• ベストアンサー

DVDが見れなくなりました><

tera-rinの回答

  • tera-rin
  • ベストアンサー率21% (16/74)
回答No.4

簡単でよい方法がありますよ。 DVDデッキを修理に持っていくなんてお金の無駄です。 まずデッキの外側の箱をばらしましょう。 すると中に基盤とディスクの読み込みする所があるのでディスクが入る場所を開けてみてください。すると水晶のようなディスクを読込む部分があるのでそこを綿棒とマニュキア落としなどでよく掃除してください。 すると読込むようになりますよ。 ようはレンズ読込む為のレーザーが汚れで出にくくなってるため。 まずは分解してみましょう。

tamaki_66
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 分解ですか! ドキドキしますねぇ。 戻せなくなったらどうしよう(^^;;; 緊張するので、週末の時間のあるときにじっくりやってみます!!

関連するQ&A

  • DVDレコーダーがDVD読み込み不能

    お世話になります。 レコーダーはCATVチューナー内蔵の、TZ-DCH9800(パナソニック) 使用開始してから半年ほどですが、初期の頃から度々DVDの読み込みが上手くできませんでした。 DVD-Rを50枚購入し、42枚はHDDからムーブできましたが、残り8枚は読み取り不可で使用できませんでした。 今回、新たに購入したDVD-Rを試したところ、全て読み込みエラーとなりました。 おかしいと思い、以前にこのデッキで焼いたDVD-Rを再生しようとしましたが、読み込みからできないもの・読み込みは出来ても再生は出来ないものと言う結果で、通常通り再生できたものは1枚もありません。 試したDVD-Rは、他の再生専用のデッキでは問題なく再生できています。 前回、今回共に使用しているDVD-Rは日本製の国内メーカーのもので、CPRM対応製品です。 レンズクリーニングもしましたが、状況は変わらずでした。 HDDに録画は問題なく出来ているので、DVDドライブだけが故障しているのかと思いますが、 DVDを修理した場合、HDD内に入っている番組はどうなるのでしょうか。 せっかく撮りためた番組がたくさん入っているのでDVDに焼きたいです。

  • Divx対応DVDプレーヤーがDVDを読み込みません

    急にDivx対応DVDプレーヤーがDVDを読み込まなくなりました。 今までもそこまで読み込みがよくはなかったのですが 今回は完全に読み込まなくなりました。 CDの読み込みも不可です。 短い文ではありますが何か、解決策をよろしくお願いします。

  • DVDが再生できません

    ビデカメラからDVDにコピーしたものをビデオデッキに挿入し再生しようとしましたが不可。ブルーレイ用のデッキでも再生不可。パソコンに入れて見ましたところ再生できました。ビデオデッキでの再生はどのようにしたら可能でしょうか。教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • DVD再生について

    先日外付けDVDライターを購入し、DVDにムービーメーカー作成の映像を焼く事は可能になったのですが、それをデッキで再生することが出来ません。。一応、オーサリングは済んでいて、IFOとVOBという形式で保存はされています。DVDですがデータ用とビデオ用がありますが、どちらに焼くべきなのかも解りません。デッキはパナソニックのDIGAで、2年前に購入しました。いくつかで試しました。 TDK製DVD-RWビデオ用←再生不可。 太陽誘電製DVD-Rデータ用←非対応ディスクの表示。 RICOH製DVD+RWビデオ用←再生不可。 ALL-WAYS製DVD-Rデータ用←再生不可。 デッキとDVDの相性の問題も有るのでしょうか?? それとも他に問題があるのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • DVDバックアップ

     個人的に収録した中央快速線の運転席かぶりつき動画(東京~高尾)をお店でDVDに焼いてもらいました。  原盤を傷めたくないのでバックアップをとり、DVDデッキで見たいのですが、ソフトを使ってハードディスクに読み出し、DVD-Rに焼き付けるという方法で、デッキでも再生できるようになるのでしょうか? 原盤の映像部分はIFO形式で、生のDVD-Rは自宅のDVDデッキでの読み込みを確認済みです。

  • DVDに録画したもの

    ソニーのハードディスク付きのDVDデッキで、ハードディスクに録画したのをDVDにおとして、それを、シャープのDVDデッキ持ってる友達にあげたけど見れなかったというんですが、他社のだと見るのは無理ですか?空のディスクを電気屋で買った時聞いたら見れるようなこと言われたんですが・・・

  • DVDの違い

    こんにちは。 先日DVD-Rを購入しようとしたのですが、そのDVDは「パソコン不可」と書かれていました。 DVDデッキで使用できて、パソコンは使用できないDVDってあるんですか? どういう違いがあるんでしょうか。 購入しようとしたDVDはパナソニック製でした。 ただでさえたくさんの種類があって購入時には迷うのに・・・。

  • DVD-RWしか読み込めないDVDレコーダー

    シャープのDVD・HDDレコーダー「DV-AC52」を使っています。 大分使い込んでいますので、色々とへたってきているのですが、 理解できない現象が起こっています。 分かる方、お願いいたします。 現象は下記になります。 市販DVD(DVD-VIDEO):読込できないもの多数(1層、2層に関係なく) DVD-R(VR、VIDEO共に):読込不可能(データがあるのに、空ディスクとして認識する) DVD-RW:読込、書き込み共に可能 一般的には、DVD-RWが使用できなくなり、DVD-Rや2層ディスクが読めなくなると認識していますが、 我が家のデッキでは、逆のことが起きています。 新しいものを購入したいと思っていますので、解決策ではなく、純粋に「原因」が知りたいと考えています。 ちなみに、レンズクリーナー等を使っても変化はありません。 分かる方いらっしゃったら、お願いいたします。

  • ファイナライズしてないDVDがたくさんあって、デッキは壊れてしまっても

    ファイナライズしてないDVDがたくさんあって、デッキは壊れてしまってもうありません。 知り合いのおばさんの困りごとなので、詳しい機種とか分からないのですがよろしくお願いします。 DVDデッキで撮りだめた韓国ドラマDVDがたくさんあります(ビクターだったらしい)、先日そのデッキが壊れたのでシャープの新しいDVDデッキを購入したところ、再生できないことが判明しました。 どうやら以前のデッキでファイナライズしたことがないためということが判明しました。 古いデッキは壊れていたので電気屋さんが持って帰り、もうありません。 我が家の東芝とシャープデッキで読もうとしても、もちろん読めませんでした。 このような場合の対処方法はありませんでしょうか? ビクターのデッキを買うにしても、機種番号など今になってしまうと不明です。 何か救済方法があるなら教えていただきたいと思います。

  • 故障したDVDを取り替える。

    デスクとトップのDVD(書き込み専用)デッキが壊れました。読み込みはできるのです。このデッキを取り替えたいのですが安くできる方法はありませんか。機種はSONYのPCVRZ70Pです。Sonyに修理を頼みましたら7万円の請求があり、ビックリしている躊躇している状況です。 他製品でも、中古でも動けはいいのですが。安価に取り替えることは不可能でしょうか。