• ベストアンサー

理解不能です。

Akasawaneの回答

  • ベストアンサー
  • Akasawane
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

なんとなく共感を覚える内容です。 私は人見知りをする性格なので、いつも周囲から持たれる第一印象は悪いです。 それが嫌で、いつの頃からか初めての場では無駄に明るく振舞うようになっていました。 客観的に自分を見て、何だか無理をしているなぁといつも思います。 そのお酌を断った方も、hideiku様の態度になにか不自然なものを感じたのではないでしょうか。 『大人しい風に見られる』『ずっと明るく振舞っていました。』というところから、 おそらくhideiku様は特に大人しいわけでもなく、 かと言って無駄に元気な方ではないと判断してもよろしいでしょうか。 (違っていたらすみません;) 私もそうです。 引っ込み思案ではないですが、飛びぬけて明るいというわけではありません。 そういった人が無理に明るく振舞うと、中には『痛々しい』と思ってしまう方もいるのだと思います。 実際に無理をして明るく振舞っている自分を振り返ってみても なかなか痛々しいときがありますもの^^; 相手の話に過剰に反応してみたり、やたら無駄に笑ってみたり…。 たしかに始めのうちは明るい方の方が場を盛り上げて嫌な静寂をなくすためには有難いと思います。 ですが、人の全てが明るい人を好きなわけではないでしょう。 hideiku様も、無意識のうちに『振舞う自分』に疲れていませんか。 …実際に、振舞った結果返ってきた反応に戸惑われていますよね; 無理をせず、つまり明るく振舞わなくても『大人しい風に見られる』だけで 話していくうちにそうではないhideiku様が皆さんにも伝わっていくでしょう。 無理などしなくても大丈夫。 相手が自分をどう思っているかはわかりませんが、 早合点してさらにストレスをためていけばそれが表情にも出て、 場の空気を悪くしていってしまいますよ。 明るく振舞うのはけして悪いことではないと思いますが、 これを機にご自分を振り返ってみてください。 明るく振舞う自分を止めるのはいつですか? それこそ素に戻ったときに『暗くなった』と思われてしまうのではないでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありません。

hideiku
質問者

補足

早速の返信ありがとうございます。 お酌を断った方ですが、それまでは普通に 話していて『物事はっきり言いそうだね』とか 『怒ったら物投げそう』とか言われ『そんなことないです』 とふざけあっていました。 それが、突然歓迎会のときにあんなことを言われ 1,2日はあまり話せずにいましたが 私の性格的に割り切ることは出来ず今日思い切って話しかけてみました。 そしたら、『○○さん(私のこと)は俺と絡みづらいでしょ』と 言われました。そういうことを言うということはこの間言ったことの罪の意識があるということなんですかね。

関連するQ&A

  • 法要後の会食でのお酌について

    よろしくおねがいいたします。 葬儀や法要の後に、会葬者、参列者に食事をもてなしますが、その際、故人の家族が、お礼のあいさつをしながら、お酌してまわりますよね。その場合、順序は、住職、上座からでしょうけれど、私が気になっているのは、一人一人がもれなく全員に注がなくてはいけないのでしょうか? また、飲み会などのお酌と違って、飲み空けてもらって、注ぐのはまずいのでしょうね?よく聞くのはコップの3分の1位になったらお酌するのがいいようですが、だとすると、数人でわまるので、そんなに空いている人などいませんし、「また来たか」と、あからさまに嫌な顔をする人もいました。とすると、一人一人が全員にお酌するというは難しいと思うのですが、家族で全員をカバーすればいいのでしょうか? 

  • 中途入社の歓迎会。好印象でなければならない?

    中途入社で1ヶ月の男です。ありがたいことに歓迎会を開いてくれることになりました。 歓迎会の主役となる私がお酌をしてまわるのが良い、というか挨拶しながらまわらなくてはならない、と過去の質問でもあるのを見て一応納得しました。 これまでも何回も飲み会という機会はありましたが、この「席を移動してお酌する」というのが、ひっじょーに苦手です。そのため、今まではトイレに立つ以外は、ほとんど自分の席を離れることもなくたまたま近くにいる人と話したり、黙々と飲み食べしたりでした。 そこで質問ですが、 挨拶にまわりながら、何を話せば良いですか。 あらためて皆の前での自己紹介を考えておいたほうが良いですか。 どういうことを聞かれるでしょうか。そしてどう応えれば良いですか。採用面接の際の、前職の退職理由や職務内容の質問に対する答えは、入社するための前向きかつ立派な回答、といった感じでしたが、その回答からあまり外れないように応対したほうが良い、それとももっと本音に近い答えをすべきでしょうか。 日本酒ならご返杯?日本酒飲めません、焼酎しか。でも自分のコップ持って日本酒お酌にまわるのもおかしいですよね。どうすれば? 実際まだ馴染めておらず、事務仕事ですが、毎日えも言われぬ緊張感でカチコチ、とても疲れていますが、その後の歓迎会、、そこからまださらなる緊張で大変つらい一日になるだろうとかなり憂鬱です。お酒も弱いので、遠慮しながら口はつけようと思っていますが、翌日もしんどい、体調こわすなあと目に見えてますが、しょうがないですね、って言ったらばちがあたりますよね。 はぁ~。。

  • 先輩とギクシャクした関係になりました

    以前、部署を越えた新入社員歓迎会があり、入社5年目までの方が全員集まってくださりました。 同期と話していると、同期の先輩が先輩の同期を連れて挨拶に来て、他愛のない話をしていました。 同期の先輩方が喋りに来てくれるので、私の先輩も話に来てくれるかなと少し期待していた部分もあったのですが、最後まで来てくれませんでした。 後輩から先輩に話しかけに行きにくいなと思っていましたが、こちらとしても挨拶だけはしておかないといけないと思い、歓迎会終了後に挨拶をしに行こうとしたら、先輩はすでに帰っていました。 私は、いくら部署を越えた歓迎会とはいえ、そのような場で自分の部署の先輩と一言も話すことなく終わるとは思っていなかったのでショックでした。 私の同期は、同期の部署の先輩に話しかけられたりしていて羨ましく思いました。 先輩は歓迎会の次の日に、「歓迎会で話しかけに行かなくてごめんね」と私に言ってくれたのですが、私は何か悪いことをして、先輩に嫌われているのかなと思ってしまいました。 その会がきっかけで、私は自分の部署の先輩に話しかけづらくなりました。 私の教育係でもあるので、仕事で分からないことは聞きますが、それ以上の話をしなくなりました。 向こうは向こうで、私の態度が他の先輩と接する時とは違うことに気づいていると思います。 。 私も幼稚なことをしてしまったなぁと今では後悔しているのですが、あの日から先輩との関係はぎくしゃくしていて、私の態度から先輩もあまり話してくれなくなりました。 ただ、私が歓迎会のことを気にしているとは先輩は夢にも思っていないと思います。 他のことで恐れていると思っているはずです。 教育係の先輩なので怒られて嫌気がさしてると思ってそうです。。(私は怒られることに関してはありがたく思っているほうなのですが。。) 私は入社した時からその先輩に憧れています。 もう関係を修復することはできないのでしょうか。 私が窓口対応をしているときに裏でそっと見て下さっている先輩の姿に気づきました。 本当に嫌いならそんなことをしてくれないと思っています。 だからこそ前のような関係に戻りたいです。 歓迎会の日に嫌われてるのかなと思ってしまったこと、それから自分がそっけない態度を取ってしまうようになったことを正直に話すべきでしょうか? このような後輩は、先輩にとって嫌がられますか? どうすればいいのか困っています。 アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 会社の飲み会でのお酌について

    世間知らずで申し訳ありませんが教えてください。 会社の飲み会(忘年会・新年会・歓迎会・送迎会など)でのお酌(酒をつぐ行為)についてですが、 1、そもそもお酌はしなければいけないのか? 2、どういう立場の人が誰にお酌をするのか? 3、席が遠い人や、宴席が狭くて移動しづらいような場合でもしたほうがいいのか? 4、お酌はどういう順番でまわればいいのか?(そもそも全員にまわってお酌をするのか?) 5、お酌にまわる時は、自分のグラスも持っていくのか?(自分も飲まないといけないのか?) 6、お酌は宴会の始めだけでいいのか、ずっとし続けたほうがいいのか? 宜しくお願いいたします。

  • 妹の結婚式での姉としての振る舞い方と挨拶について

    30代後半独身です。35歳の妹がこのたび結婚することになりました。 地方のほうですが大きな旅館ですることになりました。 披露宴でのふるまいについてアドバイスお願いします。 きっと最低限のお酌はすることになると思います。 (1)親族、友人、、お酌する順番は?(2)自分のほう・相手のほうの親族、友人それぞれにはどう挨拶したらいいのでしょうか? いい歳して社会性もなく臨機応変に対応するのが苦手な人間なので、詳しく教えてもらえたらうれしいです。 正直お酌自体普段しないので基本的なことがわかりません。ビールやジュースなどを持ち歩けばいいのでしょうか?その場合ふたつとも?持つのでしょうか?なんか持ちづらい気が・・ まずなんといって人に近づけばいいのでしょうか?ある人が誰かにお酌されていたら、そこは飛ばして後でまたこの人のところに行かないといけないのでしょうか?また挨拶が終わりその人の場を去る時はなんといって隣のほうへ行けばいいのでしょうか?いまいちタイミング?がわかりません。 以前経験あるのは親族だけだったのでその時はひとりひとりゆっくり話した思い出があるのですが。今回は全員で100名程度らしく、全員にお酌できるのかというのも不安ですが・・ なのでもしかしたら一言程度のあいさつでいいのかもしれません。よろしくお願いします。

  • 歓迎会について

    こんにちは、目に止めてくださりありがとうございます。 早速ですが、来週に新入社員である私(新入社員は私一人です)と出向から戻られた方々(ご夫婦です)の歓迎会が開かれる事になりました。 私は高卒でまだ19歳です。 歓迎会の経験が一切ありません。 そこでお聞きしたいのですが、新入社員として私は何をするべきでしょうか…? 自分で考えたのは、 ・皆さんへのお酌 ・一言あいさつをする を思いつきました。 お店がイタリアンの居酒屋らしいので、お酌する際、お酒がバラバラだと思うのです…。 そんなとき、どうやってお酌するのがマナーでしょうか…? また、偉い方からお酌しなければいけないと思うのですが、偉い方を探しテーブルを転々とし、転々と同じテーブルを回るの失礼ではないのでしょうか…? 他の方がお酌されている後に並ぶのはマナー違反ですよね…? どんなタイミング(グラスの残量、乾杯直後なのか等)で、なんと言っておつぎすればいいのかわかりません…。 皆様の経験、アドバイス等、を教えてください!

  • 理解不能な恋

    長文です。2人とも高3です。 昨日1年間付き合っている彼女の家に遊びに行って、僕が彼女のことを抱きしめて髪をなでてたら急に泣き出したんです。「どうしたの?」と聞いたんですが10分くらい泣いたままで「なんでもない」と言われました。そしてようやく彼女は泣き止みこう言われました「自分の気持ちがわからない」と。 僕は「なんで?」と聞いたのですが、「自分でもわからない」と言われました。 「一緒にいて楽しいし、冷めてはないし、他に好きな男ができたわけではない。でも今まで大好きだったのに今はそんな感情がない。」と言ってました。 僕は倦怠期と思ったのですが「じゃあ別れるの?」って聞いたら 「別れるってもう終わりってことだよね?」と言われ僕が「うん」とうなずいたら 「別れよう・・・ごめんね」と言われました。 理解できないことはその別れようと言われた1週間前にデートしたんですが そのとき彼女は「うちに寂しい思いさせたら振るから。笑 でも実際はそんなことできないよ・・・。」 と言っていたし、僕が彼女の家まで送って僕が帰ろうとしたとき、初めて彼女の口から「好き」と言われたんです。 好きって言われた1週間後に別れようと言われるなんて意味がわかりません。 彼女も「1週間前のデートのときはまだ好きだった。」と言ってました。 別れようって言われましたが、「まだそうやって決めるのは早いから距離を置こう。しばらく連絡取らないし、会いもしない。それでも寂しいとか会いたいとか思わなくなったら別れよう。」と僕は言い彼女も「わかった、考えさせて」と言いました。だからまだ別れたことにはなってません。 その後、しばらくして彼女のリアル(ツイッターみたいなもの)にこう書かれていました。 「はっきりするまで1人で考えます。自分勝手でごめん」と。 僕は初めての彼女なので彼女の気持ちがまったくわかりません。ちなみに彼女も初めてです。 みなさんはどう思いますか? 読みにくい文ですいませんでした。

  • 職場の歓迎会での挨拶について

    先月、中途採用で入社した会社の方から歓迎会を開いていただける事になりました。(入社してから1ヵ月半程経っています。) 当日の流れは、どのようになっているかはわかりませんが、皆の前で一言あいさつをしなければならないと思います。 私自身、今まで4回程転職を経験しているのですが新卒以外で入社した会社では歓迎会を開いてもらった事がなく何を挨拶として話した方がよいのか大変に迷っています。 あと、当日は参加される方が15人前後になりそうなのですが、参加される方全員にお酒をついで回った方がいいものなんでしょうか? どなたかアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 会社の飲み会・焼肉屋

    今度、会社の同じ部署内の飲み会が焼肉屋で開かれます。 まず、会社の集まり等で焼肉屋に行くこと自体が初めてなので、何をしてよいか分かりません。 まだ入社して日が浅いので、率先してお肉などを焼くのも微妙だけれど、ただ食べてるだけなのも、どうなのかなと思います。 また、もしかしたら入社したばかりなので、何か一言挨拶を……と言われるかもしれないと思うと、人見知りな私は、今から不安な気持ちです(>_<) 人数は10人強です。 一人一人にお酌するつもりでいますが、私はどうもお酌が得意ではないです。お酌しに行くタイミング、会話の内容、所要時間など、全く細かすぎる位に悩んでいます……。 スマートなお酌の仕方を教えていただけませんか? 良い機会なので、みんなと打ち解けたいのですが……。 いかんせん人見知りなので、今まで勤めていた過去の職場の飲み会では結局大人しく座ってるというパターンでした。 どうも、素を見せられなくて、自分を作ってしまいます。そういう自分は好きじゃありません…………。 どうすれば、ある程度、普段の自分を出せるのでしょうか? フレンドリーな人、話し上手な人がうらやましいです。

  • 仕事始めが憂鬱です。

    御用納めの日に、職場の忘年会がありました。 普段の私(女です)は、黙々と仕事をするタイプで自分から積極的に話すタイプの人間ではありません。飲み会の席ではあまりお酌をしないのですが今回は幹事ということもあり、勇気を出して参加者全員にお酌をすることにしました。慣れている人には冗談を交わしながらお酌ができたのですが、仕事以外の会話をしたことがない方には、あいさつ程度の言葉を交わして次の方のところへお酌に行きました。 すると、あいさつ程度で終わった方達(女性・2人)から「避けるようにしていたね」、「飲み会が終わったらすごく疲れるだろうね」等々ヒソヒソと私の悪口を言っているのが聞こえてきました。 ものすごくショックでした。無理してまでお酌なんてしなければよかったとも思いました。4日からまた仕事が始まりますが、なんだか憂鬱です。 気分をリセットしたいと思いますが、何かいいアドバイスがあればお願いします。