• ベストアンサー

自動車・登録事項等証明書について

自動車・登録事項等証明書には、「現在登録事項等証明書」と「詳細登録事項等証明書」の2種類があります。 今手元に「登録事項等証明書 現在記録」「登録事項等証明書 保存記録」の2通があるのですが、これは、「現在登録事項等証明書」を申請すると出てくるものなのでしょうか? もしくは「登録事項等証明書 保存記録」は「詳細登録事項等証明書」にあたるのでしょうか?(∵過去の登録記録が記載されているので) 併せて、どこかのサイトに現在証明だと○○、詳細証明だと△△といった書類イメージが分かるリンクあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。現在その関係の仕事をしています。 登録事項には、現在証明と詳細証明があります。次の例で考えましょう。 例えば、 (1)Aさんが茨城ナンバーの車を所有し、 (2)その後、品川に引っ越して品川ナンバーに変更、 (3)Aさんが八王子のBさんに車を売却、八王子ナンバーに変更 したとします(現在)。 現在証明は、現在の事項(上記では(3))を証明するものです。 よって、「登録事項等証明書 現在記録」しか交付されません。 上の例では、茨城ナンバーでは、現在事項証明書を請求できません。 八王子ナンバーで請求しなければ、現在事項証明書は出てきません。 詳細証明は、過去から現在までの自動車の遍歴を証明するものです((1)~(3)すべて)。 このときは、「登録事項等証明書 現在記録」「登録事項等証明書 保存記録」 の二種類が交付されます。 例えば、(1)の茨城ナンバーで請求しても、(3)の八王子ナンバーで請求しても、 (1)と(2)は保存記録で、(3)を現在記録で交付されます。

idea1981
質問者

お礼

めちゃめちゃクリアに理解できました。 本当にありがとうございます。 ちなみに・・・、追加で恐縮ですが、リンク先の質問もご存知だったりしますか?教えてもらえると嬉しいです。 http://okwave.jp/qa2962171.html

その他の回答 (2)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

現在登録事項等証明書(現在の登録内容のみ) 詳細登録事項等証明書(現在及び過去の登録内容) でしょ?

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1
idea1981
質問者

お礼

早速に有難うございます。僕が思っていたのは詳細証明のことだったのですね。 追加で恐縮ですが、現在証明の場合、保存記録がないってことなのでしょうか? 詳細証明=現在記録((1))+保存記録((2)) 現在証明=現在記録((3)) ※(1)と(3)は同一。 どんな書類イメージなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自動車登録事項等証明書の請求について

    普通自動車と軽自動車の登録事項等証明書の詳細証明を個人的な問題で数台の車両を請求したいのですが、理由が必要とのことでした。適当な理由がありましたら教えて下さい。

  • 履歴事項証明書と在事項証明の違い

    インターネット契約を法人契約していて、引越しの際の手続申請の添付書類で現在事項証明書等が必要といわれ、履歴事項証明書を提出したのですが、現在事項証明でないとダメだと言われました。たしか現在事項証明書は「現在効力を有する事項」のみを記載したもので、履歴事項証明書は「現在効力を有する事項」及び「過去3年間の抹消事項」を記載したもの・・だったと思うんですが。履歴事項証明書の方は現在事項証明書をカバーしうるものだと思うんですが、なぜ断られたのかわかりません。知っている方がいれば教えて下さい。

  • 外国人登録原票記載事項証明書について

    今月11月にある試験を受けます、 その試験は外国人の人が受ける場合、外国人登録原票記載事項証明書が必要なのですが…幾つかお尋ねしたい事が。 ・外国人登録証明書はいりません、外国人登録原票記載事項証明書だけが必要です。この場合、外国人登録証明書を申請せずに、外国人登録原票記載事項証明書だけを貰う事は可能でしょうか?また、その場合申請から発行まで何日かかりますでしょうか? ・短期滞在のビザで入国し、申請する事になると思います。身分が短期滞在でも申請する事は出来ますでしょうか。また、その場合住所がホテルになると思うのですが、それでも問題ないでしょうか。 お手数ですが、ご回答頂ければ幸いです。

  • 軽自動車の登録事項証明書

    普通車の場合、陸運に行けば登録事項証明をもらえますが、 軽自動車も同じく陸運で手に入るのでしょうか?

  • 代表者事項証明書を申請

    代表者事項証明書を申請 本日、法務局にて代表者事項証明を取得してきました。 ↓ (1)交付申請書に必要事項を記入・提出。番号札を渡される。 (2)番号を呼ばれ、交付申請書と代表者事項証明書を渡される。印紙の購入を促される。 (3)印紙の窓口でお金を払い、1000円の登記印紙と印紙類売りさばき証明書を渡される。 (4)帰宅 現在手元には、 ・交付申請書 ・代表者事項証明書 ・1000円の登記印紙 ・印紙類売りさばき証明書 があります。 何も考えずに帰ってきてしまいましたが、この印紙はどうすればいいのでしょうか。 転売していいの?

  • 自動車の登録について教えてください。

    譲り受けた車の名変及び車検を取得してこの夏にその車に乗り変えようと思います。車は前の所有者名義のまま一時抹消登録をしています。 現在車両と抹消登録の書類を私が所持しています。 車検はユーザー車検に挑戦しようと思うのですが、車検時に名変するのと先に所有者変更記録で抹消したまま名変して車検を取得するのと手続き上の違いはありますか? 素人が車検と名変を同時にやるのが大変なら先に名変だけ済ませておいたほうが当日に車検のみに集中できて良いのかな?とも思いますが、手続き上どちらでも違いが無く、手間が掛からないのであれば同時にしたほうが一度に済むので楽かとも思いますし。 あと、書類に関してですが、 http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/toroku/trk05.htm の 「一時抹消登録後の所有者変更記録」 の所で 申請に必要な書類等 ●申請書(新所有者の記名及び押印が必要。代理の方が申請する場合は、所有者が押印した委任状が必要になるとともに、申請書に代理人の押印をしていただくこととなります。) ●手数料納付書(運輸支局又は自動車検査登録事務所の窓口に用意されています) ● 一時抹消登録証明書 ●譲渡証明書 ●新所有者の住所を証する書面 (個人の場合) ・・・ 住民票又は印鑑証明書或いはその写し(発行から3ヶ月以内のもの) とありますが、譲渡証明書と一緒に前所有者の印鑑証明は必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 軽自動車のディーラーが取得した登録事項証明が犯罪に利用

    軽自動車のディーラーが取得した登録事項証明が犯罪に利用されました。現在使用している車はBMW。いったことも、電話したこともない軽自動車で有名な直営販社が取得した登録事項証明です。(陸運局で取得した方を警察で調べました)この販社は責任はないとして、何の保障もしてくれていません。家に泥棒に入ったり車にイタズラした犯人は捕まっておらず、日々不安な日々を送っています。この登録事項証明と盗品が一緒に入った紙袋が発見されました。警察も弁護士も限りなくグレーに近い黒だが、証拠不十分で訴えられないと言っています。車の被害だけでも200万を超えており、隠し撮りや、大切なアルバムの写真なども盗まれています。 どなたか力を貸していただけませんか?

  • 自動車の検査・登録等制度について

    自動車の使用にあたっては、道路運送車両法で定められた自動車の種類に応じて「検査」「登録」「届出」をすることになっています。 例えば軽自動車(四輪・三輪:検査対象軽自動車)の場合、「登録」はしなくてよいことになっていますがこれは何故ですか? 乗用車のような所有権の公証が不要ということですか?(でも実質的に登録ナンバーは交付されるわけですよね?)「登録」制度がないということは、登録車のように登録事項等証明の発行申請が第3者はできないということでしょうか? 軽自動車が増加する今日的に見てこれで良いのでしょうか? そもそも自動車の種類に応じて管轄(cf.運輸局、軽自動車検査協会、市区町村)が異なる当時の時代背景・ニーズはどういうものだったのでしょうか?

  • 住民票記載事項証明願について

    大学の入学手続きの関係書類の提出期限がせまっています。 その書類の中に住民票記載事項証明願があります。 それは、市町村役場へ出向いてその住民票記載事項証明願に証明をもらわなければなりません。  その書類の証明はその場ですぐにもらえるのでしょうか?

  • 登録証明書で

    オ-クションにてミニカ-登録済のジャイロキャノピ-を入手し、出品者より「譲渡証明書」を送って頂き先日登録を済ませました。「譲渡証明書」には欄外に「ミミカ-」と記載があったのですが登録後渡された「登録証明書」には「ミニカ-」の記載はありません。「軽自動車(原動機付自転車・小型特殊自動車)登録証明書」となっているだけです。渡されたナンバ-プレ-トは「ミニカ-」用だと思います。(薄いブル-懸かったものです)今後誰かに譲るとしたら「ミニカ-登録済車」として譲れるのでしょうか?

専門家に質問してみよう