• 締切済み

ハウスメーカーの坪単価の違い

nsan007の回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

坪単価は客寄せの為の餌に過ぎないって言うほどいい加減な物ですよ。 柱や断熱材なんて全体から見ればびびたるものです。それ以外に基礎から構造、設備、仕上げなどは何十枚もの詳細の図面を作りねそれから数量を積算し単価をかけて、更に仮設工事や諸経費を足して初めて金額が出ます。坪単価がいくらで契約しても具体的に何処まで含まれているか分かりませんから、あれが追加これも追加と最終的には相当高い金額になるようですが、最初は坪単価を安く設定して、とりあえず契約にこぎけようとする所は要注意です。 と言うより、坪単価いくらで工事をしようとするのは、昔の大工さんのどんぶり勘定と同じですから、頭から信用できません。

関連するQ&A

  • 高高住宅のこの坪単価って?

    高高住宅で三重で新築を検討中です。ランクの低いもので延床計算で坪34.4万で広告をだしていました。C値1.2m2以下(二回実施し証明書発行し引き渡し)基礎鉄筋コンクリベタ基礎(基礎幅150mm)カラーベスト屋根(棟換気付)4寸角木造軸組工法(檜・杉)+ダイライトパネル工法 断熱材は壁グラスウール高性能16k 100mm充填断熱 天井ブローイング 床ネオマフォームです 外部建具は高断熱サッシ 玄関は3尺断熱アルミドア 勝手口は高断熱ドア 剛床構造の床で遮音マット4mm 壁天井にはエコボード・エコクロス貼り 24時間熱交換型計画換気システム 全室冷暖房システム システムキッチン 魔法瓶バス トイレ 洗面台すべてついてます。バルコニーはオプションにはなかったですが安いように思いますがこんなものでしょうか?住宅保証機構に登録してあるところで安心かな?とおもっていますがどうでしょう?  

  • 浴室の石膏ボード

    新居を建てていて、現在はサッシ搬入の状態です。 先日、ユニットバスの設置屋さんが現場の下見に来た時に、ユニットバスが入らないと言われました。 浴室は1坪(1820mm×1820mm)で、ユニットバス最大寸法は1690mmです。 大工さんのほうで、外の壁に面した部分は柱の内側に石膏ボードを貼るようなのですが、 貼ってしまうとユニットバスが設置できないみたいなので、 貼らない事で納めると言われました。 ●浴室の壁には石膏ボードを貼らなくても支障ないでしょうか? ユニットバスは1717サイズの物です。(サンウェーブ製) 外壁:サイディング 下地:ダイライト 柱:4寸 断熱材:グラスウール 木造軸組みです。宜しくお願いします。

  • 構造材、断熱材について

    出来ましたら専門の方の回答をお願い致します。 新築を建てるにあたり構造材、断熱材など良し悪しのご教示お願い致します。 延床面積65.41m2 19.750坪 2階建 軒高:6160mm(基礎高GL+400) 基本モジュール910mm 土台 : 米栂(KD材)K3相当 防腐防蟻処理材 大壁柱、通柱、出隅/入隅柱 : 杉集成材 上記、105×105(3.5寸角) 合板受材 : 栂(KD材) ←90×90(3.0寸角) 梁、桁 : 米松(KD材)orエンジニアリングウッド(集成材) 105×105~390 火打梁 : 火打金物 *断熱材 床 : [旭ファイバーグラス] アクリアUボードピンレス (高性能グラスウール)24kg/m3 80mm(1F床) 120mm(外気に接する床) 外壁、天井 : アクアフォーム 200mm UB・洗面室 基礎立上り : [旭化成建材] ジュピー(床充填専用フェノールフォーム) 45J-S5 45mm 基本の外壁は高性能グラスウール 14kg 85mm (大壁の場合) 天井は高性能グラスウール 14kg 105mm(屋根直下) [大倉工業]ナノバリア気密フィルム JIS A6930A種 (屋根に接する室内側に施工) 上記をプラス21万円でアクアフォームの 200mmにしています。 正直アクアフォームにするか迷い中です。 質的にも標準なのか?良いのか?悪いのか? 読みづらいかと思いますが宜しくお願い致します。

  • グラスウールとポリウール

    グラスウールが入手しにくくなっているところに、建材店からポリウールの50mmのロールのままで(16kg/m3)ケースには入っていないのであれば、性能も良くて、しかも安く販売できると言われていますが、1600円/坪と言われてします(量がまとまれば価格はもっと下げるらしい)。ついては質問ですが、このポリウールと言うのはグラスウールよりも良いものですか。又、価格は妥当なものでしょうか。メーカーのホームページを見ると確かに良いことは書いてあるのですが、この時期に入手できると言うことは何か使いにくい問題でもあるのでしょうか。

  • 屋根裏に断熱材の施行

    2階の天井の裏に断熱材を入れようと思います 条件 1.平成7年築 木造 戸建 30坪 注文建築 2.2階の押入れから確認すると現在50mm厚程度の袋入りグラスウールが載せてある 3.場所 関東 4.2階が夏かなり暑い これを200mm厚程度のグラスウールあるいはロックウールにしようと考えています 方法は2階の押入れから入り 150mm程度のグラスウールあるいはロックウールを重ねて置こうと思います 質問 1.天井を踏みぬかない為には梁の上に手足を乗せるようにすれば良いですか 2.50mm+150mm=200mmになった事で断熱の効果は体感出来そうでしょうか 宜しくお願いします

  • 坪単価、仕様、適正価格でしょうか?

    我が家は適正価格ですか? 家を新築中です。 非常に高額な建物ですので、割高か、適正か、お値打ちか が気になります。 個人的にはかなり割高だと感じています。(根拠は無いですが・・・) 建設地-愛知県尾張地方 業者-地元工務店、年間10棟以下の規模。 建築面積50坪、1F26坪、2F24坪、外周40m、メーターモジュール 地盤改良-柱状改良、径600mm、3.5m、45本 基礎-外側高さ45cm、幅15cm、全周基礎パッキン、ベタ基礎 構造材 土台-国産桧4寸、樹齢60~70年、含水率15%以上20%未満、総赤身ではない。 通柱-桧4寸×10本、内3本は和室のため化粧。表し部分は1~2mmの節が1~3個。源平。 大黒柱-桧8寸、一面に1~2mmの節が1~2個。 管柱-集成材(レッドウッド)×80本、内10本は和室のため化粧。表し部分は1~2mmの節が1~3個。源平。 大引-米松3寸 筋交-米松45×90mm 梁等-米松105×210mm~120×390mm 垂木-米松55mm ※他の殆どは米松。集成材は管柱のみ。 1F床-剛床構造24mm、クリ無垢15mm 2F床-剛床構造24mm、防音シート、フローリング12mm 断熱材-1F床スタイロフォーム30mm、2F床無し、他はグラスウール16K10mm 屋根-瓦、ゴムアスルーフィング、合板 外壁-サイディング光セラ16mm⇒透湿防水シート⇒断熱材⇒PB12mm サッシ-アルミサッシ、ペアガラス12mm、LOW-Eではない。 設備-ショウルーム見積もりで、バス150万、キッチン150万、トイレ30万×2、洗面台20万     ※実質上記の70~85%とのことで、高すぎると思います。 和室-土壁、ジュラク塗り、長押、付鴨居、仏間、床の間、畳6cm 内装-クリ腰壁、他はクロス、1,000円/m2 ※住宅性能表示なし、公庫仕様クリアかも不明、ダイライト等耐震合板なし 総額3,350万円 地盤改良、浄化槽、確認申請費用、設計料、水道引込・負担金、オール電化、照明器具、カーテンなど含む、業者への総支払額。 火災保険、登記費用、外構は含まず。 長々と読みづらいでしょうが、ご意見の程お願いします。

  • エコポイント住宅の適用について

    2月着工で住宅を新築する予定です。エコポイント住宅の適用を受けたいと考えているのですが、ハウスメーカーによると、標準の仕様よりも断熱材等の追加で約28万円相当が必要と言われましたが、妥当でしょうか? 予定している住宅は、床面積が1階約21坪、2階約18坪、延べ床面積約39坪です。 追加する施工は下記のとおりです。 居室以外の窓ガラスをシングルガラス (風呂、トイレ、階段などの7箇所。1枚70cm*40cm)→ペアガラスに変更 外壁の断熱材100mmグラスウール10kg→100mm高性能グラスウール16kg 天井の断熱材100mmグラスウール1枚→100mmグラスウール2枚に増設 床下25mm発泡性保温板→密度の高い65mm発泡性保温板に変更 以上です。追加費用の28万円というのは、坪単価で算出するため、各工事箇所ごとの内訳は聞くことができませんでした。 エコポントで30万円貰っても、そのために28万円の負担増は少し残念に思います。 住宅の断熱性能が上がるのはありがたいのですが… なにぶん素人ですので、皆様のお知恵を拝借したいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 断熱材の追加

    現在天井にグラスウール50mmが入っていますが効果があまり感じられません。そこでグラスウールの厚さを増したいのですが現在あるグラスウールの上から同様のグラスウールをかさねても大丈夫なのでしょうか? 理論上は100mmになるのですがグラスウールには透湿面と防湿面があるので影響が心配です どなたか教えてください

  • 壁、天井用のグラスウールを床用に使えますでしょうか

    壁、天井用のグラスウールを床用に使えますでしょうか? DIYで床の張替えをやっております。 下のサイトの様な壁用などとなっているグラスウールを床に使われた方ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 建物に影響が有るなどが無ければ使いたいと思うのですが。 http://item.rakuten.co.jp/yamayuu/acm-00111143/ グラスウール アクリアマット  密度10K(高性能)  厚さ50×430×2880mm(9.5尺)  24枚入り(約9.5坪分)  旭ファイバーグラス製

  • 天井裏断熱改修、グラスウールの追加について

    現在、天井断熱されており、グラスウール10K100mmが入っています。(室内側防湿フィルム、天井裏側透湿フィルム) 断熱性能が低いため、自分でグラスウールを追加しようと思っています。 安価に抑え施工を簡単にしたいので、ホームセンターの壁用で販売されているフィルム付き100mmのグラスウールの使用を考えています。 これを現在のグラスウールの上に並べておいて、トータルで200mmとしたいのですが、問題はあるでしょうか? 気になるのが、従来のグラスウールの上面(透湿面)に、追加のグラスウールの防湿面がくる形となってしまうため、もし部屋から天井を通ったきた湿気が従来グラスウールを通り抜けようとしても、追加したグラスウールの防湿面があるため通り抜けられず、結露するのではないかと心配です。このような追加は止めたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。