• ベストアンサー

子供会での保険の掛け方

毎年子供会で、春と秋にレクリエーションをしますが、安くて保障が良い保険があれば教えて下さい。それとどこで掛ければいいのか教えてくだい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 全国子ども会連合会で安全会という保険があります。1年通じて補償されます。1人あたり120円です。お住まいの市町村の連合子ども会とかにも保険ありませんか?

参考URL:
http://www.kodomo-kai.or.jp/
tnnkoA
質問者

補足

連合会のページを開かせて頂きましたが、申し込むには、どしたらいいのでしょうか?教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • asami---
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.3

スポーツ安全保険というのもあります。加入者が結構多く保険会社も10社連合なので安心というのがあります。 http://www.sportsanzen.org/ スポーツでなくても、保障できます。 詳しくはページをご覧ください。 資料請求して加入が可能です。

tnnkoA
質問者

お礼

子供一人に250円までの保険を探しているので、ページを開かせていただきましたが、ちょと高かったのですみませんでした。値段の事書いとくべきでした。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

大手損保会社ならどこでもOKです。それぞれTELして詳細を聞いて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供会でのレクリエーション保険について

    20人以上25人以下で、掛け金が一人250円までの子供会レクリエーション保険を探しています。地方の子供会なので、代理店かネットでないでしょうか? お願いします。

  • 子供会の保険について

    諸般の事情で町の子供会連合会を脱会しました。昨年までは、安全会に入っていたのですが、今年からは、一般の保険に入りたいと考えています。何かよい保険はないでしょうか?教えて下さい。子供会は30人位です。(年間掛け捨てタイプあるいは行事ごとの保険を考えているのですが)

  • 子ども会レクレーション何か良いプランありませんか?

    こんにちは 前、会長から、総会の資料に 「子ども会主催で、レクレーションをぜひしてほしい」 的な引き継ぎがありました。 以前は、川遊びとかしていましたが 役員の負担が大きかったり天候の関係とかで いつの間にか行事から消えており、 レクレーション復活を望むということらしいです。 対象は小学生。 規模は、子供だけで130人くらい 中身は白紙です。 が、いざ、立ち上げるとなると、なかなか良い案が浮かびません。 今の所、初回大変なのは、分かっているので 有料にして旅行会社のツアーみたいなのを子供会で申し込めば 申し込み者も少ないだろうし 役員も楽しめるかなあ・・・なんて、思ってます。 来週の役員会の議題です。 出来れば、夏休み中かなあと漠然と思っていたのですが 余所の子供会で、うまくいっているレクレーション活動があったら 参考までにぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 子ども会の保険の事で

    子ども会の活動にあたって私の市では「子ども会安全会」という所で保険にはいる事になっています。 これ以外にちがう保険があるのかどうかを検討しているところです。 子供に関わるボランティア団体など、安全会以外の保険にはどんなものがありますでしょう? ご存知の方、あるいは実際に子ども会活動、子供ボランティアをしている方、お教え下さい

  • 子供会で保険に入りたい

    子供会でボウリング大会をすることになりましたが、1日だけの保険に加入したいのですが、何か良い保険(保険会社)がないでしょうか? 参加人数は18名の予定です。

  •  7歳の子供の保険について

     7歳の子供の保険について  こんばんは、よろしくお願いします。  貯蓄性のある?学資保険や養老保険に加入することを考慮しています。契約者は世帯主。被保険者は子供です。18-20歳満期で、150-200万円くらいの。掛け金月1万円くらいの。親の死亡保障や子供の医療保障は他でやってるので不要です。  コストパーフォーマンスの高い物をご教授いただければ幸いです。

  • 子ども会行事の保険はどうしていますか?

    今年初めて役員を担当します。毎年近くのプールで泳いだ後で、場所を移動して会食しています。その間の移動については安全会で補償されない(?)ので行事保険などに加入したほうがいいのでしょうか?オススメがあれば教えてください~!

  • 子供の保険

    4月に初めての出産予定です。 現在、 ガン保険(夫婦型)60才払込一生涯保障=年払 夫→生命保険(医療保障60才まで払込一生涯保障1つ、死亡80歳まで払込満了1つ)=月払い 妻→生命保険(医療保障60才まで払込一生涯保障1つ、死亡80歳まで払込満了1つ)=月払い 以上5つの保険を数年前に4月からの契約です。 月払いのものを4月から年払に変更しようと考えていますが 子供の保険を出産後検討しようと思っているので その時に現在の保険の見直しもすると思うのですが 月払いのままにしていた方が良いでしょうか? 子供の保険は、いつごろ?どのような保険に入ればいいのでしょうか?

  • 1日だけの保険ってありますか?

    息子の保育園の運動会で、子供たちのみに1日限りの保険の加入を考慮中です。 運動会などのイベント時のみに入れるリクリエーション保険などの詳細についてご存知の方、コメント下さい。 保険の範囲などにもよりますがなるべく安く入りたいのですが 比較サイトなどの検索をしてみたが、みつかりませんでした・・・

  • 少し早いのですがお楽しみ会のお知恵を貸してください!

    少し早いのですがお楽しみ会のお知恵を貸してください! 町内子ども会(小学1~6年生)で12月にするお楽しみ会なのですが、毎年学校体育館で何種類かのレクをして最後におみやげを渡して終了。役員は毎年変われどレクの内容はマンネリ化。目新しい遊びもなかなか見つけられず頭を悩ませています。 皆さんの地区・サークルなどでウケのいいレクレーションがあれば是非教えてください。 人数は100人程度、時間は2~3時間、対象年齢は7~12歳です。 また、事前準備や当日仕切る役員の数は大人(母)10人です。

このQ&Aのポイント
  • お気に入りに追加する方法が分からない状況に困っています。昔は製品紹介画面に「お気に入りに追加」ボタンがあったように思いますが、最近は見当たらず、新たにお気に入り登録することができないのか不安です。
  • 以前登録したお気に入りはそのまま残っているようで、セールのお知らせメールは届くのですが、新規の製品をお気に入りに登録する方法がわかりません。自分だけでなく、他の人にも同じような問題があるのか気になっています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて質問です。お気に入りに追加する方法を教えてください。以前は「お気に入りに追加」ボタンがあったように思いますが、最近は見当たらず、新たにお気に入り登録する方法がわからない状況です。
回答を見る