• ベストアンサー

父親と外食

ramu0516の回答

  • ramu0516
  • ベストアンサー率15% (38/252)
回答No.2

わたしは、高3の時、父親を誘い2人でファミレスに行きました。 しかも、私は制服、父はスーツ、いまでも周りのチラチラ視線は忘れられません(いい意味で)あの時は援交などはやってたので特に見られました。父はいづらそうでしたが。あれから10年、今では父との唯一の笑い話です^^周りより自分の思い出作りを大事にしてくださいね。

pingchan
質問者

お礼

すごい度胸ですね…絶対無理です。。。 周りは気にしないで行ってきました☆ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学校行事(面談など)に父親が来る・・・

    私は中2女子です。 母親はいますが、病気をもっていて学校行事(三者面談、高校説明会など)に参加することができません。 当然父親が参加することになるのですが、周りの子たちはみんな母親が来ているので、正直目立ちます・・・。 私は目立つのが嫌いなのです。 去年は面談が一回だけだったので耐えることができました。 でも今年は三者面談のほかに高校説明会があるみたいで・・・。 ものすごく、嫌です。 父親のことは全然嫌いじゃないし、家ではたくさん喋ります。 でも学校にはあまり来てほしくないです。 友達にどう思われるか、とか周りの目が気になって気になって仕方がなくて、暗い気分になります。 三者面談などに父親が来るとやっぱり目立ちますか? それに、父親が参加する家庭はあるのでしょうか? あと、とにかくこのことを考えなくするにはどのような心構えをしていればいいですか? くだらないかもですが、真剣な悩みなので、どんなことでもいいです。 回答お願いします。

  • 父親にわいせつ行為を受けました

    中学2年の女子です。 今日の夜、家族全員でTVを見ていた時の事です。 私はその時、スカートを履いていたのですが、突然父親が母親のいる前で私のスカートをめくったり、足を持ち上げて触ろうとしてきたのです。 母親はそれを見てすぐに止めてくれました。 その後、父親は自分が何をしたのわかっていないのか、謝りもしませんでした。酷いです!私がどれだけつらい思いをしたのかわからないんです! せっかく今日は大好きな先輩と2人で出かけて良い気分で1日が終わると思ったのに…! 母親が遅くまで帰ってこなく父親と2人っきりになる日がとても怖いです。家にいたくないです。 私はどうすればいいんですか?!

  • 父親への感情

    筆不精なもので、長文で分かりづらい文になっているかもしれませんが相談に乗っていただきたいと思います。 私は幼い頃に両親が離婚し、母方に引き取られました。 原因は母親の浮気だそうですが、父親と私と二人では暮らせないだろうという事で母方に引き取られたそうです。 母親は離婚した後も男癖が悪く、家庭持ちの男性や出会い系で出会った男性と遊び歩き、男との贅沢の為の借金は膨らんで手の付けようが無い程です。 母親の付き合った男性やその家族からは言葉の暴力や物を盗られたり壊されたりと、母親の勝手で辛い待遇を受けてきました。 我慢出来なくなった私は、今月の頭に大学受験を終えて、すぐ母親のもとから祖母のもとに逃げました。 ですが大学の資金といった金銭的な問題は祖母ではどうしようもなく、身勝手だと思いましたが父親に頼む事にしました。 十数年ぶりに会った父親は、"自分の父親"であるという実感が湧きませんでした。 実の父親のはずなのに、一緒にいたり話したりする事が理由もなく辛くて、嫌悪感すら覚えてしまいます。 ですが、これからずっと会えると思ったのか…父親は頻繁に電話してくるようになり、会おうと言ってくるようになりました。 お金だけ払ってもらうのは悪いな…と思うものの、一日ずっと一緒にいるのは精神的に辛いです。 一日一緒にいたくないと思ったり、嫌悪感が湧くのはやはりただの身勝手でしょうか? それとも娘と父親であれば普通に有り得る話でしょうか? 自分でも甘い考えではないかと思うのですが、皆さんから意見を聞きたいです。 また、父親が嫌いだったけど好きになれたという人のお話もお聞きしたいです。

  • 父親に対して

    高校三年生の女子です。思春期と言ってしまえばそれまでなのですが、最近父親が同じ空間にいるだけでイライラしてしまいます。 父親は特に私に対してうるさくしてきたりはしないのですが、何故かイライラして悪い態度をとってしまいます。 そのことに対して後で自分で反省することもないです。全て向こうが悪いと思ってしまいます。 しかもイライラしだすと母親にまで当たってしまいます。 母親に対しては反省できます。 悪循環だし、できれば父親と仲良くしていきたいです。 せめて悪い態度をとった後反省できるようにはなりたいです。 どうしたらいいですか? お願いします。

  • 父親ほど年の離れた男性が好き?

    初めまして。よろしくお願いします。 私が7歳の時に父親が病死し、それから母親の男癖やら何やらで 5つ年上の姉とともに苦労しました。 私は30後半で子供もいますが、離婚歴があります。 結婚していた男性は4歳年上でしたが、離婚してから20歳以上離れた男性とおつきあいしました。 結局別れてしまいましたが、心地よさというか、安心感が忘れられず、 また、今同じように20歳以上離れた男性とつきあっています。 変な話ですが相手は60代ですので(独身です)彼の皮膚のしわとかたるみとかも、一緒に寝ているときなど見ると妙に安心します。 同年代に誘われてもまったく興味ない割に、友達からみれば「おじさんというか、おじいちゃん(笑」というような男性に本気で憧れて一緒にいたいと感じます。 亡くなった父親はもちろん今でも大好きで、私は父親ッ子だったそうですが、これはファザコンなんでしょうか。

  • 父親への接し方

    約束を守ってくれない父親に激怒しています。 まず、自営業なんですが、6年間給料を渡さない。 昔から、給料袋を母親に直接渡していました。振り込みではありません。 私のスポーツクラブのお金を払わない。 母親の目の前で正月に月々払うと約束したのにですよ。自分で払っております。 母親に毎月、お金を借りる。そして、返さない。 母親は死んだ祖父母の遺産でなんとか家計をやりくりしています。 私は父親に言いました。母にお金を返してと。そしたら、分かっている。そのうち倍にして返すからと言います。 私は明日、給料を母に渡します。 父親がにくいです。 お金を渡さないのに、私に帰ったらどこ行ってたの?とか どこ行く! とか。 父親には、もう適当に接し方を替えればいい? 婚活をこっそりしています。 言わなくていいかな?

  • オナニーしている父親と上手く接することができません

    私は、高校生の女です。父親にどう接していいか困っています。毎朝、トイレから父親の喘ぎ声が聞こえて目を覚まします。父親は、二階のトイレをいつも使っていて、私の部屋はその隣にあるのです。私は一人っ子で、今までオナニーとか知りませんでした。正直、父親の喘ぎ声を聞いて、不快です。父親がしていることがわかってしまって、父親と一緒にいるのが嫌になりました。でも、父親と母親は仲が悪く、父親はいつもひとりで可哀想に思います。もしかしたら、父親は寂しいからオナニーをしているのかもしれないと思いました。どうすれば、昔のように父親に接していけるのでしょうか?

  • おじさん(父親くらい)を好きになってしまう...

    ちょっと過去の話もでて 長くなりますが読んでいただけたら 嬉しいです(>_<) 20代前半の♀なのですが 父親くらいの年齢の人(40~50代) にときめいてドキドキしたり 好きになってしまったりします… 実際の父親は長い間別居ですし 父親と思ったこともありません… 正直にいうと大嫌いです… というのも小さいころから 今思えば虐待というような事をされ 職はつかないしろくでもない父親でした… 小学生のころから兄弟がいましたが 私だけ母親につれていかれ 2人で住んでいました (今も一緒に住んでいます) でも母は昼も夜も働きご飯以外 一緒にいた記憶がありません… 学校は変わりたくないという 私の要望で住所は変えず 元の学校に行っていたので 住んでいる場所には誰1人知り合いはいず 寂しく不安だった記憶があります… 今思えば小学校のころから 父親くらいの年齢の男性の先生に いたずらばかりして一番に構ってもらって 気にしてもらえないと嫌でした… 中学.高校でも同年代には目もくれず 父親くらいの年齢の先生に恋したり 悪さをして構ってちゃんしてました… それからずっと父親くらいの人に 恋をし続けてます… 私は経験から寂しくて 父親みたいな存在という意味で 甘えたく好きになって しまうんでしょうか… やはり父親くらいというと 大抵結婚してますし 私くらいの子供もいますし 好きになっても幸せになれないのは わかっているのに… ふざけてなく真剣な悩みです… こんなんじゃお嫁にもいけないんじゃ と心配になります(;_;)

  • 父親にどう接すればいいのかわかりません(長文)

    私の両親は私が小学一年生の頃に離婚しました。 別に二人の事なので母親と冗談めいて「なんでパパとなんかねー」とか話すことはありますが、どっちも大好きだし、離婚についてはなんとも思ってません。 昔は母親が仕事で遅い時など父親の家に泊まったりしてたのですが、心も体も成長して(笑)父親と会うのは母親が遅い時ゴハンを一緒に食べる、プレゼントを貰う時、祖母の家に行く時だけになりました。そんな感じで三ヶ月に一回くらいは会っていました。 先日、誕生日プレゼントが届いたから一緒にゴハンを食べて、いつもの様に話してから父親が「引っ越すことにしたんだ。」と言いました。 女の人と一緒だと言われました。彼女がいるというのは父親の家とかを見て薄々子ども心に気付いていました。昔一緒に遊園地に行ったこともあります、何故かもてる人なので違う人かもしれないのですが…。でも一緒に暮らしてるとは思わなかったので(しかも引っ越す)、しばらく何も言えませんでした。と、いうか、父親が母ではない他の女性と暮らしてるのは寂しいというのはありますが私にはどうしようもないことなので…(汗)父親は酔ってることもあったと思うのですが、「なんでも言っていいんだよ。っていうか、言ってくれよ」とか言われました。特に何も言う事がないし何を言えばいいのかわからないので黙っていました。ちょっと泣きそうにもなりましたが必死で堪えていたら父親は苦笑していました。 その後は話題をそらして話てたんですが、私はどう反応すれば良かったんでしょうか? 引っ越したら家にきてくれ、と言われましたが、正直父親の彼女に会ってどういう反応すればいいのかもわかりません。ましてや結婚して子どもとかできてもどうすればいいか…(汗)私と父親は本当に微妙な関係で全然話すんですが、毎日顔を合わせてないからやっていける存在です。

  • 父親から逃げたいです。

    父親から逃げたいです。 初めて質問します。中2の女子です。 私は小6のときに母親をがんで亡くして、それが原因で(他にもあるかもしれませんが)軽度のうつ病だと言われました・・。 言われたところでは薬などは出せないので、もし病院にいくのであれば診断書を書くからといわれ、それから3ヶ月ほどたっています。 私自身少し抵抗があり、なかなか病院に連れて行ってと父親に言い出せず、もう忘れられているようです。 昨日・今日は学校を休んでしまいました。 先生たちは私のうつのことは知らないようです。(頑張れ!頑張れ!ってよくいうので・・汗) 実はついこの前まで父親から殴られていたりといったこともありました。 相談所などに行って、殴るなどの行為はなくなりました。 ・・ですが。。 やっぱり父親がいるとリラックスなどはできなくて、しかもこのごろはまた怒鳴るし、今日もお皿を洗っていないことで激しく怒られました。。(お皿を洗う・部屋を片付けるなどが一番辛いんです。情けないですが) 殴られたときの記憶がよみがえってきて、怖いです。 一人でいれる平日の時間がすごく嬉しいです。ただ、夜になると父親が帰ってくるので次の日もいい気分にはなれません。せっかく明日は行こうと思ってたのに(泣←いいわけみたいですいません 友達とコミュニケーションとるのがめんどくさい・・。 でも、もうすぐテスト・・・ ↑多分うつのせいですが、集中力がないです。それもすごく嫌なので、早く治したいのですが・・ 相談所には相談しにくくて、ここに質問しました。 事情により書いていないこともたくさんあります。すみません。 もう、家にいたらだめになりそうです。開放されたいです・・・。 どうすればいいですか・・ ちなみに唯一いる祖父母はもう80代で、一人は入院していて・・ しかも私は神奈川在住なのですが、祖父母は広島です。 やっぱり、我慢するしかないですか・? 勉強はしたいですが、うつを先に治さなければと思っています。そうしなければ勉強できないので・・。 もうしんどいです・・。 変な文章ですいません。言うところがないので、愚痴みたいなのばっかりになってしまいました。 色々教えてください