• ベストアンサー

日本はなぜ、フランスの選挙戦をこんなに放送するんですか?

 連日、フランスの選挙について放送されていますが、私はなぜ、ここまで日本のメディアが日本の政治と同じくらい多く報道するのか不思議です。  日本とフランスはこんなに密接な関係があるのでしょうか?(アメリカなら、何となく分かるんですけど)    また、フランスの選挙戦を日本でこんなに報道するのは何か理由があるんでしょうか?国際社会を知る。ということだけでしょうか?  更に、このテーマとは関係ないのですがウィリアム王子の破局説やイギリスの王族の私的なことを日本はイギリスと同じくらい報道していますが、これは、どういう意図があるんでしょうか?ただ単なる、視聴率稼ぎとかなんですか?(適切な表現じゃなくてすみません。)  もし、少しでも知識がある方がいらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。   よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.7

フランスというEU内でリーダー格の国家(※)の大統領を決めるというのは、日本にとってそれなりに重要な問題です。 まずフランスはEU内で政治的影響力の最も大きな国です。 経済力ではドイツに劣りますが、ドイツは第二次世界大戦で暴れまわったという引け目があるので欧州では余り大きな顔ができません。イギリスは伝統的にEUに積極的に参加することをよしとしない政治姿勢を貫いています。 対してフランスは中世からの今に至るまで欧州の大国として存在しており、さらにフランス革命によって自由と民主主義を世界に広めた国で権威が有るわけです。 更にフランスはその権威を最大限に生かす努力をしています。その結果フランスは国際社会で大きな影響力を持っています。 次にフランスの大統領の権限について フランスが強国として存在感を発揮するために、フランスの大統領は圧倒的な権力を保有させています。 具体的には ・任期が5年と長くさらに再選の制限がない。 ・外交権を独占しているので国家間の条約(守らなければいけない約束)を大統領の意思一つで結ぶ事ができる。 ・軍隊の指揮権を保有している。 ・議会を解散する権限を保有している。 特に日本がフランスと付き合うとき最も重要なのは外交ですから、外交権を独占している大統領が誰になるかはかなり大きいわけです。

light_0120
質問者

お礼

 大変、わかりやすい回答どうもありがとうございました。 私は、少しワイドショー化した報道を見過ぎて、歴史的背景などなどを見てきませんでした。  そのため、表面しか知らずに興味があったようなきがします。 本当に、勉強になりました。そして、もっと勉強しなくてはいけないということを感じさせていただきました。  どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.9

その国の指導者選挙を報道する対象国は、日本ではそれほど多くありません。 アメリカは当然ですが、 中国、ロシア、イギリス、韓国、台湾、そしてフランス。 この7国ぐらいでしょう。 あとは、紛争中の国や東南アジアの国々や上記7国に敵対 (またはつながりの深い)国が そのたびごとに、ちょっと扱われるぐらいです。 韓国や台湾は、日本に(海を挟んで)隣接している国ですが その他の5国は、なぜそんなに扱われるのか? 1、世界の政治・経済・軍事紛争・文化・資源の輸出に多大な影響力 がある。 2、歴史的に見て、日本に多大な影響を与えた国。 3、日本人は海外旅行で最も行きたい国。 そして、最も大きな理由は 現在でも政治・経済・文化の手本としていることです。 特に最近、アメリカの真似が行き詰まった日本では、フランスの独自 路線は見習うべき所がいっぱいあるからです。(少子化問題等) 「欧米コンプレックス」の要素も確かに存在しますが、そこだけで 判断は、視野が狭くなるかも。 イギリスの王族は、はっきりいって視聴率稼ぎです。 ダイアナ妃登場前は、あの王室に関心のある日本平民は少なかった ですから。 個人的には、フランスよりもベトナム・タイ・インド・イタリア・ ドイツの政情が知りたいですけどね。 日本の政治や経済や民族性と対比しやすいですし、 ベトナム・インドは、これからアジアに大きな発言力を持つでしょう から。 あと中国政府の内情ですね。北京と上海の動きや内陸部の状況など。 日本にはこの情報が最も重要だと思いますが・・・ でもこれは無理か。日本のマスコミはタブーや制約が多いから。

light_0120
質問者

お礼

大変、お礼が遅くなる申し訳ありませんでした。せっかく、こんなに詳しくわかりやすく回答していただいたのにごめんなさい(><)  どうもありがとうございました。  中国やロシアなど、日本は戦後もやはりお手本にしているんですね。日本のことを、逆に中国は手本にしているようにもおもっていましたが、お互い必要な存在ですよね。  ベトナムとインドがこれから、アジアに大きな発言力をもっているということも、ちょっと驚きでした。  インドは理数が大変、今盛んでることは知っていますがベトナムはどのような面でかが気になります。  

回答No.8

参考までに。 フランス大統領選は、第1回投票で過半数を得る候補者がいない場合、上位2者で決選投票を行います。通常は、中道右派(ドゴールとかシラクとか)vs中道左派(ミッテランとかジョスパンとか)の二大政党候補による一騎打ちになります。 ところが、前回(2002年)選挙では、シラク大統領(第1回投票で得票率20%)が順当に勝ち上がったのに対して、社会党候補者のジョスパン(同16%)が第1回投票で敗退し、代わりに極右政党「国民戦線」の候補者ルペン(同17%)が競り勝って名乗りを上げました(「ルペン・ショック」)。同時期にオーストリアで自由党という極右政党が連立政権に参加していたので、それと併せて、ヨーロッパでの極右台頭の現象として当時は非常に注目されました。 ルペン氏といえば移民排斥などのナショナリズム志向の主張が有名ですし、移民といえば2005年に暴動事件もありました。欧州統合に対する反動としてこれらの現象が注目を浴び続けている、という文脈もあると思います。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.6

フランスが日本に興味を持っているこの機会に、友好を深めようということじゃないですか? 外務省あたりの画策かと。 韓国は一方的になっちゃって失敗してますが、、、

light_0120
質問者

お礼

 早速の回答、どうもありがとうございました。  フランスが日本に興味をもっているというのは・・・シラク大統領が親日家だからでしょうか?それ以外にも、理由はあるのでしょうか?    報道機関の独自の視点だけではなく、やはり、国の意志が大きく関わり、フランスの報道をしているんですね。    更に、疑問がわくことができました。ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

>ここまで日本のメディアが日本の政治と同じくらい多く報道するのか そうでしょうか? 投票日前後だったり、過半数到達せずに決選投票だったり という節目の時には、時間が割かれますが。。。。 統一選の様に連日報道されてました? >イギリスの王族の私的なことを日本はイギリスと同じくらい報道していますが そうでしょうか? まあ、Wショーも報道に分類すれば、多少はそうかも知れませんが 仏大統領選について言えば、 ・サルコジ氏という、分かりやすい悪役顔 ・仏初の女性大統領の可能性 ・ついこの間、人種間の軋轢で暴動騒動があった。 英について言えば ・我が国のやんごとなき方々との比較の意味でも関心あり ・被写体としての王族とそれを追い回すパパラッチの存在 ・向こうのタブロイド紙の後追いで済むので取材が楽 という要因もあるかな。 で、一番は 各局とも英仏には、支局も構え人員も確保しているので 価値の有無とは別に、ネタは送り出さないと支局の存在価値が 問われる。かと

light_0120
質問者

お礼

 回答、どうもありがとうございました。  報道側の意見を見ることが出来、新鮮でした。  ニュース自体ではしていなかったかもしれませんが、例えばクローズアップとか、ドキュメンタリー的なところで多く取り上げられていた感じが私にはあります。     本当にありがとうございました。

回答No.4

こんにちは 実はエネルギー問題です。 日本の原発の使用済みウランからのプルトニウム抽出は フランスに頼っています。 フランスの親日の大統領が誕生しないと、 現シラク大統領は大の親日家。 このプルサーマル計画が上手く行かなくなるので この選挙は実は多くの企業人にとっての関心事です。 場合によっては株価に影響を及ぼします。 だから、熱心に報道するのです。

light_0120
質問者

お礼

 早速の回答どうもありがとうございました。  私は、この考えというか視点は初めて知り、大変勉強になりました。 なるほど!!フランスは確か・・・(間違っていたら恥ずかしいのですが)原発の国だった様な記憶があります。  そういう意味でも、日本の国、そして、企業には関心がある事柄だったんですね。  私一人では、なかなか分からなかった事だと思います。  別な視点から、フランスの選挙報道について見ることが出来ると思います。ありがとうございました。

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.3

フランスは、G8参加国で安保理常任理事国でもあります。 世界経済できわめて大きな影響力のあるヨーロッパ連合の中心国家です。 しばしば見られる国連でのアメリカやイギリス 対フランスの対立は、フランスという国家の存在感を高めてきたと思います。 フランスはドイツや日本、カナダなどと比較しても国力は互角といえるかもしれませんが。第二次世界大戦で勝った側の国家であった関係で、安保理常任理事国になっていますから、常に国際社会に一定の影響力を持ち続けます。 フランスの大統領がだれになるかで、ヨーロッパの政治や経済、世界の政治に影響があるというわけです。 フランスのシラク大統領はアメリカと政策面でよく対立していました。今後、このアメリカとの関係が次の大統領がだれになるかによってどのようになっていくかも注目されているところです。 制度上フランスがうんと言わなければ、国連は機能しないということになってしまいます。 しかしたとえば、アメリカやイギリスは国連抜きでも行動を起こすことも可能ですからフランスの力も絶対的ではありませんが、一定の影響力はあります。 実際、その影響力を、イラク戦争の時に世界に見せ付けたわけですから世界から注目されるんだと思います。 しかしアメリカの大統領選挙や隣の韓国大統領の選挙などに比較すると少ないですし、個人的には妥当な量ではないかと思います。 あとイギリスの王室ですが、日本にも皇室がありますから、共和制の国よりはよその国家のことでも王室に関することは関心を持つ国民が多いのではないでしょうか? 関心をもつ人が多い・・イコール視聴率が見込める・・・ということだと思います。 王室や皇室はわれわれにはまったくわからない世界ですから興味を持ってしまう人が多いのはよくわかります。私もそうです。

light_0120
質問者

お礼

 本当にわかりやすい回答をどうもありがとうございました。 勉強になりました。  今までの歴史的な部分や、流れ。国際的な関係についてわかりやすく勉強させていただきました。  イギリスの王室の方の回答も、きちんと原因(理由)があって日本のメディアも追っかけているんですね。  ありがとうございました。

回答No.2

はい。視聴率稼ぎです。 常にネタ不足ですから、面白そうなものは何でも取り上げます。 フランスの選挙についても”過半数”がキーワードです。 (日本には無い制度なので、) そのほかトリビア的な選挙ネタをかき集めてきて、ニュースにします。 本当にネタが無いんです。(面白ネタ)

light_0120
質問者

お礼

 そうなんですか。外向的な面と言うよりはネタを探すというかんじなんですね。専門家のかたが言うからには、そうなんですね。  これは、日本特有なんでしょうかね?なんか、新たな疑問がわいてきました。  本当にどうもありがとうございました。

回答No.1

大統領がどちらになるかで日本の対フランス外交が大きく揺れること、またフランス初の女性大統領が誕生するかどうかの瀬戸際で大衆の関心を集めているからだと思います。 また王室のゴシップ記事は芸能人のゴシップに関心が集まるのと同じ理屈ですね。

light_0120
質問者

お礼

さっそくの回答、どうもありがとうございました。 初の女性大統領ということで、やはり、今回は特別という面もあるんですね。  外交面については本当に私は無知なので、もっとしっかり勉強したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「イギリス王室の」と付けるのは何故ですか?

    ウィリアム王子来日のニュースでは必ずと言っていいほどどのニュースでも「イギリス王室のウィリアム王子」と言っています 「イギリスのウィリアム王子」と言わないのは何故ですか? 他国の王族が来日したときはわざわざ「○○王室の~」とは言わずに「○○(国名)の~」と言います 英国のプライドか何かでしょうか?

  • 上皇陛下の大喪の礼にはイギリスから誰が来るでしょう

    昭和天皇が崩御したとき、大喪の礼(昭和天皇の葬儀)には、イギリスからは、エリザベス女王の夫であるエジンバラ公爵フィリップ王配がいらっしゃったのを、当時子どもだった私はテレビで見て覚えているんです。 テレビでエジンバラ公爵フィリップ王配の姿をはっきり見ました。 さて、もし現在の上皇陛下が亡くなったとしたら、その大喪の礼(葬儀)にはイギリスから誰が来るでしょうか? エジンバラ公爵フィリップ王配は現在99歳という高齢なので、日本に来るのは無理があると思います。きっともっと若い王族の方が来るのではないでしょうか。 例えば、ウイリアム王子が来る可能性は強いでしょうか? ウイリアム王子なら上皇陛下の大喪の礼に来るのに相応しいのではないでしょうか? それとも別の王族の人が来るのですか?

  • イギリスの王女誕生に関する報道

    なぜ日本のニュース番組(広義)において、イギリスの王女誕生に関する報道がこれほど多く、繰り返し行われるのでしょうか? おめでたい話だと思いますが、あまりに過剰な報道ぶりに甚だ疑問を持ちます。 他に25の外国王室(昨年来日したオランダ王室など)がありますが、このような報道はありません。 ただし、回答として「日本人は〇〇だから」などの意見は不要です。視聴率や販売数を事前にマーケティングしているとは思えないからです。 知人の記者に聞くと、「有名人だからかな」と言いますが、ウィリアム王子とキャサリン妃を繰り返し報道する理由を聞くと「よくわからない」と言います。 報道する側のインセンティブ、理由、動機を知りたいのです。

  • なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか?

    なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか? この間パリで開催された「Japan Expo2010」というイベント(毎年やってるそうですね)で、 日本の漫画やアニメはもちろん、Xjapanやモーニング娘他、ロック、アイドルなどの「JPOP」 もフランス人には大人気だと報道されていました。 また映画でも北野武監督はカンヌ国際映画祭の常連で、ずいぶん前から作品の評価は高いですね。 確かあの「カルティエ」財団の美術館で個展を開いたんですよね。 元大統領のミッテラン氏は確か超日本通で大相撲のファンだったし、もっと古い話になると 江戸時代の浮世絵が何故かフランスに伝わって、当時パリで大流行したとか。 あとあのルイヴィトンの有名な模様は日本の風呂敷の唐草模様からヒントを得てデザインされた、 という説もあるらしいですね。(そうか、だから日本人はヴィトンが好きなんだ!) 前置きが長くなりましたが、フランス人は何故か日本の文化、芸能に好意的ですね。同じ欧米でも 英語圏(イギリス、アメリカ)はそうでもないような気がします。 何故なんでしょうか?

  • 明後日4月15日(水)の韓国の総選挙

    テレビで、な~~~んにも報道されないので、 いま真偽のほどをネットで確かめました。 間違いありません。明後日です。 韓国は日本にいろいろと悪評をたてていやがらせをする嫌な国ではありますが、だからと言って総選挙について報道されないのはなぜでしょう? 私はムンジェインが惨敗するのを期待しています。 いまふっと浮かびましたが、韓国は今回の選挙を日韓戦と位置づけているようです。日本が盛んに報道すればムンジェインに有利となるから日本はムンジェインの惨敗を期待しつつも報道しないということなのでしょうか? 日本は頭がいいということなのでしょうか? 逆の立場であれば韓国人は安部自民の惨敗を願って連日騒ぐだろうと思いますが・・・

  • 4月のウィリアム王子の結婚式に雅子様は出席?

    4月に行われるイギリスのウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの 結婚式に、日本から雅子様は出席しますか?

  • 雅子さんとキャサリンさん

    日本の皇太子妃の雅子さんは病気のようなのに、 イギリスのウィリアム王子の妻のキャサリンさんはなぜ病気のようでないのでしょうか。

  • レプリカ婚約指輪

    イギリスでは、ウイリアム王子がキャサリン妃に送った婚約指輪のレプリカが作られていると聞きましたが、日本でそのレプリカを購入できるところをご存じありませんか?

  • 大統領選挙の報道

    今、世界では大統領などの国家のトップの選挙が数多くの国で行われています。 何故、日本の報道番組では、それらを報道しないのでしょうか? あまり友好関係に影響しないからでしょうか?

  • 日本の普通選挙権確立が遅かった理由

    各国(下記参照)の普通選挙権が確立した年を比較すると日本は比較的(男性の)選挙権の確立が遅いと思うのですが、これには何か当時の日本の政治のあり方などに理由があったのでしょうか?それとも何か他の理由があったのでしょうか? 各国普通選挙の確立した年 日本:男 1925年 女 1945年 フランス:男 1848年 女 1944年 アメリカ:男 1870年 女 1920年 ドイツ:男 1871年 女 1919年 イタリア:男 1912年 女 1945年 イギリス:男 1918年 女 1928年 返答よろしくお願いします。