• 締切済み

美味しいお米

atoritaitiの回答

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

こんにちは。 他の方も回答されてましたが 農家から直接 その年の精米前を買い 食べる直前に 精米するこれに尽きます。 銘柄は気にしなくてOKです。 親戚にでも農家の方がいれば 良いんですが・・・ 近くに農家が 有ればダメモトで 声をかけてみてはいかがでしょう ただし その年は残す量(自家消費)を 決めてるので 来年以降になります。 後はネットで 「安くて美味しい米」 をキ-ワ-ドでサ-チする事ですね。  あんまり 単語を区切ると 一杯出過ぎて チェックに困ります。 以下に代表的なところを http://www.ne.jp/asahi/014/584/kome/kau/komekau.html http://www.chatani-kome.net/good_blend.html

関連するQ&A

  • おいしい米が食べたい

    おいしい、お米が、手に入る 方法教えて下さい。 産地直送があれば、なお、ありがたいですが。電気炊飯器は、 どこの、メーカー、がおすすめですか。

  • アメリカで日本のお米に近い味のお米を買いたい

    アメリカに長期に滞在する予定です。 他の方の質問で、お米を日本から持ち込む方法は分かりました。 しかし、たびたび帰国するわけではないので、アメリカで買おうと思います。 日本のお米が手に入るアメリカの通販もいくつか見つけまいたが、できれば無洗米が欲しいのです。 日本のお米の無洗米が手に入る通販サイトはないでしょうか。 また、アメリカのお米で美味しい銘柄(ブランド)やもしそれで無洗米があれば買えるところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • お米を研ぐとき

    アンケート的な質問になるのですが、お米を研ぐときは手でしっかり研ぎますか?それとも米が割れないように何回も水ですすぐだけですか? どっちがいいのでしょう?

  • お米のとぎ方

    お米のとぎ方について、私は現在の精米は手でごしごし洗いません。たっぷりの水を入れ軽く手で4,5回かき回して終わりにします。但し水道水はアルカリ還元水を使用しております。皆さんはどのような米のとぎ方をしておられますか?

  • 安い米はどこにある??

    クラスでは学校の出し物で米が必要です。 しかし予算は公立校なので雀の涙ほどしか出ません。 スーパーで売っている10kg、3500円ほどの米も高くて手が出せません。 古い米でもおいしくなくてもいいのでとにかく安い米はどこに売っているのでしょうか?そしてどれくらいの値段で売っていますか?

  • 米についてお伺いします。                       

    米についてお伺いします。                                                いまの2倍くらいの、大きさの米は手にはいるでしょうか?お分かりになる方教えて下さい。 味はこだわりません、新しい研究材料に使います

  • いいお米と、そうでないお米?

    お米について詳しい方、宜しければ回答お願いします>< いつも精米をお願いしている近所のお米屋さんがあります。 そこに持っていって精米をしてもらうと、いつも、 『あんまりいいお米じゃないねぇ』 と、言われます。 米がやわらかくて、糠が混ざる?らしいです。(胚芽米にしてもらってます) 正直毎回イラッとします… 実家から送ってもらっている、仲の良い親戚が作ったお米だからです。 隣の田んぼの農薬が流れてくるのがイヤだ、なんて言いながら、 農薬に頼らず一所懸命作っているお米です。 銘柄は、有名なものではないですが、『キヌヒカリ』というものです。 うちは、私も子供もコシヒカリ系のあの独特の餅っぽいニオイが好きではないので このお米を気に入っています。 時々お米屋さんで少量買うこともありますが、コシヒカリ系はやっぱり好みじゃないです。 (子供にいたっては手をつけてくれません^^;) ちなみにその米屋のおばさんは、コシヒカリ系の独特のニオイがわからないらしいです。 本題ですが、やわらかいお米は、いい米ではないんでしょうか? キヌヒカリについてはどう思いますか? キヌヒカリの中でも、いい悪いがあるのでしょうか?? 米の美味い不味いがわからない訳ではないとおもうのですが…。 まずくて食べれないお米も今までにあったので…。 毎回言われて腹が立つので、ホントのトコロ教えてくださいm( __ __ )m

  • パサパサに炊き上がったお米の調理法教えてください

    今朝実家から米が送られてきました。よく見ると中にもじもじした動きをする虫が!! この虫を撃退する方法として米を天日干しする方法を母から教わりまして、早速2~3時間干してみました。 その米を夜に炊こうとし、米を手で洗ってみると米を揉む度に割れが生じ、バラバラのお米になってしまいました。 試しに炊いてみましたが、細かく硬いパサパサなご飯になってしまいました。 お米を干した事が悪かったのでしょうか? パサパサになってしまった米をなんとかして食べたいのですが、どのような調理法がこのご飯には適していますでしょうか?皆様の意見を聞きたく思いこちらで質問してみました。 それでは宜しくお願いします。

  • 米について

    米について お米の特徴って炊いたご飯を食べるだけでわかりますか?まだ炊いたご飯で米の特徴など分かる方法ってありますか?

  • 米粒とお米の味

    お米の粒は色々な色や形があります。 半分白くなっている米粒が沢山入っているお米はおいしいのでしょうか? どうして白くなるのですか? また、スーパーで袋に入っているお米の良し悪しを 袋の上からジロジロ見て見分ける方法を教えてください。 おいしいお米は好きです。でもなるべくならおいしくて安いお米を買いたいと思っています。 もう一つ質問です。 スーパーではなくて、どこか安くておいしいお米が手に入る所はないでしょうか? 以前、極小粒のお米をお米屋さんで安く買って来てもらった事がありますが、 まあまあおいしかったです。 しょっちゅう行ける程近いお店じゃないんです。