• ベストアンサー

休憩時間が・・・・

4月から派遣を始めたものです。 契約では12:00~13:00と1時間休憩になっているのですが、 仕事の都合上、お昼を過ぎても電話対応が途絶えません。 一応交代で昼食に行くのですが、12:45頃からは午後の電話が集中する為、 実際に休憩できるのは30分弱で戻らなくてはなりません。 契約上、仕方なく勤怠には1時間休憩を入力しているのですが、 毎日30分は、ほぼタダ働きです。 派遣である以上、仕方ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masu1031
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

現在派遣社員として働いているものです。 私も同じような感じです。12:15~13:00までが休憩時間ですが、実際は12:30頃まで仕事・電話応対、食事は12:30~12:50分、社員の方が50分から仕事に入るので私も合わせている状態・・・。実際ゆっくりできるのは20分くらいでしょうか。しかも食事中に電話がなると、なぜか派遣の私がでるような暗黙の了解ができてます。 最初は納得できませんでしたが、長く勤めると恐ろしいことにこれが当たり前になってしまいました。(本当はよくないのですが)

jwmaki
質問者

お礼

同じような経験をしていることに安堵感(笑)を抱きます。 まだ他の人が勤怠の休憩時間をどんな風に書いているのかは確認していませんが、 先輩派遣さんたちは、既にこの勤務体系が『当たり前』になっているかと思います。 私の場合、まだ勤務して一週間なので何か良い方法はないかと模索中です。 とりあえず、増員されることを期待しているのですが・・・ ご回答いただきありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • klaiosi
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

こんにちは。 私の知っている派遣の方で同じように1時間の休憩の所 仕事上30分しかとれないという人がいました。 彼女は割と強気の方だったので派遣営業さんに30分 毎日ただ働きなのは納得できないと何度も伝え 結局、営業さんと派遣先との交渉の結果タイムシートで 終了時間を30分プラスして記入する事に落ち着きました。 1日8時間勤務の場合、必ず1時間の休憩をとらなければ いけないのでお昼休憩を30分と記入するのはマズイいから 終了時間での調整になったとの事です。 やはり派遣元営業さんに相談してみるのが一番かと思います。

jwmaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、派遣元の営業さんに相談しました。 結果報告はまだ受けてません。 また、派遣先の上司からも何のアプローチもありませんから、本当に伝えられているのか分かりません。 それとも、既に伝えられていてもポーカーフェイスを演じて3ヵ月後に契約更新なしでしょうか? 結構、微妙な感じです。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.5

そういう派遣先は、派遣元各社の方針によっては、 ・いくらスタッフを投入しても時間の無駄。居着かない。 という事で、貴女自体を契約短縮で引き揚げさせる場合があるので、月曜に営業に一報が必要ですね。 そして、派遣先によっては、 ・人事部が現場に指導したいと考えている場合 もあるので、派遣元営業に絶対、結果がどうであろうとも、言う義務がスタッフにはあるのです。 私は以前、サポセンの事務をしていたのですが、改ざんしたタイムシートの処理に巻き込まれたくないので、派遣元営業に相談した結果、引き揚げになった事が有ります。私の前任はマンパで、マンパは後任を出さないと判断し、リクの私が後任に入ったのですが、リクも後任を出さない事を即決されました。 ボスは私が辞める頃には、「アデコ」「パソナ」の営業の名刺を、必死で集めてる状態でした。ちなみに「テンプ」は「営業の態度が嫌い。」との、困ったちゃんなボスの勝手な思い込みで、やせ我慢して、連絡を控えた様でした。 20代のサポは、日々、無断欠勤→契約短縮をなさってましたが、意外と、40代のサポは、タイムシート改ざんに抵抗がないらしく、30分休憩の夜22時半過ぎの残業を耐えて?おられました。 こういう先輩派遣が入ってると、新入り派遣には、実は大迷惑なんですよね・・・1時間休憩が取れる様、改善がない会社なら、その時点で契約終了しましょう。 我慢するのが当たり前の世代のスタッフもいるけど、今はそんな時代じゃないので、派遣元の指示を仰ぐ事をしないと。参考まで。

jwmaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、派遣元の営業さんに相談しました。 結果報告はまだ受けてません。 また、派遣先の上司からも何のアプローチもありませんから、本当に伝えられているのか分かりません。 それとも、既に伝えられていてもポーカーフェイスを演じて3ヵ月後に契約更新なしでしょうか? 結構、微妙な感じです。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

