• 締切済み

女性のみなさんの意見を聞かせてください。

学校で友達との会話で話題に挙がったことなんですが、女性にとってやさしい(親切等の意味も含めて)というのは、どんな人にでもやさしいと特定の人にやさしいというのではどちらが好印象なのでしょうか?その時結論が出ないままだったので気になり意見をいただけたならと思います。 補足になりますが、特定の人とはこちらが好意を持っているという相手のことを指します。

みんなの回答

  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.11

はじめまして。 私は、皆に優しい人が、私にはもっと優しいというのが嬉しく感じます。 お姫様気質・・・かな。

pokapoka23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32678
noname#32678
回答No.10

20歳女です。 みんなに優しい方だと思います。 もし、私がその特定の人の立場だとしたら自分だけに優しくて他の人に素っ気無い男の人はあまり印象が良くありません。 でも、自分の好意に気付いて欲しいのならば、特定の人には変化をつけるべきだと思います。 しかし、優しいばかりの男の人に女は惹かれるとは限らないと思いますよ。

pokapoka23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり変化をつけたほうがよいのですね。タイプも人それぞれですから優しさより重要視するポイントがあるのもわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

26歳女です。 私は、 つきあう前だったら、 みんなにやさしくて、自分には一割増の気遣いがあると好感をもちます・・・控えめな人が好きだからかな?好意が少し見えるだけで充分嬉しい(笑) 自分だけに優しい人は・・・素じゃない感じがするので嫌です(おとす為に(今だけ)がんばっているように見える 汗)冷めやすそう。 つきあってからは、 二人でいるときに充分優しくしてくれるとおもうので、(笑) みんなといるときは、みんなにやさしいほうがいいです。(のびのびと自由に振る舞ってほしいです)

pokapoka23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kona1976y
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.8

「やさしい」の程度にもよりますね。 例えば自分だけに優しい人がいいと言っても、お年寄りや子供を冷たくあしらったり、お店などの店員さんに偉そうにしていたりすると冷めますし。 誰にでもやさしい人と言っても、他の女性とまったく同じ扱いだったり、他の女性の方にとてもやさしかったり・・・というのではちょっと・・・。 なので、誰にでも親切だけど、自分に特にやさしい、だと脈があるのかな?と期待できます。 人にも優しくしてあげるのは素敵なことですが、若い女性には程ほどにしておくと、誤解を生まずいいかと思います。

pokapoka23
質問者

お礼

最低限のことをわきまえていることは必要ですよね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33354
noname#33354
回答No.7

そうですね、私の場合私が困っているときに、ちょっと声をかけてくれたりちょっとした一瞬を逃さず優しくされるととってもうれしく思います。 みんなが声をかけて助けてくれた後も、まだその場を立ち去らずにいてくれるなどでしょうか・・・。その後も心配してくれる・・・などの優しさ。 特定の人に優しいという方が印象に残りますね。 けれど、やはり周りの人にも優しくしている姿をみて、「私にも優しいけれど周りにも・・・」という場面に遭遇すると、人柄が見えて人間的にも素敵でとっても好感が持てて徐々に惹かれますね。 やっぱり、普段の姿をきっと見て徐々に惹かれていくものではないのかな。 私にだけ(特定の人)の優しさと、他のみんなへの優しさは私は違うと思います。他の人へは親切と言う方があっているんじゃないのかな。 男性もでしょうが、女性もよーくそこらを見抜いていると思いますよ。 あなたが好意を寄せる人がいるのなら、普段からあなたの素敵な人柄をみんなに出して、特定の女性には周り以上に優しくしてあげたらいいんじゃないですか?? 優しさってだーれにでも同じように優しいと特定の人は気づかないので気をつけてくださいね。

pokapoka23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。ちなみに現在好意を寄せているような人はいませんが、そういう人ができたときに実践できるようになりたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

わたしは誰にでも優しい人は嫌です。 優しくすべき人にだけ優しい人がいいですね。 自分の近い人や、本当に目の前で困っている人など、前後の様々ことを想定して手を差し伸べられる人がいいです。 ただ優しいだけの人は、誤解を招いたり人を傷つけたりすることがありますよね。 彼女がいるのに、夜中女友達の愚痴を聞きに行ってやったり。 お金に困った友達にお金を貸したり・・・。 前後や周りの気持ちを考えて手を差し伸べられる優しさ。 書かれているように書けば、特定の人や特定の条件で優しい人の方がわたしは好きです。 これは男性だけじゃなく、同姓の女性でもですね。 優しさにも、強さを含んだ人の方が、信頼できるな~という印象を受けます。

pokapoka23
質問者

お礼

優しくするというボーダーの判断って難しいですね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.5

特定の人に優しい場合、その対象が自分で、自分も相手に好意があれば大変嬉しいです でも、周りの人に対する態度が違う人は、かなり引きますね 皆でいる時は皆に平等に優しくて、二人で過ごす時にだけ特別な優しさを見せてくれる人が一番いいかも 仲間で集まってる時に彼氏・彼女中心にしか見られないと言うのは、周りとしてはシラケますから

pokapoka23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。donna13さんのおっしゃるように恋人の関係ならそれが望ましいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 75301501
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.4

私にとっては「誰にでも優しい人」人を優しいという風に思います。 もちろんそれは特定の人にも優しいも入ります。 みんなにも優しいですし、その人にも優しいということではないでしょうか。 優しさはその人の言葉や行動だけではなく、自分が行動してなくても周囲へのサポートもその1つだと思います。

pokapoka23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。75301501さんのおっしゃる通り言葉や言葉や行動の他にも優しさや人としての暖かさみたいなものを感じることってあります。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207400
noname#207400
回答No.3

みんなに優しくしたらいいじゃないですか。 特定の異性に優しくて他の人に優しく無いのは優しさじゃなくて、ただの下心だろーなー、と思う。

pokapoka23
質問者

お礼

確かに特定の人だけとなると下心があると捉えられても仕方ないですね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.2

こんにちは。いまひとつ質問の意味がわからないのですが。。 女性が「やさしい人だね」と表現する場合、 「みんなにやさしい人」か 「特定の人にやさしい人」、 どちらが、女性に好感が持たれている「やさしい人」かということでいいでしょうか^^? 好きな相手にだけ優しければ、お互いに好意をもっているならば「嬉しい」ですし。。 あくまでも、自分だけが好意を持っているというときには、皆に優しいほうがいいでしょうね。 まず第一印象というならば、幅広くやさしいほうが誤解されにくいですものね。 もし解釈が違ってたらごめんなさいね。 仲が良くなってから、ちょっと差をつけるくらいの方がインパクト(好印象の)ありでしょうね。

pokapoka23
質問者

お礼

差をつけてからのインパクトなどもあるんですね。参考になります。ご回答ありがとうござました。

pokapoka23
質問者

補足

文章表現力が乏しくすいません・・・ 2018さんの解釈の通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんの意見を聞かせてください

    こんばんは 明日ある女性と2人で飲みに行きます 2人で飲みに行くのは3回目で 1回目は手を繋ぎ 2回目はキスをして 明日は更に深くなりたいと思っています そこでどう誘えばいいのでしょうか? 女性は2人飲みには何か期待しているものなんでしょうか? ちなみに私は好意を伝え相手にも私に好意があることも言われました でも付き合うまでは話してません なぜなら相手は人妻なんで 色々な意見があるかと思いますが よろしくお願いします

  • 皆さんに幅広くご意見伺いたいのですが・・・

    皆さんに幅広くご意見伺いたいのですが・・・ 私は2か月ほど前から付き合い始めた人がいます。 私は30代前半、彼女は30代後半です。 付き合って2,3週間までは相手からベタベタする感じが多かったのですが、今では「別に2~3週間会わなくても別に気にしない。」なんて事を言われるようになってきました。 私としては、なるべく一緒の時間を過ごしたい(もちろん、仕事に支障がない程度に)と考えているのですが相手は今風で言う「肉食系女子・・・女子?」だからなのかなかなか私からの提案を飲んでくれません。相手の意見は絶対らしく、よく会話の途中で会話を遮られる感じの強さです。。。私もあまり無意味に意見を衝突させるような事は好きではないので、大抵の事は相手の話を優先させています。 そうなるとなかなか私の思うように事は進まず少し悩んでいます・・・。 そこで質問なのですが、 1.上記のような女性の深層心理は? 2.私が思う事は相手に対して押し付けになりますか? 3.私の今後の良い動き方は? ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 同じ女性の意見が聞きたいです。。

    大学生女です。 1週間前、友達の男の子から、、 「誰か友達の女の子紹介してくれない??」 と頼まれました。。 その友達は家が近くて、小学校の同級生です。 女付き合いには疎いようで、ガンガン自分からアタックできる人ではないです。 見た目はふつうの子ですが・・・ 今まで彼女と付き合ったことがないらしく、紹介を頼むことも初めてらしいのです。 でも、わたしも紹介なんて初めてだし、まわりに付き合ってない子はいても簡単には話題に出しづらいし。。 質問です↓ ふつう、こんな紹介を頼まれることって面倒なことですよね? 自分で探せよー!って思ってしまうんですが、こんな考え私だけですか? 女性のみなさんのご意見が聞きたいです☆ おねがいしまーす^^

  • みなさんの意見をお聞きしたいです。

    私は20代後半女性で、身長が150cmで、顔が童顔なのですが街を歩くと何歳に見えますか?もし、学生さんに見えたらどう感じますか?印象を悪く見ますか? 私は10代からのトラウマがあり、若く見られるのか人からジロジロ見られるんです。人目をつい気にしてしまいます!特にすれ違うとき(泣)平日に歩くと、学生さんに見られるんだと思うんですが、実際に見られたことがあります。よく見ていたおばちゃんやおっちゃんが大っ嫌いなんです!! 「ジロジロ見るな!!」って叫んだこともあり息苦しかったです。若く見られて、一時期は生きる意味がないんじゃないかって思ったくらいです。 今は落ち着いていますが、たまに嫌な気分になるときがあります(泣)皆さんはどう思いますか?友達に相談しても気にしないのがいいって言われたけど、やっぱり気になりますよね・・みなさんの意見をお待ちしてます。

  • 皆さんの意見を聞かせてください。

    女性をじーっと見る。 初対面の時、その女性を遠くで見つけると、じっと見てきて、女性が気づいて目があって、そらしてももなおずっと見続けていたそうです。 立ち止まって見たり、打ち合わせ中などにも女性を見つけるとじっと見てしまう。 聞き耳を立てていて、タイミングよく出てくる。 初めて会話をしたときに、口が震えていた。 書類を手渡しのときに女性の手に触れる。 女性の持ち物にそっと触れていた。 これらのことを特定の女性にする男性は何を考えていると思いますか?また、どういう性格の人なんだと思いますか? 周囲の男性に対するイメージは、不審なところなどなく、きちんと仕事をしている優しくて真面目な男性です。周囲にはいいイメージのようで…、何でなのかわからなくて、困っています。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 女性の皆様のご意見をおききしたいです。

    30代後半の未婚男性です。 恥ずかしながら20代前半の女性に思いを寄せています。二人で食事したり、カラオケに行ったりしたことがあります。 最近お互いに忙しくて長く会っておらず、主にメールでしか連絡を取れていません。 昨年の年末に、思い余ってその女性に「他の誰よりも君の事を大切に思っている自信がある」とメッセージを送りました。これって女性からしたら愛の告白と取れますか? また、上の言葉を送ってすぐに「私にとって心強い味方です。会ってゆっくり会えなかった期間分のお話をしたいです」とメールで返事が来ました。 これは相手は私が言ったことに困惑はしていないと考えてよろしいでしょうか?相手もこちらの好意を受けてくれていると思ってよろしいでしょうか?また、年齢差を考えれば異性としてではなく単なる「相談相手」としての信頼と考えておいたほうがいいのでしょうか? 情けないですが、自分に自信がなく次に会ってもいいのかどうか怖いのです。クエスチョンマークばかりですいませんが、何でもかまいませんのでご意見をお願いいたします。

  • 男性のご意見うかがいたいです。

    私と相手の男性は、ともに国内ですが飛行機を使わなければ会えない距離にいます。 学生時代の友達で、年に数回、私が男性の住んでいる都市に行くことがあるので、それにかこつけて食事をしています。なかなか会えませんが、会えば気兼ねなく喋れる相手です。私が行くときは必ず時間を作ってくれます。 ただの友達としてなのか、多少女性としてみてくれているのか、そればかりは本人に聞かなくてはわかりませんが、食事中も色々気を遣ってくれますし、基本優しく接してくれますし、私の話をつまらなそうに聞くことは絶対になく、昔の細かいこともよく覚えてくれていて、会話中はずっと笑ってくれて、ちゃんと私のほうも見てくれています。どちらかというと普段さまざまなことでは面倒くさがりな割には、親切です。 ただ、やはり距離がありますので、関係を深めようにも深められません。そして男性ですし、女友達のようにたわいないことでメールするわけにもいきません。やはり男性側も、離れて暮らしている場合は、多少好意をもっていたとしてもアプローチしようとは思わないでしょうか。(それに、女からアプローチされても困りますでしょうか) どうしようもないですよね...何か、フィーリングは合うのですが、解決策がみつかりません。男性の方の印象だけでもお話しくださるとありがたいです。

  • 女性の意見は…

    僕には半年ぐらい好きな人がいます。 友達数人と一緒に遊びに行ったりしますが、そんな時2人で話したり、一緒にいる時は、相手も楽しそうにはしゃいだり、笑ったりして結構いい感じになります。 そんな時間を過ごした後とかは、告白しようと思うのですが、向こうから一回もメール来たことがないという事、2人で遊ぼうと誘うと用事があったり、直前でキャンセルされたりします。まあ、誘ったのは数回ですが。。 女性の方からみて、これは好意をもっていると思いますか?厳しい意見でもいいので、教えてください。 もちろん男性の方もアドバイスしてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 女性の皆様、教えてください。

    宜しくお願い致します。 私は男です 私が好意を寄せているお相手は40代後半の独身(彼氏なし)女性 とてももてる女性です 私は、約半年間にわたって、誠意を尽くし、好意を伝え続けました。 過去、こちらでも幾度か貴重なアドバイスをいただき(ありがとう御座いました) その内容を自分なりに理解した上で、変わらぬ好意を伝え続けました。 しかし、根本的に彼女は特定の相手をつくる気が無いとの事なのです (私がダメと言うことではなく、相手が誰でもダメらしいのです) それでも私は諦めず、努力し続けています。 決して、人として、友人として嫌われてはいないです しかし、メール無視される事多数 誘っても何だかんだ理由により断られる事幾多・・・ 彼女を良く知る方の話では、彼女は過去も決して自分から動こうとはせず 結局、良い男性から(私同様に)アプローチされても 結局は男性が諦めてしまい、つまらない男性に引っ掛かり騙されてばかり なのだそうです。 出来る事なら(どんな形でも)私が彼女を幸せにしてあげたい 彼女には幸せでいてほしい。 断られるたび凹みながら、それでも諦めずに誠意を伝え続け 私の気持ちは、いつか彼女に届くのでしょうか? 人の気持ちは変わるものだと思います 今は「特定の相手を作るつもりは無い」彼女の気持ちも 何時か変わるのでしょうか? 私がその気持ちを変えられるとしたら 私は今後、どのように彼女と接して行けば良いのでしょうか? その為なら私は、どんな事でもすると思います。 自分としては現在、万策尽きた状態なのです どうか、こんな私に良いアドバイスをお願い致します。

  • 下記の文章について女性の意見をお聞きしたいです

    コンパで出会った女性とメールしてました。 Aさんみたいに笑顔が似合う明るい女性みてると元気になるよとメールしたらメール来なくなりました。 自分は相手に好意持ってる訳ではなく深い意味で送ったつもりはありません。 友達としては仲良くなりたいです。 勘違い 誤解される文章だったでしょうか? 彼女と友達になるにはどうしたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザーのプリンターを購入して半月後にUSB接続での印刷ができなくなりました。接続エラーの表示がありますが、解決方法を教えてください。
  • 購入したブラザーのプリンターでUSB接続で印刷ができません。接続エラーが表示されるため、解決策を教えてください。
  • DCP-J826Nというブラザーのプリンターを買い替えたばかりですが、USB接続での印刷ができません。接続エラーの解決方法を教えてください。
回答を見る