• ベストアンサー

切削加工について

robocutの回答

  • robocut
  • ベストアンサー率35% (157/438)
回答No.2

Q:工具に起因する条件を A:工具の振れ(工具の精度)・工具の摩耗・工具の熱による変化・工具と加工材の相性(熱処理した物を普通の刃物で削る事は出来ませんので) 思い付くのはこんな所です。 この質問をOkwebの関連サイトの技術の森で質問してみてください。

参考URL:
http://mori.nc-net.or.jp/
kokoanohana
質問者

お礼

質問の、内容不足ですみませんでした。 わざわざ、URLをまで教えていただきありがとうございます。 参考になりました。 ほんとうに、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 切削加工について

    前回も似たようなことで、載せたのですが、高精度切削加工を実現するための条件として、工作機械の高精度化以外に工具、加工現象に起因する条件があり、工具に対する条件を調べてます。 それで、切削加工によるたわみがあげられて、対策として切削抵抗の背分力の現象がありました。 切削抵抗の背分力の減少させるためには、旋盤加工の場合工具の形、刃形はどのようなものがいいのですか???切削抵抗、力を加える方向は変えられるのですよね?何でもいいので教えてください。 お願いします。

  • 高精度化加工用工具について

    分かる範囲でいいので、教えてください。 高精度切削加工をするための、条件として、工作機械の高精度化がありますが、工具に起因する条件を調べてます。 なんでも、いいので教えてください!!!!! お願いします。

  • 旋盤加工について

    前回も似たようなことで、載せたのですが、高精度切削加工を実現するための条件として、工作機械の高精度化以外に工具、加工現象に起因する条件があり、工具に対する条件を調べてます。 それで、切削加工によるたわみがあげられて、対策として切削抵抗の背分力の現象がありました。 切削抵抗の背分力の減少させるためには、旋盤加工の場合工具の形、刃形はどのようなものがいいのですか???切削抵抗、力を加える方向は変えられるのですよね? 本でそのテーマを調べているのですが、刃の形状はどんなのだ?と聞かれて答えられないのです。 旋盤加工の場合は、バイトを使いますよね?!力の向きを変えられる刃形はどんな工具になるのですか?

  • アクリルの切削加工について

    アクリル樹脂をボールやフラットエンドミルで切削加工したいのですが、透明性は保ちたい。切削条件や良い工具を知っていたら教えてください。

  • ゴムの切削加工

    現在、ゴムの加工について調べています。 硬度50程度のゴムは、切削(旋削)加工は無理でしょうか? 出来るとしたらどのような切削条件になるのでしょう?(すくい角、送り量等) いろいろ調べていますが、明確なデータが見つかりません。 要求精度は面精度で6.3a程度です。よろしくお願いします。

  • 切削工具の寸法精度

    私の会社では金属類を切削加工しています。 (私は設計部門の所属のため、大雑把な事以外の細かい内容は、生産技術部門にまる投げ状態です) 切削するにあたり、一般市販の工具も使用していますが、独自の専用工具を工具メーカに依頼して作ってもらっています。 その際、切削される製品の図面には、出来上がりの寸法公差や幾何公差が記入されていますが、専用工具自体の図面には寸法公差の記載はあるのですが、幾何公差の記載がありません。 よって、出来上がった製品の寸法を計測して、製品の合否を判定するしかありません。 最終的には製品の合否は製品自体を計測しないといけないのはもちろんですが、工具の精度が不明では、幾ら切削条件や工作機械の精度が良くても良い品物を作ることは難しいと思います。 質問としては、 1.切削工具の幾何公差などの精度を記入するというのはタブーなのでしょうか?(前述のように私の会社の工具図面には幾何公差が記載されていないのでわかりません) 2.工具の図面を書くにあたり、公差などを書く場合にどういったことに考慮すればよいでしょうか。

  • 機械加工法のテスト

    (1)工作機械の名称を挙げ (2)加工法名 (3)工具名(2種)(4)どのような加工をするか 1、工具が断続的な直前送り運動で工作物が断続的な直線切削運動 2、工具が連続的な直線送り運動で工作物が連続的な回転切削運動 3、工具が一方向きへの直線送り、直線切削運動で工作物が固定(動かない) 4、工具が連続的な回転切削運動と連続的な直線送り運動で工作物が固定(動かない) 教えてください

  • 切削条件

    切削条件を決めかねているのですが、参考にしている条件(工具カタログの切削条件等)があればご教示いただきたいです。素材はアルミです。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 機械加工)」についての質問です。

  • 高精度加工のメリットを教えてください?

    近年工作機械は高精度に進化しておりますが、この高精度加工追及は一体どんなメリットがあるのでしょうか?例えば省エネとか。工具寿命が飛躍的に伸びるとか?この追求は一体何に突き当たるのでしょうか? 教えて頂けませんか?

  • 高精度加工

    旋盤により、細長い丸棒の外周を高精度で切削加工したい。工具形状をどのようにすればより高精度加工が可能となるか。またその理由も知りたいのですおしえてください。