• ベストアンサー

法政大学市ヶ谷キャンパス

こんにちは!現役の法大せいです! 今年に外濠校舎が完成しましたが、最近第一校舎の解体工事と富士見坂 校舎の校庭部分になにやら重機が入り工事をしてます。 これって一体何を作ってるんでしょうか? 大学のホームページにも載ってないのでわかりません(T_T) わかる人がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henahoro
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

こんにちは。私も法大生です(^^) 現在工事しているのは、緑化工事です。外濠校舎が完成したので一番古い第一校舎を解体して、跡地に学祭の時などに使うステージと掲示板が入る小さい建物が建つそうです。これによりピロティ下の掲示板は全て撤去されるそうです。 あと、富士見坂校舎の校庭は、中心に噴水池が出来て周囲が緑化されるそうです。 さらに、7月(9月だった気も)~10月末まで正門は閉鎖され、正門前の広場が全て緑化されピロティ前にはなんと芝生広場が出来るそうです。 個人的には狭いキャンパスをここまで緑化することは無いとは思うのですが・・・。 今配布している法政コンパス臨時号にこの工事のことが載っているので見てはいかがでしょうか?

monmontantan
質問者

お礼

ありがとうがざいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建物解体とアスベストについての質問です。

    私の住まいの隣にあるビルが、解体工事をしています。 どうやら、建物の一部にアスベスト(吹き付けたもの)を使用していたようで ビルのまわりを囲って作業をしています。 しかし、囲いをしていない入口部分から重機が出入りしていて 囲いをしていない入口周辺を重機でガツガツ解体しています。 気にしすぎかもしれませんが、アスベストは周辺に飛び散らないのでしょうか? 作業員の方の健康も心配です。 アスベストや解体などについて 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 体育館の天井付近の高所作業の方法について

    体育館の天井付近に空調用のダクトがあります。 体育館の解体工事に先立ち、ダクト内部に 使用されている保温材を採取し、石綿の調査を 行うことになりました。 保温材を採取するには、天井付近まで行かなければなりませんが、足場がありません。 どのようにしたら安全に作業が出来ますでしょうか? 体育館は学校校舎の内部にあり、2階にあるため、 車両や重機は入れそうにありません。

  • 法政大学(市ヶ谷)について質問です

    法政大学市ヶ谷キャンパスを受験しようと思っています。 質問があるのでよろしくお願いいたします。 ・学生運動?とかデモとかが激しいとか聞いたのですが別に気にしなくて大丈夫でしょうか? ・私は左翼とは関係がないのですが法政大学は左翼のイメージが強いのでしょうか? ・人が多すぎて食堂がいっぱいと聞きました。みなさんどこで昼食をとるんでしょうか? 稚拙な文章ですみません 分かる質問だけ答えていただいても結構ですので 優しい回答宜しくお願いいたします

  • 中央大学市ヶ谷キャンパス

    千葉県在住の者です。中央大学の市ヶ谷キャンパスで法学部の講義は受けられないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 代ゼミの自習室利用について

    今年第一志望の早稲田に失敗し、浪人を決意しました。 現役時代は河合塾に通っていたのですが、金銭面や自習時間の事も考えて今年は単科を取ろうと考えています。 ここで質問があります。 現役の友人に、代ゼミの授業は受けずに自習室だけ借りているという話を聞きました。ですが、ホームページや案内書にはそのような制度について一切乗っていません。 これはある校舎だけが特別に実施している制度なのでしょうか?(因みに、私が考えている校舎は横浜校です) またこの制度が存在するなら、浪人生が利用することは可能でしょうか? 今のところ代ゼミの単科を考えていますので、単科の授業がなく自習室が使えない日はどうしようかと悩んでいます。 回答、よろしくお願いします。

  • 法政大学多摩キャンパスについて

    こんにちは。 法政大学の多摩キャンパスに通うのに、世田谷辺りに住むのはバカでしょうか? 出来るだけ都心に近い便利な場所がいいのですがどこかよい場所があったら教えて下さい、お願いします。

  •  自宅(築16年)のすぐ裏で公立の学校の建て替え工事を予定しています。

     自宅(築16年)のすぐ裏で公立の学校の建て替え工事を予定しています。 道路を隔てず我が家の北側に校庭があり、今回家から9M足らずのところに3階建て校舎を建設します。 これまでに何回か説明会がなされております。完成後は全部の教室から我が家が一望できてしまいます。  工事中は我が家のすぐ横が工事用車の出入り口になり、騒音、振動、汚れ、家の損壊が予想されます。工事完成予定は5年後ということで、気が遠くなりそうです。我が家には受験生もおります。最初の基礎工事の間だけでもどこかアパートでも借りて2重のせいかつにはなりますが、避難していようかとも思いますが、こちらは我慢するばかりでそのうえ経済的にも負担がかかるので理不尽です。  相手が公の機関だけに民の声はなかなか聞いてもらえないのでしょうか。工事の間、後の建物に対する補償、その他生活面での補償制度はないものでしょうか。またどこか相談機関はあるのでしょうか。

