• 締切済み

アルバイトを辞める

わたしはいまローソンでバイトを始めて2ヶ月になります。先日親戚が亡くなって、祖父母の家には祖父母だけになってしまいました。 両親は父の単身赴任で実家にいません。夏休みに実家に戻って祖父母と一緒にいて面倒を見てほしいと言われてます。 私は大学に入ったばかりで面接の時に卒業するまでと言ってしまいました。夏までは働きたいのですが、夏休みから辞められるでしょうか?

みんなの回答

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.5

大丈夫です家庭の問題で仕事が出来ないときは正当な用件にあたり 契約を取り消すことが出来ます 後は誠意をもってあやまりましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

辞められますよ。 基本的には辞める1ヶ月前までに店長に伝えれば、 その間に求人募集したり、新人さんに仕事の引き継ぎを したりします。 ただ、もし今から言っちゃうと夏まで働かせてもらえないのかも。 それなら7月に辞めるなら6月に店長に相談しましょう。 誰にだって予想外のことは起こります。 素直に打ち明けましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.3

はじめまして! 今からなら店長に家庭の事情をお話して店長の了解を取りましょう。 そうすれば夏休みには辞めることが出来るでしょう。 夏休みまでは、時間がたくさんあるので、募集にも事欠かないでしょうから。 ご参考まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>夏までは働きたいのですが、夏休みから辞められるでしょうか? 急病になる、交通事故に遭うなど誰も予想できない事態が常に起こります。今回もそれにあたります。 アルバイトが辞められないわけはありません。夏休みまで十分時間があり、質問者に代わる方を決める機関は十分にあります。 大丈夫です。 まず、店長に事のいきさつを話しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247269
noname#247269
回答No.1

ここで聞かれても正確な回答が出来る方はいないでしょう。 店長さんと相談されるしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お祝い金のお礼

    祖父母から合格のお祝い金を貰いました。私はその場でお礼をしましたが、父は祖父母と一緒に暮らしていて私とは単身赴任です。なのでお祝い金のことも祖父母と一緒に住んでいる父は話が通っていると思い、私が祖父母からお祝い金を貰ったこと父に言いませんでした。そうすると祖父母から、私が同じ部屋いるのにいないかのように、常識がないとコソコソ言っているのです。もう私は二十歳になります。いつまで親に報告なくてはいけないのですか?本人のお礼じゃダメですか?それと祖父母と一緒に暮らしていて父には報告義務があるんですか?

  • 至急!! 住所の記入、どうすれば?

    私は今、父の単身赴任場所から大学に通っています。 しかし、今年度の途中からそういう暮らしをはじめたので、学生証には実際暮らしている単身赴任先ではなく実家の住所が記載されています。 今度、今住んでいるところ付近でアルバイトを始めようと思っているのですが(今日面接です・・・)、履歴書に記入する「住所」は、実家の住所にして、「連絡先」のところに今住んでいる家の住所を書くべきなのでしょうか? あと、学歴は小・中は卒業年のみで、高校は入学年と卒業年をかけばいいのですか? 回答よろしくおねがいします!!

  • 銀婚式のプレゼント

    来年の1月に両親の銀婚式があります。 父は単身赴任、兄は就職しており、 姉と私は大学、母は1人で家に暮らしていています。 滅多に家族で集まることができませんが 銀婚式には家族集まってお祝いをしようとなりました。 私が高校2年のとき兄妹3人でお金を出し合って、漆器屋にいき 夫婦箸を買いプレゼントしました。 高校3年のときには私1人でしたが また漆器屋の夫婦箸を買いプレゼントしました。 兄妹でプレゼントした箸は実家に置いてあり、父が帰って来た時に 両親が使っていて 私がプレゼントした箸は父の単身赴任先に持って行き使っています。 銀婚式にはどのようなものをプレゼントしたら 喜んでくれるでしょうか。 私は短大生でバイトをあまりしていないので、高価なものは買えません。 参考にしたいのでお願いします。 プレゼントと手紙を渡して両親に喜んでもらいたいです。

  • ディズニーランドの県民感謝デー(チケット)について教えてください。

    来月10月4~7日と、東京に単身赴任している父のところにいくのですが、そのときにディズニーランドにいことおもっています。(私たちは大阪からです。) 10月のこの期間に県民感謝デーをしているみたいなのですが、父にチケットを買ってもらい、私たちがいくことができるのでしょうか? もしできる場合、ローソンなどのコンビニで買えるのでしょうか?(単身赴任くらいだとだめなのかなあ。。) 以前は新聞の折込チラシをもっていくと買えると聞いたのですが、父は特に新聞もとってないし、買えるかどうかわかりません。 どこに問い合わせていいかもわからないので、すみませんが詳しいかた、無知な私に教えてください。

  • 結婚相手のことを親に相談する男はマザコン?

    たとえば、 結婚して転勤になっても彼女の実家の事情(彼女が実家の近くから離れられない)で単身赴任になる可能性がある。私自身は、転勤しても一緒に住めなくなるから、もう少し入籍するのは、待とうと思う。 上記のような内容を両親に相談するのはおかしいですか?

  • 主人のいない同居

    私の実家の隣に(実家の土地)家を建てて住んでます。家を建てたあと主人が単身赴任になり月に1,2回週末に帰ってくるという生活です。主人の両親は九州で夫婦二人で住んでいます。近くには親戚もいます。昨年義母が病気(ガン)手術しその頃から同居の話を進めてきています。家具や衣類などもどんどん送ってくる状態です。いずれは(片親になった時)は一緒に暮らすつもりでしたが、夫婦二人一緒にという同居、主人の単身赴任、私の実家の土地などに戸惑っています。「家族で暮らしたい」という気持ちもわかりますが、主人(親からして息子)のいない同居をされてる方はいらっしゃいますか?また間に立ってくれる主人がいない状態で同居はうまくいくでしょうか?

  • 母が怖い

    こんにちは。 今、認知症のテレビを見ています。 私は心理学科に在籍しているので、一応勉強はしているのですが、みんな辛いのだろう。と胸が痛いです。 私は祖父母、両親、姉二人の計7人家族です。 母は嫁いできたときに祖父母から「どこの馬の骨だ」といわれ続けていきたらしいのです。 父が単身赴任をしていた時は逃げるように実家に帰っていたらしいです。(父はそういうことに感知しない人です) 母は姉2人を片道2時間かけて学校に通わせていました。 そんな母は、今でも祖父母を恨んでいます。 表面的にはとても仲の良い嫁と義両親の関係です。 しかし、母はお菓子を祖父母が食べただけで凄く影で怒ります。 祖父母も、母のいないところで「洗濯もろくに出来ない」といった発言をします。 祖父母を嗜めることが私にはできません(年上に意見するなど何たることだという教育を受けました)母に「お菓子なんて置いておいたら食べちゃうよ」と言ったら「あんたはお祖母ちゃんの味方ばかりする」という言い方で激怒します。 そんな母が、認知症のテレビを見て「ボケる前に死んで欲しいわよね」と言った言い方をしたのです。 私は「そんな言い方はよくない」と言っても「私はボケるまえに死ぬわよ」と答えられて・・・・・・。 母も辛い思いをしてきたのは分かるのですが。 知らない土地で凄く辛い思いをしたのだと思います。私には分からない辛さだったでしょう。 今から根っこから祖父母と母の仲を良いものにしようとは思わないんです。けれど、母が怖くて・・・・・・。 介護ということになったら、私達姉妹で母と一緒に祖父母を支えて行けるか・・・不安です。 参考になる本、話しなどありましたら、教えて頂けると嬉しいです。 でも、今から祖父母が認知症になったとしたら・・・・・と考えると、母が怖いです。

  • 単身赴任について

    私は、主人と子供(1歳)の3人家族です。 主人は転勤族なので子供の将来についてあれこれ悩んでいます。その1つが、親の都合で転校させたくないから小学生になったら単身赴任するとのこと。 それに伴い家の新築の話も出ています。 それについて義両親は反対。理由は。。。 1、家を建てる場所が私の実家の敷地内だから 2、単身赴任(家族は一緒にいた方がいい) 主人は、すべて了解していますが(2人で決めました)いまいち頼りになりません。 最近では、どうすればいいのか。どうしたら義両親が納得してくれるのか。子供にとって1番いいのは?など毎日、毎日そんなことばかり考えて塞ぎこんでしまっています。 皆さんは、単身赴任についてどう思われますか? 子供にとってはやはり転校させても家族一緒に過ごす方がいいのでしょうか?

  • 旦那は単身赴任、家族は実家の場合保育料は?

    旦那が単身赴任で、私と子供は私の実家(祖父母)と住んでいます。 住民票をまだうつしてないのですが、うつした後保育所にいれようかと思ってます。この場合は誰の所得に応じて保育料が決まるのでしょうか?

  • 夫の転勤についていく事に私の親が猛反対で悩みます

    はじめまして。夫の転勤で東京から大阪に行くことになりました。 単身赴任してもらう事も考えたのですが、主は一緒に行くことを希望しているので・・・。 主人も私も両親は東京におり、近くに住んではおりませんが1ヶ月に1度は会っています。 1歳の一人娘がおり、私の両親にとっては初孫で今のところたった一人の孫なのですが、 転勤についていくと伝えたら父が大激怒!「単身赴任させろ!」「転勤の連絡を本人(夫)が してこないのも失礼だ」と・・・。気持ちはわかるのですが怒られる事なのでしょうか? 私は長女で、おそらく両親、兄弟も私を頼りにしている所はあるようです。ましてや初孫。 ただ、親の言う事を聞いて単身赴任してもらうのがいいのか? 大阪にいる期間は不明ですが、いずれは帰ってきます。 もちろん今より回数は減っても年に1、2回は会いにこようとは思っていますが、親不孝でしょうか? 自分の親と夫、どちらを優先するべきでしょうか? 私は娘にとっての優先順位で考え、正直あまり好きではない夫ではあるが、娘の父親で、 夫も可愛がっているのでついて行く事にしましたが間違っていますか? 夫についていった後、実家と険悪になるのは嫌です。実家も私にとって大事な家族ですから・・。 もし、同じようなご経験をされた方いらっしゃいましたら どのように対応されたか 教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。