• ベストアンサー

彼の過去に嫉妬してしまいます。

ysigarの回答

  • ysigar
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

初めまして。 30代前半の女性です。 気持ち的には理解できますが、過去を含めて今の彼があるわけです。 彼のことが好きならば過去を含めて好きにはなれませんか? ・・・もしも将来彼と別れてしまったとして、あなたが新たな彼に「他に付き合っていた人がいたなんて・・・」と言われてしまったらどう思いますか? 同じ女性の私から見ると彼が可哀想に見えますよ。

noname#106252
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりにくい文章ですみません。過去があるのはかまわないんです。本気で好きになった人とであれば、5人であろうが、3年であろうが、同棲であろうが、理解できるんですが、それほどの思いもなかった人と、という所が辛くなります。私は強い思いがないと出来ない事を彼と分け合っているのに、彼にとっては簡単に分け合えることなんだ、と思うと悲しくなってしまいます… 受け入れるよう努力してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女の過去に対する嫉妬

    彼女の過去に対する嫉妬 今回質問するのは、彼女のことについての質問です。 彼女19 自分22 同じバイト先の子なんですが、付き合い始めて二ヶ月くらいです。 質問というのは、彼女の今までの異性関係なのですが、 今まで彼女自身の口から聞いていた話だと、今まで三人の人(自分込み)と付き合ったことがあると聞かされていましたが、たまたま興味本位で「他にもいるんじゃないの?」と聞いてみたら、いるそうでした。付き合ってたというより、一晩だけ肉体関係を持ったということでした。 自分と付き合っている時に他の男性と肉体関係を持っていたら、辛い事なのですが、実際は付き合う以前のことなので、私が嫉妬するのはズレていることだとは思うんですが、その人から時たまメールがきたりするらしく、彼女自身も「別にそんな気は無いから」と言ってくれてます。 また彼女も、つい最近親に私のことを話したらしく、とても嬉しく、思っているのですが、 なぜか心に霧がかかったような感じになってしまっています。 また、最近私自身がかなり嫉妬をするようになってしまい、少し自分でも困ってます。 嫉妬する気持ちは持ち続けて良いんでしょうか?? また自信がないからこんなに不安になるんでしょうか??

  • 過去へ嫉妬

    私には今怖いものがあります。 それは今つきあっている彼の前の彼女です。 彼はその彼女がきっととても好きだったんだろうと感じていたので、 なんだか私は過去に嫉妬をしていたのです。 それを見て彼は、知らない見えない存在だからイヤなのでは?と 言って当時の写真をみせてくれました。 そこに写っていたのは、普段彼が口にする”好みのタイプ”を具体化 したような女の人でした。 私が彼のその好みのタイプから外れることはあっても、彼女はないように 思えました。 男の人にはよく、「忘れられない女性」がいるとききます。 あぁ彼女は彼にとってそういう存在なんだろうなと思うと、自分が持っていた 彼に愛されている自信も、自分自身に対する自信もなくなってしまうようで とても辛いです。 過去の事、終わった事、と思っても、友だちとして関係は 続いていることもあって、気持ちが落ち着いてくれないのです。 良いアドバイスをお願いします。

  • 嫉妬に狂う

    不倫の是非を聞きたいわけではなく、世間では不倫は間違いだとわかっているのでその件についての回答は申し訳ありませんがご遠慮ください。 不倫相手がいます。私は独身です。 彼の元不倫相手が同じ職場にいることを知ってしまいました。何十年も前の話で彼女は私より10才以上年上です。 その関係を知ってから、彼女の存在自体が気持ち悪く、声を聞くだけで追い詰められてしまうくらい精神が狂うようになってしまいました。 声が大きい女性で、1日中彼女の声が頭に響いています。 彼に問い詰めたところ、彼女とはキスまでで関係は持っていないそうです。それは本当です。彼はわかりやすいのでわかります。私とは体の関係もあり、私への気持ちを「人生で初めての気持ち」だといってくれます。 ただ、彼は温かい人で誠実なので(不倫してることは誠実ではないのはわかっていますが、それも彼の純粋な恋愛なんです…)、彼女とのプラトニックな関係を悪くは言わず、私を安心させてはくれません。 私は精神がおかしくなり彼女を無視し、敵意むき出しです。彼女より深い関係だし、「今」がすべてであることはわかっているのですが、どうにもこの苦しみから抜け出せません… 不倫への罰だと言われればそうなのですが、嫉妬から抜け出す方法を本気で教えてほしいのです。苦しいです…助けてください。

  • 過去への嫉妬に疲れたら・・・

     前向きにいたいなと思っても、それでもパートナーの過去への嫉妬に疲れてしまう時、ないですか?彼との出会いもリセットボタンを押して、なくしてしまいたいなとまで思いつめてしまう時・・・。彼のことはとても好きで好きで、だからこそ独占欲が働き、彼の過去も独り占めしたい・・・そんな風に思うわけですが、やっぱり疲れてしまう時ってないでしょうか。正直な話、私はあります。一番悩んでいた時は、彼への思いをなくしてしまおうか、とまで思いつめたりして。なんの解決にもなりませんが。  私の彼は×1、1人1人は短いものの今まで肉体関係を持った女性が何人もおり、初めて私と出会った時は「婚約者」がいまして、その彼女とは私と付き合う1ヶ月前まで続いていました。 今は私だけに集中してくれていることはよく分かりますし、一番だと思ってくれていることも伝わってきます。無造作に家にあって、私を苦しめた過去の写真や手紙など、私が泣いたものは何の抵抗もなく、全て捨ててくれています。  正直に書けば、一番私にとって辛いのは彼が他の女性と性行為をしていたこと、かもしれません。カテゴリが違うかもしれませんが・・・。私は彼以外に付き合ったことはあるのですが、彼と会うまでセックスをしたことがなかったので。その部分で傷つくことって多いです。私が特に「カタイ」のかもしれませんが、私は軽い付き合い(と彼は今までの付き合いをさして言いますが・・・)でセックスをしようとは思えないので、どうしても他の人としてたと考えると苦しいのです・・・・・・。  さて皆さんに伺いたいのは、過去への嫉妬に疲れたら、どうやって気分転換をしますか、という質問です。。。 やっぱり時間が経つしか、方法はないんでしょうかねぇ。発想の転換をしようと日々奮闘してますが、そんな自分に疲れたら、どうしたらいいでしょう。こんな自分がいるとは思いませんでした。。。

  • 彼女の過去に対する 『不安』 と 『嫉妬心』 

    こんにちは。 私には、つい最近付き合い始めた彼女がいるのですが、 彼女は、私の元カノのことが気になって、 嫉妬してしまったり、不安になったりする、とよく言ってきます。 実際、最近彼女が別れた元彼も、 以前に「女性と付き合う」という経験がない人でした。 彼女が言うには、私の過去を知りたいけど、 知ると、嫉妬してしまったり、 自分も元カノと同じようにフられてしまうのではないだろうか、 と不安になってしまうそうです。 私は、彼女が私の過去を完全に知らないせいだと思っています。 もし彼女が私のことを彼女自身のように知れば、 そういった気持ちもなくなるのではないかと思い、 彼女が聞きたいと言うときに、自分の過去(主に女性関係)について ちょくちょく話しています。 しかし、それでも彼女の嫉妬心と不安は消えないようです... どうしたら彼女を安心させてあげることができるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 過去に対する嫉妬心

    僕は基本的に、相手の現在に対して嫉妬をしません。 飲み会に行こうが男友達と二人で食事に行こうが、気持ちよく送り出しますし、詮索もしません。 なぜなら、交際は信頼のもとに成り立っていると考えているからです。相手に対する信頼がなければ、付き合うべきではないと思っています。 しかし、相手の過去に対して異常なまでの嫉妬心を抱きます。元彼や一晩限りの相手など… まず、元彼で経験したことはしたくない。  元彼と一緒に行った場所には行きたくない。  元彼から貰った物をとっておいて欲しくない。 一晩限りの相手がいたかと思うと虫唾が走り、そのことを忘れるまで手を繋ぐことも嫌になります。 また、その一晩限りの相手が、彼女の友達と付き合ってしまい、その友達の名前を聞く度に心を過ぎります。(その友達は知ってて付き合ったようです。) 本人からは「そんなことを気にして後悔すること自体が気持ち悪い、時間の無駄」と言われました。 当然、一晩限りの相手は僕と付き合う前のことなのですが、どうしても受け入れることができません。 もちろん、自分にも過去はありますし、過去のない人間なんていないこともわかっております。 交際2年を迎え、今でも大好きな彼女のはずなのですが、どうしても許せないと感じてしまいます。 相川翔やキッドのように子供のいる女性でも受け入れれるような大きな男になりたいです。 どうすれば受け入れるこどができるのでしょうか?

  • 夫の過去に対する嫉妬

    21歳女です。 6つ年上の夫と1歳になったばかりの息子がいます。 夫とは19で出会い付き合ってすぐデキ婚しました。 簡単に言うとオットの過去の女性関係に 病的な程嫉妬してしまうのです。 特に最後に関係があった女性は私も面識があり、 その上その方にわたしはバカにされて 哀れみの目で見られていたので そんな女性と身体だけの関係があったと考えると 嫉妬を通り越し夫に触れられたくなくなり 気持ち悪くて仕方なく避けてしまうのです。 気持悪い、触るな等の暴言も吐いてしまいます。 最近ではそれ以前に普通にお付き合いしていた人たちの事まで 気持ち悪く思うようになってしまいました。 私は夫が初めての人なので 余計気になってしまうのだと思います。 なんで私だけこんな辛い想いをしなければいけないんだろう そう思ってしまうんです。 本当にこの事で辛い想いをしていて、 この先一生こんな気持ちかと思うと 死にたい、消えたいと思うようになり、 将来に何も希望が見いだせなくなってしまいました。 夜になると夫と(ほとんど一方的に文句を言う形ですが)口論をし、 しまいには泣き叫んだり金切り声で叫んだり 自分を掻きむしり引っ掻いたり、 頭を打ち付けたり自分を叩いたりしてしまいます。 妊娠中にあった諸々の事で少し夫に 憎しみを感じている所もあるので 夫に同じ辛さを感じさせたくて、 近い立場になりたくて 浮気をするという事を思いつき夫に話した事もあります。 (夫しか知らないで死ぬのか…という思いがあっての事でもあります) この先私が少しでもスッキリするにはこれしかないと思ったんです。 夫は「それで君がスッキリするなら、 今より幸せになれるなら俺は我慢する。 もちろん本当は絶対にしてほしくはないけど」 との事でした。 でもやっぱり道徳に反した、犯罪みたいなものだし、 結局は無理だと分かっているんです…。 何よりもし夫がトラウマになってしまい 本当に私のように死ぬまで苦しむかもしれないと考えたら 怖くて怖くて仕方なくなりました。 何だかんだで夫が大好きですし、 今だけ見れば申し分ない最高の夫です。 かといってそれならばやはり 自分が死ぬまで耐えるしかないのかと思い絶望です。 何も知らなければ幸せだったのに。 私はいったいどうすれば良いのでしょうか。 過去の事はどうしようもない、 気にするだけバカバカしいと分かっています。 それでも私は克服できませんでした。 何度、今日から気持ちを切り替えよう!と、頑張ったか分かりません。 その度結局無理で、夜になり絶望、発狂です。 本当に辛くて仕方ありません。 どうすれば克服できますか? 100%解決する事は一生無いというのは分かっています。 でも今より少しでもよくする事はできないでしょうか。 私は病院に行ったほうがいいでしょうか。 他にも色々なストレスがあるので このままでは私が本当に壊れてしまいそうです…

  • 嫉妬をしなくなるには

    お尋ねします。 私は他人の外見や才能に関してではなく、「愛されたい」という気持ちが強いためか、恋のライバルや友人関係で抱く嫉妬心に困っています。 自分の好きな人に大事な人がいるというのは寂しいけれど祝福する気持ちで眺められるのに、目の前でイチャつかれると胸が痛くなり、拒絶してしまい、名前を見るのもゾッとしてしまいます。 嫉妬心は怠惰の表れだという言葉もありますから、外見・内面などは確かに妬む暇があれば努力したほうがいいと思います。けれど、人から愛されるというのは、どんなに努力しても狙って得られるものではない気もします。 たとえば私が10キロ減量して、自分を内面から磨き、遠距離のため貯金を全て使って必死で好意を示しても、正直タイプじゃないなら愛される事なんてありませんでしたし、当然だと思います。 それに、病気や年齢など努力では克服できない問題もあります。 仲間内で自分だけ年が離れていて病気で外出もできなくなり取り残される中、一番尊敬している子が私に冷たくした相手と親友になりました。 この場合、嫉妬の対象から離れていく事が、一番の解決法になるでしょうか? 今まで、いつも嫉妬する相手との人間関係を断ち切って自分を守ってきました。 これでは嫉妬を抱かない心になる努力を怠り、逃げているだけでしょうか…? お知恵を拝借できれば幸いです。

  • 「愛が深い」=「嫉妬心も深い」なのですか??

    「人を愛する気持ちが強いほど、嫉妬とか不安とか憎しみのような ネガティブというかドロドロした感情も強くなる」のは 本当ですか? 私は今の彼氏にそうした感情を抱いたことはほとんどありません。 彼がモテること、女性ばかりの職場で働いていること、 過去に女性相手の水商売(ホスト)をしていたことを聞いても、 あまり気にならなかったし、 彼が他の女性たちと親しそうに話したり、親切にしていても 嫉妬心もあまりわかないし、不安にもなりません。 彼はとても繊細で、頑張り屋で、完璧主義な人です。優しくて、 まわりの人に対して、(特に女性)に対して必要以上に気を使ってしまう人です。 いまの彼の仕事はとても激務で女性とばかり接客する仕事です。 「真面目な性格だから、激務な仕事を完璧にこなそうと がんばりすぎて体を壊さないだろうか」とか、 「繊細な人だから、女性相手に気を使いすぎて 神経すりへらして精神的に疲労してしまわないかな・・」 というような心配ばかりしてしまいます。 (あまり余計な干渉をしたくないので、口には出せないのですが) 私の女友達は、 「愛と嫉妬は隣り合わせのはず」とか、 「ドロドロした感情の薄い想いなんて本当の恋じゃない」とか、 「本当は異性としては愛していないんじゃないの?」とか って言ってきます。 彼のことが、とても大好きだし大事だし尊敬してると自分では思っています。彼にはいつも幸せでいてほしいと願っています。 だから私は、彼を純粋にとても愛しているという 「自信」がありました。 女友達の言葉に、その自信を否定されたような嫌な気分になりました。 そして不安になりました。もしかしたら 私は本当は彼のことを、本気で好きではないのだろうか?って。 女友達の意見はとてもわかるし理解できるんです。 過去の私は、恋するとすぐに嫉妬したり不安がる女の子でした。 だから、恋心が強いほど嫉妬が強くなるものだと思ってました。 好きになればなるほど、不安で臆病になってしまうという気持ちは とてもわかるんです。 でも私は、好きな男性に対してだけではなく、なんとなく つきあってしまった(たいして好きじゃなかった)男性に対しても 嫉妬したり不安がったりしていたのです。 だから、好きなのと嫉妬心は、本当は別物なのではないか・・?と 考えてしまいます。 想いが強すぎて強すぎて好きすぎて、嫉妬しまくる女性もいます。 愛情が強いほど嫉妬が強くなるというのが正しいのなら、 私は今の彼をあまり愛していないことになってしまう。 私は本当は彼に本気で恋していないのでしょうか? それとも私が精神的に成長して自信がついたということなのでしょうか。相手を信頼できるようになったからなのでしょうか。 自分で自分のことがよくわからなくなってきてしまって、 不安なんです。 私の言動は、彼をちゃんと異性として愛していると いえるでしょうか・・?

  • とても嫉妬深い私。

    嫉妬・・・私はちょっとその度合いが深すぎる気がするんです。 決して束縛したいわけではないですし、彼が浮気をしてしまいそうとかそうゆう疑いがある訳ではないのです。 今私は新婚です。彼の会社の部署には女性が多いみたいで結婚式に呼んだ女性の顔を思い浮かべて、苦しくなります。 彼が会社の人との話をすると、その話した相手は女性なのか?と言う事がまず気になります。メールのやりとりも女性としてはいけないとは思ってないのですが、女性とのやりとりをしてると思ったらそれはそれで気分が落ち込みます。携帯にロックをかけているのも、防犯の為とわざわざ言っていたけれど、どこかで不満があります。 彼と一緒に住んでいても、彼が昔同棲していた彼女の事を私が考えてばかりです。もう大分前のことなのに・・・ いつもいつも何かあるたびにこんな事ばかり考えています。 彼が昔看護士とつき合っていたので、それ関係の人にあったり、それ関係のドラマ、テレビを見るのは話すのは絶対嫌です。 彼が人から頂いてきたお土産を持って帰ってくれば、それが女性かもしれないと気分が落ち込みます。 本当に小さい人間だと自分では呆れてしまいます。。。 今、私は彼との子供が欲しいのですが彼と一緒に行ってるテニススクールに一緒にいけなくなる事を考えると自分が家で待っている間親しい女性ができてしまうのかとか。不安になります。 その気持ちで子供が欲しい気持ちに迷いができてしまっています。 いつも楽しい事も、素敵な夢もこうゆう私の気持ちが邪魔して半減してしまいます。 彼が私の事をちゃんと想ってくれているのも伝わっているし、疑うようなところがある訳ではないのですが、自分で勝手に不満要素を作ってしまい、勝手に落ち込んで幸せな事も自分でそうでなくしてしまっています。 実際、私の中だけでの問題なので、彼にそうゆう気持ちは訴えてはいません。 どうゆう心構えや気持ちの持ち方でいたら、こうゆう自分から脱出できるでしょうか。 性格なので変えられないのでしょうか。。。