• ベストアンサー

カルシウム剤とビタミンD剤

骨の強化にはカルシウム剤とビタミンDを取るとよいと言いますが、たくさんありすぎて何がよいかわかりません。実際に体験してよかった話を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • labrador
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.1

骨の強化に一番良いとされてるのは、内服薬よりも 「日光浴」「適度な運動」などです! ご老人の方でない限り、こちらをオススメします。 そしてサプリメントは「補給」程度に考えてくださいね                 (市販の物なら特にそうです)

その他の回答 (6)

  • wako3001
  • ベストアンサー率22% (18/80)
回答No.7

どこのものも同じですか?という御質問ですが…、 同じようなものが確かにあちこちから出ているのですが、 よくよく調べると微妙に違うんです。 原材料に何を使っているか、天然成分を使っているかどうかなどなど。 狂牛病騒ぎの時、どこだかのカルシウム剤に牛の骨を使っているという噂が ありました。(これはサプリメント愛用者同士の噂なのでどこのなのか、 それが本当かどうかはわかりません) もしそれが本当で、牛が気になるのであれば、牛骨を使ったサプリメントは 使いたくありませんよね。 サプリメントの場合、毎日同じものをず~~っと取り続けるわけですから、 できれば食品添加物が入っていないものというので選ぶ方法もあります。 実際、無着色、無香料などのものを選んだ方がいいと思います。 それから、こういった人工のサプリメントはほとんど身体に吸収されないと いう話もあります。 なので、天然成分が多いものを選ぶという方法もあります。 ただ、問題はこの手のことは商品の箱や袋に書いてあることはあまりありま せん。 なので、その会社の「相談室」みたいなところへ電話をし、聞いてみるしか ないわけです。 最終的な選択は、そこでどのくらいはっきり答えてくれるかというので 選んでもいいと思います。

  • acorn
  • ベストアンサー率40% (64/159)
回答No.6

参考になるかどうか「?」ですが、下記のURLへ行ってみてください。(^0^)」 ビタミンD以外には、クエン酸や酢酸がカルシウムの吸収を良くするようですが?

参考URL:
http://210.172.40.70/ARUARU/search/arucalsium/ca_4.html
  • mitisio
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.5

減塩→骨粗鬆症→痴呆症のようです。 自然海塩を適塩で使うことをお薦めします。 適塩とは、好みの塩味という事です。 閉経後の50才を過ぎた女性でも、骨密度が上がります。 食事以外に10g/日くらい、水やぬるま湯に溶かして飲んでいます。 血圧? 上がりませんのでご安心下さい。

24jikan
質問者

補足

ありがとうございます。 ところで、webで調べましたらたくさんでてきました。 一体、どこのが良いのでしょうか? 又、どこも同じでしょうか?

noname#21649
noname#21649
回答No.4

子供のX足の関係で.もっとも効果があったD剤とカルシウム剤は. アメヨコで箱売りしていたメザシ でした。栄養価の計算をして.不足している分量のカルシウム分メザシを食べていればなんとでもなります。 安物の骨まで食べられる小魚です。

  • wako3001
  • ベストアンサー率22% (18/80)
回答No.3

最近市販のサプリメントには、ビタミンDが一緒に配合されているものも あります。ついでに、カルシウムの吸収を良くするもので他に マグネシウムがあって、カルシウムとマグネシウムの割合が2:1という のが最も吸収率が良いそうです。 これも一緒に配合されたサプリメントもあります。 日常生活で補給するのであればこれが一番手っ取り早いでしょう。 もちろん、袋に記載されている「一日の目安量」は絶対守って下さい。 カルシウムにはとりすぎるといけない過剰症がありますので…。 ちなみに私はファンケル社のものを愛用しています。 カルシウムにマグネシウム、ビタミンDが入ってます。 検索すれば「ファンケル」でヒットすると思います。 ちなみに日常の食事の話ですが、 カルシウムの吸収にはビタミンDが必要なのですが、これは日光浴すれば もちろん取れるのですけれども、太陽の光を当てた食品からでも取れます。 つまり、小魚、干魚はカルシウムとビタミンDが一緒に取れるという オイシイ食品です。 ただ、これは本当の光に当てたものでないとあまり意味がないので 機械などで乾かしてあるものでなく、本当の天日干ししたものでないと あまり意味がないらしい…。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

カルシウム剤は、取りすぎると胆石などの元にもなりますので、注意してください。義弟が痛がってます。

関連するQ&A

  • ビタミンD

    こんばんわ。骨を強くするためにカルシウムとビタミンDが多く入っているサプリメントを探しています。特にビタミンDを摂りたいです。ビタミンDを摂るにはどんなサプリメントがいいんでしょうか

  • カルシウムとビタミンDが多い食材は何ですか?

    家族が骨そそうしょう?の予防にカルシウムをとりたいと言っています。 ビタミンDとカルシウムと一緒にとるとビタミンDがカルシウムの吸収を助けてくれるようで効果的と聞きました。そこで・・ その2つの栄養がおおく含まれる食材を教えてください! できればお料理のレシピなどもあると助かります^^;宜しくお願いします!!

  • カルシウムと日光について

    カルシウムを摂っても日光にあたらないと、ビタミンDが 作られないので、あまり骨のためにならないとの認識ですが 正しいですか。 正しければですが、一日で日光に何分ぐらいあたればいいの か教えてください。

  • ビタミンcにカルシウム

    ビタミンCの錠剤にカルシウムって入ってますが、あれはカルシウムのサプリメントに入ってるものと同じですか?

  • たんぱく質、カルシウム、ビタミンの効果の調べ方

    学校の保健の教科書に、 ■たんぱく質 多くふくむ食品:肉、たまご、魚、とうふ 筋肉や血など、体を作るもとになる。 ■カルシウム 多くふくむ食品:小魚、牛にゅう、チーズ 骨や歯を作るもとになる。 ■ビタミン 多くふくむ食品:トマト、にんじん、キャベツ、みかん 体の調子を整える。 と、書いてあります。 たんぱく質が、筋肉や血など、体を作るもとになる。 カルシウムが、骨や歯を作るもとになる。 ビタミンが、体の調子を整える。 というのは、どうやって調べたのですか? どうして分かったのですか? お願いします。

  • ビタミンと活性型ビタミンについて

    乳飲料の「ビタミンD」と、薬の「活性型ビタミンD3製剤」です が、いずれもカルシウムの吸収に役立って骨が強くなるようです。 1・・後者の「活性型」というのは何ですか。薬専用? 2・・この食品である乳飲料のビタミンDの「2.75㎍」と、活性型と    ついているビタミンD3製剤の「0.75㎍」とでは、どういう    違いや効果の差があるのでしょうか。    「活性型のD3」の方が少量でも効果が多い? 3・・例えば、効果についてビタミンDの2.75㎍は、活性型ビタミン    D3製剤の0.75㎍の何分の一とか、何倍とか教えていただける    と分かりやすいのでお願いします。

  • カルシウムとビタミンDの摂取量

    先日DEXA法で骨密度の検査をして、結果の数字はBone Mineral Density、Zスコア、Tスコアの順でそれぞれ次の通りでした。 Lumbar Spine(l1-L4)が1.13(g/cm²)、-0.4、-0.4 Left Total Hipが0.85、-1.0、-1.3 Left Femoral Neckが0.80、-1.2、-1.7 先生からは「low normal」という結果なので毎日1500mgのカルシウムと800IUのビタミンDを摂るようにという手紙が付いていました。 ネットでは日本人の摂取目標量が800mg、200IUというふうに出ていましたが、1錠500mg、200IU含有のカルシウムのサプリを朝、晩に一錠ずつ摂るのは多すぎるでしょうか? 日常ではヨーグルトを食べたり、煮干を食べたり、ほぼ毎日食べるしいたけを日光に干したりと気を使っています。 カルシウムやビタミンDの長期にわたる過剰摂取の問題というのは何かあるのでしょうか? 具体的なアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • カルシウム摂取量こえている?

    大至急!お願いします。 カルシウムの摂取量のことなのですが、昨日の夜と今晩とわたしは朝普通の牛乳を400ml飲みそして昼にカルシウム強化のソーセージのカルシウム345mgと夜にカルシウム+ビタミンDの製剤を600mg摂っています。後、食品からも摂取しているので、とりすぎではと思いここに質問しています。カルシウムの摂取量は大丈夫でしょうか?過剰症とかにならないでしょうか?

  • ヨーグルトってカルシウムは?

    毎朝、グラノーラにヨーグルトをかけて食べています。 co-opブランドか、ビヒダスが多いです。 これってカルシウムはどうなのでしょうか? 今、プレドニンを服用していて、副作用に骨がもろくなり易い。というのがあります。 ビタミンDも一緒に処方されて飲んでいます。 サプリメントではなく、食事や飲み物として、カルシウムを採りたいのですが ヨーグルトだと、カルシウムは少ないですかね。 牛乳嫌いと言うのもありまして…。 家ではたまに牛乳にインスタントコーヒーの粉を入れて、 カフェオレにして飲んでます。

  • 日光に当るとビタミンDが出来るそうですが

    カルシウムを摂るだけではダメで、日光に当たるとビタミンDに 変わる?か、Dが体内に作られて効果が増して骨が強くなるらしい ですが 1・・日光に当る時間は、1日に何分ぐらいが適当ですか。 2・・例えば、5分づつでも何回か当たればいいのか、連続しないと    効果がないのかどうでしょうか。 3・・当たるのは体の部分ではどこがベストですか。衣服以外では    顔や頭、腕、手足しかありませんが。 4・・海水浴などで裸に近い状態の方が、短時間で効果が多いので    しょうか。 5・・屋外が良いとは思いますが、室内でガラス越しでは効果は    ありませんか。やらないよりはマシとも。

専門家に質問してみよう