• ベストアンサー

元上司の友達のブログに毎日投稿したら元上司が怒ったメールを送ってきた

tetu316の回答

  • tetu316
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.4

怒られるような内容だったんでしょう。

関連するQ&A

  • 大好きな元上司からメールが来なくなったのはなぜ?

    元上司(既婚者・新婚)と仲良しで、会社を辞めてからもメール交換をしていました。 最近、元上司と付き合えれば良いのになあ。。。という内容のメールを送ったら、返事が来なくなりました。 嫌がられているのでしょうか?

  • 間違えてメールをブログ投稿してしまった。

    今晩自分のブログを見ると、二時間くらい前に友人に送ったはずのメールが、記事として更新されていました。慌てて記事を消したのですが、もし誰かに面白がられてどこかに晒されたら‥と不安で仕方ありません。 メールは同性の友人宛で、誰かに読まれて困る内容は書いていません。しかし私の名字や友人、会社の上司や同僚、会社名など個人的な事が書いてあります。 アクセス数も毎日30もないブログなので、そんなに心配ないと思いつつ、身から出た錆とはいえ、不安で一杯です。 ブログの更新は現在携帯のみで、昔パソコンを利用していた時に、勝手にリンクを貼れないように設定をしていたと思うのですが‥。試しにGoogleから検索しましたが、私のブログは引っかかりませんでした。 この様な状態で、個人的な事を書いたメールを掲載したブログ記事が、面白がられてどこかに張り付けられるなど、悪用される可能性はありますか?もしそうなった場合の対処方も教えて下さい! 回答よろしくお願いします。

  • パソコンのメールから投稿できるブログについて

    ブログを立ち上げて欲しいという依頼があり、レンタルブログでフォーマットを作成して立てようかと思っておりますが、依頼主からちと難点が。 それは、パソコンや携帯のメールアドレスで投稿したいというものです。 色々探しても、携帯電話のメールのみの投稿は受け付けていても携帯電話以外のドメインからは受け付けていないレンタルブログが多く、ここのgooブログもそういう仕様に変更されており、非常に困っております。 ですので、パソコンからなどのメールから投稿できるブログがありましたらお願いします。 希望としては、なるべくプロバイダ系が経営しているブログでお願いします。

  • ブログのメール投稿に関して教えてください

    皆さん教えてください いまブログシステムを構築しているのですが いわゆる携帯電話からのメール投稿で、はまっています OS:linux redhat系 言語:perl5.6系 問題点 携帯電話からメールでのブログ記事投稿が行われた場合に どのタイミングでメールの内容を、ブログの記事として反映させるのかが分からない (本来ならリアルタイムで行うべき?) 大手のブログサイトの技術をできれば真似したい 必要な事柄があれば知りたい 現状の出来上がっている仕組み あるperl(CGI)を実行することで、メールをブログ記事として反映させる 1.POP3Clientでメール内容を取得 2.メールのfromを判別して内容を、ユーザのブログに反映 3.メールを削除 制限 メールは諸事情により1アカウントしかない よってメールをユーザ別で特定するにはfromを参照するしかない 反映のタイミングにとても困っています 皆さんのお知恵をお貸しください 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Perl
  • パソコンメールから投稿できるブログを教えてください

    パソコンのメールでブログを投稿したいです。 この機能がついているブログはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • gooブログのメール投稿

    gooブログのメール投稿について教えてください。 PCからメール投稿はできるのでしょうか? 私は、gooブログの「ユーザ設定」メニューの、携帯先メールアドレスに書かれているメールアドレス宛てにPCからメール送信したのですが、投稿されませんでした。 http://blog.livedoor.jp/tutenze/archives/1072448.html 2007年ぐらいの記事だとPCから投稿できたなどの記載があったりするんですが、今は無理になっているのでしょうか?携帯メールアドレス:に自分のPCメールアドレスを登録しようとしたらエラーで登録できませんでした。

  • メールから投稿できるブログ

    メールから投稿できるブログって具体的にどういたったものがありますが、 ブロガー、楽天 他に何個くらいありますか? これは 指定のメールアドレスに、メール(件名+本文)を送ると、エントリとして記事になるという意味です。

  • 元上司からのメール

    元上司からのメールで困っています。 私が今の会社に勤めはじめた時からの直属の上司が、半年前に上司の都合で会社を辞めました。 辞めたられた後も2、3ヶ月に一度飲みにいってました。 尊敬する方で、仕事の愚痴も聞いてくれ、楽しい時間を過ごしたのですが、先日の飲みでは、引いてしまう出来事がありました。 元上司が手を繋いできたのです。そして、肩や腰に手を回してきたり。さらに服の中に手を入れてくるのです。酔っていて、手が服の中に入っていることに気づいていないのか…と思いたいのですが、気付いてるハズ!と思い、手をはらいのけたりしていたのですが。。 元上司は50代。お子さんは私と同じ年くらいです。なので、親と子ぐらい年が離れた相手にこんなことをするなんて、尊敬していただけにショックでした。 しかし、気持ち悪く、距離をおこうと思い、メールが来ても返信しませんでした。 普段からメールの返信をしないことがあったのですが、私が今回メールを無視していたら、仕事中に電話があったのですが、出れずにいたらまたメールが来ました。 タイトルは「今までありがとう」。 メールの内容は、 これまでの食事会ありがとう。仕事頑張ってください。お元気で。そして笑顔で「さようなら」。 というものでした。 私は縁を切りたいとは思っていません。ただ元上司に下心(?)があるなら、距離をおこうと思っていたのですが…。 私はどう対処すべきでしょうか。 何事もなく、「電話に出れなくてごめんなさいー」とでも言って電話しても大丈夫でしょうか。それとも無視を貫き通すべきでしょうか。

  • メールを使って投稿できる無料ブログは?

    メールを送信することで自動的に投稿できる機能の付いた 無料ブログサイトはありますか? ちょうどgooBLOGにメールで投稿する機能がありますが、他にもこの機能の付いた無料ブログサイトをご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 元上司からのメールや年賀状

    会社を辞めて、3年たちます。 その時の上司は2年前に定年退職したそうです。 辞めるときに元上司から住所を聞かれ、年賀状を出すから、と言われていましたが、元上司の喪中が続いていて、喪中明けの今年のお正月は出すのを忘れてしまいました。 すると、メールで「年賀状届いてませんがどうしましたか?Aさん、Bさん、Cさんからは年賀状が来ました」と書いてありました。 あわてて年賀状を出したら、数日後に「年賀状届きました」とメールがきました。 そして今日またその上司から「年賀状出しました」とメールがきました。 今年はその元上司にこちらからも出しましたが、正直鬱陶しいです。 出産で会社を辞めましたが、セクハラまがいの内容のメールがきたりもしました。 しかし、元職場の集まりが何度かあり、メールを無視すると何か言われそうです。 今回はどう返事を出したらいいでしょうか? 元上司とメールや年賀状はもうやめたいです。