• ベストアンサー

新卒、就職活動におけるプログラミング経験

私はIT系の専門学生で、15日のソフトウェア開発技術者試験が終われば 本格的に就職活動が始まります。 基本情報技術者も持ってるので希望職種もSE、PGなどのコンピュータ系に行きたいと思ってるのですが 就職活動で気になってるのがプログラミング経験の事です 高校は普通科だったし、 専門学校では入学当初にC言語の本当に基礎的な事をやった位で、 その後の授業内容はほとんど基本情報、ソフトウェア開発の試験勉強で 実習経験、プログラミング経験がまったくと言っていいほどありません これは就職活動する上でどうなのでしょうか? リクナビなどの募集要項を見ていると 文系、理系不問、全学部全学科対象で、未経験者でもOKの様な事を書いてある所もありますが 一部上場の企業などはその辺に触れていない所が多いです 仕事に必要な知識は入社してから研修するものだと思いますが、 入社前にはどの程度求められているのでしょうか? 学校推薦で一部上場の有名企業を受けるチャンスもあるのですが、 そのような所をプログラミング経験が無いのに受けるのはどうなのでしょうか? 自分でプログラムを組んでいる、 という話をクラスメイトがしてたので不安になりました

  • qzec
  • お礼率95% (137/143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

企業としては何言語ということは求めません。 結局、プロジェクトや環境によっても使う言語も異なります。 それに各言語に対するマニュアルはゴロゴロある。 それよりもアルゴリズムに対する考え方などを理解した方が数段役に立つはず。

qzec
質問者

お礼

回答ありがとうございます それを聞いてすこし安心しました

その他の回答 (1)

回答No.2

正直プログラムの知識は人並みにあれば大丈夫です。SEにならずPGのスペシャリストを目指すなら別ですが。 最低限のプログラム知識があれば重要なのはコミュニケーション能力や客観的な視点です。これが無ければ上流工程に携わるのは難しいと思います。上に行けば行くほどプログラムのことは忘れて顧客との話し合い、工程管理の時間が増えます。

qzec
質問者

お礼

回答ありがとうございます コミュニケーション能力は自信ありませんが とりあえず安心しました。

関連するQ&A

  • 就職活動の技術アピール提出について質問があります。

    私は専門学校に通っています。 就職活動をしていく中で、企業に対して技術アピールを任意で出来るという企業があります『任意提出なのですが、ご自身で作成されたソフトウェア開発技術に関する内容のソースコード等、関連するデータ全て』とあります。 私は、プログラミング言語のC言語とJavaを習いだして2か月ほどです。 書けるソースもまだまだ技術不足です。 それでも、提出してもいいのでしょうか? 失礼ではないのでしょうか?

  • 第2新卒の就職活動

    現在第2新卒(就職決まらないままこの春卒業)で就職活動を行っています。 デスク上でコツコツやる仕事が好きなので事務職を中心に何社も試験を受けたのですが、どこを受けても「新卒はいらない。経験者がほしい」「せっかく大学出てるのに契約社員なんかでいいの?」と言われるばかり。もちろん取ってなんかもらえません。 私自身は契約社員と正社員にこだわりなんてなくて(だからこそ契約社員でも試験を受けに行けると思うんですが)、やりがいのある仕事を見つけられればそれでいいと思っているのですが、世間は違うだろうし、親もとうとう「何の為に大学行ったんだ」と言い出す始末… 在学中に「就職決まらないで卒業するとなかなか見つからないよ」と言われたのはきっとこういうことなんだろうなぁという気がしますが、じゃあどうやって就職すれば良いんでしょう? 経験を積もうにも、まず雇ってもらわないと経験なんて積むことはできないし・・・ かと言って面接試験で経験者に勝てるか?と言われるとそれも難しい気がして… なんだかものすごい袋小路に迷い込んだような気がします。 そこで、過去第2新卒で就職活動をしてた方、もしくは最近まで活動されてた方のお話をお聞きしたいなぁと思って…。 どうやってそういう状況から脱したかなどの体験談を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 就職活動 新卒?第2新卒?

    大学生の就職活動についての質問です。現在大学に通ってますが、高校卒業後に正社員として2年間企業に勤めた後に進学しました。現役で進学した人に比べて+2で、卒業時は24歳です。 就職活動は新卒として挑みたいのですが、このような経歴の場合、就職試験の際に新卒、第二新卒、もしくは中途のどの枠で扱われるか教えてください。

  • ソフトウェアでの就職活動

      こんばんは。 今、ソフトウェア企業への就職活動をやっている最中なのですが エンベデッドシステムの開発や組み込み系の開発でも、ゲーム作品などの作品は評価対象 になるのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 新卒に求めるプログラミング力

    高校は工業高校に通っていてプログラミングについてはオブジェクト指向まで理解しています 高卒でプログラマーになるのですが、就職してからJavaやC#を触ることになると思います。 入社前までにここまでは理解しておいて欲しいというのはありますか? 会社のHPには技術的なことは入社してからで大丈夫とは書かれていました。 例)オブジェクト指向や継承、タイピングなど 自分で1からつくるなど、、

  • プログラミングの学習方法を教えてください。

    ご閲覧ありがとうございます。 23歳学生です。 現在、ソフトウェア開発に興味をもっています。 ですが、全くの素人ですので、何から手をつけて学んでいけばよいのか分からず困っています。 情報技術の知識レベルは中小企業診断士の学習がきっかけで、以下のことを学びました。 1)ハードウェア、ソフトウェアの基礎 2)ファイル、データーベースの概要 3)通信ネットワークの基礎 4)システム開発の手法 5)その他 しかし、実用的なプログラミングや開発に関して全くわからずじまいで、プログラミング=ソフトウェア開発?といった具合です。 ソフトウェア開発の技術者の方は、どのようにプログラミングをスタートをされたのでしょうか? 目標は、最終的には「オリジナルの家計簿ソフト」を作りたいと考えています。 経験談、書籍、URL等何でも結構ですので、一から学べるアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 文系の新卒の就職活動の実態について。

    新卒の就職活動で特に”大手企業”から内定を勝ち取るためには「人事にばれずに嘘をいかにうまく貫き通せるか」と「自分の経験をいかに誇張表現出来るか」で、それを「いかにうまく演じられるか」かと思いますがどうでしょうか? 就職活動でエントリーシートや面接を見ると ・チームワークを発揮したこと ・リーダーシップを発揮したこと ・人生でも最も失敗したこと ・人生で最も苦労したこと ・人生で最も困難を乗り越えたこと など際どい質問がありますが、これらの項目を全てまともにかける人間はほぼいません。(私の友人は学歴差が多いです) いくら高学歴とはいえ、入学後8割は遊びづくしの生活です。 では経験上それらしいものがないからといって、最もそれらしい低レベルな経験を書くとそれはそれで落ちます。(就活本を読むと書いてありますが、全くのでたらめ) かといって、無記入だと論外です。 では 何もそういったことがない人で低・中レベルの学歴な人 何もそういったことがない人で高学歴な人 はどうしたらいいでしょうか? どうやったら”大手企業”から内定を勝ち取れますか? 就職活動は高い能力と人間的魅力をアピールしたもん勝ちです。 ※似たような能力を持っている人はごまんといますので、他の点で差別化する以外方法はありません。 無い経験を「こう言えば人事に見透かされない」ことを十分に考え、自分の経験をかのように脳に焼き付けるために完全に暗記し、もっともらしく表現するしかないと思います。 資格は嘘を付けませんが、経験してきたことは十分に嘘を付けます。 ちなみに、大手企業とは、ソニーや日立、野村証券、新日鉄、明治、財閥系企業に限定しません。1部上場企業で実績のある会社、未上場でも従業員と売上高が高いなどの実績のある会社とさせてもらいます。

  • 30歳 新卒博士の就職活動について

    私は有機合成化学を選考している博士学生なんですが、 大学時代に浪人と留年を経験し、さらに博士課程で研究が一度ポシャリ、 先日やっと規定数の論文を出し終え、来年の3月に30歳で学位を取得することがほぼ決まりました。 ただ、就職は決まっておらず、焦っております。 民間企業を希望しており、活動はしておりますが、面接にこぎつけるのがやっとの状況です。 主な業界などは、化学・食品・医薬品などの各種メーカー、各種商社などで、 職種は研究、開発、製造、営業など幅広く受けています。 ただ、面接の際によく、 「入社時30歳のあなたと、30歳の弊社の社員で比べて、あなたを採用するメリットは?」 と聞かれます。 おそらく中途としての採用基準で見られているわけですが、 学術研究に必要な非常に狭く深い知識と、企業で必要な知識とでは違うことは認識していますので、 うまく答えることが出来ません。 また、スドクなどの誘いはいくつか頂いているのですが、 その先のポスト不足、そして実力不足のため、今一歩踏み出せません。 ただ、まずはポスドクをし、一般企業への転職というのもありなのかとも思っています。 また、就職エージェントについては過去、無名なところ1つに登録したことがあるのですが、 SEの募集が非常に多く、あまり有用ではないと感じました。 もちろん、そのエージェント企業によるのかもしれませんが。。。 30歳、新卒(就業経験なし)、有機化学というなかなか厳しい状況の中で、 どのように就職活動を進めていけばよいかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就職活動

    現在就職活動を行っています。そこで宇宙開発関連、ロボット開発の事業を行っている企業を探しています。いろいろな就職検索サイト(リクナビなど)を利用しているのですが、見落としや、載っていない企業があるかも知れません。こんな名前の企業がありますというのを教えてください。

  • ボランティア活動 就職

    私は、将来ボランティア活動をしている所に就職したいと思っているですが知っているのが青年海外協力隊しか知りません。 他にボランティア活動をしている企業があれば教えていただけないでしょうか? また、そのような企業に入社するために必要な資格や勉強することなども教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう