• ベストアンサー

長野と富山の郷土料理

jzk01037の回答

  • jzk01037
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.2

はじめまして。 長野県といえばやっぱり「おやき」ではないでしょうか。 煮物は、根曲がり竹を使った竹の子汁などになるのでしょうか。 あとは、ワラビ、など山菜料理が多いですね。 あまり期待に添えなくてすいません。

kaonosuke
質問者

お礼

有り難うございます。 やっぱり、おやきが一番代表的なんですかね。 根曲がり竹ってなんですか? 根が曲がっている竹???そのままですね。

関連するQ&A

  • 富山の郷土料理でぺろぺろ?ちんころり?の作り方

     ハハが、はるか昔富山出身の方に、富山の郷土料理を教わったことがあるそうなのですが・・・  料理の内容はまったく覚えていなくて、料理名が「ぺろぺろ」とか、「ちんころり(かんころりだったかも)」とか、面白い名前だったそうなのです。  教えてくれた方はだいぶ昔に亡くなってしまったので、今となってはどんな料理かぜんぜんわかりません。  どなたか、それらの料理についてどんな料理か、出来れば作り方を教えてください。  またついでですので、そのほかに富山の郷土料理や、各地の面白い名前の料理がありましたら、ぜひ教えてくださいまし。

  • 郷土料理

    調理師学校に通っていて今度グループに分かれて料理の展示をすることになって、自分のグループは四国四県の懐石郷土料理(吸い物・焼き物・煮物・蒸し物等)をそれぞれが四つ作ることになって自分は蒸し物を作ることになったのですが、ネットや本で調べてみても郷土料理は地味なものが多くて・・・ 何かいいアイディアありませんか?

  • 郷土料理について

    郷土料理について 学校の課題で、郷土料理についてのレポートを作成することになりました。 そこで、私は千葉県の郷土料理の「なめろう」について調べることにしたのですが、 「なぜ『なめろう』が郷土料理になったのか」がわかりません。 どなたか教えて下さい(;_;)宜しくお願い致します......!!

  • 郷土料理・・・

    ●自分はあまり『郷土料理』は詳しくないのですが、(ここの県のこの郷土料理は美味しかった)という体験があったら教えて下さい。(山梨県の『ほうとう』を食べた事はありますか・・・)

  • 郷土料理

    宮城県仙台市内の郷土料理を教えてくださいm(_ _)m 調べていても亘理や白石など仙台市外の郷土料理は出てきますが仙台市内の郷土料理がいまいち分かりません。 仙台市限定の郷土料理はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 東京都内の 松山の郷土料理店 を教えてください!

    麦が有名な松山!。愛媛県伊予地方の郷土店やアンテナショップは探したのですが、愛媛 松山の郷土料理店が見つかりません(T_T)。都内23区内でぜひ、愛媛県や松山の郷土料理が食べられる教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 郷土料理

    あなたの県での1番お勧めの特産品や、郷土料理や、銘菓は何ですか?

  • 福井県の郷土料理について

    福井県の郷土料理について調べています。 検索をかけたところ、サバ寿司、たくあん煮、ソースかつ丼、おろしそばなどが見つかりましたが、課題で「その県のどの地方で主に食べられているか、またその理由や歴史、作り方など」、「その地方の気候や状況」などを調べるようにと出されました。 どの料理について調べれば、記事が書きやすいと思いますか?

  • 長野県から富山県まで

    長野県から富山県まで新幹線使ってどのように行けばいいでしょうか? 最短でどのくらい時間かかりますか? 長野駅から富山駅まででお願いします。

  • 美味しい。自慢の郷土料理

     最近テレビで県の違いなどを取り上げている番組で、美味しそうな郷土料理を見かけます。そこで、皆さんが住んでいる郷土料理で、これはお勧め!と思われるものを教えて下さい。料理名だけでなく県名も一緒に挙げていただけると嬉しいです。  宜しくお願いしますm(__)m。