• ベストアンサー

コーヒーミルのお手入れ方法について

昔ながらの、手で回して挽くコーヒーミルを入手いたしました。 取り出し部分等は木製なのですが、 お手入れはどのようにしたらいいのでしょうか? とくに説明書はなかったので、現在悩んでおります。 保管方法とあわせて、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここが参考になりそうですが、いかがでしょうか? コーヒーミルのお手入れ方法 http://www.rakuten.co.jp/coffeein/464886/465125/703666/ 洗ったり、濡らすことは厳禁。刷毛や乾いた布で汚れを取り除くことが基本らしいです。

shimaneshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 早速刷毛(?)購入してきます! でも結構手間、かかりそうですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コーヒーミルについて

    コーヒーミルについてなのですが、 最近、家で本格的なコーヒーが飲みたいなと思い、 コーヒーミルを購入しようと考えてるのですが、 いざ購入となったときに、どれにしようか迷ってしまって>< ああいうのは、手動、電動どちらがいいでしょうか? また木製、ステンレス製などどれがいいか>< おすすめのコーヒーミルがあればぜひ教えて下さい!! 本当にコーヒーに関しては初心者すぎて分からなくて;;すいません; まだ学生なので、値段もリーズナブルだとうれしいです。

  • コーヒーミルの掃除について

    お世話になります! 先日はじめて手動のコーヒーミルを購入しました。カリタのKH-5というコーヒーミルです。 とても可愛くて気に入っているのですが、掃除をどうすれば良いのかわかりません! 豆を挽き終わったあと、刃のまわりや内部に粉が所々残っているのですが・・・ 水洗いしてもいいんでしょうか?それとも軽くはたくだけでいいんでしょうか? コーヒーミルは木製と鋳鉄製です。よろしくお願いします。

  • 手挽きのコーヒーミルについて

    コーヒーミルについて教えてください。 とある店で、手引きのコーヒーミルを買いました。  メーカー名:electia  形:台は四角い木製(アンティーク風)、機械部分は鋳鉄と思われる 理科器具を取り扱う店の隅っこに、埃まみれで置いてあったので衝動買いしました。 ただ、取り扱い方法が分からないため返品するか、使用するか悩んでいます。 良いものであれば使いたいと思うのですが、基本的な情報がネット上にもありません。 何か情報をお持ちの方は教えてください。 特に、実用品なのか鑑賞用なのかが一番知りたいところです。 よろしくお願いします。

  • コーヒーミルについて教えてください

    コーヒーミルについて、教えていただきたいのです。 電動ミルの臼式・カッティングミルなど色々ありますが、安価なものでも沢山ひけばエスプレッソ粉のような細かい粉になりますか? また、調べていたら手動のものは摩擦熱がなくていい、と書いてありましたが、手動のものって見た目はそこまで変わらなくても安いものから、高いものまで結構幅がひろいですよね? 値段によってそんなに変わりますか? またなにがそんなに違うのでしょうか? 真鍮のものなどもありますが、木製となにが違いますか? 色々質問してしまってすみません。 全てではなくても、よかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • コーヒーミルについて教えて下さい

    はじめまして。 閲覧ありがとうございますm(__)m 早速ですが、友人への誕生日プレゼントにコーヒーミルを贈りたいと思っています。 友人はコーヒーが好きで、今も手挽きミルを使っている(メーカーは不明)のですが、蓋がないタイプで使いにくいらしく、新しい物が欲しいとのことだったので、プレゼントに選びました。 いろいろなサイトを見て、ザッセンハウスのラパスかプジョーのノスタルジーが良いかと思っているのですが、どちらがより性能が良いのでしょうか? 教えてください(>_<)

  • 電動コーヒーミルについて

    コーヒーが好きで今はインスタントかコーヒー粉をドリップしています。やはり豆の挽きたてのものが一番おいしいと思うので手動式のコーヒーミルでたまにガリガリと挽いているのですが、これが結構大変で、上手に挽けないのもあり億劫になる時もあります。そこで手動式は気分を味わう為にも時々は使うとして電動コーヒーミルを購入したいと探しております。自分なりに調べた結果、カリタのコーヒーミルC-90が候補となりました。どなたかの回答でグラインド式よりカット式の方が良いとあったのですがこのC-90はどちらになるのでしょうか。普段は一杯から二杯淹れることが多いのですがこのC-90はお勧めでしょうか。この機種は手入れが大変とありましたが結構手間かかりますか?また他にお勧めの機種がありましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • コーヒーミルを購入する予定ですが

    初めてコーヒーミルを購入します。 手挽き型のコーヒーミルで、お勧めのものを教えてください。 今のところ、Kalita コーヒーミル KH-3を考えています。ザッセンハウスのものがいいと聞いたのですが、どれも在庫なしのようなので…… よろしくお願いします。

  • コーヒーミルについて。

    最近豆でコーヒーを購入しました、 毎日一杯分の(約10グラム)豆を挽いて居ますが中々良い仕上がりになりません。 少量の豆でも良く曳けるミルをご存じの方、メーカー・商品名など教えて下さい、 宜しくお願いします。 なお現在(K社)の小型電動ミルを使用しています、 粉の細かさにムラが出ます。 場合に寄っては手動ミルになってもかまいません。

  • 手挽きのコーヒーミルについて教えてください。

    今度コーヒーミルを買って、豆を挽くところからやってみようと思っていますが、どうせなら手挽きがいいと思っています。 そこで、単純な質問なのですが、手挽きのミルだと、例えば2杯分の豆を挽くのにどの位時間がかかるものですか? あまり時間がかかるようだと自分には長続きしないような気がして、質問してみました。 よろしくお願いします。 もう一つ、メリタで3000円以下の手挽きのミルもありますが、安いものでも大丈夫ですが? これは、やはり安いものは安いなりでしょうから、質問自体意味無いかもしれませんが、合わせてよろしくお願いします。

  • イタリア製?手挽きのコーヒーミルについて(再掲)

    画像のコーヒーミルについて教えてください。  メーカー名:electia(イタリア製)  形:台は四角い木製(アンティーク風)、機械部分は鋳鉄と思われる そこで、  ・実用に耐えるのか、鑑賞用のものでしょうか?  ・おいくらぐらいするのでしょうか? 理科器具を取り扱う店で、手引きのコーヒーミルを買いました。 店の隅っこに、埃まみれで置いてあったので、衝動買いしました。 ただ、取り扱い方法や性能が分からないため返品するか、使用するか悩んでいます。 また、価値についても把握できれば嬉しく思います。 良いものであれば使いたいと思うのですが、基本的な情報がネット上にもありません。 性能がイマイチなら、普通のモノを店で購入したいと思います。 何か情報をお持ちの方は教えてください。 よろしくお願いします。