• 締切済み

アルコールについて

いままで月にビールを三缶程度しか 飲まなかったのに 今年から自炊を始めたら 毎日夕食時に日本酒なら180ml (芋焼酎の時は90ml)を 飲むようになりました。 以下4点ほどよろしくお願いします。 1.ビールを飲んだ後 喉が渇いて水をよく飲んでいたのですが 日本酒はあんまり喉が渇かないのですが 日本酒の方が身体にいいのでしょうか? 2.また、180mlの飲酒と言えども 休肝日を週に3回は もうけないといけないのでしょうか? 3.歯を磨いた後に日本酒やビールを飲んだら 砂糖が入っている?のでいけないのでしょうか? 4.日本酒はご飯の代わりにはある程度なるのでしょうか?

みんなの回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

1、ビールの方が代謝がいいから喉が乾くのでしょう。良し悪しではないと思います。 2、ビール1本が肝臓で処理し終わるまで三時間かかるとされています。目安にしてくださいね。 3、お酒には糖質が含まれていますからまた歯を磨きましょう。 4、カロリーはありますが、栄養素はありませんので食事はきちんと摂った方がよいでしょう。 ご参考まで。

koukunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもリアルでは 聞けないような初歩的な質問に 答えていただき 助かります。 酒だけでは、栄養がないから ご飯の代わりにならないのですね。 飲酒すると歯をみがかないと いけないことも 勉強になります。

関連するQ&A

  • ある中の可能性

    いままで殆ど 全くといいほど日本酒や芋焼酎を 飲んだことが無かったのに 最近自炊をしだしてから(すき焼とか、日本料理) 食事中に90mlを 料理の口直しとして 飲むようになりました。 (ちなみに今までビールは、月に三本程度で 350ml缶を飲み切れないほど弱いでのです) これから今まで予想もしなかった酒が飲めるように (味が分かりだした!)なったので 将来アル中になる可能性はあるのでしょうか? 一回の食事時の 限界量は日本酒なら180ml 芋焼酎なら90ml ビール300ml程度です。それ以上は現在は呑めません。

  • 酒を減らす方法

     1日の飲酒量を減らすのと、週1回の休肝日を設けるのとではどちらがより効果的でしょうか。ちなみに私は1日にワインをボトル半分と、ビール350ml缶を1本程度飲みます。

  • アルコールの飲用に関して

    アルコール中毒とまでは 行きませんが、たまに 通勤帰りに電車で ワンカップ・缶ビールを 買って飲んでしまいます。 家での飲酒も含め、一日の アルコール量は日本酒一合と 500ml缶ビール一缶位です。 そして週2日程度は飲まない日が あります。 以前は3日に一回位でした。 以前のペースか、又は殆ど飲まない 状況に持って行きたいのですが、 薬などで補助する事は出来ますか? またその様な薬があれば精神科等で普通に 処方して貰えるのでしょうか? 対応策を含めアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • なぜアルコールを・・・?

    始めまして。。。 私はビールが大好きで毎日350mlの缶を3~4缶夕食の前に飲みます。よくビールはビール自体が太るのではなく一緒に食べるつまみが太る原因とかビールのカロリーは熱として消費されるとかありますが、なら何故ダイエット中のアルコールは控えるように!ってどのダイエット雑誌にも書いてあるのですか? やっぱりアルコールは太るということでしょうか? 無知の私に納得できる説明をお願いします。

  • アルコールを飲むと筋肉が痛くなる・・・なぜ?

    自分は20代の男なのですが、お酒がほとんど飲めません。 350ml缶ビール1本でほろ酔い加減、3~4本で完全に二日酔いという感じです。ところである程度以上の飲酒(ちょっと飲みすぎたかなというくらい)をした後、数時間経過すると必ず筋肉が痛んできます。ちょうどインフルエンザにかかって筋肉が痛むような感じですが、これはどのような理由から発生しているのでしょうか? 頭痛や吐き気はよく聞くのですが、筋肉痛はあまり聞かないので質問させていただきました。

  • 飲酒量について質問です。

    帰宅してから、ビールor缶酎ハイ350ml 1本 25度の焼酎お湯割り(焼酎4:お湯6)を280mlグラスで3杯~4杯 これを毎日のように晩酌します。 外での飲酒はほぼありません。 飲みすぎでしょうか?

  • なぜ焼酎は効く?

    ビールを350ml缶2缶よりも、ビールを1缶+焼酎50mlの方が遙かに効いてしまいます。 アルコール度からすると、ちょっと下でしょうが、どうしてでしょうか。 焼酎はストレートで飲みます。 なお、アルコールには弱く、直ぐに赤くなります。 また、ビールも350mlを2缶で、もう満杯になり、飲めません。 よろしくお願いします。

  • 飲酒後の頭痛と動悸

    52才の男性です。 飲酒習慣は約35年で、毎晩晩酌を缶ビール500mlを一本、焼酎お湯割り5:5を2杯程度飲んでいます。 週に1回程度外で飲みますが、その時は、焼酎の4合瓶を1.5本程度飲んでしまいます。 最近の困りごとは、適量をオーバーすると、必ずと言っていいほど激しい頭痛と動悸に見舞われます。好きなお酒ですから、安心して飲みたいので、何かいい対策があれば教えてください。

  • 主人の酒量について

    うちの主人はお酒が好きです。 と言ってもビール350mlで、すぐ顔や体が赤くなり お酒には弱い方です。 血圧と尿酸値が少し高めなのでどちらの薬も服用していますので 今のところは数値は安定します。 それなので主人の1日にお酒を飲む量が適量なのかどうか気になっています。 夕食時にビール350ml(たまに1ヶ月に1回ぐらい350×2缶)1缶、その後寝る前に焼酎を大きめのコップに100mlぐらい入れてコーラで割って満タン1杯、たまにロックの時もあります。 これを365日1日もかかしません。 昨日はこれに加えて焼酎の後日本酒をコップに3分の1入れて氷で満タンにしたものを 飲んでいたのでとても気になってしまいました。 お酒が好きで唯一の楽しみでもあるようなので あんまり注意ばかりするのも気が引けるな~とか思いながらも 体の事も心配でもやもやしています。 この量は多いですか?みなさんのご主人がどれぐらい飲まれているのか 気になりました。

  • タバコの毒性とお酒の毒性を比べるとがアルコールの方

    タバコの毒性とお酒の毒性を比べるとがアルコールの方が有害では? タバコの有害物質はニコチンで発ガン性がある。 このニコチンという有害物質は50mg以上で毒性が認められている。 ニコチン保有1mgのタバコを1日に50本以上、5mgのタバコを10本以上吸わなければ人体に毒性は与えないとされる。 次にアルコールは実際無毒性ですが250mlから毒性が認められる。 しかし、お酒のビールは缶ビールで350mlで1缶として売られている。 350ml缶ビールの方は毒性が発生している。 なぜ飲酒メーカーは250ml以下で売らないのか? 飲酒メーカーは1缶で毒物を売っており、タバコメーカーは1箱で毒物以下で売っている。 飲酒メーカーの方が有害物を売っている。 ソフト飲料は350mlで良いがアルコール飲料は最高でも250mlで売るべきでは? なぜ大手飲酒メーカーはアルコール飲料を350mlで売ってるんでしょう?

専門家に質問してみよう