• ベストアンサー

科学万能主義の宗教。

私は宗教観については典型的な日本人です。 海外では信仰の無い人間は信用されないと聞いたことがあります。 しかし今まで科学万能主義で生きてきたため、 いまさら宗教を信じろといわれても無理があります。 そこで聞きたいのですが科学万能主義的な宗教はありませんか? 矛盾してるようですが、もしありましたら教えて下さいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

科学万能主義となると一種の宗教かもしれませんね。 『信じる』のが宗教、『信じざるを得ない』のが科学だとすれば、科学万能主義は『信じる』要素が強いと思います。 (神の権威に対する信仰か、科学の権威に対する信仰の違い) 私は科学の中の化学を専攻してきましたが、できると思ったことができない、裏切られた感の連続、信じるどころか疑ってかかっていました。うまくいっても「これ、本当に間違いないか?」と思い、他人よりむしろ自らを納得させるために測定を重ねまくっていました。 (その点では科学信仰には危惧感を持っています。) ですので、『信じる』スタンスでいるうちは科学も宗教と似たようなものだと思います。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#100659
noname#100659
回答No.8

日本人は、特定宗教を深く信仰することはあまりありませんけど、お墓参りなどの祖先崇拝は根強いです。それもありませんか? もし仏教などの宗教は信じてないけれど、お盆にお参りし、死んだ人の冥福を祈るくらいの気持ちがあるのでしたら、特定の神や宗教は信じないが、死者の霊を敬う日本人の感性を持っているということを説明してあげれば済むことなのですが・・・。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

chicken_man
質問者

補足

そういうのはありますね。

noname#46689
noname#46689
回答No.7

>海外では信仰の無い人間は信用されないと聞いたことがあります ほんと? だとすると日本人の大部分は信用されませんね。だって神社で手を合わせるし、墓は寺にあるし、人によっては日曜に教会に行くし… >いまさら宗教を信じろといわれても無理があります 宗教を気にする外人には、日本には宗教(すべての日本人が信じている根本原理)が無いということをきちんと説明できれば良いのでは無いですか。 でもすばらしい伝統文化を持っているし、経済的にも成功したし、学問だって高いレベルを実現したし… これらの事実をきちんと根拠をあげて例示してあげる方が、にわか宗教を信じるよりも、よっぽど外人に信用される人間になるとかんがえますが… >科学万能主義的な宗教はありませんか? もともと科学と宗教は相容れない物でしょ。だって科学はどんなすばらしい考えであっても、現実(実験)で否定されてしまえば却下されてしまうでしょう。 一方宗教は現実がどうあったって否定されません。例えばイエスは処女から生まれて、死んで復活したわけでしょ。これはもう科学では説明できませんよ。信じるか否かしかないわけですよ。 宗教って物はおおもとの原理(根っこの部分)は信じるか否かってことに行き着くのでは? だから科学とは決して合い入れませんね。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 それ言っちゃうと質問した意味がないのですが・・・。

  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.5

共産主義を忘れてはいけませんね。「宗教は麻薬」とスローガンを立てて宗教撲滅キャンペーンしてますし。 大体、マルクス・レーニンらの個人崇拝し銅像を立て彼らの考えや言動は圧倒的に正義であると主張することや、それらの思想を広げようとすること等ある意味で彼らの嫌った宗教そのものの考え方です。 海外の大半の国で「私は無宗教」と主張することは大量殺戮をする共産主義者か人として大切な道徳(モラル)が欠落していると主張するのと同義です。そんな時はとりあえず仏教徒と言い、細かく聞かれたらあまり熱心でないからとでも言えば良いのです。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、そういうことですか。 よくわかりました。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

原住民族以外すべての近代文明を享受している国全て。 今さら近代文明を捨てて生活出来る国はありませんからね。 宗教は建前くらいですね。 特に、軍人に関しては科学万能主義は多いと思いますよ。 無能な部下を持つよりも、科学兵器の方が優秀ですからね。 北朝鮮やイランは核兵器教ですね。 核兵器を神にしてるのですから。 これは核保有国全てにも言えますが。 この場合は核兵器万能主義ですね。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

半ばパロディに近い、 言わば、宗教的なおとぎ話をパロディー化した宗教があります 例えば 空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 ジェダイ教(Jedi) が有りますね

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

空想から科学へなんて宗教もあったような。 最近の宗教はどこでも相対的な問題として 科学万能主義を相当取り込んでいるのでは。 信じるものは布教するところまでして、救われるのです。 困難な道ですが、それで自分とみんなが救われと思えるなら やるべきです。それは美しい日本であるのかもしれませんし、 そうでないものかもしれません。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 信じるものは、救われるというより考えなくてすむ 忘れてるだけのような気もします。

回答No.1

》私は宗教観については典型的な日本人です。 山本七平氏によると、あなたは典型的な日本教信者です。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/ts/hp/file1/file1017_religion_of_japan.html
chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 日本至上主義みたいに取られそうですね。

関連するQ&A

  • 科学万能主義的な宗教は設立可能か。

    以前、『科学万能主義の宗教はあるか?』と質問したのですが 無さそうでしたので、いっそつくってはどうかと考えました。 ただ、宗教は神など霊的なものを基本的に信仰しており そういったものに許可が下りるのか疑問です。 そこで2つ考えたのですが ・神や霊はいないと説き、現実的な思考をするように説く宗教 ・知や技を神と崇め、能力を高めることで神に近づけると説く宗教 このどちらかは設立可能でしょうか? この2つ以外でも設立可能そうなものがあるなら知りたいです。

  • 宗教と科学の論争

    両親がいるのですが、片方の親(A)は、深い信仰心を持っていて、もう片方の親(B)は、科学しか信じていない、という、不思議な家庭に生まれました。これが原因で、なかなか家族で落ち着いて会話することができません。 信仰心の深い親(A)対して、「人間を超える何かがあることは尊重する。ただ、それを親(B)が納得できるかどうかは、科学的根拠がないと困難。これを理解してほしい」と説明します。 科学を信じる親(B)対しては、「科学が今の世の中の基礎になっているが、同時に人間の心や宇宙の発端そのものについては、まだ解明できておらず、何か人知を超えるものがあるのではないか」と説明して、歩み寄りを促します。 親(A)は、「例え科学的証明が無理でも、存在するものは存在するのだから、存在する」と言います。それは内的に感じられるものが伝えてくれる、ということです。しかし、これは科学的または客観的な根拠がありません。 感情的にならないように、「気持ちは分かるし、とても共感する。親(A)が神様は存在するという考え、そして宗教への信仰心は尊重する」と伝えますが、やはり絶対的な存在である以上、「人の考えはそれぞれなのだ」という考えにはなりません。やはり「正しいものは正しいのだ」「自分は正しい」という結論に落ち着いてしまいます。 親(B)は、妥協策として「黙る」という対策を取っています。つまり、家族の中では何も喋らないことで、対立を産まないという方向に動いています。結果として、家族の中の会話が非常に浅いものになっています。 このまま放っておくのも一つですが、やはりあまり風通しがよくないのは心の支えに欠けると感じるので、理想的には、信仰心や宗教は、個人の自由だという前提で、それぞれを尊重しながら、家庭内でより気軽に会話できる環境をつくりたいと思うのですが、同じようなご経験をされた方はいるでしょうか。 また類似の状況をどうやって打開してきたでしょうか。(理論的には諦めるとか、無理だという方向に安易に議論を広げることはできると思うのですが、できればご経験者の体験談をお伺いさせて頂きたいと思っています) 個人的には、最新の心理学や脳科学が人間の感情や人間関係と幸福感の相関関係などを論文でとりあつかうようになってきたので、神様はいるかどうか、という証明不可能な論争を避けつつ、「心理学上の幸福感とは何か」といったテーマに絞って科学と宗教の妥協点を探すのが現実的なのかなと思っているのですが・・・。

  • 宗教と科学

     宗教と科学、一見矛盾するように見えますが、神父で科学者という人も実際にいます。両者の関係とは一体どのようなものなのでしょうか?  長くなっても構いませんので、どなたか御回答下さい。

  • 哲学と宗教の折り合い

    哲学も宗教も詳しくないのですが、常々疑問に思っていることがありますので易しく教えてください。 何かの宗教を信仰している哲学者は、信仰と哲学をどのように折り合い付けているのでしょうか? 信仰を不可侵にしてしまえば「哲」学では無くなってしまうのではないかと思いますし、逆に宗教を哲学の対象にしてしまうと信仰ではなくなってしまうように思います。 宗教と科学の矛盾に関してはガリレオとかダーウィンの例を良く聞きますが、哲学と宗教の矛盾が問題となった例は聞いたことがありません。むしろ哲学の方が本質的に矛盾するように思うのですが。

  • 聖書と科学の矛盾をキリスト教信者の方はどう捉えているのでしょうか

    宗教というカテゴリーがなかったので、こちらにに質問させて頂きます。新年に神社でお参りし、教会で結婚式を挙げ、死んだら寺の墓に入る無宗教の日本人の素朴な疑問なのですが、キリスト教を信仰してるであろう国の科学者達は(科学者だけではないかもしれません)、聖書の中に書かれている内容と、人類学や科学などで考えられたり証明されたりしている事実との矛盾を、どうとらえているのでしょうか。 例えば、人間は猿から進化したものとされていますが、キリスト教では神が創ったとされています。(正確にいえば人間ではなくアダムですが)学問と宗教で真実が異なるわけですが、宗教を信仰している科学者は科学と相反する教えをどのように捉えているのか、無宗教の私にはずっと疑問であり謎でした。どなたかこの疑問にお答えいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 科学と宗教について

    哲学のところでする質問かわからないのですが・・。 科学と宗教を同等のものと見る見方がありますが、納得いきません。 科学信仰なんていう言葉があることさえ理解できません。 科学は宗教と違って、全ての人にとって客観的に、事実として存在するものです。 熱心なキリスト教信者も「イエスは存在します。」と、疑いなく言うでしょうが、それとこれとは違うでしょう?イエスは、そのキリスト教信者の心の中には確かにいると思いますが・・・。 “僕は~教を信じていません。だから僕の中には神はいません。”と言うことは論理的ですが、“~教徒は科学を信じていません。だから彼の中には科学は存在しません。”とは言えません。もしそう言えるならば、彼の乗った飛行機は墜落してしまうでしょう。 (宗教がデタラメだと言う気は全くありません。) どなたか助言をよろしくお願いします。

  • 科学は宗教と見なせるか?

    . 科学は、疑うことから始まり、宗教は信じることから始まるといいます。 科学と宗教は相反するもの、又は、別の物という言われ方をしています。 自分も、そう思っていました。 しかし科学は、事実と言う名の神を信仰する宗教ではないか? とふっと思いました。 その事について、すこし考えたのですが、 宗教では、神を絶対視します。 科学も、事実(実験結果)を絶対視します。 (自分も、実験結果は神聖なものだ、それは絶対的なものだ。と教えられました) たしかに、実験結果に疑いを持ち、別の角度から実験を行うことをしますが、これは、より事実を確認する行為で、事実を絶対視する心は同じだと思います。 事実を深く研究するように、例えば、キリスト教では、聖書を研究したりします。 これらのことから、科学者も、神聖とする神が違うだけで、宗教家という考えも成立する気がします。 この考えに対して、意見を聞かせてください。 .

  • 科学と宗教をどう結びつけるか?

    科学全盛の時代ですが 科学は様々な可能性を開く一方 核兵器やコンピューターのストップ、戦争等では 悪い可能性もどんどん開いてしまいます 昔は宗教が人々を纏めていたのでしょうけど 今は宗教自体が何千と在って まとまらない 宗教対立も起こります そういう中で哲学はどの様な役割を持ち 実際何が出来るのか? 倫理なき科学とバラバラになった宗教を人間にとって 調和した価値あるものにする為にはどうするか? 不条理から人を救うには何が出来るか 分かれば教えてください。

  • 宗教と科学について

    理科や数学が全然不得意な私ですが、以前にEテレの100分で名著「相対性理論」をみてアインシュタインに興味を持ちました。 興味を持ったといってもネットで調べる程度ですが、アインシュタインが言ったという「宗教のない科学は不完全であり、科学のない宗教は盲目である」という言葉を読みました。 私には、よく意味がわからないのですが、科学と宗教は対立するものではないのかなと思いました。 それで「科学と宗教」をキーワードのネットで調べると以下のような記事を見つけました。 ライス大学が米国の主要大学の研究者に対して行った調査の結果、「宗教と科学は常に衝突している」と答えた科学者は 15 % であったとのこと (NETWORK WORLD 記事、本家 /. 記事より) 。 調査の対象となった大学 21 校の自然科学者及び社会科学者 275 名に対しインタビューが行われたが、「宗教と科学は常に衝突している」と答えたのは 15 %、「全く衝突しない」と答えたのが 15 %、そして大半の 70 % が「時々衝突する」と答えたという。 宗教と科学は矛盾するという論争がこれまで多くなされてきたが、今回の調査から科学者らが宗教と科学の両方を、重要な答えを導くための「まっとうな知の技法」と捉えていることが明らかとなった。 理科と数学は本当に苦手な私ですが、最近たまにですがEテレの高校講座で物理や化学を見たりしています。 また、宗教についても少し興味を持っていて、漫画で描いた聖書や仏教の本を読んだりしています。 まだ、私はよくわからないことが多いのですが、宗教と科学は対立するものなのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 新自由主義、市場万能主義の人間観

    新自由主義や市場万能主義が流行ってますが 人間をただどこまでも利益を追求してゆく貪欲な存在と捉える 非常に貧相な人間観だと感じます。 これだったら儒教の仁義礼智信のほうが、よっぽど人としてエライ なんで新自由主義のようなのが流行ったんでしょうか?