• ベストアンサー

ひどくないですか?

tetu316の回答

  • ベストアンサー
  • tetu316
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.5

>私は風邪で喉と頭が痛いのにメールして心配してるのに 自分からメール送っといて、よく寝るなーとムカムカしてしまいました。 心配とかそういうのは自発的行為でしょ? そういうのを理由にするのこそ人として酷いです。 話そうとメールしていてなかなか都合がつかず 夜中の一時に電話したいと言って来る きっとなんか嫌なことでも有ってなんとなく、人恋しくて元彼にすがりたくて電話してきたんじゃないですか? 体調不良だから嫌ってかえせば誰でも返事してこないと思う。 だって、体調不良のときに無理させるほどの間柄でもないですし 「そうだよね、頼ろうとした私がいけなかったね」と思うはず 連絡無いのは、彼女の問題がその程度のことだと解釈して 気持ちを楽にもたれたらいかがですか?

関連するQ&A

  • 喉がとっても痛いです!!

    一昨日の夜位から喉が痛いなぁと感じ始めて、 昨日の朝からは唾液を飲み込むのも辛くて、 喋るのも大変で色々と集中できなくて困ってます。 昨日は「風邪かなぁ」っていう症状もあったんですが 今日は一日、身体は元気なんですが喉だけが痛くて…。 それで鏡で喉を見てみると、なんだか痛い部分が黒くなっていたんです。 いまひとつ表現が難しいのですが…。 これは風邪による喉痛なのでしょうか?風邪薬を飲んでも 喉にスプレーする薬を使っても全く効果ありません!

  • 体調不良時の抜歯は可能?

    寒暖の差に負け、風邪をひいてしまいました。 (今のところ、熱はありません。ノドと鼻が…。) 本日の夜、親知らずを抜歯する予定で予約をしているのですが、そんな体調不良の私は、予定を変更するべきでしょうか? 既にもらった薬を1回、昨日の夜に飲んでしまったので、残り2回分は保持してある(朝/昼用)のですが…。 急なのですが、教えていただけますでしょうか。

  • インフルエンザの初期症状は?

    昨日の昼のどが少しいがいがしてきて、夜にはつばを飲み込むと完全痛いです。  今日朝起きると頭もボーっとしてきて、大事をとって仕事を休みました。インフルエンザなんでしょうか?ただの風邪なんでしょうか?

  • 風邪の後の咳について

    20日くらい前に、急に喉が痛くなり、声も出ないくらいになりました。 熱や他に症状はなかったので、市販の風邪薬を2週間近く飲んで喉の痛みはほとんど治って(起床時だけ少し痛いです)声も元に戻ったのですが、咳が止まりません。 喉の奥がむずむずかゆいような感じで、咳をしなければいられないといった感じです。 日中は、そんなにひどくないのですが夜が辛いです。 痰が絡んだりはしてないです。 喉の痛みはひいても完全に治りきってないだけでもうすぐ治るものなのか、風邪とは別のものなのか? 咳以外はどこも具合悪くなく元気です。

  • 風邪とインフルエンザの対処法

    今現在何年かぶりに風邪を引いたみたいなんです。 インフルエンザのワクチン接種はしていないので、インフルエンザの可能性もあります。 寒気がすごくして、喉が常にカラカラで飲んでも飲んでも喉が乾きます。 昨日の夜は6,7回喉の渇きと尿意で起きました。 頭も重い感じで、指先などもこわばっています(10時間くらいベッドにいたというのもある) 風邪かインフルエンザの時の対処としてはどうするのがベストでしょうか? とりあえず安静にしてあったかくし、水分をたくさんとってご飯も食べているのですが…。

  • のどが痛みます。風邪の引き始めに効く方法を教えてください!!

    私の風邪は、よくのどから来ます。そして鼻が出ます。 その次に頭が痛くなり、発熱、そして咳という順番です。 咳が出だしたら、数週間しないと咳が治りません。 それで仕事に行くと、普通に会話もできず、辛いです。 現在、同居している両親が風邪で咳をしています。 たぶん、それが私にもうつったのではと思います。 いつものように、のどから来て、鼻が出ます。 少しだけ顔が熱いかなと思います。 昨日は、のどが燃えるように痛く、ツバも飲めないほど痛みました。 (意識すればするほどツバがたまるし・・・。) 仕事をしているのですが、他の者が休んでいたりして頼まれごともあり、 私は絶対休みたくありません。 そこで、皆さんに教えていただきたいのですが、 風邪の引き始めのうちに治す方法、しておくと良いことを 教えてください! よろしくお願いします。

  • 微熱が続きます。

    3日前から風邪の症状が続いています。 喉の痛み、鼻水、鼻づまり、咳、体のダルさなど…。 喉の痛みは昨日で治りました。 一番心配なのは微熱が続いていることです。 断続的にではないのですが、動いたり、夜と朝方になると体のだるさと共に微熱があります。 病院に行くほどのものでは無いような気がするのですが、同じ経験をされた方がいたらアドバイスお願いします。 心当たりがあるのは、不規則な生活(深夜3時に寝て正午に起きる)、運動不足、睡眠不足、予定では生理一週間前であるということ(今までに微熱が出たことはありませんでした)などです。 ただの風邪だといいんですが…。心配しすぎでしょうか? よろしくお願いします。

  • 風邪で喉が痛いときの食事

    昨日の夜から風邪をひいてしまったようです。 特に喉の痛みが辛くて唾を飲み込むだけで喉が痛くなります。 こういった時は、どんな物を食べるのがいいんでしょうか? ご回答、お願いいたします。

  • 熱が出ないインフルエンザ

    こんにちは 昨日から微熱が続き 夜に38℃まで上がりました 今は37.8℃です 頭痛 鼻水 耳鳴り 耳が少し聞こえにくい のどが痛い などの症状があります これはインフルエンザの可能性は あるのでしょうか? 部活の後輩がインフルエンザだったので 少し心配です ちなに昨日は風邪薬を飲みました

  • 風邪のひきはじめ

    昨日の夜、喉に違和感があり、朝になってみると 風邪をひいたような感じ(鼻と喉の間がむずむずしたり、喉が痛かったり)がしています。 風邪薬を飲んではいますが、これから数日間、風邪をひくと困るのでなんとかこの症状で食い止めたいと思っています。 風邪薬を飲むほかに、本格的な風邪にならないようにこれはやっておいたほうがいい、これは効いたというものがあったらぜひ教えてください。 ちなみにうがい、手洗いもしています。 よろしくお願いします。