• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の同僚にふられて、辛いです(長文))

職場の同僚にふられて、辛いです

musumukamuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

体に変調をきたしているのならとにかく休暇をとるべきではないでしょうか? >不眠や情緒不安定や過食と拒食(周囲の人がおどろくほどヒドイ症状ではないですが)、他にも抜け毛が多くなったり、白髪が急に増えたり、何もやり気が起こらなくて、会社に行って仕事をこなすのが精一杯。 そのままいくと間違いなく悪化します。気持ちの整理をつけるためにも休暇をとりましょう。 >誰か他の男性と出会いたいとは思うのですが、友人も少ないので、そのツテで誰か男性を紹介してもらう、というのは無理ですし、習い事やカルチャースクールへ行く気にもなれません。 もしも、転職をお考えなら他のよい男性を探しにいくをモチベーションにしてもいいと思います。 あと、 >毎日顔を合わせながらも、好きな人を諦められる、忘れる方法ってありますか? これは高校時代にありました。振られた次の日に隣の席になりました。当分は地獄でしたね。。 ありきたりな答えですが時間が解決してくれます。気にならなくなると言うよりどんどん和らいでいく感覚です。 選択肢としては 一、転職する。その際のモチベーションは体を大切にすると言うこと。彼とはなれると気持ちがやすらぐため。新しい出会いを見つけにいく。 二、取り合えず休暇をとる。その際はダラダラと休むのではなくきちんと気持ちの整理をつける。これをしないと何の意味もないと思います。体の変調も精神的なものからきていると思うので。 三、とにかくそのままの状況で頑張る→これはやめてくださいね。 ではないでしょうか。 私はまず休暇をとるべきだと思います。とりあえず気持ちの整理をきちんとつけましょう。それでどうしても無理ならやめるしかない。 とにかく一度休んでください。それからもう一度考えてみましょう。

panda43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社ですが、朝起きてどうしても気持ちが辛いときは、 1日か2日ほど休んだりしていますが、 これも根本的な解決にはなっていませんよね。 なかなか長期で休むのは難しいですが、 体の症状がこれ以上ひどくなるようなら 心療内科などに行ってみようかとも考えています。

関連するQ&A

  • 職場の同僚に振られたらとき。同僚を振ったとき。 どうしてますか。

    ほんのたまに2人でご飯を食べに行ったりする人がいて、 好意を持っていたのですが、ふられました。 私に関心がないだろうなぁ、とわかっていたものの かなりツライです。。。 告白後も相手は相変わらず普通に話しかけたり、接してくれます。 とってもありがたいことだとわかっているのですが、 顔を見たり、話したりするのはかえってツライです。 なんとか過ごしているのですが、不自然な態度だと思います。 (本当は前みたいに仲良く2人でご飯食べに行きたいのですが、 想いが続いちゃうし、相手にもしつこいと思われるだろうし、 無意識に避けていると思います。。。) 職場内で恋をして、気持ちを伝えるのなら、 そんな状況を覚悟の上でなければダメだ、自分は身勝手だなと 頭ではわかっているものの心がついていきません。。。 (1)職場で失恋した経験がある方 どのように気持ちをきりかえましたか。どう対応しましたか。 (2)職場の同僚をふった経験がある方 その同僚に対してどう対応しましたか。 また相手にはどう対応してほしいですか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 職場の同僚に告白したい好きで好きでたまらないです

    僕は、4月から同じ職場の女の子(Aちゃん)に恋をしています。 もう半年以上、片想いです。 Aちゃんは、自分よりも2個下で、自分のドンピシャのタイプです。 顔ももちろんかわいいですが、とにかく性格がほんわかしてて、とても可愛いです。 Aちゃんのことをいいなぁと思っていて、でも一年経ったら、僕はいまの職場を離れるので、そしたら告白しようと思ってました。 そしたら彼女にきまづい想いをさせないだろう、そう思っていました。 そして、8月の終わりに職場の飲み会があったのですが、そこでその女の子には彼氏がいることが判明しました。 もちろんショックでしたが、レズじゃなくてよかったとも思いました。 そして、月日は流れ、好きな気持ちでたまらなくなり、職場の男の同僚と呑むからと言って、その女の子を誘いました。 結局男の同僚は来れなくなり、2人きりでも大丈夫だということで、のみました。 9月の中旬だったとおもいます。 とても楽しい時間を過ごしました。 ますます好きな気持ちは高まっていきました。 そして、また好きな気持ちが高ぶり、 ある日、仕事の帰り帰る時間が一緒で玄関まで一緒で、玄関先で別れました。 (帰る駅が違うので) ただ、好きな気持ちが高ぶり、追いかけていって、ご飯行こうよ~!といって、ご飯にいきました! そして、また楽しい時間を過ごしました。 すると、その日から5日後、彼氏と別れたとの話を職場で2人っきりで話しているときに話してくれました。 Aちゃんはテンション下がってました。 それで、次の日、彼女に元気を出してもらおうと、またメールでご飯に誘いました。 前回、ご飯に行ってから、一週間後、トータルで3回目のご飯に行きました。 高めのご飯屋さんに行きました。 3回とも奢りました。 そのときに、彼女から”好きな人いるんですか?”と聞かれました。 言うつもりはなかったけど、言うしかないと思い、”Aさんのことが好き!”と言ってしまいました。 彼女は、”え~そんなこと思ってくれてるとは思ってなかったです~! そして でもほんとだったらめっちゃうれしいですっ とボソッと言ってました。 それから、3週間くらい経ちましたが、 やはり告白したいと思ってきました。 好きと伝えただけじゃダメだと思いました。 当たって砕けろ!の精神で、ご飯に誘って、”付き合ってほしい”と告白しようかなとおもってきました。 皆さんだったら、どんなアクションを起こしますか? 応援よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 職場の上司が…

    今、運送会社に勤めている21の女ですが、17歳上の専務が好きで仕方ありません。 メアドも交換して毎日メールや電話もしていますが、向こうはやはり上司と従業員の関係を気にしています。 なので、プライベートでメールや電話をしていることは二人の秘密なんです。 他の従業員にばれたらとか、社長にばれたらとか… 社内恋愛が禁止ではない会社ですが、やはり男ばかりの職場なので、前に女性ドライバーとできてしまい、辞めて行ってるので、頑張っている女性ドライバーを辞めさせたくないと言う話もあるようです。 アタシは今の会社を辞める気はないし、メール等で軽く喧嘩などしても仕事は仕事と割り切って普段通りに接しています。 専務は優しくて、話もしやすいし、日に日に好きになっています。 しかし、今の状況から脱出出来ません。 この状況から抜け出すにはやはりアタシから行動を起こすしかないですかね? (例えば、飲みに誘ったり、最終的には告白したり) 社内恋愛をしてる人や上司に恋をしている人がいましたらアドバイスお願いします! 解りづらい文で申し訳ありませんが(^_^;) 数年ぶりの恋なので本気で悩んでいます。 恋愛下手でもあります。

  • 職場の人に告白されたのですが…

    相手の男性 33才 自分 女 28才 同じ職場の人に好きだと告白されたんですけど、 社内恋愛はお互いに無いと思っていて 気持ち伝えたかっただけだからと、その話は流れたんですが 仕事で二人きりのときに 好き。仕事が手につかない。 と言われます。 でもお互いの連絡先も聞き合いませんし 外で会おうってはなしもしません。 また、社内の人にデレデレしてるのを見られたくないらしく 人前ではわざとらしく避けてきます 彼がいったいなにをしたいのか分からないんですが どう思いますか? 私の気持ちは、気になってる というかんじです。 ないと思ってた社内の人を好きになってしまって互いにどうするべきかわかりません。

  • 職場の同僚

    職場のたまに飲んだり、一緒に帰ったり、ランチしたりする既婚女性と、 同じ会社の男性と3人で仕事で待ち合わせし、取引先を訪問しました。 訪問が終わり、一旦カフェでパソコンを開いて少し仕事をしてから帰る話になったのですが、 男性が、自分と彼女のお2人でどうぞ!的な感じで、 その男性は別の店で仕事するからと言って別れました。 自分と彼女は不倫、浮気の関係ではないのですが、 気を使われたのかなと思いつつでした。 彼女とは職場の同僚として仲はいいとは思いますが、 そんな気を使われる感じに自分と彼女が見えたのですかね?

  • ただの同僚…?(長文です)

    同い年ですが後輩の男の子がいます。彼は本社、私は支店勤務でした。 男前&面白いことから女慣れしているんだろうなというのは最初から感じていましたが、同い年ということですぐに仲良くなりました。 私は考え方が古いのか、「付き合ってない人と恋人同士がするような事は出来ない」と思っていたのですが、3年前二人で飲みに行った帰りに酔って思わず抱きついてしまい彼も普通に抱きしめてくれたのですが、私がそれ以上の事をしようとしないのを察してか「あーキスしたい!会社の子じゃなかったらしてたのになぁ(笑)」と言われ、その時は何もなく終りました。 その後告白し振られたのですが、それから1年経ったある日、彼が支店に転勤になって同じ職場で働くことになったのです。忘れかけてきてたのに、毎日会うとやはり想いは甦ってきて。。 2ヶ月程前大勢で飲みに行った時私が酔ってしまい彼が送ってくれました。その時またキスする雰囲気になったのですが、そんな関係は嫌だと思いはぐらかしていると別れ際「キス位させてくれたらいいのに」と言われました。 先週社内旅行があり寝る前にお水を買いに二人で行ったのですが、その時後ろから抱きしめられ、いきなりディープキスされたんです。突然の事にビックリしたのですがやっぱり好きだった人だし嬉しかったので拒否出来ませんでした。でも彼は「酔ってるし明日きっと覚えてないわ」と言い「じゃあ私も忘れるよ」というと「じゃあもう1回」とまたされ、さらに体も触られました。 次の日、忘れると言ったものの彼の目も見れず、彼はこっちを気にしてるようでしたがキスの事には触れませんでした。 その後も毎日一緒に仕事をしているのですが、お互い必要以上に目を合わさない、けど仕事以外のメール(テレビとかたわいない事)はしたりしています。 私は遊ばれているだけなんでしょうか?それとも少し気になる存在になれているのでしょうか?

  • 職場の同僚について相談があります。私は20代の女性です。職場の同僚は私

    職場の同僚について相談があります。私は20代の女性です。職場の同僚は私より少し年下の男性なのですが、仕事上割と絡んでいました。私は既婚なので特に自分からは話しかけたりはしなかったのですが、彼が毎日のように私に話しかけてくるので、自然と仲良くしていたと思います。 その彼が結婚することになったので、私は彼に個別にお祝いをしました。しかし、数ヵ月後、私が出産をした際、他の同僚は全員お祝いをしてくれたのですが、彼だけがまったく無視でした。(職場の雰囲気上、職場の人のお祝い事はみなもれなくしています)。 しかも、彼は自分の結婚の内祝いを他の人にはしているのに、私と一部の人だけにはしていないようです。人をみているのでしょうか・・・。 お金がほしかったのではなく、彼のそういう態度にものすごく悲しくなりました。私と関わりたくないのなら話しかけてこなくていいのに。彼のとった行動はマナー違反ではないのでしょうか?

  • 職場の同僚

    あの2人は仲良い、帰りは手を繋いで 歩いてるらしい、よく2人で何か話してる、 付き合ってるのかな?と噂されてる54歳の 男性と47歳の女性がいます。ちなみに 2人は未婚です。私が見る限り、男性が 親しげに話しかけてるような… 噂を聞いたのは4日前です。噂を聞いて すぐに真相を確かめに、女性に「○○さん と(女性さん)が付き合ってるみたいな噂を❌❌さんから聞いてビックリですよ。 帰りは手を繋いで歩いてたなんて目撃 情報があるとか噂まで流れてますよ?」 って聞いたら女性は「あらヤダ(笑) そんなん流れてたの?○○さんと帰る 時間が同じで一緒に職場の最寄り駅まで 行くだけだし、断る理由もないしね。 手なんか繋がないよ。それに○○さんが 話し掛けてくるから相手してるだけよ。」 みたいなことを話してくれました。 私と女性はよく話する間柄で、社内の 情報交換や世間話、旅行に行った時の話を しています。 次の日、噂されてる男性に睨みながら 「噂を聞きつけんの止めてくれない? 知りたいのは解るけど、俺たちの 問題だから…ね?」と釘を刺されました。 この男性の言動は男性が一方的に 付き合っていると勘違いしている だけでしょうか? それとも好いてるだけ? この2人は付き合ってる可能性 ありますか? 男性を見てると、他の女性にも 馴れ馴れしく接しているような… 私も以前、夏に「この仕事、体力系だし 汗だくだよね(笑)水着着て仕事したら どう?」みたいな事を言われて 少し嫌悪感があります… ちなみに、男性はAKB48のファン だとか(笑)親子ほど離れた若い子が 理想なのかな…

  • 職場の同僚との関係について

    既婚者32歳女性です 現在の職場に仲のよい妻子持ち男性45歳がいます。 仕事上の接点はないのですが、数ヶ月前に向こうから話かけられてメルアドを 交換してからメールや立ち話をするようになりました。 その男性は同じチームの他の女性とは仕事以外の話をしない様子ですが、 私とは仕事以外の話をしています。 2人で話をしていると周りから不思議そうに見られたりします。 今度その男性とは数人でランチの約束もしています。 周りはこのような関係をそう思っていると思いますか?

  • 職場の同僚とひやかされています

    職場に若い子が少ないせいか、4歳年下の男の子(私23、彼19)とよくひやかされます。 私は正直彼が気になっているのですが、先輩らにひやかされることで 気まずくなってしまわないかな、彼に迷惑かからないかなぁと心配で・・・。 彼と私と先輩らで仕事帰りにご飯に行ったことはあるんですが、 そのときは「先輩(私)は彼氏がたくさんいそう(笑)」 と言われました。そんな感覚が全くないので、ビックリしましたが、先輩がフォローしてくれたので、何とかそのまま流すことができました。 彼は仲のいい同僚に、私のことを 「Aさん(仲の良い上司)と付き合ってそう!でも、他にもちゃんと彼氏がいるはず。」と言っていたようです(^^; 「Bさんは(彼氏として)どうですか?」「cさんは?」「俺とかだったら彼氏に見えるのかなぁ・・・?」みたいな感じでしゃべっていました。 どっちかというと私はいじられキャラで、職場の人にはかわいがってもらっていますが、 彼氏が何人もいそうなんて、軽く見られているのかなぁ…と心配になってしまいます。 やっぱり4歳も歳が離れているし、別の世界の人みたいに感じられているんでしょうか?? でも、仕事帰りに、ご飯に2人で行ったときは、自分がおごってもいいようなことを言ってくれました。(さすがに割り勘にしましたが) それ以来、前より少し仲良くなったので、 結構話すようになりましたが、何か一部の人(ひやかして楽しみそうな先輩)が私達のことをひやかすようになりました(^^; 話しているところを見てではなく、ただ「10代後半くらいから男は年上にあこがれる!」というのと、私に彼氏がいないという理由のみで、話を盛り上げて楽しんでいる感じです。 別に私自身は彼に好意を持っているし、その先輩自身も楽しい人なので嫌なわけでもなく少し楽しんでいますが、 正直反応にはすごく困っています。 ひやかしの話になると、ちょっとお互いに否定しながら話を進めているんですが、その場が気まずい雰囲気になって「何か気まずい!笑」みたいに笑い話にしてしまっているような状態です。 彼もいじられて、とまどっている状況で・・・ 今のところ、避けられたりはせず、普通にはできていますが、 そのうち私のことを避けたり、逆にネタにしたりしないかなぁと思うと 不安です。 できるだけ多くの方、正直な感想をくださると嬉しいです(><) よろしくお願いします!!