  • 建築系大学について

    はじめまして。 今年大学を受験していたものですが、本命には残念ながら届かず 現在、東京電機大学未来科学学部建築学科と神奈川大学工学部建築学科の2校に合格しています。 私としては、建築の基礎、特に構造など建物の根幹に関わる部分を2~3年までにしっかり勉強できる設備と質を求めています。学部研究は音響を含む住環境をできればと思っています。 東京電機大学は建築のための実験設備がしっかりあり、また来年度には新校舎が完成するとのことです。また自宅から近いこともあります。ネックは建築系大規模設備がすべて印西市にあることです。また音響関連については不明です。 神奈川大学の決め手は音響実験設備があり、また総合大学であるため文系他学部の単位互換がある点です。こちらの大学も実験設備がありました。 最近気がついたのは3年時の編入で音環境を学べる大学に行けばよいとも考えていますので、まずは基礎学習がしっかりした大学を選びたいのです。 もし建築系にいらっしゃる方、大学関係者がいらっしゃいましたらぜひ、神奈川大学と東京電機大学の違いや、そのほか情報がございましたら、こちらに書き込んでいただければと思います。 みなさまの投稿をお待ちしております。

  • なぜ日本は建築ラッシュ?

    先日、品川周辺を歩いているとあることに気が付いた。 都市開発がものすごいスピードで行われているのである。 企業の新社屋(かどうかはしらないが)と思われる、新しいビルが、 大量に工事中となっているのである。 また、新橋(かな?)には松下電器と電通の高層重厚ビルディングが 建設中(半ば完成)である。 びっくりした。 そして、実は僕の所属している大学も今工事中、新しい校舎ビルディングを 建設中。また、ほかにも僕が知っている限りで二つのビルディングが 今年中に着工される。 バブルがはじけたのが1990年。 今は世界規模で不景気が叫ばれている。 では、どうしてこのような建設ラッシュが都心で(日本で)起こって いるのでしょう。土地が安くなったから? 回答よろしくお願いします。

  • 解体

    病院が自宅の裏横とその隣を買収して解体工事を依頼し 裏はかなり前に解体工事終わったのですが隣は 昨年から今年にかけ解体作業を終え隣の隣は現行中です。 毎日重機で振動と地震と間違える様な大揺れ排ガス 依頼主の病院は無視していたのですが数ヶ月前に壁や塀直すって言うって約束したのですが最近になって手のひら返しだしました。 工事現場に言うってくれと言い出し工事は病院に言うって擦りあい。 今も自宅の廊下とかも振動せいでふわふわしだすし 病院と業者言うっても昔からって言い出すしそれを証明することも出来ないし 工事を指し止め出来ないし自宅周辺は団結しようとしないし 一軒だけが言うっていると神経質って言い出すし困っています。 病院は解体後場所を一部駐車場にしたりして夜間は立体駐車の作業音が五月蝿いし エンジン音・ドアの風圧が家にかかってくるし塀もないも対策をとってくれません。 役所も民事なので口出せないって無視です。 直ぐ隣で大型重機戦車が4~5台作業しているし 役人が来た時は作業を葉止めているし 作業が終われば何処が揺れているのって感じだし 役所って工事とかで市民が苦しんでいるのに条例とかで 業者に注意出来ないのでしょうか? いつまでも体が揺れている感じが続くし乗り物酔い感じで酔って来るし 現場の連中はすみませんまかりで被害に三度もたて続きに遭っているのに 黙ってみているだけなのでしょうか? 規定通りの揺れ震度の範囲でしているばかりでそれを越えた場合を 調べる事も出来ず困っています。 精神科の病院だし近所で仲良くしましょって言いながら 人の痛み判ると思っていたし クリーンなイメージだと信じていたのに騙されました。 そう言えば昔障害ある方を違法に働かしてました。 今も悪質な事していると思います。 いい助言がありましたら宜しくお願いします。

筆まめ24をWindows11に入れられるか
このQ&Aのポイント
  • 筆まめ24をWindows11にインストールすることは可能ですか?
  • Windows11で筆まめ24を使用する方法について教えてください
  • 筆まめ24のデータをWindows11に取り込む方法を教えてください
回答を見る