• ベストアンサー

ブルースハープの音が変わった

granadosの回答

  • granados
  • ベストアンサー率22% (41/182)
回答No.1

リードの調整が必要です、メンテナンスキットで調整してください。下記URL参考にして下さい。 http://www.ishibashi.co.jp/webshop/other/harmonica/repair-tools/repair-tools.htm

bouyatetu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかく回答頂いたのですが、自分にはこんな高価な物を買う金もなければ専門知識もございません。ですが今後の参考にいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブルースハープの揺れる音

    先日、動画サイトを見ていると山崎まさよし氏が1999年に、ブルースハープを吹きながら「アレルギーの特効薬」という曲を演奏されてて、その中でちょうど22秒あたりから小刻みに震えるような「ピロロロロロロ~」という音が何度か出てくるのが気になりました。 私もブルースハープを吹きながらギターを弾いていますが、小刻みに震えるような音と言えば、口を左右に素早く動かしながら出すぐらいしか出来ないのですが、山崎氏は1か所に口をつけたまま出しているように見え、試しにベンドを出来る限り素早く繰り返してみても、とてもこのようなスピードでクリアで力強い音を出すことができませんでした。 ただ、近年と思われる同じ曲を演奏されている動画を見るとベンドをゆっくり繰り返しているようなので、やはりそれを早くやるのかなと思ったりもするのですが、練習して素早いベンドをできるようになるのがいいのか、もっと別の方法があるのか、ご存知の方がありましたら教えていただきたいと思います。 動画は下記のアドレスです(22秒あたり) http://www.youtube.com/watch?v=6Hvt9_-ehdU 近年の演奏です(23秒あたり) http://www.youtube.com/watch?v=sKL0v3_TvuE

  • iPodの音が出なくなりました・・・。

    こんにちは。 iPodの修理について教えてください。 現在、2年ほど前に購入したiPod80GBを車で使っていたんですが 車内の暑さに耐え切れなかったのか急に音が出なくなりました・・・。 柔らかいものの上にiPodは置いていたので衝撃は与えてないと思います。 (音が出ない以外は普通に操作が出来ます。) この場合修理に出すか買い換えるしかないと思うのですが 友人に聞いたところiPodは一度分解しないといけないため修理代が高くなると言われ、それならば購入しようかとも考えています。 個人的にはイヤホンの部分を取り替えれば直るような気もしますが 修理に出すと1万円以上はかかりますか? どなたか分かる方がおりましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • テレビの音がとぎれます。修理可能?

    TOSHIBA WIDE BAZOOKA 28DW6M 97年1-6月製です。 1週間前くらいから、ボリュームの大きさの割に音が小さくて、大きくしても音が出にくい感じになったり、最近では、とぎれたり、割れた音になったりします。 これは修理と買い替え、どちらにすべきでしょうか? また、修理するとどれくらいの費用かかりますか?思い入れがあるので、できれば使い続けたいのですが。

  • ブルースハープかクロマチックハープか

    どちらを買おうか迷ってます。 クロマチックは16穴がいいかと思ってます。スライド式でどんな音も出せますが値段が2万と気軽に始めるには少し高いのでどうかな~と考え中です。のめり込むかどうかも分からないし。ブルースハープはいいやつでも3000円と手ごろなのがいいですね。Cを買っておけばいいと思いますがベンドなどで半音出すのが特殊で難しそうな気がします。それに複数の穴を同時に吹く技なども結構難しそうです。 ギターに変わる何か楽器をやりたいと思い手軽で安くて音色も渋くてかっこいいハーモニカをぜひやりたいです。どちらがいいかアドバイス下さい。

  • 右に曲がる時「ガガガガ」と音がします

    2000年購入のスバル「プレオ」です。 最近ハンドルを大きく右に切ってゆっくり曲がる時に「ガガガガ」と音がします。(まれにです) 音のイメージはミッション車のギアを入れ間違えた時の音に似ています。すぐに収まり、あとの違和感(振動や音)はありません。 どこかおかしいのでしょうか?

  • ブルースハープについて

    これからブルースハープを始めようとしてるものです。 楽譜を見ると、一つの曲に二つ以上のKEY(例えばCとA)のマークが書いてある曲がいくつかあります。 これは、その曲の中でkeyの違うハープを入れ替えなければいけないという事でしょうか?それとも、どちらのkeyのハープでも吹けるという事なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ブルースハープ

    B'zの稲葉さんが使ってるブルースハープが何調かわかる方がいたら教えてください!

  • ブルースハープ

    1つの音だけを綺麗に出す方法は?

  • ブルースハープについて

    ブルースハープを始めようと思っています。 初心者ではどのメーカーでいくらくらいがいいでしょうか? 調べていると、アリアで3千円以内の12本セットを見つけました。 これでも大丈夫でしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • ブルースハープは洗う?

    ホーナーとトンボの10穴ハーモニカ(ブルースハープ、マリンバンド、メジャーボーイ)を愛用してます。 既出の質問にもいくつかブルースハープを洗っていいのかどうかというのがありますが、ほかのサイトでも洗ってはいけないという意見と逆の意見があるようですね。 自分は使い終わると必ず洗ってます。 水道の流水にくぐらす程度ですが、その後は振りまくって水分を飛ばし、次に手のひらや太ももなどにパンパンと打ちつけてさらに水分を出し、冬場はファンヒーターの近くにしばらく置いてます。 冬場以外はそのまま風通しの良い場所にゴロゴロと転がしてます。 毎日この作業を繰り返していますが、どのハープも5年近く使えてます。 洗うようになったきっかけは、当初洗わないでいたら1ヶ月程度でリードの音程が狂い困ったなあと思っていた時、ニール・ヤングが使い終わったハープをその都度ステージ上で容器に入れた水に入れてジャブジャブと洗っている映像を見たことで、それに習って洗うようになりました。 試しに500円ぐらいの中国製ハープも試していますが、毎日洗っても2年経過して壊れることはありません。 洗うほうが衛生的ですし、ニール・ヤングも唾液がリードに与える影響を考慮したのではないとも思うのですが、やはり間違ってますか?