• 締切済み

エンジニアで持っていると重宝される業界知識は?

ソフト開発やエンジニア派遣などに携わっている方々に質問です。 30歳の派遣SEです。これまでいくつかの業界向けのプロジェクトを転々としてきましたが、これといって得意な業界・分野を持っていません。 今後、ある程度の年齢になった時のことを考えると、いづれかの業界に特化した業務知識を身につけていった方が良いのかと思っています。 そこで特定の業界に特化した開発を行っている会社に転職しようと考えているのですが、どの業界向けの開発を選択するかで迷っています。 例えば、金融系・物流系・医療系・人事給与・財務会計などいろいろな分野のものがありますが、他と比較して、つぶしの利く、または、重宝される業界知識というものはありますでしょうか? (言語、対人など基本的なスキルは持っているとして) ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • us123
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.4

「統計」を提案させていただきます 説明 コンピュータにより統計は大きく変化しました 特に時系列データは処理方法を含め大変な知識と技術を必要とします 問題に対処する方法として幅広く有効だと思います 以下参考 赤池弘次会員の京都賞受賞に寄せて 北川 源四郎 http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj6/sugakutu/1103/kitagawa.pdf より 現役時代の赤池氏は,私たちに統計科学の研究者は人の3 倍勉強しなければならないと説いていた. 数理的な研究,応用対象領域の研究そしてデータ解析・計算法の研究である. 純粋数学に徹するならばともかく,応用を目指すからには,その覚悟が必要であり,それを成し遂げた先に, 次世代を牽引する新しい科学的方法が見えてくることを,赤池氏の成功は物語っているように思える. これは統計科学に限らず,広く数理科学の研究者が心すべきことであろう.

piyo_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「統計」と聞くと、一般の開発というよりも、研究者寄りの知識という気がしておりました。もしくは「Google」なんかが思い浮かびました。 その方面は考えたことがありませんでしたが、ちょっと調べてみたいと思います。参考にさせて頂きます。

noname#45409
noname#45409
回答No.3

他の回答者様の回答も見ていると、十人十色だなと実感させられます。 私の場合ですと、物流・販売系ですね。 消去法になるのですが、金融のCOBOL系は単純作業のイメージがあり避けている事、医療系は先生相手の商売になるので苦労が多いこと(ビジネス的常識が通用しない)、人事給与・財務会計は経験として悪くはないと思うのですが、システムを作る上で重要な「自分の作ったものがどう使われるか」という点で面白味に欠けますのでパス。あとはエンタメ系もありますが、止まってもあまり問題にならないシステムというのも面白くないんで・・・、案件規模も小さいものが多いですし。 その点、物流・販売等のシステムは、暮らしの中のサービスに密接に関係することが多いためやりがいがあり、数字関連処理(消費税、端数処理等)もそれなりで、個人的にはバランスが良く思えます。 いずれにせよ、つぶしが利いたり重宝される経験としては、数字をきちんと扱える事と、財務関連知識だと思います。たいていのシステムはビジネスを運営するためにありますから。

piyo_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 十人十色ですね。どの回答者様もそれぞれ異なる業界を挙げていらっしゃるのが興味深いです。 共通するのは財務関連の知識のようで、どの業界をやっていくにしても、ここを核にして知識を深めていくのが良いようですね。逆に言えば、財務関連の知識を深めていけるような業界向けの開発をやっていくのが良いようですね。 参考にさせて頂きます。

noname#147912
noname#147912
回答No.2

個人的に金融ですかね、下請け・偽装派遣などを気にしなければ、仕事のボリュームはかなりあり、専門知識を用するだけに受注も80万と高額です。銀行の知識はあらゆる場所で使えますし、何より仕事が全国各地、絶対にあるということです。 長年の慢性的な人材不足と、COBOL・PL/1技術者の団塊世代退職もあり、今やりたいといえば、未経験でもかなり高待遇で育てくれます。

piyo_2007
質問者

お礼

COBOLなどはこれから引き合いが少ないだろうと思い、逆に避けていました。 古い言語を使っているだけに団塊世代退職の影響も大きいんですね。 未経験でも高待遇で学んでいけるというのは魅力的だと思いました。 ご意見を参考に検討していきたいと思います。ありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

消去法です。 人事給与専任はつぶしが利きません。やるなら財務会計。 基本的に、AS400やSAP経験、日商簿記2級が有れば、知識の使い回しが利きます。 私は在庫管理に興味が薄いので、物流は避けてます。 なんか、燃えないんですよね・・・ 物は関係なく、消費税差額やローン比率などの端数処理系に強い人は、使い回しが利くと思います。 私は経理経験者なので、どこの派遣先に行っても、営業と総務のシステム導入問題の板ばさみに遭うので、参考まで。端数をきっちり処理して下さるSEがいらっしゃると、大変助かります。滅多にいないけんど。

piyo_2007
質問者

お礼

>物は関係なく、消費税差額やローン比率などの端数処理系に強い人は、使い回しが利くと思います。 なるほど、そういった部分で各業界に使い回しが利くということもあるんですね。 会計は特に疎いのですが、AS400やSAPなど調べてみたいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IT+α。重宝がられるスキルの組み合わせ。

    現在ITエンジニアをやっています。IT一本だとつぶしが利かないような気がするので。重宝がられるスキルの組み合わせを探しています。 例:公認会計士&ITエンジニア等 その他、ありましたら知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • ネットワークエンジニアとしての技術的スキル

    現在、ネットワークエンジニアとして働いていますが、 近い将来、建築関係の仕事に転職する予定です。 それまでに約1年ほどあるのですが、ネットワークエンジニア としてどのような技術的スキルを習得すればよいでしょうか? また、そのスキルは建築業界に転職しても継続的に自己啓発の 一環として頑張るつもりです。 できれば業界問わず重宝されるようなスキルを見につけたいと 考えています。あくまで技術的スキルでお願いします。 「建築業界の知識をつけなさい」などの回答はいらないです。 宜しくお願い致します。

  • 知識ゼロからのITエンジニア転職について

    転職活動中の第二新卒、女性です。 大学は無名大の文学系、前職は広告営業で理系分野には全く縁がありませんでしたが、今すこし興味を持っています。 といっても、ITエンジニアの経験があればとりあえず将来困らない、知識ゼロからでも採用して一から研修してくれる企業が少なくない、の2点でしかまだ見ていないのですが。 確かに意外と知識ゼロの異業種からの転職を歓迎している企業がありました。 福利厚生が良かったり給料も希望以上(25万以上くらい)のところが多いので、興味を引かれています。 ですが正直業界知識はほぼ皆無です。どういう仕事なのかもピンとこないけど、残業がとにかく多いイメージ。 今24歳、第二新卒として転職活動中ですが、知識ゼロのITエンジニア転職、どう思いますか? ざっくりとした質問ですみませんが、ITエンジニアってこういう仕事、知識ゼロからの転職がありかなしか、生半可な気持ちで転職するような業界じゃないのか、なんでもいいのでご意見、アドバイス等教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • サーバエンジニアとネットワークエンジニア

    サーバとネットワークに興味を持っています。 ある人材派遣会社に方に言われたのですが、これからは、サーバエンジニアよりネットワークエンジニアの方が需要も多く重宝され、ネットワークスキルを磨けと言われました。 本当にこれからは、サーバよりネットワークなのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか? また、その理由も教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • SE 業務系の知識の習得

    SI企業に就職が決まっている学生です。 文系ですが、インテグレーションエンジニア(システムエンジニア)になりたいと考えています。 配属の前に、エンジニアになった後(後というのは不適切な表現かもしれません。)の進路まで考えなければなりません。 1コンサルタント 2業務系の知識を習得したスペシャリスト 3プロジェクトマネージャー などなどです。 ここで、2の業務というのはどこの業態(業界?)の業務のことを指しているのでしょうか。また、官公庁向けのシステムがやりたいと考えていますが、この分野で業務系のスペシャリストのニーズはあるのでしょうか? 素人なので、おかしな表現があるかもしれませんが、お許し下さい。

  • システムエンジニアの就職活動について

    最近になって大学院生でシステムエンジニアの採用試験を受験し始めました。 情報系の知識が全く無く、志望動機を固まるのに困っています。 そこでどなたかにシステムエンジニアについて以下のことを教えて頂きたいと思っております。 どんな業界でシステムエンジニアの仕事は活躍されるのでしょうか。また、システムエンジニアにはどんな種類があるのでしょうか。その仕事のやりがいは何でしょうか。どんな技術的スキル、ヒューマンスキルが必要でしょうか。また、それはどんな場面で活かされるのでしょうか。 短期間で情報の基礎知識を学べるお勧めの本、サイトがあれば教えてください。最後に情報系の知識が無く、大学院生である私はこれから何をすべきでしょうか。 本当にどなたかご協力お願い致します!!私を助けてください!!

  • システムエンジニアとネットワークエンジニアのスキルについて

    現在、新卒でのIT関連企業を目指している者です。システムエンジニアとネットワークエンジニアではどちらのほうが総合的に(論理的思考能力、専門知識、コミュニケーション能力など)高いスキルが求められるのでしょうか?また、内向的、人見知りをする、リーダーシップを発揮するのが苦手な人にとってはこの業界への就職も厳しいでしょうか?

  • ITエンジニアのヘルスケアについて教えて下さい

    こんにちは。 IT企業(ソフトウエア開発)に総務人事マネージャーとして最近転職しました。元は他の業界におりました。 大変有能の方が多い反面、うつ病や健康管理が行き届かずに休職や退社される方が多いという印象を受けております。 少しでも早く自分の会社と業界を理解して、社員が働きやすい環境を作る役に立ちたいと思っているのですが、特にエンジニアの方が心身の健康を失ってしまう状況がいまひとつ掴めずに歯がゆい思いをしております。 IT業界(特にエンジニア)の健康管理の問題点についてどのようなことでも結構ですので教えて下さい。

  • エンジニアが人気の理由は?待遇ですか?

    身の回りでなんですが、エンジニアを目指す人が多いと感じています。 (主に知人・友人です、卒業した大学の後輩でも多かったです...) 自分でも軽く調べてみたんですが ・前提知識が多い(エンジニアと言っても分野が多岐に渡り、それぞれ必要知識・言語もちがう →敷居が狭い。誰でも入れる業界ではまずなく努力が求められる。) ・実践あるのみな実力の世界(頭・身体で仕事を覚えていく側面が強い。) ...と聞いていて、人気には程遠いのでは?と考えてしまいました エンジニア、又はその関連職が人気な理由はなんでしょうか?

  • 初心者 システムエンジニアを目指す

    私は現在、派遣社員で経理の仕事をしています。Accessまでは、資格を持っています。 しかし、このまま派遣社員でいることに不安を持ち、スキルアップのため勉強をしたいと思うようになりました。 色々調べてみましたが、初心者がシステムエンジニア、もしくはシステムエンジニアアシスタントを目指すには、どの勉強をすればよいのでしょうか? ホームページ作成の言語、Java、C言語、CADなどたくさんあるため、どれに手をつけていいかわかりません。 商業高校で、プログラミングの授業があるのでプログラミングの資格を持っている高校生がわりとたくさんいると聞きました。プログラミングは、初心者の私でも勉強すればできるようになる世界なのでしょうか? プログラミングよりもホームページ作成の知識をつけるほうがよいのでしょうか? 質問の内容が、稚拙でごめんなさい! 将来のことで真剣に悩んでいます。 システムエンジニアについて無知なもので、教えていただきたいです。 システムエンジニアでなくとも、今よりスキルアップしたいです。 教えてください。お願いします!

専門家に質問してみよう