• ベストアンサー

社内の気になる女性に…

gyongの回答

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.6

>挨拶はしますが、意識してしまってなかなか笑顔ではできないです。  挨拶こそ自分をアピールする絶好のチャンスではあるのですが。  笑顔で挨拶は基本中の基本です。 >相手も私に対してはあまり笑顔を見せてくれないので…。  ここが気になります。明るい挨拶ができない限り、脈なしですよ。  

関連するQ&A

  • 気になる女性の態度!

    気になる女性の態度! 好きな人ができた場合、他の男性には冷たくなる? それとも冷たくするのはホントに嫌いな人にだけ? ずっと仲良くしてた職場の女性がいます。自分の好意も知られてました。その女性は同僚で既婚者子供ありの男性が好きになったようです。かなわない恋だろうなとは思ってますが、諦める為話すのを控えています。ただ、仕事上話をする事がありますがとてもそっけなかったり、イライラさせるような言い方をしてきます。男性は少ない職場ですが、他の同僚男性にはいつも通り笑顔で話してます。 たまに見ると目があったり、話をする時は目を見てくれますが、この態度は好きな人ができたから? それともホントに嫌われたのでしょうか?

  • 社内恋愛をしている女性の方へ

    社内で公然となっていない恋愛をしているとき、女性は相手の男性との関係を隠したがるものなのでしょうか? 社内恋愛を成功させるためには何が必要でしょうか? 社内恋愛から付き合うようになったきっかけ、付き合い始めたころの経験談がありましたらお聞かせください。

  • 社内の気になる女性へのアプローチ方法

    社内に気になる後輩の女性がいます。まだ好きとまでは言いませんが、もっと彼女の事を知りたいと思い、最近は仕事中もどうアプローチするべきか悩む始末です。 最初は気にしてなかったのですが先輩(40台女性)に「○○さんどう?」と「彼氏いないんだって。」「いい子だよ。」などと何度もハッパをかけられているうちにいつの間にか意識する様になりました。 ですが、私は男女問わず用もないのに話しかけるのが苦手で、このままズルズルと片思いの様な中途半端な状態が続きそうな気がします。彼女は休憩時間にたまに見かけますが、話しかけた事はありません。朝に会った時は挨拶します。 そこで、先輩に御願いして3人で食事をしないか彼女を誘って貰おうか?と思う様になりました。先輩と彼女はそれなりに親しい間柄のため、御願いすればやってくれるかもしれません。(彼女が承諾するかは別として)もしくは、間接的にアドレス交換とか・・・。 本当は直接話しかけて、ある程度親しくなってから自分で誘った方が良いのは承知しています。しかし、過去にそれをしようとして2年も時間をかけましたが駄目でした。だから、今回は情けないけど人の力を借りて早めに行動して、駄目なら潔く諦めようと思っています。その方が断られた時のショックも少ないと思うので。 そこで、(特に女性の)客観的な意見をお聞きしたいです。顔は知っているけど喋った事のない社内の男性から間接的に食事に誘われたりアドレス交換を依頼されたら引いたり困りますか?また、この様な誘い方をした事のある男性はいますか?成功談や失敗談をお聞きしたいです。

  • 女性一人の職場で気をつけるべきこと

    女性一人の職場で気をつけるべきこと 大勢の男性に混じって仕事をした経験のある女性、今そういう状況の方、どういうことで気苦労が多かった/多いですか? 男性の同僚にはどのように接してほしいですか? どのような仕事を分担/サポートしてほしいですか? 男性にはどんな気遣いをしてほしいですか?

  • 職場の女性を気に入っていますが…

    私は職場の女性を気に入っています 彼女の誕生日(5月)に花を贈り、その後からメールのやり取りを毎日のようにしていました 彼女も楽しくメールをしていたと思います ですが、ここ3週間はメールを送っても返事がなく、職場でもほとんど会話がありません ニコリとも笑ってもらえません… 彼女が私の気持ちに気づき、私を避けているような気がします 今は頻繁にメールを送っても逆効果と思い、週に1回こちらからメールを送る程度です(返事は返ってきません…) この状況で私の気持ちを伝えるということは無謀ですし、じっと我慢するしか手はないのかなぁと考えています この状況を打破するには何をどうすればいいでしょうか? せめて同じ職場なので普通に会話ができるようにしたいです これまで『同僚』程度しか考えていなかった男性からアプローチされたことがある女性の方、また、頑張ってアプローチした男性の方からアドバイスをいただければありがたいです

  • 女性の方に質問

    どんな相手のことを愛している自分のタイプな男性でも不安定な面がある(経済面や女性関係など)人より最終的には経済的に安定している普通(浮気や無駄遣いなどせず真面目)の男性がいいと思いますか? みなさんはどうですか? 失敗談、経験談、成功談などいろいろお聞きしたいです。

  • 気になる女性の態度!(補足し再投稿)

    気になる女性の態度!(補足し再投稿) 好きな人ができた場合、他の男性には冷たくなる? それとも冷たくするのはホントに嫌いな人にだけ? ずっと仲良くしてた職場の女性がいます。自分の好意も知られてました。その女性は同僚で既婚者子供ありの男性が好きになったようです。かなわない恋だろうなとは思ってますが、諦める為話すのを控えています。ただ、仕事上話をする事がありますがとてもそっけなかったり、イライラさせるような言い方をしてきます。男性は少ない職場ですが、他の同僚男性にはいつも通り笑顔で話してます。 たまに見ると目があったり、話をする時は目を見てくれますが、この態度は好きな人ができたから? それともホントに嫌われたのでしょうか? ※補足 他の同僚男性とはその女性が好きな人とは別の男性です。

  • 恋人がいる人を好きになった(恋人がいるのに別の人を好きになった)体験談を聞かせてください。

    28歳女性です。 彼女のいる男性を好きになりました。 まったく見込みがないなら諦められるのですが,その男性も自分に友達以上の好意をもってくれているということがわかったため,余計に苦しい毎日です。 ●【できれば女性の方へ】恋人のいる相手にアタックして,自分と付き合うようになった方 ●【できれば男性の方へ】恋人がいたのに別の人に好かれて,別の人と付き合うようになった方 の体験談を聞かせてください。 かなり弱っているので,厳しいアドバイスはご遠慮願います。 できれば成功体験談を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 社内の女性(彼氏持ち)へ私の気持ちを伝えると、彼女の負担になりますか?

    現在 職場の同僚女性(22才)へ片想いをしているのですが、 その女性にはお付き合いしている男性がおり、私からのアプローチを 行っても成功するの確立はゼロに等しいと思います。 しかし、それでも私の気持ちを秘めておくのが辛く、伝えたいです。 彼女は私のアプローチを断り辛いと思うので(職場の後輩なので)特に返事は無くても 私の気持ちが伝われば私自身の気持ちは落ち着きます。まず今私とお付き合い出来る可能性は ゼロに近いので、今後も暫くは以前と変わらない関係を維持したいです。 (今の私達は悩み相談等も出来る仲のいい関係です) この様な状態で 『Aさんの事が気になっているんだけど、Aさんにはお付き合いしている方がいるので Aさんの支えになれる様にAさんを見守っています』と私の気持ちを彼女へ気持ちを伝えると 彼女へ大きな負担になってしまうのでしょうか。 過去に彼女から、『社内の人に告白されたが、お断りして今後も今までの関係を維持したい』との相談を 受けた事があります。

  • 職場の女性が気になって

    自分(男性)は27歳独身なんですが、同じ職場(フロアは違う)の 7歳年下の女性が最近気になるようになりました。職場の食事会で話す ようになり、ランチを一緒に食べようと誘ってみたら、いつでもOKとの 返事があったのでそれ以来、週の半分くらいその女性と二人で食べる ようになりました。メールアドレスや連絡先も教えてもらえたので メールもやっています。 話のやりとりの中で、気になることがあってその女性には片思い中の 自分とは別の男性が職場にいるということです。もし、その男性に 自分と2人でランチとか出かけているのを見かけられたら自分が その男性なら、仮に女性が好きでも付き合いたいとはなかなか思わない ような気がします。 また、女性へ今度は職場以外のところで食事や遊びに行こうと自分が 誘ってみると即OKといった返事が返ってきました。 自分にとってはうれしい話なんですが、女性は自分のことをどう 考えているんでしょうか?単なる職場の先輩ぐらいにしか自分のことを 思っていないのか?それか別のことがあるんでしょうか? 経験したことがある方などのご回答をお願いします。