/isyaryo-1.html これによると、今回は240日(8ヶ月)なので「75万円」からスタート 加減要素として ・15%の過失が存在してる。 ・後遺障害の認定で「通常扱い」 750,000円×85%=637,500円 637,500円×20%増=765,000円 765,000円が慰謝料として貰える金額 >後遺障害慰謝料 既に受け取り済みの「224万円」 >逸失利益 http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/IssituRieki/IssituRieki2.html この例で計算される 基礎収入(年収)× 労働能力喪失率 × 中間利息控除係数 ・労働能力喪失率 14%(傷害) ・43歳から67歳までの24年間に対応するライプニッツ係数 13.799 これを今回の事例で計算 3360,000円×0.14×13.799=6,491,049円 >通院慰謝料、後遺障害慰謝料、逸失利益の合計額です。 6,491,049円+765,000円=7,256,049円 7,256,049円が合計。これに扶養などの考慮を加算すれば良いでしょう。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

弁護士に任せる、一日4200円の110日分、交通費。などでは、事故110番のホームページをみてください、計算押し方が乗っています、まずは、弁護士基準で、計算値の1・5倍が目安では。

関連するQ&A

  • 交通事故の損害賠償請求について

    今年3月に交通事故に遭い、病院に約250日通院して後遺障害14級9号に認定されたのですが、 それに対して慰謝料及び後遺障害、後遺症害遺失利益等の請求金額はいくら位が妥当なのでしょうか? 相手側の保険会社からは慰謝料1日4200円、後遺症害による損害に対して75万円の提示がありましたが、これらは妥当な金額なのでしょうか? 自分でも調べて見たのですが、詳しく分からなかったので教えてください。

  • 交通事故、後遺障害示談についての質問です。

    交通事故、後遺障害示談についての質問です。 よろしくお願いします。 昨年1月、停車中のところ脇見運転で追突され10対0の過失割合になりました。 今年5月に後遺障害14級9号併合に認定され損害賠償額計算書が届きました。 入院日数  0日 総治療日数 411日 通院日数  116日 治療費  1492020円 通院費  7200円 休業損害 1026690円 慰謝料  644160円 後遺障害の損害 逸失利益 779480円(5年間) 慰謝料 320000円(14級9号) 現在も週4日で通院している状態でまだ痺れが残っていて長時間仕事をする事が 厳しくなっているのでこの先の通院費などを考えると 後遺障害の慰謝料に納得できないので交渉しようかと思っています。 まだ、保険会社社には納得出来ない旨は伝えはいませんこのまま 交通事故紛争処理センターか弁護士に間に入ってもらうほうがいいのでしょうか?

  • 交通事故損害賠償金につい て・・・

    交通事故損害賠償金につい て・・・ 車対車の事故で、当方に過失はありません。 後遺障害14級9号も認定されまし た。 総治療期間2011.02.28~ 2011.11.08。 治療日数254日。 通院日数131日。 治療費837509円 通院費47250円(すでに支払っても らっています) その他治療関係費11227円。 休業はしておりませんので休業損 害はありません。 保険屋さんの提示金額は 傷害慰謝料871500円+後遺障害 750000円=1621500円 この提示額は、保険屋さんの最低 額と推測しますが、 こちらがいくら請求出来る 妥当な金額や裁判、弁護士基準 等。 他、アドバイスなどもありました ら教えてください。 よろしくお願いします。 なお、no7177299に質問しましたが、 誤りがあったので改めました。

  • 交通事故 後遺障害 14級

    交通事故関連。追突事故により、頚椎椎間板ヘルニアと診断された。物損。通院に関する慰謝料は受領または示談済み。後遺障害14級9号承認済み。保険屋の後遺障害に関する保障額が75万円。他の事例では逸失利益などであと85万円は獲得できる可能性がある。日弁連にて相談を受けましたが、弁護士に ”この案件は比較的簡単だから、本人訴訟も十分に可能” だとアドバイスを受けました。必要書類は準備できますが、訴状の雛形などがウェブ上を探してもあまりうまく探せません。何か、書籍などで詳細記載があるものをご存知のかた、いらっしゃいましたら、教えて頂きたく存じます。

  • 交通事故 もらえるもの

    保険に詳しくないので、、とりこぼしのないようにしたいと思います。 当方過失0の追突事故に遭いました。 後遺障害14級に認定されました。 もらえるのは 加害者側の任意保険から  ・治療日数(または通院日数)×2×4200円から算出される慰謝料  ・通院に要した交通費  ・休業損害(これは仕事を休んだ場合ですよね?逸失利益とは違うのですか?) 自賠責から  ・後遺障害賠償金一律75万円 自分の任意保険から  ・搭乗者傷害 死亡保険金500万円に加入しているので×4%=20万円 このほかに請求できるものはあるのでしょうか? 自賠責賠償金75万円のほかに、自賠責慰謝料32万円がもらえると聞いたのですが・・・。

  • 交通事故の慰謝料についての質問です。昨年交通事故に合い、6ケ月ほど通院

    交通事故の慰謝料についての質問です。昨年交通事故に合い、6ケ月ほど通院しました。後遺障害などの認定はありません。100対0の私が被害者です。保険会社のほうから慰謝料額の提示があったのですが、自賠責基準で計算されています。私としては弁護士基準での慰謝料を希望したいと思っています。そこでなのですが、私が保険会社と交渉するより交通事故紛争センターに交渉をまかせようと思うのですが、結構時間がかかったりするのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 交通事故損害賠償金について・・・

    車対車の10(当方):0(相手方)の事故で、 後遺障害14級9号が認定されました。 総治療期間2011.02.28~2011.11.08。 治療日数254日。 通院日数131日。 治療費837509円 通院費47250円(すでに支払ってもらっています) その他治療関係費11227円。 休業はしておりませんので休業損害はありません。 保険屋さんの提示金額は 傷害慰謝料871500円+後遺障害750000円=1621500円 この提示額は、保険屋さんの最低額と推測しますが、 こちらがいくら請求出来る 妥当な金額や裁判、弁護士基準等。 他、アドバイスなどもありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故 慰謝料の妥当性について

    慰謝料について教えてください! H19年11月に交通事故に遭いました。バイクで赤信号で停車中、わき見運転の自動車に追突され、左足を骨折しました。事故の割合は10:0でこちらに一切過失はありません。この度、保険会社より268万円で示談の提示がありました。この妥当性について教えてください。 総治療日数:587日 入院日数:0日 通院実日数:130日 怪我は骨折で、このうちギプスを装着していた期間:54日 慰謝料の内訳は、 後遺障害:14級9号認定 40万円 通院:96万円 逸失利益:132万円 となっています。 私としては、後遺障害:110万円 通院:最低でも130×4200×2:109万円 逸失利益に関しては、妥当であると思っています。 故に、最低でも:351万円はもらいたいと思っています。 ギプスの装着期間を入院期間とみなせるのであれば、通院慰謝料についてはもう少し上乗せできると思います。紛争処理センターに持ち込むことも考えていますが、まずは自分でできる限りのことを調べてみようと思い、相談させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 交通事故について。

    相手側の保険会社は7対3の主張。 相手7、自分3。 相手が突然、脇から突っ込んできたにもかかわらずです。 前方不注意もあるから3の過失があるとのことです。 私は弁護士特約でアヴァンセリーガルグループの弁護士にお願いしています。 弁護士主張は8対2が最低でも折り合いの絶対条件と言っていました。 8対2は99%保障しますが、最初は9対1で話をするとのことです。 うまく話し合いがなれば9対1で決着でしょうと。 しかし今は硬直状態・・・。 弁護士は後遺障害の結果を待ってから、改めて打って出るとのこと。 10月15日結果が届き、該当。14級9号が認定されました。 後遺障害の該当で過失割合に影響したり、逸失分等、慰謝料に影響はありますか?

  • 人身事故損害賠償金

    平成20年5月10日の事故について 保険屋より損害賠償金の案内がありました。 状況:車同士の追突事故 過失:10:0(当方過失0) 症状:頚椎、腰椎捻挫 総治療日数:192日 通院延日数:平成20年5月12日~11月10日(183日) 実通院日数:139日 後遺障害14等級9号認定 以下の通り保険会社より提示 治療費 :845563円 通院費 :   400円 休業損害:192775円 慰謝料 :700000円(667600円のところ考慮して) 小計 :1738738円 後遺症 慰謝料、 逸失利益 : 750000円 合計   :2488738円 既払額合計:1038738円(治療費+休業損害) 支払額 : 1450000円 となりますが、 11月10日以降、第三者による傷病届けを出し 今年の2月19日症状固定としました。その場合 総治療日数:284日 実通院日数:191日 となります。 (1)慰謝料はこちらの期間で請求してよろしいのですか?  請求は地裁基準で行いたいと思います。 (2)また11月10日以降の治療費立替分も請求したいのですが  大丈夫ですか? (3)後遺障害の慰謝料増額はできますか? *事故当時32歳バイト(日当1万以上)事故により退社  現在33歳 会社員 事故退社後に収入が大幅減となった。  以上の点で回答して頂けたらと思います。 宜しければ(1)と(3)は計算方法も教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう