• 締切済み

男が雑貨屋で働くには。

現22歳男です。 雑貨が好きで将来雑貨関係の仕事に就きたいと思っています。 そこで、もっとあるとおもいますが雑貨屋には大きくわけて販売と仕入れ にわけれると思いますが、仕入れや商品の並べ方等の方を主に就きたいと思っています。 来年から雑貨関係の専門学校へ行って勉強し、 卒業年齢25才でどこかの雑貨屋さんに就職して、 お金がたまったらいずれ開業ということが理想です。 男で雑貨コーディネーター(?)なのは少ないかとおもわれますが ありえないレベルでしょうか?女性の職場というものなら考えなおさなければいけないと思うので 他にもいろいろご指摘お願いします。 現在色彩学の勉強は興味があり、勉強しています。

みんなの回答

  • kirachoco
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.1

こんばんは。 現在雑貨店で働いています。女ですが。 系列店で男性スタッフ、男性店長って結構います。 女性だらけの職場って感じではありますが、 その中での男性的考え方がキラリと輝くと私は思います。 頑張ってください。

natu2019
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました!

関連するQ&A

  • 雑貨コーディネーター?(雑貨屋)

    現在22歳男ですが雑貨を扱う仕事に就きたいと思っています。 「販売」と「商品管理業務」では商品管理業務(雑貨コーディネーター?)として働きたいと思っています。 そこでインターネット等で雑貨屋の仕事を検索してみたりしたのですが 他の職業に比べて情報が少ないのですが需要がない仕事なのでしょうか・・・? 専門学校で勉強してどこかの会社で正社員として働かせてもらい、 将来的には自分のお店を出せたらと思っています。 雑貨屋さんに勤めてる方や詳しい方に質問です。 専門学校卒業後、個人差はあると思いますが、 一般的に他の職業と比べて就職先はほとんど無い職業なのでしょうか? また仕入れ業務関連の業務内容についてもいろいろ詳細を教えていただけたらありがたいです。 バイヤー業務もできた方がいいとなると英語力も必要になるようなので・・・ そのへんはどうなのでしょうか。小さなことでもいいので回答おねがいします。

  • 雑貨デザイナー・雑貨コーディネーター 回答オネガイシマス(T_T)

    現在22歳男ですが雑貨を扱う仕事に就きたいと思っています。 「販売」と「商品管理業務」では商品管理業務(雑貨コーディネーター?)として働きたいと思っています。雑貨デザイナーも少し視野に入れつつ^^: そこでインターネット等で雑貨屋の仕事を検索してみたりしたのですが 他の職業に比べて情報が少ないのですが需要・将来性がない仕事なのでしょうか・・・? 専門学校で勉強してどこかの会社で正社員として働かせてもらい、 将来的には自分のお店を出せたらと思っています。 雑貨屋さんに勤めてる方や詳しい方に質問です。 専門学校卒業後、個人差はあると思いますが、 一般的に他の職業と比べて就職先はほとんど無い職業なのでしょうか? また商品管理・企画関連の業務内容についての詳細を教えていただけたらありがたいです。 海外バイヤー業務もできた方がいいとなると英語力も必要になるようなので・・・ 雑貨コーディネーター(?)としての情報サイト等が少ないのは 呼び名がプロダクトデザイン・コーディネーター等の他の呼び名に入るからなのでしょうか? 特に雑貨屋系の将来性・需要等を教えて頂きたいです。 「雑貨屋でアルバイトしている方のご意見でも大変ありがたいです。」 小さなことでもいいので回答おねがいします

  • アジアン雑貨の開業の夢

    世の中そんなに甘くないことは重々承知していますが、 小さな雑貨店を開業したいと夢みています。 (ネット上ではなく、実店舗で・・・) 卸販売、現地買付方法、商品の仕入れ方法について 何でもいいので教えてください。 また、関連書籍、ホームページ等があれば教えてください。 一体、何からどうやって調べていけばいいのかさえ分からない 超初心者です。よろしくお願いします。

  • カラーコーディネーターの資格取得でインテリアの仕事に就けるでしょうか?

    現在カラーコーディネーターの資格取得のため勉強中で、年内に1級まで(環境色彩)取得する予定です。 出来ればインテリア関係の仕事に就きたいと思っているのですが、カラーコーディネーターだけでは厳しいでしょうか?来年にはインテリアコーディネーターの方も勉強して受験する予定ではあるのですが、、、。

  • 近い将来雑貨屋を始める予定なのですが

    来年の春~夏を目安に雑貨屋をオープンさせようと思っています。 今月で仕事を辞めたので、今は創業計画を煮詰めている段階です。 前職は雑貨屋とは一切関係のない量販店で10年販売をやっていました。 質問ですが、雑貨屋を始めるまでに約1年あるのでその1年の間に雑貨屋(A店)で働こうか迷っています。 もしこの1年の間にA店で働くのであれば、A店の面接時に「将来自分で雑貨屋をやりたいので勉強させてほしい」ということを 言ってもいいものでしょうか? 逆に考えて、もし自分が雑貨屋のオーナーをやっていて、バイトに来た人に「将来自分で雑貨屋をやりたいので勉強させてほしい」 と言われたら、単純に「ライバル店が増える」と思うかもしれません。 仕入先を知られれば同じ商品を扱うかもしれないし、お客さんも取られるかもしれないと思うかもしれません。 面接時に「将来自分で雑貨屋をやりたいので勉強させてほしい」と言わなければいいのかもしれませんが、 A店の近くでお店をやりたいと思っています。 前職で10年以上働いていたので失業保険を受けようと思いましたが、貯金に手をつけたくないのでできれば収入を得たいのです。 (失業保険は3ヵ月後からしか受けられないので) この1年間雑貨屋で働こうか、全く違う職種で収入(生活)だけのために働こうか迷っています。

  • <至急!>輸入雑貨のネットショップの開業について・・。

    ネットショップの開業について詳しい方、教えてください。 私は、アメリカなどから洋服や雑貨などを仕入れてネットで販売しようと考えています。(自分で買い付けに行く予定です。) 洋服の関税率などは、売り上げをあまり求めない方向でやるので問題はないのですが、仕入れに対して疑問がいくつかあります。 (1)洋服を販売するにあたり、何か国に許可を出さないといけませんか?もしくは、仕入れるブランドに対して日本で販売する許可などを取る必要はあるのでしょうか? (2)キャラクター物も許可は必要でしょうか? (小売店で仕入れる予定です) (3)ボディソルト・入浴剤・石鹸などは、薬事法の関係で販売する際に薬剤師が必要となりますか? 自分で調べたのですが、イマイチ確信がもてません・・。 どうぞ回答よろしくお願い致します。

  • ハンドメイドの雑貨を販売するネットショップを立ち上げようと思っておりま

    ハンドメイドの雑貨を販売するネットショップを立ち上げようと思っております。 帳簿のつけ方で数点わからないことがあるので教えていただけたらと思います。 (1)今まで1年ほど趣味でやっておりましたので、材料がいろいろと手元にあるのですが  開業してからこの材料を使用して商品を作る場合、  帳簿にはどのように記載すればいいのでしょうか?  材料個々の金額はわかるのですが、今まで個人の趣味でやっていたため、  レシート等はありません。 (2)販売商品がハンドメイドのため、仕入れたものをそのまま売るわけでは  ないのですが、必要な材料を購入した場合、科目は「仕入」に  なるのでしょうか?  また、商品を作るために、洋服などのパターン(型紙)を購入した場合  「仕入」でしょうか?「経費」でしょうか? 簿記に関しては素人なので教えていただけると大変助かります。

  • 雑貨コースの卒業後の現状

    検索したところ雑貨コースがある専門学校は結構ありました。 そこで、雑貨コースの卒業後の就職状況はどうなのでしょうか? 資金を貯めて開業するのは置いておいて、求人は少ない気がします。 なので専門学校で雑貨コースに通って就職を探すより 全く通わずに探した方が資金としても全然いいのでは・・・。 本題に入ると、雑貨関連コースは ただ雑貨コースに入学したい人がいるので雑貨コースを設置しているが 実際は大金を使ってまで雑貨コースに通ってもあまり意味のないコースではないのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。 また、男が雑貨コースに入ろうとすることは変でしょうか? 一般論は「全然変ではない」でしょうが内心をお願いします。

  • ペット雑貨経営について

    犬が好きでよくペットショップや雑貨(ペット関連)のお店へ行くのですが、地元にはトリーミングショップが2件あるくらいで、殆どかわいいペットグッズのお店がありません。近くても車で2時間はかかります。(電車などもありません)今まで全く違う業種(業務、医療関係)でしか勤務経験が無く、知識0の状態です。 ペット雑貨(かわいい首輪やビスケットなど。ペットは扱うつもりはありません。個人的にラブラドール(黒、オス、2歳)飼ってはいます)のお店を開業する為にまず、どこから、どんな知識の習得ができるのか、もし、現在ペットショップ関連のお仕事に就いていらっしゃるオーナーの方や勤務経験者の方、教えていただけませんか?開業までの費用(店舗、仕入など)宜しくお願い致します。 現在30代、これからの人生を好きなことに囲まれて過ごしたいと思っています。

  • 雑貨デザイナーになるには

    現在専業主婦で二人の子供がいます。 子育てをしているとこんなデザインのタオルがあったらいいのに、こんなマザーバッグがあったらいいのに、こんなスタイがあったらいいのにと思う事がよくあります。 簡単なものなど(座布団カバー、スタイ、小物入れ)など今まで作ってましたが、自分のイメージを商品化して安価で提供できたらなあと思うようになりました。 私が主に作りたいものは生地製品です。タオル、バッグ、ベビー服、ベビー小物、ポーチなどなど。 そこで調べた選択肢として 1.ショップ開業 2.企業デザイナー 3.フリーランス雑貨デザイナー が浮かび上がって来ました。 そこで質問です。 1.を選んだ場合、どのように自分のイメージを商品化できるか教えて下さい。個人でデザインした物を商品化する工程、工場などどうやって探すのかなど。。。 2.の場合、企業デザイナーになるにはやはり専門学校などに行った方がいいんでしょうか? 3.あるんでしょうか?フリーランス雑貨デザイナーという職業。あるとすればなるには? 上記以外で、自分の好きな物だけ作りたい(2.では無理そう)、経営はしたくない(1.では避けられない)、こんなスタイルで雑貨をデザイン販売する方法はありますでしょうか? デザイナーというよりプロデューサーって言うんでしょうか?芸能人のリカコさんや千秋さんなど、多数いらっしゃいますよね、専門知識はなくとも自分のブランドを立ち上げてる方、うらやましいです。理想です。 現在30代半ばで、今までは全く違う分野で仕事をしてきて子育てをするまでは考えてもみなかった事なので漠然としてるんですが、できる事から始めてみようと思い質問させていただきました。 ご存知の方いらしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう