• 締切済み

自動車の速度について

あるメールマガジンに車のスピードメータが法定速度を超えて表示されている件について、ある自動車メーカーの考え方が発表されていましたが個人的に納得できないためこの場を借りて多くの意見を聞きたいと思います。 尚、返信及び回答のポイントについては無い物と致します。 メーカーの考え方 緊急時に速度上昇により回避運動を行うためのマージンとして、法定速度をこえる速度がスピードをメーターに表示している。 上記回答が、社内での考え方であるとあります。 しかしこの回答を現実的に考えると、危険時法定速度を超えた速度に上昇させ、回避を行う事ができると理解できます。 以下私の考えを述べますので宜しくご意見お願い致します。 まず自動車教習所では普通異常時(前方障害物の回避等)はまずブレーキによる減速を教えます。 これは一般自道でも同じ事、道路交通法に異常時速度を上げ回避してもかまわないという項目が道路交通法に存在するのでしょうか? 又、これを主張する自動車会社は危険回避時、速度と事故発生の関係が、低速より高速のほうが事故率が少ないという事例がが多く、又理論的説明、検証されているのでしょうか。 この件について、世界の〇〇タだよとエバリチラシ、下請けいじめで有名な自動車メーカーの主張について違法性が無いかはっきりさせたいです。 又、自動車メーカーによる一般市民に理解できるレベルでの詳細な説明、回答を希望します。 以上

みんなの回答

  • fgr2567
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

市街地15キロ位か?

  • fgr2567
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

殺すためか?

  • fgr2567
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

本当は何処でも半分位の速さらしいぞ。 洗脳圧力集団が政治コントロールして速く走らせてやがる。

  • te-taro
  • ベストアンサー率12% (25/195)
回答No.6

高速道路の最大勾配の上り坂を100Kmで走行するための 能力だそうです。 この能力ですと、平地で、180Kmでてしまうため 目安になるようふってあると聞いたことがあります。 参考まで。

noname#21649
noname#21649
回答No.5

まず.道路交通法の目的を思い出してください。簡単に言えば「交通事故を起こさないため」です。したがって0交通事故を防ぐためであるならば.すべての規定を無効にできます(この解釈の判例としては.忘れました。憲法のどこかに書いてあります)。 次に.速度メーターについては.検定公差の関係があり.ある程度の精度が必要です。したがって.ちょっと無茶したからといってメーターのバネが壊れては困るのです。これを防ぐため.また.耐久性を測定するために規定外の条件で測定するために.若干メーターが広く作られています。 次に.道路運送車両法を思い出してください。これは「公道」を走る車に限って制限を課すという内容です。公道以外は道路運送車両法・道路交通法の適応は受けません。 高速道路の交通事故で有名な内容が.日本坂トンネルの交通事故です。トンネル内車両火災について.消火設備の脆弱さが示されました。つまり.トンネル内での自動車火災を防ぐためならば.道路交通法のすべての規定を無視して.火災発生車両をトンネル外に移動できるのです。 都市部の方はご存知ないかと思いますが.農村部での自動車の無免許運転は日常的です。ただし.走る場所が.自宅と自宅に隣接する畑です。同様に.サーキットに自分の車で出かけてその車でサーキットを走りまわってくる人もいます。 これだけの需要を満足しなければならないのです。なお.スピードメーターは日本国内に限って使用されるわけではありません。制限速度がかってなかったドイツの高速道路や.べたにブレーキを踏むと過失が問われる米国での使用も前提としています(日本国内で売れなかったときには.海外に運び売る)。内部の部品がまったく同じで.目盛りの間隔が異なるだけの場合もあります。 たしか.以前メーターを壊したときの話しでは.当時乗り回していた車の会社では製造時期の違いで5種類くらいしか区別はないそうです。

  • ZhakTin
  • ベストアンサー率30% (48/155)
回答No.4

違法性はないと思います。 自動車が走るのは公道だけではなく、サーキット等の私有地内という場合もあるでしょう。 "道路交通法で定義される道路上で"という断りがない限り、違法性は問えないのものと考えます。 また、各計器は自動車の状態を正確に知るためのもので、法定速度とは直接の関係性は無いと考えます。

  • Z80CPU
  • ベストアンサー率2% (1/34)
回答No.3

pelicanさんは車の運転をしたことがないでしょう。 だからそんなことを云っていられるのですよ。 高速道路で前と後に大型に着かれたらどうします? どちらかの運転手がミスしたらあなたペシャンコにされますよ。 うしろの車に追い越させる? そんなことが安全に出来ますかね。 前の車をブッチギルよりないでしょう。 四角四面に道路交通法守っていて死んだところで バカとは云われても偉いなんて云う人はいないですよ。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

法律面で論じたいならば、ここよりも「法律」カテゴリ で質問した方がよいかと思いますが... >緊急時に速度上昇により回避運動を行うためのマージン >として、法定速度をこえる速度がスピードをメーターに >表示している。 >.... >しかしこの回答を現実的に考えると、危険時法定速度を >超えた速度に上昇させ、回避を行う事ができると理解で >きます。 自動車の運転を始めて、もう15年になります。 今は事情があって車に乗っていませんが、ずいぶん自動車 とバイクを乗りつづけていました。 自分でも運転は下手ではないと自負していますが、経験上 危険回避の手段はまず減速ですが、場合によっては加速し て回避することも、よくあります。 例えば、コーナー中で何か危険物を路上に発見した場合、 急減速するとタイヤのグリップ力が低下し、自分の車がス ピンしてコントロール不能になるケースがあります。 そういう場合には、軽く減速して車の加重を前輪にかけた 後、アクセルとハンドル操作で危険物を回避するようにし ます。 その時に、アクセルを踏む操作も入りますので速度超過を してしまうこともあるかもしれませんが、事故を起こすく らいなら、自分が違反をした方がまだマシです。 実際の運転では、リスク回避の手段は多ければ多いほどよい ということを、理解していただきたいと思います。 #道路交通法については、常識レベルの知識しかないため #法律論議は割愛させていただきます。

  • nexus
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.1

メーカーの意見についてではありませんが、回避行動について、 私の場合バイクですが、危ないと思った時はどちらかというとアクセルオンします。最近のバイクは性能もいいので多少違うかもしれませんが、アクセルオンの方が方向転換に適しているからです。車の場合は少しでも速度を落して被害を少なくした方が得策かもしれません(状況にもよりますが)車と違いバイクの方が障害物を避けるという面では移動の距離が小さくてすむ分そう考えるのかもしれません。しかし、バイクでも、側方通過の場合は、避ける場所がない為減速行動をとると思います。

関連するQ&A

  • 自動車の法定速度について

    ○○高速道路、○○有料道路、○○自動車道など種類があり、法定速度があいまいなので質問します。 1、電子速度標識があったにもかかわらず、なにも表示されていなければ、○○高速道路、○○有料道路、○○自動車道は法定速度100キロまで。 警察のスピード取り締まりは110キロまでされない。 (車やスピード取り締まり計測器のスピードのメーターに誤差があるため111キロからスピード違反取り締まりの対象) 上記の理解の仕方で間違いは無いでしょうか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • なぜ、市販の自動車は法定速度以上の速度を出せる?

    市販されている自動車(バイク含む)は、 何故、法定速度以上のスピードが出せる様になっているのでしょうか? たしか、高速道路でも時速100キロまでが限度でしたよね。 なのに軽自動車でさえも、場所さえあれば時速140キロまで簡単に出せてしまいます。 普通自動車の場合は更に、時速180キロや、時速240キロまで出せる車が殆どですよね。 これって、単純におかしいと思うんですが。 というのも、 毎日必ずと言っていい程、速度違反で警察のお世話になる方達は沢山いますよね。 それだけでは済まず、速度の出し過ぎに因って物損事故や人身事故を起こしたり、 その事故に因って身体的な障害を負う人もいるし、人や動物が死に至る事も珍しくない。 法定速度以上の速度が出ないように自動車を作れば、 世の中もう少し安全で平和になる事は子供でも分かる事なんじゃないか?と思うのですが。 そんな、あまりにも単純で簡単な事を何処のメーカーも実行していない事について、 俺としては非常に倫理的な問題がある様に感じます。 そして、そういった事はメーカーだけの責任ではなく警察や政治家にもあると思うんです。 もっと言ってしまえば全ての国民がそれに疑問を抱かず、ある意味黙認している訳ですよね。 以前、交通省と、ある二つの自動車メーカーさんに、 この件について訊ねたんですが、まともに納得出来る答えが返ってきませんでした。 いかにも理屈に合っているかの様な感じで丁寧に説明して下さるんですが、どうもおかしい。 「その説明されている理屈はおかしくないですか?」と、 何度かしつこく問い質してもやはりまともな答えは返ってきません。 (その際、交通省とメーカーさんには、それぞれの立場で規制して欲しいと意見しました)。 一般人が触れてはならない不都合な真実が、ここにも在るんですかね? こういった明らかにおかしい事実は、 ツイッターなどネットで騒ぎ立てて社会全体の話題にすれば改革されそうな気もしますが。 もし、そういった事を多くの国民が騒ぎ出しても、変わっていく性格のものではないのかな? こういった話についても、もし詳しい方がいらっしゃいましたら何かしらご回答願います。 以上です。

  • 自動車の最高速度

    日本の法律では、時速100kmまでしか出せません。 なのに車のスピードメーターは180kmとか表示されていて 当然、出そうと思えば180kmまでとは言わず、140kmなど 簡単に出せます。 近頃の交通事故の様子を考えると、 一律100km以上スピードが出ないようにしてしまえば、 事故もかなり少なくなると思っています。 なぜ、自動車メーカーは法令上出してはいけないスピードを 簡単に出せるような車を作っているかと考えたりもします。 スピード違反による交通事故の多くは当然運転者の責任ですが、 メーカーの責任または製造を許している国の責任だと 訴える人がいてもおかしくないと思います。 このような流れから裁判になった事例などはあるのでしょうか?

  • 制限速度について

    多くの道路で制限速度より速いスピードを出してる車が多い気がします。その中で制限速度を守って走っているとかえって危険ではないかと思うことが多々あります。かといって、交通の流れに乗って制限速度を超えた状態で走っていると交通違反で捕まる可能性があると思います。というか、法定速度を超えてスピードを出すことは法律上、許されてませんし、いったいどうすればいいのでしょうか?

  • 自動車や二輪車等の運転での周りの速度の流れに合わせ

    自動車や二輪車等の運転での周りの速度の流れに合わせるとかいうことについて疑問があります 速度の標識で40や50のところでスピードメーターほぼぴったりに、速度を超えないように走ることについてよくこんな意見がありますよね↓ 決められた速度を超えないように走るのは遅い 周りの速度の流れに合わせて走れ 周りの速度は速度プラス10くらいだからそれくらいのスピードで走れ と言った意見について疑問に思うことがあります 周りの流れに合わせろとかいう前にそもそも周りがというか殆どの人が制限速度または法定速度よりも速くスピードを出すのが当たり前ってこと自体がおかしくないですか? それじゃあなんのために最高速度を決めたりしてるんですか? 速度を規制する意味がなくなりますよねこんな馬鹿げた考えじゃさあ スピードメーターは表示されてる速度よりも少し遅めだからーとかいう意見でも疑問があります 表示よりも遅めの速度を想定して多少速度を上げるのまあいいとして明らかにそれを超えて速く速度出すのはおかしいですよね 流れに合わせろとかいう意味はほぼほぼ速度を超えるのが当たり前って意味ですよね それって明らかに違反ですよねその違反をほとんどの人が犯してる時点で道路交通法の意味が無いですよね こんなの極端な話、人を殺しても別に良いじゃんって思いませんか? 速度を超えるのが当たり前って考えならば、これは要するに法律を破るのが当たり前ってことだからじゃあ人殺しても当たり前って意味じゃねえの?

  • 法定速度以上出る危険な自動車が売られるのはなぜ?

    リミッターをつけて、法定速度以上出ないようにすることもできると思いますし、例えば、出しているスピードが、40km以内、60km以内、100km以内かによって、例えば、車内外に色分けされた表示ランプでもつけて、現在出しているスピードを、運転者にも、車外の人にも、一目瞭然にすることもできると思います。このような抑制策もとらず、法定速度以上出すことが当たり前の危険な自動車を販売するのはなぜですか?人を轢き殺した時に、ポックリ死ぬようにでしょうか?

  • 法定速度、車間距離とは何か?

    自動車で街を走っていると、たいていの道路では法定速度を守らずに走っているようです。 カー用品店でもスピード違反取締りを回避するためのレーダー発見装置なるものが堂々と売られていますし、またそれを車に搭載すること自体は違法ではないようです。  高速道路を走りますと、軽自動車でも時速100Km以上出すのが当たり前ですし、 「車間距離を守りましょう」 という標識を見て、車間距離を100mに保とうとすると、どんどん割り込まれます。割り込まれるからさらに割り込んできた車との車間距離を100mに保とうとすると、さらに割り込まれます。私が知る限り、高速道路を法定速度で走っている車は車両運搬車(乗用車を6台搭載して走っている大型車)だけのようです。(逆に言うと、あの車のドライバーの遵法精神はすごい。今まで一度もあの車がスピード違反をしているところを見たことがない)  こうして考えると、法定速度や車間距離を守って走ること自体が 「そもそも法定速度そのものが車の流れにあっていない。守って走ったらむしろ迷惑」 「アレは警察が交通違反者を作り出し罰金を搾り取るために勝手に定めた意味のない数字。検挙されたら運がない、と思え」 「法定速度を守らねば、とマジに思ってんの? 君の頭の中は小学6年生の風紀委員の女子レベルですか?」 と非難されているように思えます。 法定速度、車間距離って何でしょうか? 守って走ると周囲に迷惑なのでしょうか? 本音を教えてください。 大変困っています。

  • 高速道路法定速度100kmなのになぜスピードメータは180kmまであるの?

    高速道路法定速度100kmなのになぜスピードメータは180kmまであるんでしょうか?

  • 公道で自動車等の運転で制限速度や法定速度等を守って

    公道で自動車等の運転で制限速度や法定速度等を守って走行すると遅いとか煽るだとかこれおかしいですよね あと片側二車線以上だとスピード守って走行してるとどんどん追い越し追い抜きされますねこれもおかしいですよね 遅い、周りの流れに合わせろとか言う人が多いですがおかしいんですかねそういう人たちは そんなにスピードだしてそれで事故起こしたら警察や加害者になって検察に起訴されて裁判とかであなたはスピードをだいぶ違反してますね、もしスピードを守ってれば被害者は死なずに済んだ、事故は軽いもので済んだかもしれないねだからあなたには罪を重くします同情の余地無し 例え自転車や歩行者の飛び出しでもスピード守ってれば事故を防げたかもしれない死なずに済んだかもしれないもっと軽く済んだかもしれない、とか言われるに決まってますね けっこうなスピード違反により事故を起こして時に被害者や警察、検察官、起訴されて裁判になった場合裁判で裁判官にこのような意見を言われて自分が不利になったりすることを考えてないんでしょうかね? スピード違反それも1キロ2キロ程度じゃない明らかにスピードメーター読みの誤差を超えてスピード違反してる人は不利になるケースとかここまで考えることはできないんですかね? スピード違反しなければ飛び出しとか事故を起きた時にスピード守ってた場合に比べて被害とかが大きくなるのは明らかですし 周りはスピード違反してるけどその流れに合わせろとかいう意見に関してはそもそも全員がスピード守ればそれが周りの流れになるわけですがね それに覆面じゃない白黒で赤いランプが隠れてない制服パトカーや白バイをみたら片側複数の車線の場合ほぼみんなスピードを守ってる白バイや制服パトカーとかに捕まらないようにスピード守るわけですがスピードメーターの誤差あるからパトカーや白バイ気にしないでスピード違反して追い越そうとかならないですよね

  • 冬の高速道路自動車走行速度について

    高速道路では自動車で80キロ、100キロとスピードを出せますが冬は80キロ、100キロとスピードを怖くて出せないと思います。 1、皆さんは雪が降っている場合、高速道路では何キロくらいだしますか?(まんがいち速度規制が改善されない場合) 2、高速道路の路面が凍っている可能性がある場合、何キロくらいだしますか? 3、高速道路では何キロ以下で走ったら交通違反とかありますか?(速度の標識が無い場合) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします