• ベストアンサー

北朝鮮に一銭も払わないことを公約に掲げる政党はありますか?

huka99の回答

  • ベストアンサー
  • huka99
  • ベストアンサー率14% (23/154)
回答No.1

維新政党・新風でしょうか。 左翼政党ばかりの日本の中では珍しい右翼政党です。

関連するQ&A

  • 政党の公約について

    私にはまだ選挙権はないのですが、新聞を読んでいると、憲法9条を守ると謳っている政党がありますが、アメリカと同盟を結び、集団的自衛権も成立し、北朝鮮や中国の脅威が迫っている現状では改憲すべきだと思うのですが、私の考えは浅はかですか? 戦争に巻き込まれたり、起きないのが1番ですが勃発したら我関せずは無理だと思うんです… また、アベノミクスは失敗と言いながら時給を1500円にするとか絶対無理でしょ。 政治家って適当なんですか? 当選したら月200万円+政務活動費と聞いたことがあります。 消費税をあげる前に、定数を減らしたり給料を削減したりできるはずです。 最後に、選挙とは違いますが現在の北朝鮮の攻撃的な態度は、トランプ大統領が追い込んだイメージなのですが、金正恩よりトランプの方が危ないような… 暇なときで結構なので教えてください。

  • 政党・政治家の公約について

    政党&政治家の公約について教えてほしいです。 (1)政党は選挙の際にマニフェストを掲げますが、実現できないことも多いです。その時の情勢やタイミング等もあると思いますが、中には支持母体に不利になることも公約として掲げていることもあるように思います。 そこで疑問なのですが、そのような支持母体に不利になる政策はマニフェストを作成する時点で反対があると思うのですが、なぜそれでも掲げるのですか? (例:民主党の支持母体は自治労とかありますが、公務員改革などと掲げています) もちろん選挙で大判振る舞いしたいという気持ちはわかりますが。 それとも、国民に聞こえがいいから一応掲げておくけど、実際にやることになったら支持母体に有利なように骨抜きにするつもりなのですか? (2)政治家個人でみると、選挙の際にいろいろ格好いいことをいいますが、結局は支持母体になる人たちの不利になることはできないんですかね?やはり政治家は受かってなんぼの世界で、支持母体に予算を持ってきたりアメを与えながら、一方で支持母体とは関係のない分野で自分のやりたいことをやることしかできないのでしょうか。 教えて頂ければ幸いです

  • 安倍総理は北朝鮮との戦争を決断したようです。あなた

    国連で安倍総理は、北朝鮮に対し非常に好戦的なスピーチをし、北朝鮮を煽るように演説を行いました。これは安倍総理が北朝鮮との戦争の腹積もりをしたということだと思います(もし戦争をする気がなくあんな演説をしていたのだとしたら、ただの馬鹿ですので)。 また選挙公約には「北朝鮮問題への対応」を第一に掲げており、これまでのような経済制裁や対話ではない手段による北朝鮮対応のために公約に掲げているそうです。はっきり言ってそれって戦争準備以外にありません。 日本も参加しての近隣国との戦争が行われるとなれば、安倍総理悲願の憲法9条改正も行われるとの思惑もあるようです(現行憲法下でもすでに先制攻撃を受けていますので、北朝鮮との戦争は可能ではありますが、手続き上の足かせは多いですので)。 もちろんまだアメリカの意向次第では戦争にならない可能性もありますが、サイクル的にそろそろアメリカが大きめの戦争を起こす時期に来ています。産軍複合体ですのでアメリカは。安倍総理の目論見もその影響下でどこまで実現するのかはわかりません。 そこで質問なのですが、 1、あなたは日本が核保有国と戦争することに賛成ですか? 2、あなたは日本が北朝鮮との戦争を行うことに賛成ですか? 3、あなたは北朝鮮との戦争に命をかける気持ちがありますか? 4、あなたの職業と年齢を書き込みください。 (できるだけ多くの人の意見をお聞かせいただきたく再質問の書き込みをしています。なので前回ご回答いただきました方々は書き込みはご遠慮ください。) 

  • あなたが今選挙での各政党公約で重要視される項目は?

    あなたが今選挙での各政党公約で重要視される項目は? また、それについてのお考えは? (1)TPPの賛否 (2)集団的自衛権解釈改正 (3)原発推進・脱原発 (4)外国人参政権 (今選挙では賛成を歌う政党は無いと思うが明確に反対しているのは自民・太陽だけ) (5)増税・減税 (6)景気対策 (7)その他

  • マニフェストと公約

    いままで、マニフェストといえばこういった書類であったのが、 前々回の一部の政党で同じ言葉が使われていてとても違和感を感じていました。 http://www.shokusan.or.jp/manifest/main/what.html 一部の政党が公約をマニフェストと呼ぶのは海外から移入したわけですが、 なぜ、こういった呼び方を移入したのでしょうか? 公約に比較して、長ったらしいのですが、英語のほうが単にかっこいいから? それとも、内用がめちゃくちゃでも名前至上主義でいけるから? それとも、発表後に、いろいろ、ごまかして煙に巻くのがしやすいから?

  • 支持する政党は

    民主党が公約違反ばかりしているので支持できなくなりました。 しかし自民党もいままでのことを考えると支持できかねます。 それでも支持したい政党はどこですか。 与党に成り得る政党がいいです。 子供手当が有るだけでも民主がいいですか。

  • 公約は守られるべきか?

    公約は必ずしも守るべきだとは言えないと思います。例えば、公約を守ろうとするあまり社会に損害を与えたり、あるいは構造的に守ることができない野党の問題があると思います。皆さんは、公約はどういう場合に守るべきで、どのような条件をクリアすれば守らなくても良いと考えますか?具体的な皆さんの意見をお聞かせください。

  • 銭の戦争

    日本の銭の戦争は韓国ドラマとどこが違いますか?

  • 北朝鮮は一体何を考えているの?

    最近やたらに北朝鮮についてニュース流れていますね。 北朝鮮の生活はとても酷いとは去年辺り分りました。 ところで北朝鮮とアメリカと日本の中がとても悪いんですね(多分) いくつか質問します。 1、今の北朝鮮は一体何を考えているの? まるで自分のこと(国)しか考えてないような気がします。 2、日本と戦争したいのかアメリカと戦争したいのかわかりません。 なぜ戦争したがるんでしょうか?(核開発とかミサイル開発しているからね。) 3、今後日本はどうなるんですか? 戦争に巻き込まれそうで不安です。 私達の未来はどうなるんですか?

  • もし北朝鮮が攻めてきたら・・・

    もし、アメリカとイラクとの戦争中に日本に北朝鮮が攻めてきたら日本はどうなるんでしょうか? 今の自衛隊で防衛できるんでしょうか? 自衛隊のレベルって(軍事力)って世界各国の中でどの国に匹敵するんでしょうか? また、日本に攻めてくる理由ってなんでしょうか? また、北朝鮮が攻めてきて日本が窮地になった場合戦争に参加しますか? 質問が多くて申し訳ないのですがいろいろな意見を聞かせてください。