• ベストアンサー

英語のカーラジオ

英語の勉強をしたいと思うのですが、車で国外(英語圏)のラジオを聴く事は可能でしょうか? または英語のみのラジオ局。。なんてありますか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.2

短波ラジオをお持ちならいろいろ聞けると思います。 またAM放送であれば日本で思いつくのはAFNと、NHK第2放送の英語ニュースくらいですね。 ご質問内容にピッタリなのはAFN(以前はFENと言っていました)でしょうか? 放送をしているのは、沖縄の米軍基地、三沢基地、横田基地、佐世保基地、岩国基地などです。 周波数は以下のとおりです。 http://myafn.dodmedia.osd.mil/affiliates/listfreq_radio.asp?medium=2&country=Japan

yoppi78
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。聴いてみました なかなか便利なものがあるんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • o-ri-
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.3

はじめまして!確かAMで810(関東)だと思います

yoppi78
質問者

お礼

早速聞いてみました。音は今一ですが英語でした ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38837
noname#38837
回答No.1

日本国内で受信するっていうことですよね AFN http://ja.wikipedia.org/wiki/AFN NHK  #英語を含む外国語のニュースは、ラジオ第2放送でも同時あるいは時差放送されている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC

yoppi78
質問者

お礼

ありがとうございます。何も知らなかったのでとても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーラジオのはいりが悪い

    KenwoodのCD付きラジオを使用していますが、他の車では良く入るところでも、私の車はラジオが良く入りません。 ラジオの入りを良くする方法は有りませんか?

  • 英語の無料インターネットラジオ視聴

    英語の勉強もかねて英語のインターネット ラジオ(無料)を聞きたいと思っています。 音楽半分、トーク半分くらいの番組(放送局)を 視聴する方法、またお勧め番組を 教えてください。

  • カーラジオの雑音について

    先日中古車を購入しました ラジオの雑音がひどいです 状況はFMは問題なし AMです NHKはもんだいなし 民間放送局 アクセサリーでもエンジンをかけた時でも雑音は変わらず アンテナタイプはルーフに付いてる短く柔らかいタイプ 以前の車でも雑音は入りましたが状況がちがうようです 考えられる事はなんでしょうか よろしくです

  • NHKのラジオ英語はどうやって勉強するの?

     一番安く勉強できると聞いたので、NHKのラジオで英語を勉強してみようと思います。  恥ずかしながらワシは英語を勉強したことなく、中学の頃から英語の授業は窓の外を見てボ~ッとしてるだけで、テストも20点以上を取ったことがありません。その20点も選択問題で適当に選んだものがたまたま当たったぐらいのものなので、英語力は皆無です。  というわけで、迷わず基礎英語1から始めることにしたんですが、ラジオを利用した勉強なんてしたことないので、どういう感じで勉強をしたら良いのかが分かりません。  始まるのは4月からですが、試しに今やってるものを聴いてみたりしましたが、やはりイメージがわかない。  どんな風に勉強していけば良いのでしょうか?  最初にラジオを聴いてからテキストを読む?  テキストを読みながらラジオを聴く?  ラジオとテキストの他に必要な道具はあるでしょうか?  英語に限らず、勉強自体が嫌いな子供でそのまま大人になったようなものなので「何を阿呆なこと訊いとるんだ?こいつは」と思うかもしれませんが、阿呆でも分かるように説明していただけると幸いです。

  • 車でラジオ代わりに聞く英語のトレーニング

    通勤に車を利用しているのですが、ラジオの代わりに、聞いてトレーニングできる英語の勉強をしたいと思います。 なにかオススメの教材はありますか?宜しく御願いします。

  • 英語のラジオ。

    リスニング強化のために英語のラジオを聴きたいのですが、家にはテレビもラジオもないのでネットで聞ける英語のラジオありませんか?RJオンラインは日本人のためあまりに強化に至りません。日本人以外が喋るネット上の英語のラジオあったら教えてください。

  • 英語のラジオ授業でよいものありますか?

    いつもお世話になっております。 これから通信の大学で英語の勉強に入ろうとしています。 どうしても英語が苦手なのですが、必修科目のため単位をとらなくてはいけません。 苦手だからでしょうか?もう単語を見るのも嫌いなくらいなんですが、とりあえず卒業目指しがんばりたいと思ってます。 それこそ中学生からの英語を勉強したいと思いますが、良いラジオ放送などありましたら教えてください。 宜しくお願いします

  • 高校生 英語 ラジオ

    こんにちは。高2です。 2006年にもなったのだし、本格的に受験勉強 を始めようと思っています。 文法等は自分でコツコツやっているつもりです。 進研模試では大体65くらいの偏差値をキープしています。 しかし、英検等のリスニングがひどい。 紙の上だけの英語力に情けなさを感じ、 ラジオの英語を始めようと思いました。 調べてみたところ、沢山あるようで迷ってしまいました。 今から始められる英語のラジオ講座でオススメ 教えてください。あと、ラジオ講座を利用してる 方は教材は購入していますか?もしよろしければ 教えてください。お願いします。

  • 英語が聞けるWebラジオ

    英語リスニングの勉強をしたいのですが、 パソコンのメディアプレイヤーで聞ける英語の番組 ご存じないでしょうか。 音楽番組もよいのですが、かたい英語が聞き取れる ようになりたいので、短めのニュースを繰り返し やっているような局がよいのですが。 よろしくお願いします。

  • カーステのラジオが入りません。

    マーク(2)に搭載されてるカーステレオのラジオのうち FMは何とかメジャーな局は入るのですが、AMはさっぱり入りません。車体にアンテナは見あたらないのですが、どのようにすれば解決するでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 特定化学物質障害予防規則について疑問があります。10%塩酸が特定化学物質物質第3類に該当するのか調査中です。
  • 塩化水素の含有濃度が1%超であれば該当すると知りました。作業主任者の選定が必要なのかも調査しています。
  • 特定化学物質障害予防規則に関して詳しい方に教えていただきたいです。よろしくお願いします。
回答を見る