• ベストアンサー

領収証先送りについて

遠方の企業とこの度取引あり、先方から支払通知が来ました。 領収証と返信用封筒を送付下さいと。 領収証先送りは聞いたことなかったのですが、普通な事なんでしょうか? 郵送は覚書を締結した場合に限りますと。 こちらの営業担当が話出来てなかった面もありますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

領収証の先渡しは、あります。業界や特定企業によっては、逆に一般的であることもあるそうです。 相手の信用力や相手との力関係、今回の取引額などで、飲むか否かを判断することになりましょう。

taku3170
質問者

お礼

そういう世界もあるのですね。参考になります。 先方は大手企業という事もあり、随分殿様的な感じだなと思ってしまいました笑。 営業担当曰く、一度限りの取引みたいなので今回は飲む事にしようと思います。

その他の回答 (2)

  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

>先方から支払通知が来ました。 支払通知は、支払を行った事を証するものではなく、支払予定を通知する ものなのでしょうか。 また、文面からすると郵送とのことですから、手形での支払と思われます が、間違いないでしょうか。 手形の場合、金額が合致している事は当然ですが、手形サイトが異なって いると、正しい支払を受けた事にはなりません。 (本件では、領収書を先に送付して、支払が無い場合は無い、前提で回答  いたします)→詐欺が本件の質問の趣旨でないと思われる為 >領収証先送りは聞いたことなかったのですが、普通な事なんでしょうか? 私の知る業種(それ程多方面ではありませんが)では、領収書を先に送付 する事例を聞いたことはありません。 ただ、取引の両当事者が納得していれば問題はありません。 >郵送は覚書を締結した場合に限りますと。 取引基本契約書もしくは契約書等で、手形サイトの記載はありますでしょうか。 契約書が無い状態で、領収書を先に送ればどのようなサイトの手形でも了承し た事になってしまいます。 余程信頼できる取引先でなければ、領収書の先送りはお止めになった方が無難 かと思われます。

taku3170
質問者

補足

説明下手で申し訳ないです。 支払通知書には支払日、金額、サイトなどの情報は記載されています。 スポット的なものらしいので契約書等は交わしていないです。                                    業界(建設の上場企業)では一流企業なので信頼は出来る会社ではあると思いますが、先送りなんて普通は納得しないですよね。。。ありえないと思い質問した次第です。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

領収書先送りは、通常の取引きでは、されないのが基本中の基本です。覚書締結後でも、私の勤務先や取引き先等では皆無でしたし、聞いたことも皆無です。質問文の理解ができず、想像での回答をしましたことをお許し下さい。

関連するQ&A

  • 請求書? 領収書?

     つい最近フリーで仕事を始めました。全てにおいて初めてのことばかりなもので未だ右も左も分かりません。  お仕事を頂き現在作業を進めているのですが、業務完了後の事務作業の流れを教えていただきたいです。  取引終了後、こちらからはまず請求書を郵送すればよいのですか? また、入金確認後再度先方に領収書を送付すればよいのですか?  全く持っての素人がこの場をお借りして質問して申し訳ないのですが、ご教授願いたいです。宜しくお願い致します。

  • 手形の受取について

    弊社はほとんど現金取引のため、手形はほとんど初心者です。 この度お取引先との手形取引が発生し、支払明細書が来ました。 そこに支払場所が書いてありました。 直接取りにいけない場合(郵送を希望する場合)、このまま何もしなければ 先方から手形を送っていただけるのでしょうか? それともこちらから希望しなければ(返信用封筒を送るなど)送ってはいただけないのでしょうか?

  • 謝礼金&領収書&返信用封筒 包み方

    今度、会社から税理士の先生に謝礼金を現金でお渡しします。 領収書を書いていただくのですが、しょうもないことで困っています。 現金は手渡しですが、会社の役員や上司との懇親会の場でのお渡しなので、その場で領収書のサインをいただくのではなく、謝礼金と一緒に領収書原本と返信用封筒をお渡しして、後日領収書を郵送で返信していただく予定です。 そこで困っているのが、タイトルにも書いていますが、お金と領収書と返信用封筒の包み方です。 上司としては、全てを一つの袋にまとめて渡したいようです。 謝礼金は熨斗袋に入れますが、熨斗袋に領収書と返信用封筒も入れてしまっていいのでしょうか。 それとも、熨斗袋には現金だけにして、領収書と返信用封筒を別の袋に入れたあと、さらに熨斗袋と領収書と返信用封筒が入った袋を、一つの袋でまとめるべきでしょうか。 その時、一つにまとめる時の袋は何を使えばいいのでしょうか。 お渡しする先生は、80代の大変高齢な方で、会社としてもとてもお世話になっているので失礼がないようにしたいです。 ぜひ教えてください。

  • 手形を郵送したら、切手代金分の領収書が送られてきました。

    支払いで、手形を簡易書留にて郵送しました。 だいたの取引先は、郵送代を切手で返してくれるのですが、手形額面の領収書と、郵送代金分の領収書と別けてですが、領収書を発行してきた取引先がありました。 翌月の支払い代金から差引いてくれるのかと思ったのですが、請求書には全く載ってなく、初めてのやり方で、どう処理して良いのか解りません。 このような場合の処理の仕方、解る方居ましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 来月車検で、自動車税の領収書を紛失してしまいました。

    県税事務所から、 自動車税納税証明書を郵送で取り寄せることができるそうですが、それがあれば領収書のかわりになるってことですよね。 そして、依頼するためには何が必要ですか? 返信用封筒を入れて、郵送で依頼してよいのですよか。

  • 小切手の領収書

    はじめまして。 月末に小切手の集金があります。 今日、取引先から支払通知書をいただきました。 支払金額100万から協力会費として 2万円差し引きます。と書かれていました。 この場合、領収書の金額は100万 なのでしょうか? それとも実際支払われる98万なのでしょうか? 回答お願いします。m(__)m

  • 取引先から届いた領収証の金額がはみ出しています

    初歩的な質問ですいません。 ちょっと気になったので質問させていただきます。 買掛金支払のために郵送した手形の領収証が、取引先から郵送で届きました。が、チェックライターで打ち込んだ金額が、半分以上も金額欄からはみだしています。 このような領収証は有効でしょうか? これまで金額のはみ出している領収証は受け取ったことがなかったので、このまま受け取っていいものかどうか気になりました。皆さんはどうされていますか?宜しくお願いします。

  • 相殺領収書の書き方を教えてください

    相殺領収書を発行してくださいと言われたのですが 入出金を担当したことが無いので書き方が分からず困っています。 取引先に¥86,626の請求を出しました。 当方には¥28,907の支払いがあります。 振込にて¥56,879(手数料¥840)と、¥28,907の領収書を頂きました。 当方の相殺領収書の額面は¥28,907でよいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがお教えいただれば幸いです。

  • 同意書の意味(重要性)を教えてください。

    会社で総務担当しています。 営業が新規企業からの契約書をとってきました。 が、先日本社が引越ししたばかりで、契約締結日が登記後なのにも関わらず、旧住所でした。 先方の捺印済みのを持ってきていたので、この件に関しては後日「覚書」を取り交わすように営業に伝えました しかし、営業がとってきたものは「同意書」でした。 これは法的にといいますか、契約上問題はないものでしょうか?

  • 領収書を出せないというのは?

    まず初回のこと。前払いのシステムですが、納品書も領収書もなく品物だけが送られたのでびっくりしました。その時はメールでお願いしたら、ほかの代理店から領収書が送られてきました。 よい商品だったので再度注文し、「納品書と領収書を同封してほしい」と明記したら、届いたのは納品書と「請求書」でした。既に支払いをしてあるのにです。振り込みの控えは、なにに充てられた金額か不明瞭なので、品物の代金としての領収書が欲しいと申し出たら、「払い込み通知書で公的な効力があるから領収書は出せない、ほかとの取り引きでも領収書は出していない」というような返事でした。 ネットで安心してショッピングをしたいので、領収書をきちんと受け取りたいと思っていたのですが、やはりなにか怪しい会社なのでしょうか。税金対策?などで発行できない理由があるのでしょうか。