休憩が1時間とれない理由は、午後の電話が集中するから早く戻るよう 派遣先に言われているのでしょうか? 自己判断だとしたら、12時に昼食に活かせることができない派遣先にも 原因がありますので、1時間取るように、なるべく12時から休憩に行くことが できるように調整してみてください。 どんなお仕事かわかりませんが、コールセンターならきちんと交代で 休憩が取れることが多いので、違いますかね。 休憩時間がどうしても1時間取れない場合や、派遣先の指示であれば 実際に取った時間を入力していいはずです。 派遣だからこそ、サービス残業のようなことはしてはいけません。 仮に「残業はつけないで」と言われたら、定時で帰る努力をしなくては なりません。 残業だけして、定時でつけるのは良くありません。

jwmaki
質問者

お礼

派遣先には何も言われていません。 ただし、業務に戻らないと他の2人の派遣さんが大変な状況になるだけです。 NO1の回答通り、私のいるグループがチョッと変わった専門技術の 電話対応デスクになっており、現状3人で業務をこなしています。 専門技術の電話対応デスクの為、交代要員がおりません。 残業に関しては、何も言われていません。 と言うより、残業多しの契約です。 もちろん、無ければ無いに越したことはないのでしょうが・・・。 現状では、仕方なく定時から研修を名目にして30分ほど残業しております。 ただし、ずっと研修できるはずも無く、これからどうしようかと・・・。 でも、とても参考になりました。 一度、派遣元に確認してみたいと思います。

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.2

以前、類似の質問にアドバイスしたことがあります。 法的な観点からのもので、質問者さんの参考になるかどうかわかりませんが、URLをご紹介します。 (業務上の指示の有無や「お昼を過ぎても電話対応が途絶えないこと」を黙認しているかが法的にはポイントになると思います。) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2042117.html(類似質問) http://homepage3.nifty.com/wisteria/tuutatu.htm(休憩に関する通達) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken02/jikan.html(Q2:労働時間・休憩時間・厚生労働省) http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei06.html(休憩時間) http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/mondai/mondai01_10.html#4(Q1:休憩時間) http://info.pref.fukui.jp/roui/homepage/content/qa/qa27.html(休憩時間) http://www.pref.shizuoka.jp/syoukou/syo-02/roudousoudan/jirei/jirei4.html(休憩時間) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/siryo/panfu/panfu09/index17.html(Q8:派遣社員の時間外労働・休日労働) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/17.html#tyu4(労働基準法、労働安全衛生法等労働関係法の適用関係) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1666577.html(参考)

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken02/jikan.html,(Q2)
jwmaki
質問者

お礼

沢山調べて頂きありがとうございます。 参考に拝見してみます。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.1

休憩時間を変えてもらってでも1時間休憩を取れる権利があります。 自社の社員が休憩時間削って対応をすればよい事で、外部からきた派遣社員に休憩時間を削らせるならその時間帯専門のパートでも会社が雇えばいいです。 勤怠には30分しか休憩をしなかったことを入力してください。 自宅でも入力を出来るシステムなら自宅で実労働時間を入力してください。 私の場合は手書きです。 休憩時間に休憩を取らないと「とりなさーい」「定時で上がってください」といわれたらそれまでに帰れるように帰ってます。(開発業務です) 月末にサインももらうので嘘がかけないです。 派遣元にきちんと実態を説明するには貴方が正直に勤怠を入力している事が前提となります。 派遣だからサービス残業などが無いのです。 正社員は固定給である上に案外サービス残業や休憩を削ってでも耐えてます。安定した雇用だからこそ彼(彼女)らは耐えられるのでしょう。 派遣は時給なのですから我慢する必要ありません。 堂々と休憩を取ってください。

jwmaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、権利は発生しますよね!! 堂々と休憩を取りたいのは山々なのですが・・・。 ただし、私の所属されたグループが専門技術の電話対応の為、 私を入れて3人しかおらず、難しい案件に当たってしまうと、 30分以上は誰かがかかりっきりになってしまう場合があり、 そうすると、残りの2人が対応処理に終われる状態です。 12:15-12:45には比較的、対応は求められないのですが、 12:45過ぎから、また集中砲火のように電話のベルが鳴りっぱなしです。 とても、2人で処理できる状況ではありません。 また、このタイミングで休憩にいけなかった場合、 16:00過ぎまでは、休憩に行くことは出来ません。 実際、毎日誰か一人が犠牲になっています。 増員に関しては、募集をかけても専門技術を理解できる人が、 なかなか集まらないと派遣元の方も話しておられました。 私も、半年程前にWEBで見かけた仕事でしたので、 今年の3月の応募の時点では既に決まってしまって いるだろうと思っていましたが、すんなり採用になり 即日からということで今に至っている次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう